JPH0511605Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0511605Y2 JPH0511605Y2 JP6344588U JP6344588U JPH0511605Y2 JP H0511605 Y2 JPH0511605 Y2 JP H0511605Y2 JP 6344588 U JP6344588 U JP 6344588U JP 6344588 U JP6344588 U JP 6344588U JP H0511605 Y2 JPH0511605 Y2 JP H0511605Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cover
- chassis
- groove
- protrusion
- tool
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
[考案の目的]
(産業上の利用分野)
この考案は、ランプを備えたシヤーシに係脱可
能にカバーを取付けた照明器具に関する。
能にカバーを取付けた照明器具に関する。
(従来の技術)
室内用の照明器具として、ランプを備えたシヤ
ーシを例えば室内の天井面に直付けし、このシヤ
ーシの下面側にカバーを設け、このカバーでラン
プの光を制御するようにしたものが知られてい
る。カバーはランプの交換時や該カバーの清掃時
などにシヤーシから取外すものであり、このため
実開昭49−15088号公報や実開昭53−106094号公
報に見られるように、シヤーシとカバーとの係合
部分にその係合を解除するための解除ボタンを設
け、カバーをシヤーシから取外す際にこの解除ボ
タンを操作するように構成されたものがある。
ーシを例えば室内の天井面に直付けし、このシヤ
ーシの下面側にカバーを設け、このカバーでラン
プの光を制御するようにしたものが知られてい
る。カバーはランプの交換時や該カバーの清掃時
などにシヤーシから取外すものであり、このため
実開昭49−15088号公報や実開昭53−106094号公
報に見られるように、シヤーシとカバーとの係合
部分にその係合を解除するための解除ボタンを設
け、カバーをシヤーシから取外す際にこの解除ボ
タンを操作するように構成されたものがある。
(考案が解決しようとする課題)
しかしながらこのようにシヤーシとカバーとの
係合部分に別個の解除ボタンを設ける構成である
と、部品点数が増し、構造が複雑となり、組立が
面倒でまたコスト高となる難点がある。
係合部分に別個の解除ボタンを設ける構成である
と、部品点数が増し、構造が複雑となり、組立が
面倒でまたコスト高となる難点がある。
この考案はこのような点に着目してなされたも
ので、その目的とするところは、構造が簡単であ
りながら、シヤーシとカバーとの係合の解除を適
切に行なえる照明器具を提供することにある。
ので、その目的とするところは、構造が簡単であ
りながら、シヤーシとカバーとの係合の解除を適
切に行なえる照明器具を提供することにある。
[考案の構成]
(課題を解決するための手段)
この考案は上述のような課題を解決するため
に、ランプを備えたシヤーシの外周部に係合部
を、前記シヤーシの外周部に嵌合するカバーの内
周部にその嵌合に応じて前記係合部に係脱可能に
係合する被係合部をそれぞれ設け、さらに前記カ
バーの外周部に前記被係合部に対応する部分にお
いて凹溝を設けるようにしたものである。
に、ランプを備えたシヤーシの外周部に係合部
を、前記シヤーシの外周部に嵌合するカバーの内
周部にその嵌合に応じて前記係合部に係脱可能に
係合する被係合部をそれぞれ設け、さらに前記カ
バーの外周部に前記被係合部に対応する部分にお
いて凹溝を設けるようにしたものである。
(作用)
シヤーシにカバーを取付ける際には、まずシヤ
ーシの下方にカバーを対向して配置し、この状態
でシヤーシの外周部にカバーの内周部を押込んで
嵌合させる。この嵌合に応じてカバーの被係合部
がシヤーシの係合部に係合し、これによりカバー
がシヤーシに取付固定される。
ーシの下方にカバーを対向して配置し、この状態
でシヤーシの外周部にカバーの内周部を押込んで
嵌合させる。この嵌合に応じてカバーの被係合部
がシヤーシの係合部に係合し、これによりカバー
がシヤーシに取付固定される。
一方、カバーをシヤーシから取外す場合には、
カバーの外周部に設けられた凹溝内にドライバな
どの工具を差込み、この工具でカバーを下方に押
下げる。これに伴い、カバーに被係合部がシヤー
シの係合部から離脱してその係合が解除され、カ
バーの取外しが達成される。
