JPH0489565A - 湿熱検知用インジケータ組成物 - Google Patents

湿熱検知用インジケータ組成物

Info

Publication number
JPH0489565A
JPH0489565A JP20307990A JP20307990A JPH0489565A JP H0489565 A JPH0489565 A JP H0489565A JP 20307990 A JP20307990 A JP 20307990A JP 20307990 A JP20307990 A JP 20307990A JP H0489565 A JPH0489565 A JP H0489565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
acid
alkyl group
parts
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20307990A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2918000B2 (ja
Inventor
Kiyoto Takemura
竹村 清人
Osao Kobayashi
小林 長生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichiyu Giken Kogyo Co Ltd
NOF Corp
Original Assignee
Nichiyu Giken Kogyo Co Ltd
Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichiyu Giken Kogyo Co Ltd, Nippon Oil and Fats Co Ltd filed Critical Nichiyu Giken Kogyo Co Ltd
Priority to JP20307990A priority Critical patent/JP2918000B2/ja
Publication of JPH0489565A publication Critical patent/JPH0489565A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2918000B2 publication Critical patent/JP2918000B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は医療用機器等を滅菌する高圧蒸気滅菌処理の滅
菌条件の検知、確認に遺した温熱検知用インジケータ組
成物に関するものである。
【従来の技術】
医療分野において医療器具等を滅菌する方法のひとつに
、高圧蒸気を用いて特定の温度で一定時間加熱する高圧
蒸気滅菌処理がある。その滅菌条件を検知するためのイ
ンジケータには、化学的インジケータや生物学的インジ
ケータが使用されている。 化学的インジケータとしては、例えば紺青のアルカリ性
条件下での熱分解反応に伴なう変色を利用したものが特
公昭48−18331号公報、特公昭55−18464
号公報、特公昭59−13550号公報、特開昭50−
 ]55047号公報に開示されている。特公昭51−
4124号公報には金属塩と硫黄化合物の化学反応に伴
う変色を利用したもの、特公昭52−2324号公報、
特公昭52−2325号公報、特開昭59−12252
7号公報には、メチン系染料またはシアニン系染料の熱
分解反応に伴う変色を利用したものが開示されている。 これらの他にも特公昭57−9025号公報には、長鎖
脂肪酸の金属塩とフロログルシン、あるいはその誘導体
との反応に伴う呈色を利用したものが開示されている。 インジケータの変色条件は滅菌処理の完了条件に整合し
なければならないが、上記したインジケータの変色条件
は、必ずしも滅菌処理の処理完了条件と一致しないこと
がある6組成を調整して変色条件を変えることも難しい
、また、これらのインジケータは温熱だけでなく乾熱加
熱でも変色することがあり信頼性に欠ける。そのため、
滅菌完了の正確な判定が必要な医療分野での使用には適
していなかった。
【発明が解決しようとする課題】
本発明は前記の課題を解決するためになされたもので、
医療分野における高圧蒸気滅菌処理条件と整合した変色
条件を有する新規な組成物である、温熱検知用インジケ
ータ組成物を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
本発明者らは前記の目的を達成するために温熱検知用イ
ンジケータ組成物について鋭意研究を重ねた結果、変色
成分としてモノアゾ染料を含有し、変色の促進や変色条
件を調整する成分として有機酸やその金属塩を含有する
組成物が上記の目的に合致した温熱検知用インジケータ
となることを見い出し、本発明を完成するに至った。 即ち、本発明の温熱検知用インジケータ組成物R″ で示されるモノアゾ染料と、有機酸または有m酸の金属
塩の少なくとも一種とを含有している。 式中のR’は水素基、メチル基、エチル基またはアシル
アミノ基である RRは水素基、メトキシ基またはエト
キシ基である。R3およびR4は水素基、水酸基、炭素
数1〜4のアルキル基、アシルオキシ基で置換された主
