JPH0510355A - コイルバネ取付構造 - Google Patents

コイルバネ取付構造

Info

Publication number
JPH0510355A
JPH0510355A JP15857691A JP15857691A JPH0510355A JP H0510355 A JPH0510355 A JP H0510355A JP 15857691 A JP15857691 A JP 15857691A JP 15857691 A JP15857691 A JP 15857691A JP H0510355 A JPH0510355 A JP H0510355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
coil spring
diameter opening
coil
small
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15857691A
Other languages
English (en)
Inventor
武 ▲高▼橋
Takeshi Takahashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP15857691A priority Critical patent/JPH0510355A/ja
Publication of JPH0510355A publication Critical patent/JPH0510355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Clamps And Clips (AREA)
  • Springs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】取り付け容易であり、かつ、取り付け後のコイ
ルバネが外れにくい構成のコイルバネ取付構造を提供す
る。 【構成】コイルバネ1はバネ本体部4と、突出部6,7
が設けられたバネ端末部5とを備え、取付凹部2はバネ
本体部4の一部が嵌入される小径開口部8と、小径開口
部8の周縁にはバネ端末部5の突出部6,7が挿通する
切欠開口部10を形成し、大径開口部9の内部にはバネ
本体部4の巻き方向に従って回動されたバネ端末部5の
突出部6,7のいずれかを受け止める支持部11を形成
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コイルバネ取付構造に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、スプリング型コネクタ端子を
構成する際などには、その一構成部品であるコイルバネ
を長手方向に沿って取り付けて保持することが行われて
おり、その具体的な例としては、図3ないし図7でそれ
ぞれ簡略化して示すようなコイルバネ取付構造が採用さ
れている。すなわち、図3で示す従来例1の取付構造
は、所定長さを有するコイルバネ20の端末部20aの
みをその本体部20bのコイル外径よりも小径状に巻き
形成しておき、小ネジやボルトなどの締結用部品21を
利用してコイルバネ20の端末部20aを他のコネクタ
端子構成部品である絶縁ケースなどの基台22上に固定
して取り付けるものである。そして、図4で示す従来例
2は、基台23が金属などからなるものである場合に、
コイルバネ24の端末部24aをそのまま基台23上に
半田付けして取り付けるものである。
【0003】また、図5で示す従来例3の取付構造は、
予め基台25上にコイルバネ固定用の突起部26を形成
しておき、この突起部26にコイルバネ27の端末部2
7aを巻き付けることによって取り付ける例である。そ
して、図6で示す従来例4は、基台28の表面上に所定
深さの取付凹部29を形成しておき、この取付凹部29
内にコイルバネ30の端末部30aを嵌入して固定する
ことによって取り付けるものである。さらに、図7で示
す従来例5の取付構造は、コイルバネ31の端末部31
aに本体部31bの外周縁よりも外側にまで引き出され
た突出部32を形成するとともに、基台33に形成され
た取付凹部34の外面から内部にかかる案内用溝34a
を引き回し形成しておき、この案内用溝34aに沿って
嵌入された突出部32を固定して取り付ける構造であ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記従来構
成とされたコイルバネ取付構造には、つぎのような不都
合が生じていた。すなわち、まず、従来例1による取付
構造では、締結用部品21を用いることによって逐一コ
イルバネ20を取り付けていくのであるから、部品数が
増えることになるばかりか、多数個のスプリング型コネ