カバーの外周部に設けられた凹溝内にドライバな
どの工具を差込み、この工具でカバーを下方に押
下げる。これに伴い、カバーに被係合部がシヤー
シの係合部から離脱してその係合が解除され、カ
バーの取外しが達成される。
ここで、カバーの外周部に設けられた凹溝は、
その内側の被係合部に対応する位置に配設されて
おり、このため凹溝に工具を差込んで下方に押下
げた際に、その力が被係合部に無駄なく有効に作
用し、したがつて被係合部を係合部から容易に離
脱させてその係合を的確に解除することができ
る。そして工具を凹溝に差込んだ際には、該工具
の無用な移動が凹溝により規制され、したがつて
工具が無用部分に滑り動いてカバーの外周部や室
内の天井面などを誤つて傷付けるようなことがな
い。
その内側の被係合部に対応する位置に配設されて
おり、このため凹溝に工具を差込んで下方に押下
げた際に、その力が被係合部に無駄なく有効に作
用し、したがつて被係合部を係合部から容易に離
脱させてその係合を的確に解除することができ
る。そして工具を凹溝に差込んだ際には、該工具
の無用な移動が凹溝により規制され、したがつて
工具が無用部分に滑り動いてカバーの外周部や室
内の天井面などを誤つて傷付けるようなことがな
い。
(実施例)
以下、この考案の一実施例について図面を参照
して説明する。
して説明する。
図中1は室内の天井面に直付けされた金属製の
シヤーシで、このシヤーシ1はほぼ箱形状に構成
され、その内側下面に反射板2が取付けられ、こ
の反射板2の内側に例えば一対のU形の蛍光ラン
プ3,3が配設されている。シヤーシ1の中間部
にはその下方に断面コ字形に突出する突出部4が
一体に形成され、この突出部4の一端寄りに透孔
からなるコード挿通部5が設けられ、室内の天井
面から引出した電源コード6をこのコード挿通部
5を通して処理するものである。そしてコード挿
通部5の周縁には例えばゴム製の保護ブツシユ7
が装着されている。なお、このようなコード挿通
部5は透孔により構成する場合のほか、突出部4
の端縁からその中間側に向つて、つまり第4図に
示す鎖線に沿うように切欠を施し、その切欠部で
構成することも可能で、このような場合には電源
コード6を挿通させる作業を容易に能率よく行な
うことができる利点がある。
シヤーシで、このシヤーシ1はほぼ箱形状に構成
され、その内側下面に反射板2が取付けられ、こ
の反射板2の内側に例えば一対のU形の蛍光ラン
プ3,3が配設されている。シヤーシ1の中間部
にはその下方に断面コ字形に突出する突出部4が
一体に形成され、この突出部4の一端寄りに透孔
からなるコード挿通部5が設けられ、室内の天井
面から引出した電源コード6をこのコード挿通部
5を通して処理するものである。そしてコード挿
通部5の周縁には例えばゴム製の保護ブツシユ7
が装着されている。なお、このようなコード挿通
部5は透孔により構成する場合のほか、突出部4
の端縁からその中間側に向つて、つまり第4図に
示す鎖線に沿うように切欠を施し、その切欠部で
構成することも可能で、このような場合には電源
コード6を挿通させる作業を容易に能率よく行な
うことができる利点がある。
一方、シヤーシ1の両端側の外周部には、その
上段部に切起しによるストツパ片8……が、また
中段部に係合部として例えば半球状の突起9……
がそれぞれ一体に形成されている。
上段部に切起しによるストツパ片8……が、また
中段部に係合部として例えば半球状の突起9……
がそれぞれ一体に形成されている。
12は例えば透光性の合成樹脂からなるカバー
で、このカバー12の下面には比較的大きな開口
13が形成されている。そしてこのカバー12の
両端側における内周部の上端寄りに、被係合部と
して前記突起9……と係脱可能な断面山形状で左
右方向に長い突条14……が一体に突設されてい
る。さらにカバー12の外周部の上端縁には、前
記突条14……の配設位置に対応して凹溝15…
…が形成されている。なお、第2図における17
は安定器、18は点灯管である。
で、このカバー12の下面には比較的大きな開口
13が形成されている。そしてこのカバー12の
両端側における内周部の上端寄りに、被係合部と
して前記突起9……と係脱可能な断面山形状で左
右方向に長い突条14……が一体に突設されてい
る。さらにカバー12の外周部の上端縁には、前
記突条14……の配設位置に対応して凹溝15…
…が形成されている。なお、第2図における17
は安定器、18は点灯管である。
シヤーシ1に対してカバー12を取付ける手順
について述べると、まずシヤーシ1の下方にカバ
ー12を対向して配置し、この状態でシヤーシ1
の外周部にカバー12の内周部を押込んで嵌合さ
せる。この際、カバー12の突条14……がシヤ
ーシ1の弾性的な変形に基づいて突起9……を乗
越え、その上方側に移行して該突起9……に係合
し、またカバー12の上端縁がシヤーシ1のスト
ツパー片8……に当接し、これによりカバー12
がシヤーシ1に取付固定され、また凹溝15……
の開放側一側面がストツパ片8……に対向する。
について述べると、まずシヤーシ1の下方にカバ
ー12を対向して配置し、この状態でシヤーシ1
の外周部にカバー12の内周部を押込んで嵌合さ
せる。この際、カバー12の突条14……がシヤ
ーシ1の弾性的な変形に基づいて突起9……を乗
越え、その上方側に移行して該突起9……に係合
し、またカバー12の上端縁がシヤーシ1のスト
ツパー片8……に当接し、これによりカバー12
がシヤーシ1に取付固定され、また凹溝15……
の開放側一側面がストツパ片8……に対向する。
一方、蛍光ランプ3の交換やカバー12の清掃
に際してカバー12をシヤーシ1から取外す場合
には、第3図に示すように、カバー12の外周部
に設けられた凹溝15内にドライバなどの工具a
を差込み、この工具aでカバー12を下方に押下
げる。これに伴い、カバー12の突条14がシヤ
ーシ1の突起9を乗越えて該突起9から離脱し、
突条14と突起9との係合が解除される。このよ
うにして各突条14と各突起9との係合を解除し
てカバー12をシヤーシ1から取外す。
に際してカバー12をシヤーシ1から取外す場合
には、第3図に示すように、カバー12の外周部
に設けられた凹溝15内にドライバなどの工具a
を差込み、この工具aでカバー12を下方に押下
げる。これに伴い、カバー12の突条14がシヤ
ーシ1の突起9を乗越えて該突起9から離脱し、
突条14と突起9との係合が解除される。このよ
うにして各突条14と各突起9との係合を解除し
てカバー12をシヤーシ1から取外す。
ここで、カバー12の外周部に設けられた凹溝
15は、その内側の突条14に対応する位置に配
設されており、このため凹溝15に工具aを差込
んで下方に押下げた際に、その力が突条14に無
駄なく有効に作用し、したがつて突条14を突起
9から容易に離脱させて突条14と突起9との係
合を的確に解除することができる。そして工具a
を凹溝15に差込んだ際には、該工具aが凹溝1
5の周壁およびストツパ片8によりその移動範囲
が規制され、したがつて工具aが無用部分に滑り
動いてカバー12の外周部や室内の天井面を誤つ
て傷付けてしまうようなことがない利点がある。
15は、その内側の突条14に対応する位置に配
設されており、このため凹溝15に工具aを差込
んで下方に押下げた際に、その力が突条14に無
駄なく有効に作用し、したがつて突条14を突起
9から容易に離脱させて突条14と突起9との係
合を的確に解除することができる。そして工具a
を凹溝15に差込んだ際には、該工具aが凹溝1
5の周壁およびストツパ片8によりその移動範囲
が規制され、したがつて工具aが無用部分に滑り
動いてカバー12の外周部や室内の天井面を誤つ
て傷付けてしまうようなことがない利点がある。
なお、前記実施例においては、カバー12の外
周部の上端縁に凹溝を形成するようにしたが、カ
バーの外周部の平面部分に形成するような場合で
あつても何ら差支えない。また、この考案の照明
器具は室内の天井面に設ける場合に限らず、例え
ば室内の垂直壁面に設けることも可能である。
周部の上端縁に凹溝を形成するようにしたが、カ
バーの外周部の平面部分に形成するような場合で
あつても何ら差支えない。また、この考案の照明
器具は室内の天井面に設ける場合に限らず、例え
ば室内の垂直壁面に設けることも可能である。
[考案の効果]
以上説明したようにこの考案によれば、従来の
ように別個の解除ボタンを要することなく、簡単
な構造でシヤーシの係合部とカバーの被係合部と
の係合を解除でき、したがつて組立が容易で、コ
ストを軽減でき、またカバーの外周部の凹溝によ
り前記係合の解除を的確に行なえ、かつカバーや
天井面などを傷付けるようなことがないという効
果を奏する。
ように別個の解除ボタンを要することなく、簡単
な構造でシヤーシの係合部とカバーの被係合部と
の係合を解除でき、したがつて組立が容易で、コ
ストを軽減でき、またカバーの外周部の凹溝によ
り前記係合の解除を的確に行なえ、かつカバーや
天井面などを傷付けるようなことがないという効
果を奏する。
図面はこの考案の一実施例を示し、第1図は照
明器具の一部破断の側面図、第2図は同じく下面
図、第3図は要部の斜視図、第4図はシヤーシの