鎖炭素数1〜4のアルキル基、シアノ基で置換された主
鎖炭素数1〜4のアルキル基またはアルコキシ基で置換
された主鎖炭素数1〜4のアルキル基である。 モノアゾ染料は変色成分であり、この構造をもつ染料と
しては、例えば、 C,1,ディスチャージレッド88
、C,lディスチャージレッド117 、 C,I。 ディスチャージにラド137 、 C,1,ディスチャ
ージバイオレット43のような公知のものが使用出来る
。 有機酸や有機酸の金属塩は、高圧蒸気による変色を促進
するとともに変色条件を調整する成分である。有m*と
しては、例えばアクリル酸、アジピン酸、L−アスパラ
ギン酸、アゼライン酸、安、ρ香酸、アントラニル酸、
イソフタル酸、イクコン酸、ウンデシレン酸、クエン酸
、グルタコン酸、サリチル酸、シアヌル酸、ジグリコー
ル酸、IIL−酒石酸、スルファニル酸、セバシン酸、
ソルビン酸、テレフタル酸、ナフテン酸、ニコチン酸、
馬尿酸、バルビッール酸、ピバリン酸、ピルビン酸、フ
タル酸、フマル酸、ベンジル酸、マレイン酸、マロン酸
、メタクリル酸およびメタニル酸が挙げられる。有機酸
の金属塩としては、上記の有機酸のカルシウム塩や亜鉛
塩が挙げられる。なかでもサリチル酸カルシウム、サリ
チル酸亜鉛、安息香酸亜鉛およびアジピン酸が好適であ
る。 本発明の組成物は、モノアゾ染料、有l1w1や有機酸
の金属塩およびインキ用ビヒクルを、ボールミル、ロー
ルミル、サンドミル等の分散機を用いて混合、インキ化
して得られる。インキ化にあたっては、インキ用ビヒク
ルにモノアゾ染料を1〜5%溶解すれば十分な着色力が
得られる。有機酸や有機酸の金属塩は、その種類と添加
量を変えることによってインジケータの変色条件を調整
することができる。 また、本発明の組成物には上記の化合物以外に、別な有
色色素や発色増強剤、防錆剤、界面活性剤のような、従
来のインジケータ組成物に用いられている各種の添加剤
を加えても良い。 このようにして得られたインジケータ組成物は、例えば
グラビア印刷インキ、スクリーン印刷インキ、フレキソ
印刷インキのような印刷インキの形にし1紙、合成紙、
合成樹脂フィルム等の適当な基材に印刷したり、被滅菌
物の包装材に直接印刷して使用する。 なお、インキ用ビヒクルはモノアゾ染料が可溶な、アル
コール類やセロソルブ類を主溶剤とした市販のインキ用
ビヒクルで、インジケータの変色性を損なわない適切な
ビヒクルを選択して使用する。使用可能な樹脂としては
、例えば、エチルセルロース、ニトロセルロース、ブチ
ラール樹脂、アクリル酸エステル樹脂、ポリアミド樹脂
、フェノール樹脂およびロジン変性マレイン酸樹脂が挙
げられる。
【作用】
本発明の温熱検知用インジケータ組成物は、高圧蒸気滅
菌処理における滅菌条件に整合した条件でインジケータ
として作用する。インジケータの変色条件(変色温度と
変色までの時間)は、使用する有機酸やその金属塩の種
類と配合量を変えることにより任意に調整することが可
能である。
【実施例】
以下、本発明の詳細な説明する。 モノアゾ染料には、ミケトンポリエステルレッド2BS
F、ミケトンディスチャージレッドBBj5よびミケト
ンディスチャージピンク3B(ともに商品名、三井東圧
染料社製)を使用する。 これらは高圧蒸気滅菌処理によって赤色から無色に変色
する染料であるが、色相変化をより明確にするために温
熱で変色しない青色染料、ミケトンポリエステルブリリ
アントブルーBG(商品名、三井東圧染料社製)を混合
して用いる。 インキ用ビヒクルには、アクリル樹脂からなるバスNo
、 800メジウム〔商品名、十薬化工社製)、ポリエ
ステル樹脂からなるテトロンNo、 900メジウム(
商品名、十薬化工社製)を使用する。 また、インキ用ビヒクルの樹脂成分には、エトセル(商
品名、ダウケミカル社製エチルセルロース)を用いた。 実施例1 ミケトンディスチャージレッドBB  2重量部ミケト
ンポリエステル ブリリアントプル−BG  2重量部 サリチル酸亜鉛          8重量部パスNo
、800メジウム       100重量部ブチルセ
ロソルブ        30重量部上記の配合物をボ
ールミルで24時間混線してスクリーン印刷用インキを
得た。このインキを上質紙に印刷した印刷物は、134
℃の高圧蒸気滅菌処理によって10分で赤色から青色に
変色した。 実施例2 サリチル酸亜鉛の配合量を10重量部とする他は実施例
1と同様にしてインキ化した。このインキを上質紙に印
刷した印刷物は、134℃の高圧蒸気滅菌処理によって
7分で赤色から青色に変色した。 実施例3 サリチル酸亜鉛の配合量を12重量部とする他は実施例
1と同様にしてインキ化した。このインキを上質紙に印
刷した印刷物は、134℃の高圧蒸気滅菌処理によって
5分で赤色から青色に変色した。 実施例1〜3の結果から、サリチル酸亜鉛の添加量を変
えることによって変色に要する時間を調整出来ることが
わかる。 実施例4 ミケトンディスチャージレッドBB  2重量部ミケト
ンポリエステル ブリリアントブルーBG  2重量部 アジピンw18重量部 パスNo、800メジウム       100重量部
ブチルセロソルブ        30重量部上記の配
合物をボールミルで24時間混線してスクリーン印刷用
インキを得た。このインキを上質紙に印刷した印刷物は
、121℃の高圧蒸気滅菌処理によって20分で赤色か
