JPH0512233B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0512233B2
JPH0512233B2 JP62206400A JP20640087A JPH0512233B2 JP H0512233 B2 JPH0512233 B2 JP H0512233B2 JP 62206400 A JP62206400 A JP 62206400A JP 20640087 A JP20640087 A JP 20640087A JP H0512233 B2 JPH0512233 B2 JP H0512233B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
anchor bolt
foundation
concrete
blind hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62206400A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6458690A (en
Inventor
Iwasaku Sayama
Tomotaka Tanji
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sayama Seisakusho KK
Original Assignee
Sayama Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sayama Seisakusho KK filed Critical Sayama Seisakusho KK
Priority to JP62206400A priority Critical patent/JPS6458690A/ja
Publication of JPS6458690A publication Critical patent/JPS6458690A/ja
Publication of JPH0512233B2 publication Critical patent/JPH0512233B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は水槽をその上に設置する架台を、コ
ンクリートの基礎上に固定するための方法に関す
る。
(従来の技術) 本出願人は特開昭58−193287号公報(特公昭61
−39226号公報)、実願昭57−72694号(実開昭58
−177394号公報)で、上下の水平片を垂直片でつ
ないだ型鋼により周囲を構成した架台をコンクリ
ート基礎上に載ぜ、上記型鋼の上下の水平片に同
心に開設されている二つの孔を通じ前記コンクリ
ート基礎に上面から所定深度の盲孔を穿設し、上
端が下の水平片の孔から上に突出する状態に開脚
式アンカーボルトを前記盲孔中に挿入して開脚す
ることにより固定し、上記アンカーボルトに上端
からねじ込んだナツトを型鋼の下の水平片の上面
上に締付ける水槽設置用架台をコンクリート基礎
上に固定することを提案した。
(発明が解決しようとする問題点) 上記先行提案では型鋼の上下の両水平片にアン
カーボルトよりも僅かに直径が大きい同大の孔が
上下方向に一連に開設してある。しかし、コンク
リート基礎に上面から盲孔を穿設するハンマード
リルなどの回転加振工具のチヤツクはその孔に通
らないため、穿孔ドリルは柄の長い特殊なものを
使用してチヤツクに咬え、上下の水平片にある孔
に上からドリルを通し、チヤツクの下端が上の水
平片に当接するまでに所定深度の盲孔をコンクリ
ート基礎に穿設することが必要であり、穿孔ドリ
ルは柄が長い分、折損し易い。又、こうして穿設
した盲孔中にアンカーボルトを挿入し、開脚する
ためにアンカーボルトを上からハンマーで叩くこ
とも上の水平片が邪魔して直接には行えないため
上の水平片の孔にロツドを通し、このロツドを介
してハンマーでアンカーボルトを叩かねばならな
ず作業性が極めて悪い。
(問題点を解決するための手段) そこでこの発明の水槽設置用架台のコンクリー
ト基礎上への固定方法は、工場製作した型鋼部材
を水槽据付け現場で矩形に組立てた水槽用平架台
の、基礎コンクリート上面に載つた位置の型鋼の
上下水平片の穴に、ドリルを通して基礎コンクリ
ート上面に盲孔を穿設し、その盲孔に開脚式アン
カーボルトを挿入して開脚させる水槽設置用架台
のコンクリート基礎上への固定方法において、上
記型鋼の上下水平片の穴の位置は、基礎コンクリ
ート上に来たした上記型鋼部材の端部である事、
及び、下側水平片の穴は通常のボルト孔である
が、上側水平片の穴は、上記型鋼部材端部の上側
水平片端部を切欠いたまゝの形であり、その切欠
き面積は上記盲孔穿孔用ドリルチヤツクと、アン
カーボルト開脚用ピン叩き込みハンマーとの使用
を可能にするものである事を特徴とする。
(実施例) 図示の実施例において、1は台状に構築したコ
ンクリートの基礎、2は水槽、3は架台を示し、
架台の周囲は上下の水平片4a,4bを垂直片4
cでつないだ型鋼4、例えばH型鋼や図示のごと
きチヤンネル鋼部材六本で構成してあり、5は開
脚式アンカーボルトを示す。
上記型鋼の下の水平片4bには所要位置に上記
アンカーボルト5よりも直径が少し大きな取付孔
6が開設してあり、この取付孔6が基礎1の上面
上に位置するに様にして架台3を基礎1上に載せ
る。尚、基礎1は水槽に応じて使用する架台の上
記取付孔6が上面に位置する様に定めて構築して
ある。又、型鋼の上の水平片4aには、上記取付
孔6の真上にハンマードリルのチヤツクや、ハン
マーを降ろすことができる切欠き7を設ける。前
述の取付孔6は、切欠き7を形成したのち開設す
るのが手順として行い易い。
その様にして基礎上に架台を載せたら下の水平
片にある取付孔6にハンマードリル工具など加
振、回転工具のチヤツクに咬えたドリル(図示せ
ず)を上から通し、アンカーボルト5よりも直径
が僅かに大きく、上記孔6よりは直径が僅かに小
さい盲孔8を基礎に上面から所要深度まで穿設
し、次いで盲孔中にアンカーボルト5を挿入す
る。アンカーボルトの長さは下端が盲孔8の底部
に達したとき、その上端は型鋼の下の水平片の孔
6から少し上に突出する程度である。
それから、アンカーボルトの中空部に上から開
脚用の中心ピン9を挿入し、この中心ピン9を上
からハンマー10で叩いてアンカーボルト5中に
打込み、アンカーボルトの下部を予め形成してあ
るスリツト5′から外周に押開いて開脚させ、盲
孔8の内周壁に喰込ませる。
これによりアンカーボルト5は盲孔内に不動に
保持されるのでアンカーボルトの上端部に座金1
1を嵌め、ナツト12をねじ込み、ナツトで座金
を型鋼の下部水平片4b上に締付け、かくして架
台を基礎上に固定する。
この実施例では開脚式アンカーボルトに中心ピ
ンを打込むものを使用したが、締込みによるもの
等を使用することもできる。又、アンカーボルト
は雄ねじを上部にだけ有するものでもよいが、開
脚した場合に盲孔の内周壁との間で摩擦力を高め
るため全長に雄ねじを有するものが好ましい。
尚、盲孔8にアンカーボルト5を挿入する前
に、盲孔内にコンクリートと金属に対して接着力
を有するレジン、粒状骨材、硬化剤等からなる接
着剤を流し込むか、或いはこの接着剤の各成分を
分別して入れた破砕可能なカプセル(主にガラス
管)を挿入し、アンカーボルト5を盲孔穿孔用の
加振、回転工具のチヤツクに咬え、アンカーボル
ト5で盲孔中の接着剤等を撹拌したり、カプセル
を破砕して撹拌しながらアンカーボルトを盲孔中
に挿入し、アンカーボルトをその機械的な摩擦力
だけでなく、接着力と併用して盲孔中に固定して
もよい。
(発明の効果) 本発明ではアンカーボルトによつて架台を基礎
上に締結するための取付孔は型鋼の下の水平片に
設け、上の水平片には上記取付孔の真上にハンマ
ードリル工具のチヤツクやハンマーを降ろすこと
ができる切欠きを設けてある。従つて、ハンマー
ドリル工具のチヤツクを上記切欠きを通じて降ろ
し、柄の短い穿孔ドリルで基礎に所要深度の盲孔
を開設できると共に、アンカーボルトを切欠きを
通じ直接ハンマーで叩いたり、ボツクススパナー
で回して容易に開脚することができる。
上記切欠きは、型鋼部材の固定端の上側水平片
端部を少し切欠くだけであるから、架台強度に影
響しない。
【図面の簡単な説明】
第1図は基礎と架台と水槽の関係を示す斜視
図、第2図と第3図は第1図の要部の拡大図、第
4図はアンカーボルトに中心ピンを打込んでいる
状態の説明図、第5図は架台を基礎上に固定した
状態の説明図である。 図中、1は基礎、2は水槽、3は架台、4は型
鋼、4a,4bは上下の水平片、4cは垂直片、
5は開脚式アンカーボルト、6は下の水平片の取
付孔、7は上の水平片の切欠き、8は盲孔を示
す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 工場製作した型鋼部材を水槽据付け現場で矩
    形に組立てた水槽用平架台の、基礎コンクリート
    上面に載つた位置の型鋼の上下水平片の穴に、ド
    リルを通して基礎コンクリート上面に盲孔を穿設
    し、その盲孔に開脚式アンカーボルトを挿入して
    開脚させる水槽設置用架台のコンクリート基礎上
    への固定方法において、 上記型鋼の上下水平片の穴の位置は、基礎コン
    クリート上に来たした上記型鋼部材の端部である
    事、及び、下側水平片の穴は通常のボルト孔であ
    るが、上側水平片の穴は、上記型鋼部材端部の上
    側水平片端部を切欠いたまゝの形であり、その切
    欠き面積は上記盲孔穿孔用ドリルチヤツクと、ア
    ンカーボルト開脚用ピン叩き込みハンマーとの使
    用を可能にするものである事、 を特徴とする水槽設置用架台のコンクリート基礎
    上への固定方法。
