JPH05123003A - トラクタにおける作業機連結装置 - Google Patents

トラクタにおける作業機連結装置

Info

Publication number
JPH05123003A
JPH05123003A JP31537991A JP31537991A JPH05123003A JP H05123003 A JPH05123003 A JP H05123003A JP 31537991 A JP31537991 A JP 31537991A JP 31537991 A JP31537991 A JP 31537991A JP H05123003 A JPH05123003 A JP H05123003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
working machine
detector
hitch frame
tractor
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31537991A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3131476B2 (ja
Inventor
Takeshi Wakuta
毅 涌田
Tatsuhiko Nojima
辰彦 野島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd filed Critical Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd
Priority to JP03315379A priority Critical patent/JP3131476B2/ja
Publication of JPH05123003A publication Critical patent/JPH05123003A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3131476B2 publication Critical patent/JP3131476B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、トラクタの後部に連結したヒッチ
枠に、連結するようにしたものにおいて、作業機の状態
を検出する検知器の検出結果を確実に伝達することがで
きると共に検出結果を本機に伝達する手段を作業機着脱
時に同時に行うことができるトラクタにおける作業機連
結装置を提供せんとするものである。 【構成】 後部にトップリンクとロアリンクによりヒッ
チ枠を連結し、該ヒッチ枠に作業機を着脱可能に装着
し、作業機の状態を検出して本機の制御装置に伝達する
ようにしたトラクタにおいて、前記ヒッチ枠に作業機の
状態を検出する検知器を装着し、作業機の被検出部と前
記検出器に対する駆動部材とをワイヤー又はリンク等の
伝達部材を介して連動連結したトラクタにおける作業機
連結装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、後部にトップリンクと
ロアリンクによりヒッチ枠を連結し、該ヒッチ枠にロー
タリ耕耘機を着脱可能に装着したトラクタにおける作業
機連結装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、後部にトップリンクとロアリンク
によりヒッチ枠を連結し、該ヒッチ枠にロータリ耕耘機
を着脱可能に装着したトラクタにおいて、前記作業機、
例えばロータリ耕耘機の耕深検出器をロータリ耕耘機自
体に装着してリヤカバーの上下角度をポテンショメータ
等で検出し、この検出結果をトラクタ本体にコードを介
して伝達するようになし、前記ヒッチ枠にソケットを設
けて作業機をヒッチ枠に着脱する時、手作業により又は
自動的に断続することは既に知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記既知のトラクタに
おける作業機検出装置において、作業機着脱時にソケッ
トを手で断続するタイプは、正確に結合することができ
るが、その都度運転者が運転部から下りて操作しなけれ
ばならないので面倒であり、また、自動的に着脱するタ
イプは、操作は簡単であるが、通常、検出電流は極めて
小さい(mmA単位)ため接触不良が起き易く実用的でな
く、更に、センサー類が複数である時、場合によっては
8極にもなることがあり、そのような場合は使用不能で
あった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、後部にトップ
リンクとロアリンクによりヒッチ枠を連結し、該ヒッチ
枠に作業機を着脱可能に装着し、作業機の状態を検出し
て本機の制御装置に伝達するようにしたトラクタにおい
て、前記ヒッチ枠に作業機の状態を検出する検出器を装
着し、作業機の被検出部と前記検出器に対する駆動部材
とを、ワイヤー又はリンク等の伝達部材を介して連動連
結することにより前述の課題を解決した。
【0005】
【作用】作業機をヒッチ枠に装着する時、作業機の上部
係合ピンにヒッチ枠の係止受部を引掛けてトラクタのリ
フト装置により持ち上げると下部の連結部が自動的に連
結される。その際、伝達部材の前端に接続された駆動部
は検出器の受動部に連動可能に当接される。そして、作
業機の被検出部の作動は伝達部材を介して駆動体に伝達
されて該駆動体が作動し、それにより検出器の受動体が
作動して検出し、この検出結果はヒッチ枠に装着されて
いる検出器から本機の制御作動部に伝達される。
【0006】
【実施例】本発明を図面に示す実施例について更に詳細
に説明すると、1はトラクタのミッションケースであっ
て、その下部と上部に取付けたトップリンクブラケット
2とには、トップリンク3及びロアリンク4を介してヒ
ッチ枠5を連結し、リフトアーム6はリフトロッドを介
してロアリンク4に連結されており、PTO軸7は前部
がヒッチ枠5に支承されたヨークジョイント8とクラッ
チを介して作業機となるロータリ耕耘機10の入力軸に
連動連結されている。
【0007】前記ロータリ耕耘機10は、耕耘軸に装着
されている耕耘爪の回転軌跡の上面をロータリカバー1
1で覆い、後端が横枠12に固定されていて側面視で円
弧状をなす回動レール13,13を前記ロータリカバー
11上のガイドローラに嵌合して前後回動自在となし、
前記横枠12の後面にリヤカバー15の上部を上下回動
可能に枢着し、上端をトップマスト14に枢支した電動
モーター16付の昇降シリンダー17の下部を上記横枠
12の中間部に連結し、前記電動モーター16を正逆に
回動すると昇降シリンダー17が伸縮作動するので、前
記回動レール13,13は前後回動し、それによりリヤ
カバー15は斜め方向に昇降する。
【0008】そして、前記リヤカバー15の後面に立設
したブラケット18を屈折リンク20の後端にロッド2
1で回動自在に連結し、前記入力軸を有するギヤケース
22の側面から側方へ延出しているパイプフレーム24
の前面に板24aを突設し、この板24aに螺着したブ
ラケット23に、駆動部材となる駆動アーム25の中間
