JPH05134007A - 半導体集積論理回路 - Google Patents

半導体集積論理回路

Info

Publication number
JPH05134007A
JPH05134007A JP3324090A JP32409091A JPH05134007A JP H05134007 A JPH05134007 A JP H05134007A JP 3324090 A JP3324090 A JP 3324090A JP 32409091 A JP32409091 A JP 32409091A JP H05134007 A JPH05134007 A JP H05134007A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
test vector
flip
scan path
scan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3324090A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadahiko Ogawa
忠彦 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3324090A priority Critical patent/JPH05134007A/ja
Publication of JPH05134007A publication Critical patent/JPH05134007A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 スキャンパステスト手法におけるテストベク
トルの長大化に伴うテストベクトルメモリの大容量化を
抑制するために、簡単な回路の追加により手法的にテス
トベクトルのメモリ容量圧縮を行ないテストベクトルメ
モリの小容量化をはかる。 【構成】 スキャンパステスト方式になるシフトレジス
タ回路FA1〜FAnのスキャン出力端子SOT1と入
力端子SIN1との間を簡単な論理回路L1を介してル
ープ接続する。かかる構成により全フリップフロップ回
路へのテストベクトルの格納および一部フリップフロッ
プ回路のテストベクトル値の更新を可能とする。 【効果】 初期設定用の全フリップフロップ回路テスト
ベクトルを持つ他は前状態のテストベクトルに対する次
テストベクトルの変更点のみの情報を持てば良く、デー
タの圧縮が可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体集積論理回路に関
し、特にスキャンパス構成になる回路において、スキャ
ンパステストを行なうためのテストベクトルの圧縮を可
能とする論理回路に関する。
【0002】
【従来の技術】図3は、従来のスキャンパス用シフトレ
ジスタ回路の構成図である。
【0003】従来、この種のスキャンパステストは、図
3に示すようにスキャンパス構成可能なフリップフロッ
プ回路を複数個FC1〜FCn、直列接続してなるシフ
トレジスタ回路の構成を有している。かかる構成におい
て一回のスキャンパステストを行なおうとするならば、
まずスキャンシフトレジスタ回路を構成する各フリップ
フロップ回路FC1〜FCnにスキャンテストベクトル
値を割りあてるために、スキャンクロック端子SCK3
にクロック信号をクロックドライバDRV3によってシ
フトレジスタ回路を構成するフリップフロップ回路の段
数分回だけを印加し、クロック信号と同期させながらス
キャンテストベクトル値を次々とスキャンイン端子SI
N3から入力してやる手法が用いられてきた。
【0004】従って、ここでm回のスキャンパステスト
を行なおうとするならば、スキャンパス用シフトレジス
タ回路のフリップフロップ回路の全段数をn段とする
と、スキャンパステストベクトル値としては、n×m個
のテストベクトル値をテストベクトルメモリMEM3に
格納しておく必要がある。
【0005】例えば、スキャンパス用シフトレジスタ回
路を構成する全フリップフロップ回路の段数を100
段、スキャンパステスト回路を100回とすると、テス
トベクトルとしては、10,000bit 分のメモリが必
要となる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のスキャ
ンパステスト回路の構成では、一回のスキャンパステス
トを行なう毎にスキャン用シフトレジスタを構成する全
フリップフロップ回路に格納するスキャンパステストベ
クトル値を全て更新する必要がある。
【0007】一般的に複数回行なわれるスキャンパステ
ストにおいて毎回、全フリップフロップ回路に格納する
テストベクトル値が全く異なることはまれであり、全テ
ストベクトル内の数個のみが変更されるのみで残りのテ
ストベクトル値をもつフリップフロップ回路は、前状態
を保持して置けば良いことが大半を占める。
【0008】しかしながら、従来のスキャンパステスト
手法を用いるとスキャンパスを構成するフリップフロッ
プ回路の段数分のテストベクトル値をスキャンパステス
トをする回数分だけ用意する必要があり、またデータを
格納する大容量のメモリが必要となるといった課題があ
った。
【0009】上述した従来のスキャンパス回路の構成に
対して、本発明は、簡単な回路をスキャンパス回路に付
加することによりスキャンパステスト用テストベクトル
のデータ容量を圧縮することができる半導体集積論理回
路を提供することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明になる半導体集積
論理回路は、スキャンパス構成が可能な複数のフリップ
フロップ回路の直列接続からなるシフトレジスタ回路に
おいて、当該シフトレジスタ回路の最終段のフリップフ
ロップ回路の出力信号値か、または既定値を選択的に出
力する第1の回路と、該第1の回路の出力信号が前記シ
フトレジスタ回路の最終段のフリップフロップ回路の出
力信号ならば該出力信号の正相または逆相の信号を選択
的に出力し、かつ該第1の回路の出力信号が前記既定値
ならば任意の信号値を制御して出力可能な第2の回路を
有し、かつ該第2の回路の出力信号が前記シフトレジス
タの初段のフリップフロップ回路のスキャン用入力端子
に接続されている。
【0011】
【作用】本発明は、スキャンパステスト方式になるシフ
トレジスタ回路構成のスキャン出力と入力を簡単な論理
回路を介してループ接続をすることにより、スキャンク
ロック信号に同期して、スキャン用シフトレジスタ回路
を構成する各フリップフロップ回路に格納されてスキャ
ンパステストベクトルがシフトレジスタ回路内を循環す
ることができる。さらにスキャン用シフトレジスタのス
キャン入出力間に付加した論理回路を介して、シフトレ
ジスタ回路内を循環するテストベクトルの任意の要素を
書き換え更新することを可能とする。
【0012】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。
【0013】図1は本発明の一実施例による半導体集積
論理回路のスキャンパステスト手法におけるシフトレジ
スタ回路構成図である。
【0014】図において、FA1,FA2,……,FA
i,……,FAnは、スキャンパス構成可能なフリップ
フロップ回路であり、シフトレジスタ回路構成をしてい
る。また、シフトレジスタ回路の最終段のフリップフロ
ップ回路FAnの出力であるSOT1はスキャン出力端
子になるとともに論理回路L1を介してシフトレジスタ
回路の初段のフリップフロップ回路FA1のスキャン入
力端子SIN1に接続されている。
【0015】次に動作について説明する。
【0016】かかる構成において、回路L1の一方の入
力端子CL1にテストベクトルメモリMEM1より記号
“1”を入力するとOR回路OR1の出力は、信号
“1”に固定されるので、回路L1の他方の入力端子D
AT1にMEM1より信号“1”を入力するとexcl
nsive−NOR回路EXNOR1の出力、すなわち
スキャン入力端子SIN1の入力信号は“1”となる。
同様にDAT1に信号“0”を入力すると、SIN1に
は信号“0”が入力する。そこで、スキャンクロック端
子SCK1にクロックドライバーDRV1よりクロック
信号1パルス入力することによりSIN1に入力した信
号はFA1へシフトする。このようにして、CL1への
入力信号を“1”に固定して置き、SCK1よりクロッ
クパルスを次々と入力し、クロックと同期させながらD
AT1への入力信号を変化させることにより、FA1よ
りFAnまでフリップフロップ回路に所定のスキャンパ
ステストベクトルを格納することができる。
【0017】このような状態でスキャンパステストを行
なった後、次のスキャンパステストのためのテストベク
トルを各フリップフロップ回路へ再格納するに当り、フ
リップフロップ回路FAiの値のみを反転変更すれば良
い場合、回路L1の一方の入力端子CL1にテストベク
トルメモリMEM1より信号“0”を入力するとOR回
路OR1の出力は、フリップフロップ回路FAnの出力
と同信号が出力され、回路L1の他方の入力端子DAT
1にMEM1より信号“1”を入力することによりex
clnsive−NOR回路EXNOR1の出力、すな
わちスキャン入力端子SIN1への入力信号は、FAn
の出力信号が入力されることになる。同様にDAT1に
信号“0”を入力するとFAnの出力信号の逆相信号が
SIN1へ入力されることになる。
【0018】そこで、CL1への入力信号を“0”に固
定して置いた状態で、DAT1に信号“1”を入力しS
CK1にDRV1よりクロックパルスを(n−i)回入
れ、次にMEM1よりDAT1への入力信号を“0”に
変えて、SCK1にクロックパルスを1回入れることに
よりFA1へ前スキャンパステスト時のFAiの反転信
号をシフトインしてやり、さらにMEM1よりDAT1
への入力信号を“1”に戻した後、SCK1へクロック
パルスを(i−1)回入れる。以上の動作により、フリ
ップフロップ回路FA1〜FAi−1及びFAi+1〜
FAnは、前スキャンパステスト時に格納していたテス
トベクトルを保持し、FAiのみが前スキャンパステス
ト時に対して反転したテストベクトルを格納することが
できる。以上、説明してきた動作手順に従えばテストベ
クトルメモリMEM1に必要なデータは、第1回目のス
キャンパステストにおいて、初期設定として全フリップ
フロップ回路FA1〜FAnに格納する全テストベクト
ル値及び第2回目のスキャンパステスト以降は、スキャ
ンクロックSCK1へクロックパルスを入れる回数とテ
ストベクトルメモリMEM1から回路L1の入力端子D
AT1へ信号“1”または“0”のどちらの信号を入れ
るか、だけの情報を格納しておけばよい。
【0019】図2は、本発明による第2の実施例である
半導体集積論理回路のスキャンパステスト手法における
シフトレジスタ回路構成図である。第2の実施例では、
上述した図1の実施例の回路L1を構成するOR回路O
R1及びexclnsive−NOR回路EXNOR1
の代わりに各々AND回路AND2及びexclnsi
ve−OR回路EXOR2を入れ換えた回路L2を用
い、第1の実施例と同等の動作を行わせるものである。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、スキャン
パステスト方式のシフトレジスタ回路構成において、そ
のスキャン出力と入力を簡単な付加回路を介してループ
接続をすることにより、スキャンパス用テストベクトル
のデータ容量の圧縮を可能として、小容量のテストベク
トルメモリで多くのスキャンパステストを可能とすると
いう効果を有する。
【0021】例えば、スキャンパス用シフトレジスタ回
路を構成する全フリップフロップ回路の段数を100
段、スキャンパステスト回路を100回行なった場合を
考える。従来のスキャンパステスト手法によれば、テス
トベクトルとしては、10,000bit 分のメモリが必
要となる。本発明によるスキャンパステスト手法によれ
ば、ここでテストベクトル値は、初期状態を除き前状態
に対して、1bit のみ異なると仮定すると、テストベク
トルとしては、199bit 分のメモリがあれば良いこと
になり、従来手法と比較すると、約1/50にテストベ
クトルメモリ容量を縮小できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による半導体集積論理回路の
スキャンパステスト手法におけるシフトレジスタ回路構
成図である。
【図2】本発明の第2の実施例による半導体集積論理回
路のスキャンパステスト手法におけるシフトレジスタ回
路構成図である。
【図3】従来のスキャンパス用シフトレジスタ回路の構
成図である。
【符号の説明】
FA1〜FAn スキャンパス構成用フリップフ
ロップ回路 FB1〜FBn スキャンパス構成用フリップフ
ロップ回路 OR1 OR回路 AND2 AND回路 EXNOR1 exclnsive−NOR回
路 EXOR2 exclnsive−OR回路 MEM1,MEM2 テストベクトルメモリ DRV1,DRV2 クロックドライバー SIN1,SIN2 スキャン入力端子 SOT1,SOT2 スキャン出力端子 SCK1,SCK2 スキャンクロック端子