クタ端子を製作する際に要する手間が膨大なものとなっ
てしまう。そして、従来例2でも、基台23のそれぞれ
に対してコイルバネ24を半田付けする必要があるた
め、やはり大変に煩わしい手間がかかってしまう。
【0005】また、従来例3,4では、各基台25,2
8に対してコイルバネ27,30のそれぞれを容易に取
り付けることができるという利点があるものの、取り付
けられたコイルバネ27,30に対して巻き方向とは逆
方向の回動操作が加わった場合、これらは特定方向の回
動操作によって突起部26や取付凹部29から簡単に外
れてしまうことになり、信頼性にかけることになってい
た。さらに、従来例5では、コイルバネ31に対して引
っ張り力が加わると、この加わった引っ張り力がコイル
バネ31の端末部31aに形成された突出部32に対し
て集中的に作用することになる結果、この突出部32が
案内用溝34aから外れて抜けてしまうことになってい
た。
【0006】本発明は、これらの不都合に鑑みて創案さ
れたものであって、取り付け容易であるとともに、一旦
取り付けた後にはコイルバネが外れにくい構成とされた
コイルバネ取付構造の提供を目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、このような目
的を達成するために、コイルバネと、その長手方向に沿
う一端のみを保持する取付凹部が形成された基台とから
なるコイルバネ取付構造であって、前記コイルバネは、
所定のコイル外径を有するバネ本体部と、その外周縁よ
りも外側にまで引き出して形成された突出部が2つ以上
設けられたバネ端末部とを備える一方、前記取付凹部
は、前記基台の表面側に形成されて前記バネ本体部の一
部が嵌入される小径開口部と、この小径開口部に連なる
内奥側に形成されて前記バネ端末部が嵌入される大径開
口部とを具備しており、かつ、前記小径開口部の周縁に
は前記バネ端末部の突出部が挿通しうる切欠開口部を形
成するとともに、前記大径開口部の内部には前記バネ本
体部の巻き方向に従って回動された前記バネ端末部の突
出部のいずれかを受け止める支持部を形成していること
を特徴とするものである。
【0008】
【作用】上記構成によれば、コイルバネの備えるバネ端
末部に設けられた突出部と取付凹部の小径開口部に形成
された切欠開口部とを平面的に位置合わせしたうえでコ
イルバネを取付凹部に向かって押し込んでやると、その
バネ端末部は小径開口部を挿通して大径開口部内にまで
装入されることになる一方、そのバネ本体部の一部は小
径開口部内に装入されて保持されることになる。そこ
で、このような状態にあるコイルバネをバネ本体部の巻
き方向に従って回動操作してやると、そのバネ端末部に
設けられた突出部も同じ方向に沿って回動することにな
り、突出部のいずれかが大径開口部の内部に形成された
支持部によって受け止められて支持される。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0010】図1は本実施例にかかるコイルバネ取付構
造を簡略化して示す一部破断斜視図、図2は図1のA−
A線に沿って示す一部破断側面図であり、この図2はコ
イルバネの取付後の状態を示している。
【0011】このコイルバネ取付構造は、スプリング型
コネクタ端子を構成する際などに採用されるものであ
り、所定長さを有するコイルバネ1と、その長手方向に
沿う一端のみを保持する取付凹部2が形成された絶縁ケ
ースなどの基台3とから構成されている。
【0012】そして、このコイルバネ1は、所定のコイ
ル外径を有するバネ本体部4と、このバネ本体部4の端
末に位置するバネ端末部5とを備えており、このバネ端
末部5には、バネ本体部4の外周縁よりも外側にまで引
き出して形成された2つの突出部6,7が設けられてい
る。すなわち、図で示すように、その1つである突出部
6は、バネ端末部5となるバネ素線をバネ本体部4の外
周縁よりも外側にまで引き出したうえでU字状に折り返
すことによって形成されたものであり、他の突出部7は
折り返されてきたバネ素線をバネ本体部4の外周縁より
も外側にまで引き出したうえで切断したものである。な
お、図においては、これらの突出部6,7が互いに対峙
する位置に設けられているが、これらの位置関係が限定
されるものではなく、また、3つ以上の突出部をバネ端
末部5に設けておいてもよいことは勿論である。
【0013】さらに、基台3に形成された取付凹部2
は、基台3の表面側に形成された小径開口部8と、これ
に連なる内奥側に形成された大径開口部9とから構成さ
れており、小径開口部8はバネ本体部4が嵌入されうる
内径寸法として、すなわち、このバネ本体部5の自由状
態における外周縁よりも若干だけ小さく形成されてい
る。そして、この小径開口部8の周縁には、バネ端末部
5に設けられた突出部6,7が挿通しうる大きさの切欠
開口部10が形成されている。一方、大径開口部9は、
バネ端末部5が嵌入されうる、すなわち、バネ端末部5
に設けられた突出部6,7の外周縁よりも若干だけ大き
い内径寸法として形成されており、この大径開口部9の
内部における切欠開口部10それぞれとほぼ直交するこ
とになる位置にはバネ本体部4の巻き方向(図1では、
矢印Zで示す)に従って回動操作されたバネ端末部5の
突出部7を受け止めて支持する支持部11が形成されて
いる。なお、この支持部11は、突出部6を受け止める
位置に形成されたものであってもよい。
【0014】つぎに、本実施例にかかるコイルバネ取付
構造の組み立て手順について説明する。
【0015】まず、コイルバネ1の備えるバネ端末部5
に設けられた突出部6,7と取付凹部2の小径開口部8
に形成された切欠開口部10との平面的な位置合わせを
行ったうえ、このコイルバネ1を取付凹部2に向かって
押し込む。すると、コイルバネ1のバネ端末部5が小径
開口部8を挿通して大径開口部9内にまで装入されると
同時に、バネ本体部4の一部は小径開口部8内に装入さ
れて保持されることになる。そこで、このようにして保
持されたコイルバネ1をバネ本体部4の巻き方向に従っ
て回動操作してやると、そのバネ端末部5に設けられた
突出部6,7も同じ方向に沿って回動することになり、
突出部6が大径開口部9の内部に形成された支持部11
に当接して受け止められることになる。
【0016】さらに、このような状態で取付凹部2に保
持されているコイルバネ1に対し、そのバネ本体部4の
巻き方向とは逆方向の回動操作が加わった場合、時計方
向の回動操作に対しては、この取付凹部2の小径開口部
8に嵌入されていたバネ本体部4が径方向に拡がり、拡
がったバネ本体部4が小径開口部8の内面に対して強く
押し付けられることになる。この結果、コイルバネ1が
取付凹部2から抜け出すことはあり得ないことになる。
また、このとき、反時計方向の回動操作に対しては、コ
イルバネ1に設けられた突出部7が支持部11に当たる
ことになって回動操作による力を受け止めることにな
る。
【0017】一方、このようにして取り付けられたコイ
ルバネ1に対し、これを引き抜く方向の引っ張り力が加
わった場合には、このコイルバネ1のバネ端末部5に設
けられた2つの突出部6,7が取付凹部2の小径開口部
8に引っ掛かり、加えられた引っ張り力が突出部6,7
によって分散させられる結果、コイルバネ1は強固に保
持されて取付凹部2から抜け出さないことになる。
【0018】なお、本発明にかかるコイルバネ取付構造
が、スプリング型コネクタ端子のみに対して適用される
ものではなく、他の一般的な用途においても適用される
ものであることはいうまでもない。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明にかかるコ
イルバネ取付構造においては、コイルバネの備えるバネ
端末部に設けられた突出部と取付凹部の小径開口部に形
成された切欠開口部との平面的な位置合わせを行ったう
えでコイルバネを取付凹部に向かって押し込んだ後、こ
のコイルバネをバネ本体部の巻き方向に従って回動操作
してやると、そのバネ端末部に設けられた突出部も同じ
方向に沿って回動し、これらの突出部のうちのいずれか
が大径開口部の内部に形成された支持部によって受け止
められて支持されることになる。そして、このような状
態で保持されたコイルバネに対し、バネ本体部の巻き方
向とは逆方向の回動操作が加わった場合、時計方向の回
動操作に対しては、取付凹部の小径開口部に嵌入されて
いたバネ本体部が径方向に拡がって小径開口部の内面に
強く押し付けられることになる結果、コイルバネが取付
凹部から抜け出すことはあり得ない。また、このとき、
反時計方向の回動操作に対しては、コイルバネに設けら
れた突出部が支持部に当たることになって回動操作によ
る力を受け止めることになる。
【0020】また、このコイルバネを引き抜く方向の引
っ張り力が加わった場合には、このコイルバネのバネ端
末部に設けられた2つ以上の突出部が取付凹部の小径開
口部に引っ掛かることになり、加えられた引っ張り力が
突出部によって分散させられることになる結果、やはり
コイルバネは強固に保持されることになって抜け出さな
いことになる。したがって、本発明によれば、基台に対
するコイルバネの取り付けが極めて容易となり、多数個
の製品を製作する際に要する手間の大幅な削減を図るこ
とができるとともに、一旦取り付けられた後のコイルバ
ネが外れにくくなって信頼性の向上をも図ることができ
るという優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例のコイルバネ取付構造を簡略化して示
す一部破断斜視図である。
【図2】図1のA−A線に沿う一部破断側面図である。
【図3】従来例1のコイルバネ取付構造を簡略化して示
す一部破断側面図である。
【図4】従来例2のコイルバネ取付構造を簡略化して示
す一部破断側面図である。
【図5】従来例3のコイルバネ取付構造を簡略化して示
す一部破断側面図である。
【図6】従来例4のコイルバネ取付構造を簡略化して示
す一部破断側面図である。
【図7】従来例5のコイルバネ取付構造を簡略化して示
す一部破断斜視図である。
【符号の説明】
1 コイルバネ 2 取付凹部 3 基台 4 バネ本体部 5 バネ端末部 6,7 突出部 8 小径開口部 9 大径開口部 10 切欠開口部 11 支持部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 コイルバネ(1)と、その長手方向に沿
    う一端のみを保持する取付凹部(2)が形成された基台
    (3)とからなるコイルバネ取付構造であって、 前記コイルバネ(1)は、所定のコイル外径を有するバ
    ネ本体部(4)と、その外周縁よりも外側にまで引き出
    して形成された突出部(6,7)が2つ以上設けられた
    バネ端末部(5)とを備える一方、 前記取付凹部(2)は、前記基台(3)の表面側に形成
    されて前記バネ本体部(4)の一部が嵌入される小径開
    口部(8)と、この小径開口部(8)に連なる内奥側に
    形成されて前記バネ端末部(5)が嵌入される大径開口
    部(9)とを具備しており、かつ、前記小径開口部
    (8)の周縁には前記バネ端末部(5)の突出部(6,
    7)が挿通しうる切欠開口部(10)を形成するととも
    に、前記大径開口部(9)の内部には前記バネ本体部
    (4)の巻き方向に従って回動された前記バネ端末部
    (5)の突出部(6,7)のいずれかを受け止める支持
    部(11)を形成していることを特徴とするコイルバネ
    取付構造。
JP15857691A 1991-06-28 1991-06-28 コイルバネ取付構造 Pending JPH0510355A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15857691A JPH0510355A (ja) 1991-06-28 1991-06-28 コイルバネ取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15857691A JPH0510355A (ja) 1991-06-28 1991-06-28 コイルバネ取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0510355A true JPH0510355A (ja) 1993-01-19

Family

ID=15674709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15857691A Pending JPH0510355A (ja) 1991-06-28 1991-06-28 コイルバネ取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0510355A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0893870A (ja) * 1994-09-22 1996-04-12 Unitta Co Ltd ベルトテンショナー
WO2001048392A1 (fr) * 1999-12-28 2001-07-05 Robert Bosch Gmbh Moyens de rappel elastique avec base d'encastrement et corps allonge comportant de tels moyens
JP2006094797A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Ryobi Ltd 部材間の隙間調節構造
JP2007506030A (ja) * 2003-09-19 2007-03-15 タイアックス エルエルシー スターリングサイクル機械用機械スプリングディスプレーサ
JP2013257020A (ja) * 2012-06-14 2013-12-26 Nippon Plast Co Ltd コイルバネの端部保持装置
JP2015099111A (ja) * 2013-11-20 2015-05-28 カシオ計算機株式会社 接続構造および時計
DE102014000221A1 (de) * 2014-01-09 2015-07-09 L'orange Gmbh Verbindungsanordnung sowie Mengenbegrenzungsventil und Kraftstoffinjektor mit einer solchen
JP2018145936A (ja) * 2017-03-08 2018-09-20 三菱電機株式会社 回転式圧縮機及び回転式圧縮機の製造方法
JP2021056009A (ja) * 2019-09-27 2021-04-08 株式会社サンコー 検圧プラグ及びバネ兼用部材

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0893870A (ja) * 1994-09-22 1996-04-12 Unitta Co Ltd ベルトテンショナー
WO2001048392A1 (fr) * 1999-12-28 2001-07-05 Robert Bosch Gmbh Moyens de rappel elastique avec base d'encastrement et corps allonge comportant de tels moyens
JP2007506030A (ja) * 2003-09-19 2007-03-15 タイアックス エルエルシー スターリングサイクル機械用機械スプリングディスプレーサ
JP2006094797A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Ryobi Ltd 部材間の隙間調節構造
JP4524165B2 (ja) * 2004-09-30 2010-08-11 リョービ株式会社 部材間の隙間調節構造
JP2013257020A (ja) * 2012-06-14 2013-12-26 Nippon Plast Co Ltd コイルバネの端部保持装置
JP2015099111A (ja) * 2013-11-20 2015-05-28 カシオ計算機株式会社 接続構造および時計
DE102014000221A1 (de) * 2014-01-09 2015-07-09 L'orange Gmbh Verbindungsanordnung sowie Mengenbegrenzungsventil und Kraftstoffinjektor mit einer solchen
DE102014000221B4 (de) * 2014-01-09 2015-08-27 L'orange Gmbh Verbindungsanordnung sowie Mengenbegrenzungsventil und Kraftstoffinjektor mit einer solchen
JP2018145936A (ja) * 2017-03-08 2018-09-20 三菱電機株式会社 回転式圧縮機及び回転式圧縮機の製造方法
JP2021056009A (ja) * 2019-09-27 2021-04-08 株式会社サンコー 検圧プラグ及びバネ兼用部材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20020001725A (ko) 액면검출장치
JPH0510355A (ja) コイルバネ取付構造
US4468547A (en) Bus bar connector system
JPS6032736Y2 (ja) 端子板塔載型変成器
US5954542A (en) Rear shielding shell for a plug electric connector
JPH1168433A (ja) 無線機
JP4141459B2 (ja) プッシュターミナル
TWI703780B (zh) 同軸電纜連接器、具有載體之同軸電纜連接器、及同軸電纜連接器的製造方法
JP2008034388A (ja) コネクタ
JP2002008743A (ja) 電気接続装置
JPH0438148Y2 (ja)
JPH076697Y2 (ja) ブラシ保持装置
JP3679723B2 (ja) フェライトコア固定装置
JPH1079583A (ja) 電気コードの保持構造
JP3077211B2 (ja) 電話機用コードのコネクタ装置
JP3284076B2 (ja) 同軸ケーブル用コネクタ
JP2995165B2 (ja) トランスのコア取付用金具
JP2000166062A (ja) ワイヤハーネス用クランプ
JP3562048B2 (ja) ヘリカルアンテナ
JPH10294147A (ja) カードモジュールコネクタ装置
JP2715790B2 (ja) ケーブル固定具
JPH07240244A (ja) 同軸ケーブル取付構造
JPS6011555Y2 (ja) ア−ス装置
JPS5821102Y2 (ja) コネクタ−
JPH10196195A (ja) 軸受け装置