部を回動可能に枢支し、この駆動アーム25の下端を、
前記屈折リンク20の下端に、パイプフレーム24に対
して1回だけループ状に巻き掛けたワイヤー27で連結
し、上端はスプリング28により後方へ引張って回動付
勢してあるので、耕深の変化によりリヤカバー15が上
下回動すると、前記駆動アーム25は前後方向に正逆回
動する。
【0009】また、逆U字状をなす前記ヒッチ枠5の下
端連結部材は、その中央に固定したコ字状(平面視)の
ブラケット30により前記ヨークジョイント8を支持し
ており、上記ブラケット30の一側には平面視でL字状
をなす取付板34を固定し、該取付板34の内側面にポ
テンショメータからなる耕深検出器32を装着し、その
軸32aに受動アーム33の中途部を一体回動するよう
に取付け、その下部はスプリング35により前部のスト
ッパー35aに当接するように回動付勢されており、上
記受動アーム33の上方の折曲部は前記駆動アーム25
と同一平面で対向しているので、ヒッチ枠5の上部のフ
ックをトップマスト14の前部上端のピンに掛けて持ち
上げて下部連結部を連結した時、リヤカバー15を最も
上昇させた状態で駆動アーム25は受動アーム33の後
面に図2に示すように圧接され、耕耘作業中、耕深の変
化によりリヤカバー15が上下回動すると、その動作が
屈折リンク20、ロッド21及びワイヤー27を介して
駆動アーム25を回動させ、それに追従して受動アーム
33を従動回動させるので、前記耕深検出器32はリヤ
カバーの回動量を検出する。
【0010】図3〜5はリヤカバー15の支持高さを検
出する装置を示すもので、前記横枠12に受金36を立
設し、ギヤケース22から他側へ延出したパイプフレー
ム24の前面と一体な板37に前部が外側方へ折曲され
たブラケット38を螺着し、該ブラケット38に昇降用
駆動アーム39の下部寄りを支点ピン40により枢着
し、上端を前記受金36にロッド36aを介して連動連
結してある。また、前記昇降用駆動アーム39に対応す
る高さ検出器41は、前記ブラケット30の他側面に固
定されているL字状の取付板42の内側面に取付けてあ
り、高さ検出器41の軸に取付けられていて正面視で逆
L字状をなす他の受動アーム43は、スプリング45に
より上部がストッパー46に当接するまで回動するよう
に付勢され、下端の外側方へ向けて折曲されて略水平に
なっている部分には、作業機連結状態で、昇降用駆動ア
ーム39の下端が当接するように構成されており、電動
モーター16が正逆回転して昇降シリンダー17が伸縮
作動すると、回動レール13,13が前後に回動し、そ
れに伴ってリヤカバー15が昇降し、同時に、ロッド3
6aが前後動するので、昇降用駆動アーム39及び受動
アーム43が回動してリヤカバー15の移動量が高さ検
出器41により検出され、この検出信号はコードにより
本機の制御装置に電気的に伝達される。
【0011】また、前記ブラケット38の前端の外側方
へ折曲(前面を前後方向に対して70度程度になるよう
に傾斜させると良い)されている部分の前面には、前記
電動モーター16の電気配線48に接続したソケット5
0を螺着し、ヒッチ枠5の前方から見て右側下端の角筒
部5a内側の面にL字状プレート51(前面の前後方向
に対する角度を略70度にする)を内側へ突出するよう
に螺着し、その突出部に前記ソケット50と対応するソ
ケット52を螺着してあり、該ソケット52は板体の後
面にゴム等の緩衝材からなるリング53を接着し、その
内方に、本機の制御装置に通ずる電気配線54が接続さ
れた2極(+−)の接続端子55,55を設け、前記ソ
ケット50の箱状本体の前部に進退可能に貫挿した2極
のピン56,56は、スプリング57,57により突出
付勢されており、それらのソケット50,52を接続す
ると、前記リング53により内部に雨水が侵入すること
がないようになっている。
【0012】更に、前記駆動アーム25、受動アーム3
3、耕深検出器32、昇降用駆動アーム39、高さ検出
器41、受動アーム43及びソケット50,52等は、
ロータリ耕耘機10をヒッチ枠5に連結した状態でロー
タリカバー11上に位置しているので、作業中、耕耘爪
が土を投擲してもそれが降りかかることがなく、常に的
確な作動量伝達及び検出を行うことができる。
【0013】
【発明の効果】本発明は、後部にトップリンク3とロア
リンク4によりヒッチ枠5を連結し、該ヒッチ枠5に作
業機を着脱可能に装着し、作業機の状態を検出して本機
の制御装置に伝達するようにしたトラクタにおいて、前
記ヒッチ枠5に作業機の状態を検出する検出器を装着
し、作業機の被検出部と前記検出器に対する駆動部材と
をワイヤー27又はリンク等の伝達部材を介して連動連
結したので、作業機を着脱するとき、検出器の検出結果
伝達手段の断続をも自動的に行うことができる。また、
作業機の状態を検出する検出器を従来のように作業機に
装着せず、ヒッチ枠に取付け、作業機の検知作動を機械
的手段により検知器に伝達するので、検出結果伝達手段
が電気的伝達手段であっても、該電気的伝達手段を断続
する必要がなく、接続不良を起すことがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】後部にロータリ耕耘機を連結したトラクタの側
面図である。
【図2】リヤカバー回動量伝達装置の接続状態を示すの
側面図である。
【図3】リヤカバー移動量伝達装置のリヤカバー最上昇
状態の側面図である。
【図4】同上最下降状態の側面図である。
【図5】ロータリ耕耘機をヒッチ枠に連結する直前の同
上側面図である。
【図6】各連繋部の連結状態を示すを示す平面図であ
る。
【図7】同上離間状態を示す平面図である。
【図8】同上正面図である。
【図9】前後のソケットの断面図である。
【符号の説明】
5 ヒッチ枠 10 ロータリ耕耘機 11 ロータリカバー 12 横枠 15 リヤカバー 17 昇降シリンダー 25 駆動アーム 27 ワイヤー 28 スプリング 32 耕深検出器 33 受動アーム 35 スプリング 39 昇降用駆動アーム 41 検出器 43 受動アーム 50 ソケット 52 ソケット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 後部にトップリンク3とロアリンク4に
    よりヒッチ枠5を連結し、該ヒッチ枠5に作業機を着脱
    可能に装着し、作業機の状態を検出して本機の制御装置
    に伝達するようにしたトラクタにおいて、前記ヒッチ枠
    5に作業機の状態を検出する検出器を装着し、作業機の
    被検出部と前記検出器に対する駆動部材とをワイヤー2
    7又はリンク等の伝達部材を介して連動連結したことを
    特徴とするトラクタにおける作業機連結装置。
JP03315379A 1991-11-03 1991-11-03 トラクタにおける作業機連結装置。 Expired - Fee Related JP3131476B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03315379A JP3131476B2 (ja) 1991-11-03 1991-11-03 トラクタにおける作業機連結装置。

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03315379A JP3131476B2 (ja) 1991-11-03 1991-11-03 トラクタにおける作業機連結装置。

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05123003A true JPH05123003A (ja) 1993-05-21
JP3131476B2 JP3131476B2 (ja) 2001-01-31

Family

ID=18064701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03315379A Expired - Fee Related JP3131476B2 (ja) 1991-11-03 1991-11-03 トラクタにおける作業機連結装置。

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3131476B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110247844A1 (en) * 2008-12-22 2011-10-13 Lely Patent N.V. Agricultural device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110247844A1 (en) * 2008-12-22 2011-10-13 Lely Patent N.V. Agricultural device
US8555994B2 (en) * 2008-12-22 2013-10-15 Lely Patent N.V. Agricultural device

Also Published As

Publication number Publication date
JP3131476B2 (ja) 2001-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05123003A (ja) トラクタにおける作業機連結装置
JP4563271B2 (ja) 農用作業機
JP2995117B2 (ja) トラクタのロータリ耕耘機におけるリヤカバー移動量伝達装置
JP2555457Y2 (ja) トラクタの耕深検出装置
JPH06205601A (ja) トラクタにおける耕深検出装置
JP5688948B2 (ja) 作業機連結装置の電力供給回路
JP3059293B2 (ja) トラクタの作業機検出装置
JPH05153804A (ja) トラクタの作業機連結装置
JPH1028404A (ja) トラクタにおける作業機連結装置
JP2665582B2 (ja) トラクタにおけるヒッチ装置
JPH03254601A (ja) トラクタ用作業機の検出系連動装置
JP4604411B2 (ja) 動力農機における耕深制御装置
JP2605980Y2 (ja) 農用トラクタにおける耕耘装置の回動カバー位置検知装置
JPH08116714A (ja) トラクタヒッチの電子カプラ連結装置
JP3284598B2 (ja) トラクタの作業機連結装置
JPH0546207U (ja) トラクタにおける作業機連結装置
JP2560887Y2 (ja) トラクタのヒッチ
JP3110750B2 (ja) 作業機連結装置
JPH05153803A (ja) トラクタにおける作業機検出装置
JP2573478Y2 (ja) 農用トラクタにおけるトップリンク長さ調節構造
JPH08336302A (ja) トラクタにおける作業機連結装置
JP3713963B2 (ja) 耕耘均平装置
JP2000270606A (ja) 耕深制御装置におけるワイヤの取付け構造
JPH052977Y2 (ja)
JP2020103259A (ja) 農作業機

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071117

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081117

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees