JPH051438A - カウンターへの水栓金具取り付け構造 - Google Patents

カウンターへの水栓金具取り付け構造

Info

Publication number
JPH051438A
JPH051438A JP15275591A JP15275591A JPH051438A JP H051438 A JPH051438 A JP H051438A JP 15275591 A JP15275591 A JP 15275591A JP 15275591 A JP15275591 A JP 15275591A JP H051438 A JPH051438 A JP H051438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
counter
metal fitting
fitting
faucet
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP15275591A
Other languages
English (en)
Inventor
Akimasa Hayashi
晃正 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP15275591A priority Critical patent/JPH051438A/ja
Publication of JPH051438A publication Critical patent/JPH051438A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 カウンターの前面板を取り付ける前に簡単に
配管工事できるようにする。 【構成】1つの壁面1にカウンター支持金具2,3を壁
面1から突出するように装着する。隣り合う一対のカウ
ンター支持金具2,3の前端間に前面取り付け金具4を
架設して取り付ける。壁面1に貫通するように装着した
壁貫通金具5から給水管6を突設する。前面取り付け金
具4に水栓金具7を取り付けて水栓金具7と上記給水管
6とを接続する。カウンター支持金具2,3の上にカウ
ンター8の上面板8aを載置して取り付けると共に前面
取り付け金具4の前面側を覆うように配置したカウンタ
ー8の前面板8bに設けた器具用孔9から上記水栓金具
7を露出させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、浴室の洗い場にカウン
ターを設けたときカウンターに混合水栓等を取り付ける
のに用いる構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、図7に示すように壁面にカウンタ
ー支持金具aを壁面から突出するように取り付け、カウ
ンター支持金具aの上にカウンター支持架台bを載置
し、カウンター支持金具aの上にカウンターの上面板c
を装着し、カウンター支持金具aの前面にカウンターの
前面板dを装着し、カウンターの前面板dの器具用孔e
に水栓金具を取り付けて水栓金具と給水管fとを接続し
てあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところがかかる従来例
にあっては、カウンターの前面板dに水栓金具を取り付
けるので前面板を取り付けた後からしか配管工事ができ
ず、配管工事がしにくいという問題があり、特にカウン
ターの前面板dと上面板cが一体に形成されている場合
はさらに配管工事がしにくいという問題があり、また水
栓金具及びこれに接続する混合水栓のような器具を前面
板dに支持しなければならなく、前面板dに力が作用し
て前面板dをこれに耐える強度にする必要がある。
【0004】本発明は上記問題点に鑑みてなされたもの
であって、本発明の目的とするところはカウンターの前
面板を取り付ける前に配管工事が簡単にでき、しかもカ
ウンターの前面板に荷重がかからないようにできるカウ
ンターへの水栓金具取り付け構造を提供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明カウンターへの水栓金具取り付け構造は、1つの
壁面1にカウンター支持金具2,3を壁面1から突出す
るように装着し、隣り合う一対のカウンター支持金具
2,3の前端間に前面取り付け金具4を架設して取り付
け、壁面1に貫通するように装着した壁貫通金具5から
給水管6を突設し、上記前面取り付け金具4に水栓金具
7を取り付けて水栓金具7と上記給水管6とを接続し、
カウンター支持金具2,3の上にカウンター8の上面板
8aを載置して取り付けると共に前面取り付け金具4の
前面側を覆うように配置したカウンター8の前面板8b
に設けた器具用孔9から上記水栓金具7を露出させた。
【0006】
【作用】カウンター支持金具2,3にカウンター8の前
面板8bの背面側に位置する前面取り付け金具4を取り
付け、前面取り付け金具4に水栓金具7を取り付けたこ
とにより、カウンター8を取り付ける前に配管工事がで
きて施工が容易にできる。また水栓金具7を前面取り付
け金具4に取り付けたことによりカウンター8の前面板
8bに荷重がかからないようにできてカウンター8に必
要以上の強度が要求されない。
【0007】
【実施例】カウンター8は浴室の1つの壁面1の全長に
亙る長さであって、1つの壁面1に沿って洗い場10か
ら浴槽11部分に亙って取り付けられるようになってい
る。カウンター8の洗い場10に取り付ける部分は上面
板8aと前面板8bの両方を有し、カウンター8の浴槽
11の取り付ける部分には上面板8aだけを有する。図
1の実施例の場合、上面板8aと前面板8bとが一体に
形成されている。カウンター8の洗い場10側に取り付
ける部分の前面板8bには器具用孔9を設けてあり、カ
ウンター8の浴槽11側に取り付ける部分の上面板8a
には器具用孔12を穿孔してある。
【0008】カウンター8を支持するカウンター支持金
具2,3,13,14は取り付け場所に応じた形状に形
成されている。カウンター支持金具2は1つの壁面1の
洗い場10側の端部で隣りの壁面に取り付けてあり、カ
ウンター支持金具3は洗い場10部分で壁面1に取り付
けてある。カウンター支持金具13は浴槽11側部分で
壁面1に取り付けてある。カウンター支持金具14は浴
槽11側の端部で隣りの壁面に取り付けてある。15は
点検蓋取り付け金具であって、壁面1に取り付けてあ
る。カウンター支持金具2,3の間で壁面1には壁貫通
金具5を貫通するように取り付けてあり、壁貫通金具5
に給水元管を接続してある。壁貫通金具5には給水管6
の一端を袋ナット16にて連結してある。給水管6から
テーズ17を介して分岐給水管18を連出してあり、分
岐給水管18の先端を浴槽11部分まで至らせてある。
【0009】カウンター支持金具2,3の前端間に取り
付けられる前面取り付け金具4には図4に示すように透
孔19が設けられており、この透孔19に水栓金具7を
挿通して取り付けられている。水栓金具8には鍔部20
が設けられており、鍔部20の外周の4カ所に面取り2
1が設けられている。この鍔部20は鍔部20の裏面側
に配置した裏板22と前面取り付け金具4との間に挟ま
れ、前面取り付け金具4の前面から取り付けねじ24が
挿通され、裏板20のねじ孔23に螺入して取り付けら
れる。このとき取り付けねじ24は鍔部20の面取り2
1の外側を通り、取り付けねじ24にて水栓金具7が回
転しないように取り付けられる。水栓金具8を取り付け
る取り付けねじ24は前面側取り付け金具4を取り付け
るまでは少し緩めてある。前面側取り付け金具4は水栓
金具7を取り付けた状態でカウンター支持金具2,3の
前端間に架設され、取り付けねじ25にてカウンター支
持金具2,3に取り付けられる。水栓金具7と給水管6
とはゴムパッキン26を介して袋ナット16に連結され
る。給水管6と水栓金具7とを連結した後、水栓金具7
を取り付ける取り付けねじ24が締め付けられる。
【0010】上記のように配管工事をした後、カウンタ
ー支持金具2,3,13,14の上にカウンター8の上
面板8aが載置され、カウンター支持金具2,3,1
3,14の上に上面板8aが固定される。カウンター8
を取り付けた状態で器具用孔9に水栓金具7が露出し、
水栓金具7に混合水栓のような器具が取り付けられる。
分岐給水管18の端部は器具用孔12に対応する。
【0011】図5は他の実施例を示すものであって、鍔
部20の裏面側から取り付けねじ24を挿通し、前面取
り付け金具24のねじ孔23に取り付けねじ24を螺入
して取り付けてある。この場合カウンター8を取り付け
た後にメンテナンスを行うときカウンター8を外すこと
なく、前面板8bの下から手を入れて取り付けねじ24
を外し、水栓金具7を取り外すことができる。
【0012】図6はさらに他の実施例を示すものであ
る。本実施例の場合、カウンター8の上面板8aと前面
板8bとを別体にしてある。前面板8bの上端は係止具
28を上面板8bの裏に係止し、下端を止めねじ29に
てカウンター支持金具3の下面に固定してある。
【0013】
【発明の効果】本発明は叙述のように隣り合う一対のカ
ウンター支持金具の前端間に前面取り付け金具を架設し
て取り付け、上記前面取り付け金具に水栓金具を取り付
けて水栓金具と上記給水管とを接続し、カウンター支持
金具の上にカウンターの上面板を載置して取り付けると
共に前面取り付け金具の前面側を覆うように配置したカ
ウンターの前面板に設けた器具用孔から上記水栓金具を
露出させているので、カウンターを取り付ける前に前面
取り付け金具に水栓金具を取り付けて給水管と接続でき
るものであって、カウンターを取り付ける前に容易に配
管工事ができるものであり、しかも前面取り付け金具に
水栓金具を取り付けるためカウンターに水栓金具や混合
水栓のような器具の荷重がかかることなく、従来のよう
にカウンターの前面板に必要以上の強度が要求されない
ものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のカウンターを外した状態で
斜視図である。
【図2】同上の施工後の状態を示す斜視図である。
【図3】同上の要部の分解斜視図である。
【図4】同上の前面取り付け金具に水栓金具を取り付け
る状態を示す一部分解斜視図である。
【図5】同上の他の実施例の分解斜視図である。
【図6】同上の他の実施例の断面図である。
【図7】従来例の分解斜視図である
【符号の説明】
1 壁面 2 カウンター支持金具 3 カウンター支持金具 4 前面取り付け金具 5 壁貫通金具 6 給水管 7 水栓金具 8 カウンター 8a 上面板 8b 前面板 9 器具用孔

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 1つの壁面にカウンター支持金具を壁面
    から突出するように装着し、隣り合う一対のカウンター
    支持金具の前端間に前面取り付け金具を架設して取り付
    け、壁面に貫通するように装着した壁貫通金具から給水
    管を突設し、上記前面取り付け金具に水栓金具を取り付
    けて水栓金具と上記給水管とを接続し、カウンター支持
    金具の上にカウンターの上面板を載置して取り付けると
    共に前面取り付け金具の前面側を覆うように配置したカ
    ウンターの前面板に設けた器具用孔から上記水栓金具を
    露出させて成るカウンターへの水栓金具取り付け構造。
JP15275591A 1991-06-25 1991-06-25 カウンターへの水栓金具取り付け構造 Withdrawn JPH051438A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15275591A JPH051438A (ja) 1991-06-25 1991-06-25 カウンターへの水栓金具取り付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15275591A JPH051438A (ja) 1991-06-25 1991-06-25 カウンターへの水栓金具取り付け構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH051438A true JPH051438A (ja) 1993-01-08

Family

ID=15547460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15275591A Withdrawn JPH051438A (ja) 1991-06-25 1991-06-25 カウンターへの水栓金具取り付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH051438A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2848957B2 (ja) 衛生上の水せん取付け具
US5518016A (en) Method of mounting a water faucet
JPH051438A (ja) カウンターへの水栓金具取り付け構造
JP3096882B2 (ja) 水栓の板状部材上面からの取付構造
EP1168955A1 (en) Fixture unit
JPH0322369Y2 (ja)
JP2764617B2 (ja) 台付混合栓の取付構造
JPH08232308A (ja) 配管構造
JP2609972B2 (ja) 継手支持固定具
US7490376B2 (en) Drain outlet with integral clamp for use with a plumbing fixture
JP3226143B2 (ja) 洗面化粧台の配管施工方法
JP3349333B2 (ja) 衛生設備ユニットにおける配管の支持構造
JPH0533802A (ja) 衛生器具の留め具及びその留め具を使用した衛生器具の取付方法
JP3153987B2 (ja) 便器の設置構造
JPS6140239Y2 (ja)
JPH0510056Y2 (ja)
JP3132741B2 (ja) 床下配管の点検口構造
JP2521180Y2 (ja) 壁掛け型手洗い器の下部カバー固定装置
JP2586883Y2 (ja) 水栓器具取付用配管固定金具
JP2528817Y2 (ja) 浴槽のエプロン取り付け構造
JPH069085Y2 (ja) 前面部が着脱自在なキャビネット
JPH08441Y2 (ja) 浴室類の組立構造
JPS606314Y2 (ja) 作業口付きの浴槽嵌込式ハ−フユニツト
JPH0131107Y2 (ja)
US3130420A (en) Bathtub and sink fixture

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980903