反転状態の斜視図である。 1……シヤーシ、3……蛍光ランプ、9……突
起(係合部)、12……カバー、14……突条
(被係合部)、15……凹溝。
明器具の一部破断の側面図、第2図は同じく下面
図、第3図は要部の斜視図、第4図はシヤーシの
反転状態の斜視図である。 1……シヤーシ、3……蛍光ランプ、9……突
起(係合部)、12……カバー、14……突条
(被係合部)、15……凹溝。
Claims (1)
- ランプを備えたシヤーシの外周部に係合部を、
前記シヤーシの外周部に嵌合するカバーの内周部
にその嵌合に応じて前記係合部に係脱可能に係合
する被係合部をそれぞれ設け、さらに前記カバー
の外周部に前記被係合部に対応する部分において
凹溝を設けたことを特徴とする照明器具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6344588U JPH0511605Y2 (ja) | 1988-05-13 | 1988-05-13 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6344588U JPH0511605Y2 (ja) | 1988-05-13 | 1988-05-13 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01166914U JPH01166914U (ja) | 1989-11-22 |
JPH0511605Y2 true JPH0511605Y2 (ja) | 1993-03-23 |
Family
ID=31288945
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6344588U Expired - Lifetime JPH0511605Y2 (ja) | 1988-05-13 | 1988-05-13 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0511605Y2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6179888B2 (ja) * | 2013-04-19 | 2017-08-16 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | カバー部材の取付構造 |
JP5570637B2 (ja) * | 2013-07-12 | 2014-08-13 | シャープ株式会社 | カバー及び該カバーを備える照明装置 |
-
1988
- 1988-05-13 JP JP6344588U patent/JPH0511605Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH01166914U (ja) | 1989-11-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR200476823Y1 (ko) | 커버의 탈착이 용이한 엘이디조명등 | |
JPH0511605Y2 (ja) | ||
JPH0635291Y2 (ja) | 埋込み形照明器具 | |
JPH0648655Y2 (ja) | 片口金蛍光灯照明器具 | |
JP3032409B2 (ja) | 照明器具 | |
JPH0345868Y2 (ja) | ||
JPH0411294Y2 (ja) | ||
JPH0416321Y2 (ja) | ||
JPS597687Y2 (ja) | 照明器具 | |
JPS5923301Y2 (ja) | 照光表示灯などのレンズ取付装置 | |
JPH0648656Y2 (ja) | 照明器具 | |
JPS5855544Y2 (ja) | コ−ドブツシユ | |
JPH0241772Y2 (ja) | ||
JP4013291B2 (ja) | 照明器具 | |
JPH0334003Y2 (ja) | ||
KR200200381Y1 (ko) | 천정 매입등 | |
JPH10134622A (ja) | 照明器具 | |
JP3178553B2 (ja) | 照明器具 | |
JPS6217924Y2 (ja) | ||
JP2005353562A (ja) | 天井用照明器具 | |
JPH0429443Y2 (ja) | ||
JPS5917044Y2 (ja) | 照明器具のカバ− | |
JPH0532840Y2 (ja) | ||
JPH055615Y2 (ja) | ||
JPS6310580Y2 (ja) |