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スキャンパス構成可能な複数のフリップ
    フロップ回路の直列接続でなるシフトレジスタ回路にお
    いて、当該シフトレジスタ回路の最終段のフリップフロ
    ップ回路の出力信号値か、または既定値を選択的に出力
    する第1の回路と、該第1の回路の出力信号が前記シフ
    トレジスタ回路の最終段のフリップフロップ回路の出力
    信号ならば該出力信号の正相または逆相の信号を選択的
    に出力し、かつ該第1の回路の出力信号が前記既定値な
    らば任意の信号値を制御して出力可能な第2の回路を有
    し、かつ該第2の回路の出力信号が前記シフトレジスタ
    の初段のフリップフロップ回路のスキャン用入力端子に
    接続されていることを特徴とする半導体集積論理回路。
JP3324090A 1991-11-13 1991-11-13 半導体集積論理回路 Pending JPH05134007A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3324090A JPH05134007A (ja) 1991-11-13 1991-11-13 半導体集積論理回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3324090A JPH05134007A (ja) 1991-11-13 1991-11-13 半導体集積論理回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05134007A true JPH05134007A (ja) 1993-05-28

Family

ID=18162048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3324090A Pending JPH05134007A (ja) 1991-11-13 1991-11-13 半導体集積論理回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05134007A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100434477B1 (ko) * 1997-06-20 2004-07-19 삼성전자주식회사 스테이틱 램 테스트용 벡터 감소장치 및 방법
WO2007100054A1 (ja) * 2006-03-02 2007-09-07 National University Corporation Chiba University 半導体集積回路
JP2008089545A (ja) * 2006-10-05 2008-04-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 解析装置
US7475306B2 (en) 2003-10-29 2009-01-06 Nec Electronics Corporation Scan test method, integrated circuit, and scan test circuit
JP2014206831A (ja) * 2013-04-11 2014-10-30 富士通セミコンダクター株式会社 設計支援方法、設計支援プログラム、および設計支援装置
US8904251B2 (en) 2011-03-09 2014-12-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor device and test system for testing the same

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100434477B1 (ko) * 1997-06-20 2004-07-19 삼성전자주식회사 스테이틱 램 테스트용 벡터 감소장치 및 방법
US7475306B2 (en) 2003-10-29 2009-01-06 Nec Electronics Corporation Scan test method, integrated circuit, and scan test circuit
WO2007100054A1 (ja) * 2006-03-02 2007-09-07 National University Corporation Chiba University 半導体集積回路
JPWO2007100054A1 (ja) * 2006-03-02 2009-07-23 国立大学法人 千葉大学 半導体集積回路
JP4769951B2 (ja) * 2006-03-02 2011-09-07 国立大学法人 千葉大学 半導体集積回路
JP2008089545A (ja) * 2006-10-05 2008-04-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 解析装置
US8904251B2 (en) 2011-03-09 2014-12-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor device and test system for testing the same
JP2014206831A (ja) * 2013-04-11 2014-10-30 富士通セミコンダクター株式会社 設計支援方法、設計支援プログラム、および設計支援装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4914379A (en) Semiconductor integrated circuit and method of testing same
JPH10111346A (ja) 半導体集積回路のスキャン試験方法
JP3562581B2 (ja) スキュー調整回路及び半導体集積回路
JPH05134007A (ja) 半導体集積論理回路
US7345496B2 (en) Semiconductor apparatus and test execution method for semiconductor apparatus
US20020053055A1 (en) Semiconductor device having a test mode
JPH083514B2 (ja) カウンタ・テスト装置
JPH07273642A (ja) 非同期式カウンタのテスト回路
JPH06324113A (ja) 半導体集積回路
JP3251748B2 (ja) 半導体集積回路
JP2723843B2 (ja) デュアルポートメモリ制御回路
JP3281898B2 (ja) メモリ搭載半導体装置及びメモリテスト方法
JPH10187585A (ja) アドレスワード判定用電子回路構成
JPH0818421A (ja) リセットパルス発生回路
JP2924521B2 (ja) 並列パタン圧縮器
JPH11264854A (ja) 半導体集積回路および半導体集積回路の試験方法
JPH05273314A (ja) 半導体論理集積回路
JP2002032355A (ja) マイクロコンピュータ
JP2001196539A (ja) スキャンフリップフロップ及びこれを内蔵した半導体集積装置
JPS59110097A (ja) スキヤンパス制御装置
JPS6113611B2 (ja)
JPH06112812A (ja) バイナリ・カウンタ
JPH0365671A (ja) 半導体集積回路
JPH0721143A (ja) 出力選択回路
JPH11112598A (ja) データ転送装置