ら青色に変色した。 実施例5 サリチル酸亜鉛の配合量を12重量部とする他は実施例
4と同様にしてインキ化した。このインキを上質紙に印
刷した印刷物は、121T:の高圧蒸気滅菌処理によっ
て10分で赤色から青色に変色した。 実施例4・5の結果から、アジピン酸の添加量を変える
ことによって変色に要する時間を調整出来ることがわか
る。 実施例6 ミケトンポリエステルレツド2BSF  2重量部ミケ
トンポリエステル ブリリアントブルーBG  2重量部 サリチル酸カルシウム      10重量部エトセル
             15重量部ブチルセロソル
ブ        85重量部上記の配合物中のエトセ
ルをブチルセロソルブに溶解した後、他の成分を加えボ
ールミルで24時間混線してインキ化した。このインキ
を上質紙に印刷した印刷物は、121℃の高圧蒸気滅菌
処理によって30分で赤色から青色に変色した。 実施例7 ミケトンデイスチヤージピンク3B  2重量部ミケト
ンポリエステル ブリリアントプル−BG  2重量部 安息香酸亜鉛          10重量部テトロン
No、900メジウム     100重量部セロソル
ブアセテート30重量部 上記の配合物をボールミルで24時間混線してスクリー
ン印刷用インキを得た。このインキを上質紙に印刷した
印刷物は、121’cの高圧蒸気滅菌処理によって25
分で赤色から青色に変色した。 比較例1 ミケトンディスチャージレッドBB  2重量部ミケト
ンポリエステル ブリリアントプル−BG  2重量部 バスNo、800メジウム       IQ(1重量
部ブチルセロソルブ        30重量部上記の
配合物をボールミルで24時間混練してスクリーン印刷
用インキを得た。このインキを上質紙に印刷した印刷物
に1347の高圧蒸気滅菌処理をlO分間施しても、変
色は認められなかった。 比較例2 ミケトンポリエステルレッド2BSF  2重量部ミケ
トンポリエステル ブリリアントプル−BG  2重量部 サリチル酸カルシウム      15重量部ブチルセ
ロソルブ        85重量部上記の配合物中の
エトセルなブチルセロソルブに溶解した後、他の成分を
加えてボールミルで24時間混練してインキ化した。こ
のインキを上質紙に印刷した印刷物は、134℃の高圧
蒸気滅菌処理をlO分間施しても、変色が認められなか
った。 比較例3 ミケトンディスチャージピンク3B  2重量部ミケト
ンポリエステル ブリリアントブルーBG  2重量部 テトロンNo、900メジウム     100重量部
セロソルブアセテート30重量部 上記の配合物をボールミルで24時間混練してスクリー
ン印刷用インキを得た。このインキを上質紙に印刷した
印刷物は、121″Gの高圧蒸気滅菌処理を25分間施
しても変色は認められなかった。 比較例1〜3の結果より、組成物に有機酸や有機酸の金
属塩が含まれていないと、変色が起きないことがわかる
。 【発明の効果] 以上詳細に説明したように本発明の温熱検知用インジケ
ータ組成物は、その色変化が医療分野における高圧蒸気
滅菌処理条件に整合している。 従って、医療機器や衛生材料等を高圧蒸気滅菌器で滅菌
する際、この組成物を用いたインジケータを被滅菌物と
共に滅菌器に入れて滅菌処理すれば、インジケータの変
色状態を観察することによって、被滅菌物が適性な条件
で滅菌されたか否かを容易に検知出来る。高圧蒸気滅菌
の工程管理に極めて有効である。 特許出願人  日油技研工業株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式、 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R^1は水素基、メチル基、エチル基またはア
    シルアミノ基、R^2は水素基、メトキシ基またはエト
    キシ基、R^3およびR^4は水素基、水酸基、炭素数
    1〜4のアルキル基、アシルオキシ基で置換された主鎖
    炭素数1〜4のアルキル基、シアノ基で置換された主鎖
    炭素数1〜4のアルキル基またはアルコキシ基で置換さ
    れた主鎖炭素数1〜4のアルキル基。] で示されるモノアゾ染料と、有機酸または有機酸の金属
    塩の少なくとも一種とを含有することを特徴とする湿熱
    検知用インジケータ組成物。
JP20307990A 1990-07-31 1990-07-31 湿熱検知用インジケータ組成物 Expired - Lifetime JP2918000B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20307990A JP2918000B2 (ja) 1990-07-31 1990-07-31 湿熱検知用インジケータ組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20307990A JP2918000B2 (ja) 1990-07-31 1990-07-31 湿熱検知用インジケータ組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0489565A true JPH0489565A (ja) 1992-03-23
JP2918000B2 JP2918000B2 (ja) 1999-07-12

Family

ID=16468012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20307990A Expired - Lifetime JP2918000B2 (ja) 1990-07-31 1990-07-31 湿熱検知用インジケータ組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2918000B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008132311A (ja) * 2006-10-25 2008-06-12 Nichiyu Giken Kogyo Co Ltd 滅菌検知インジケータ組成物
CN103175625A (zh) * 2013-02-25 2013-06-26 上海大学 基于温敏环糊精的光学温度传感器、其制备方法和应用
JP2016098363A (ja) * 2014-11-26 2016-05-30 国立大学法人室蘭工業大学 湿度感受性を有する混合物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008132311A (ja) * 2006-10-25 2008-06-12 Nichiyu Giken Kogyo Co Ltd 滅菌検知インジケータ組成物
CN103175625A (zh) * 2013-02-25 2013-06-26 上海大学 基于温敏环糊精的光学温度传感器、其制备方法和应用
JP2016098363A (ja) * 2014-11-26 2016-05-30 国立大学法人室蘭工業大学 湿度感受性を有する混合物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2918000B2 (ja) 1999-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4015937A (en) Process for detecting the completion of the sterilizing treatment using a color changing indicator composition
EP0356116B1 (en) A steam sensitive composition and a sterilization indicator composition containing the same
JP2964018B2 (ja) エチレンオキサイド滅菌標識用インキ組成物
JP3161751B2 (ja) 滅菌検知用インジケータ組成物
JP2002323451A (ja) 滅菌インジケータ組成物
JPS6144893A (ja) チタニウム オルソエステルと燐酸アルキルとの反応生成物を含む有機チタネ−ト
JP3149112B2 (ja) 滅菌検知用インジケータ組成物
JPH0489565A (ja) 湿熱検知用インジケータ組成物
JPH02211162A (ja) 湿熱検知用インジケータ
JP4698061B2 (ja) 高圧蒸気滅菌用インジケーター
JPH02504524A (ja) インキ組成物及びそれらの製法
JP4493160B2 (ja) 高耐光性染料組成物及びこれを用いた染色方法
JP3049859B2 (ja) 顔料分散体および印刷インキ
JP2791125B2 (ja) 湿熱感応性組成物及びそれを含有する高圧蒸気滅菌用インジケーター組成物
JP2002048715A (ja) 高圧蒸気滅菌用インジケーター及びその製造方法
US4108812A (en) Aqueous printing inks
JPS61123682A (ja) 熱変色性組成物
JPS59219375A (ja) エチレンオキサイド滅菌標識用インキ組成物
JP3884629B2 (ja) 熱履歴表示インキ組成物及び該組成物による表示を有する包装体
JPS6218472A (ja) インキ組成物
JPS63245482A (ja) 蛍光水性顔料インキ
JPH041280A (ja) インクジェットプリンタ用湿熱変色性インク組成物
JP2009227732A (ja) 水性黒色インキ組成物及びそれを用いた水性ボールペン
JPH0873789A (ja) 油性青色インキ組成物
JPH02150461A (ja) 酸性染料のデヒドロアビエチルアミン塩

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080423

Year of fee payment: 9

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080423

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100423

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110423

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110423

Year of fee payment: 12