JP62206400A 1987-08-21 1987-08-21 Method for fixing base stand for arranging water tank to concrete foundation Granted JPS6458690A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62206400A JPS6458690A (en) 1987-08-21 1987-08-21 Method for fixing base stand for arranging water tank to concrete foundation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62206400A JPS6458690A (en) 1987-08-21 1987-08-21 Method for fixing base stand for arranging water tank to concrete foundation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6458690A JPS6458690A (en) 1989-03-06
JPH0512233B2 true JPH0512233B2 (ja) 1993-02-17

Family

ID=16522729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62206400A Granted JPS6458690A (en) 1987-08-21 1987-08-21 Method for fixing base stand for arranging water tank to concrete foundation

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6458690A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100878183B1 (ko) * 2008-06-27 2009-01-13 영성산업 주식회사 물탱크용 기초 프레임
KR100878184B1 (ko) * 2008-06-27 2009-01-13 영성산업 주식회사 물탱크용 기초 프레임

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58193287A (ja) * 1982-04-27 1983-11-10 株式会社佐山製作所 組立水槽の据付方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58193287A (ja) * 1982-04-27 1983-11-10 株式会社佐山製作所 組立水槽の据付方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6458690A (en) 1989-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2782912C (en) Anchor system for securing a concrete wall panel to a supporting concrete foundation
JPH0512233B2 (ja)
JP3068799B2 (ja) 足場つなぎ構造
JPH0959976A (ja) アンカー頭部の定着構造
CA2548634C (en) Method and apparatus for mounting a barrier operator
KR20020089026A (ko) 강관말뚝의 결합구 보강구조
JPS63272692A (ja) 水槽設置用架台のコンクリ−ト基礎上への固定方法
JP3730049B2 (ja) コンクリート構造物における支柱後付け用の足付き支柱補強
JP2567210Y2 (ja) 打込み型枠
JPH0328535B2 (ja)
JPH0637774B2 (ja) 柱脚の接合工法
JPS63138995A (ja) 水槽設置用架台をコンクリ−トの基礎上に固定する固定方法
JPH0645554Y2 (ja) コンクリート建造物におけるパイプ配管用治具
JP2003261988A (ja) アンカー・ビスおよび該アンカー・ビスを用いたコンクリート打ち工法
JPH0122009Y2 (ja)
JPS62107132A (ja) 家屋据付け装置
JPS63272691A (ja) 水槽設置用架台をコンクリ−トの基礎上に固定する固定方法
JP3506844B2 (ja) コンクリート型枠保持方法
JPH0648048Y2 (ja) 石貼り建築物用足場つなぎ具
JPS6347246Y2 (ja)
JP2641813B2 (ja) 手摺柱基礎金具笠木上取付方法
JPH10141545A (ja) 管材固定材
JPH0353544Y2 (ja)
JPH11140882A (ja) アンカーボルトの施工構造
JP2005316637A (ja) 自動販売機などの据付基礎ブロック及びその固定方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees