JPS61246848A - 動作履歴記憶回路 - Google Patents

動作履歴記憶回路

Info

Publication number
JPS61246848A
JPS61246848A JP60087974A JP8797485A JPS61246848A JP S61246848 A JPS61246848 A JP S61246848A JP 60087974 A JP60087974 A JP 60087974A JP 8797485 A JP8797485 A JP 8797485A JP S61246848 A JPS61246848 A JP S61246848A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
line
circuit
sent
clock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60087974A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirofumi Kasugai
春日井 洋文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60087974A priority Critical patent/JPS61246848A/ja
Publication of JPS61246848A publication Critical patent/JPS61246848A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/30Monitoring
    • G06F11/34Recording or statistical evaluation of computer activity, e.g. of down time, of input/output operation ; Recording or statistical evaluation of user activity, e.g. usability assessment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、情報処理装置の動作履歴記憶回路に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の動作履歴記憶回路においては、基本クロ
ックで記憶回路に情報を記録していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の動作履歴記憶回路は、基本クロックで記
憶回路に格納しているため、記録するデータ巾と同じデ
ータ巾の記憶回路が必要であシ、記録するステップ数は
あまりいらないが、データ巾だけ多くほしい時に、デー
タ申分の記憶回路の集積回路が必要であるため、このよ
うな場合に記憶回路に使用する集積回路の数が多くなる
という欠点があった。
本発明は前記問題点を解消した装置を提供するものであ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の動作履歴記憶回路は、記録するデータの半分を
基本クロックで格納するバッファと、記憶回路にアドレ
ス情報を供給し、記憶回路の書込み時には基本クロック
の倍の周期で動作し、読出し時には基本クロックで動作
するアドレスカウンタと、アドレスカウンタの最下位ビ
ットにより、記録するデータのうち、バッファに格納さ
れない半分のデータと、バッファ内のデータを選択する
選択回路と、選択回路で選択されたデータを、基本クロ
ックの倍の周期で格納する記憶回路とを有することを特
徴とするものである。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図によって説明する。
第1図は本発明の一実施例のブロック図である。
第1図において、本実施例に係る装置は書込み読出し等
の制御を行なう制御回路6と、制御回路6から送られて
くるデータを格納するバッファlと、バッファ1の出力
または制御回路6から送られてくるデータを選択する選
択回路2と、選択回路2の出力を記憶する記憶回路3と
記憶回路3にアドレスを供給するアドレスカウンタ4と
、クロックを供給するクロック供給回路5とにより構成
される。
バッファ1は、制御回路6から線63を介して送られて
くるデータを、クロック供給回路5から線51を介して
送られてくる基本クロックにより格納する。線12を介
して送られてくるバッファ1の出力と線64を介して制
御回路6から送られてくるデータは、選択回路2で、ア
ドレスカウンタ4から線41を介して送られてくるアド
レスの最下位ビットにより選択され、線21を介して出
力される。記憶回路3は、線21を介して送られてくる
データを、線42を介して送られてくるアドレスに、ク
ロック供給回路5上り線52を介して送られてくる基本
クロックの倍周期のクロック(以後、倍周期クロックと
略す)に従って格納する。アドレスカウンタ4は、制御
回路6よシ線61を介して送られてくる2ビツトの制御
信号が′OO#の時内容を保持し、岬01”の時クロッ
ク供給回路5上り線52を介して送られてくるクロック
に従かい+1づつ計数し、11”の時オール0にりさッ
トされる。クロック供給回路5は、制御回路6から線6
3を介して送られてくる書込み信号が論理″1”のとき
線52を介してアドレスカウンタ4に対し、倍周期クロ
ックを送シ出し、論理″0”のとき基本クロックを送シ
出す。また、書込み信号が論理″′1”で、しかも線6
1を介して送られてくる制御信号が01’の時、線53
を介して記憶回路3に倍周期クロックを送シ、それ以外
の時はクロックを送らない。
書込み時、制御回路6はまず線62を介してクロック供
給回路5に書込み信号を送るとともに、線61を介して
アドレスカウンタ4に送っている制御信号を”oo”か
ら’11’に変えてアドレスカウンタの内容をオーバ“
0#にリセットしたのち、更に制御信号を“10”にし
て+1づつ計数させる。この時、クロック供給回路5か
ら線52 、53を介してそれぞれアドレスカウンタ4
と記憶回路3には、倍周期のクロックが送られる。ここ
で、記憶回路3の容量を1 kWとすれば、アドレスカ
ウンタ4は。
10ビツトで、000番地から+1づつ計数され。
3FF’番地まで記憶回路3に書込まれた後、OOO番
地に戻り、再び+1づつ計数されていく。この時、記憶
回路3には線21を介して、選択回路2から送られてく
るデータが格納されるが、選択回路2では、アドレスカ
ウンタ4から線4・1を介して送られてくるアドレスの
最下位ビットが“0#のときは、バッファ1から線12
を介して送られてくるデータを選択し、アドレスの最下
位ビットが1#のときは、制御回路6から線64を介し
て送られてくるデータを選択する。バッファ1は、制御
回路6から線63を介して送られてくるデータを、フロ
ック供給回路5から、線51を介して送られてくる基本
クロックに従って格納するので、記憶回路3を20ビツ
トとすれば、バッファ1は、40ビツトのデータを格納
し、線11と12を介しそれぞれ20ビツトのデータを
選択回路2に送シ、ここで選択されたデータが、線21
を介して、記憶回路3に送られ、バッファ1に40ピツ
トのデータが格納されるごとに、記憶回路3には20ビ
ツトのデータが2回書込まれる。もし、書込みの停止条
件が発生して書込みが終了すると、制御回路6から線6
2を介して送られていた書込み信号が′01となるとと
もにアドレスカウンタ4に線61を介して送られていた
制御信号は、′00#になりアドレスは最後に書込まれ
たアドレスの次のアドレスが保持される。
読出し時には、制御回路6から線61を介してアドレス
カウンタに送っている制御信号を、”oo”から“01
″に変化させることによりアドレスを順次+1していき
、記憶回路3よシ線31を介して、読出されるデータを
制御回路6に取込んでいく。この時、クロック供給回路
5から線52を介してアドレスカウンタ4に送られるク
ロックは、基本クロックとなり、基本クロックの周期で
読出しを行なう。
本実施例の構成によれば、記憶回路に1 kW X1ビ
ツトの記憶容量を持つ集積回路を使用したとすると、4
0ビツトのデータを記録するのに、従来500ステップ
程度記録できれば充分であっても、4(1個の集積回路
が必要であったものが、半分の20個で実現できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は記録するデータの半分をバ
ッファに格納し、バッファに格納したデータと格納しな
いデータを交互に、倍周期のクロックで記憶回路に書込
めるようにしたことにより、ステップ数は少なくてよい
が、記録するピット数を増やしたい場合に記憶回路のデ
ータ巾を増やさずに記録するデータの巾を増やすことが
できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は1本発明の一実施例を示すブロック図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基本クロックによりデータの半分を格納するバッ
    ファと、記憶回路のアドレスを示し、書込み時には基本
    クロックの倍の周期で動作して、読出し時には基本クロ
    ックと同じ周期で動作するアドレスカウンタと、該アド
    レスカウンタの最下位ビットによりデータ線のデータあ
    るいは前記バッファのデータを交互に選択する選択回路
    と、該選択回路の出力を基本クロックの倍の周期で格納
    する記憶回路とを有することを特徴とする動作履歴記憶
    回路。
JP60087974A 1985-04-24 1985-04-24 動作履歴記憶回路 Pending JPS61246848A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60087974A JPS61246848A (ja) 1985-04-24 1985-04-24 動作履歴記憶回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60087974A JPS61246848A (ja) 1985-04-24 1985-04-24 動作履歴記憶回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61246848A true JPS61246848A (ja) 1986-11-04

Family

ID=13929806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60087974A Pending JPS61246848A (ja) 1985-04-24 1985-04-24 動作履歴記憶回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61246848A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03139741A (ja) * 1989-10-26 1991-06-13 Fujitsu Ltd 履歴情報格納方式
US10459857B2 (en) 2018-02-02 2019-10-29 Fujitsu Limited Data receiving apparatus, data transmission and reception system, and control method of data transmission and reception system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03139741A (ja) * 1989-10-26 1991-06-13 Fujitsu Ltd 履歴情報格納方式
US10459857B2 (en) 2018-02-02 2019-10-29 Fujitsu Limited Data receiving apparatus, data transmission and reception system, and control method of data transmission and reception system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0887876A (ja) Nand形フラッシュメモリicカード
JPS61246848A (ja) 動作履歴記憶回路
JPS5960488A (ja) カラ−グラフイツクメモリのデ−タ書き込み装置
JPS61246849A (ja) 動作履歴記憶回路
JP2969645B2 (ja) タイムスロット入替回路
JPS6232818B2 (ja)
JP2531822B2 (ja) 命令先行読出し装置
JPS607676A (ja) メモリ書込み回路
JP3655658B2 (ja) 数値制御装置
JPH04106793A (ja) メモリインタフェース回路
JP2744162B2 (ja) 固体録音再生装置
JP2906449B2 (ja) ビットマップディスプレイ制御装置
JPH023143A (ja) 半導体メモリ
JPH04149896A (ja) Ramのデータ書き込み制御方法
JPH0546468A (ja) メモリカード装置
JPH01173491A (ja) 記憶回路
JPH01112449A (ja) 速度変換メモリ装置
JPH08237084A (ja) タイミング信号発生回路
JPS60254477A (ja) メモリシステム
JPH02267655A (ja) シリアルデータ読出回路
JPS6158920B2 (ja)
JPH01258049A (ja) メモリ回路
JPH01207848A (ja) 記憶装置
JPH04243086A (ja) 記憶装置
JPS5936389A (ja) 記憶装置