JPH0481420A - 結晶化防止方法 - Google Patents

結晶化防止方法

Info

Publication number
JPH0481420A
JPH0481420A JP19827490A JP19827490A JPH0481420A JP H0481420 A JPH0481420 A JP H0481420A JP 19827490 A JP19827490 A JP 19827490A JP 19827490 A JP19827490 A JP 19827490A JP H0481420 A JPH0481420 A JP H0481420A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
curing agent
water content
acid anhydride
epoxy compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19827490A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2763388B2 (ja
Inventor
Kunihito Sakai
酒井 国人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2198274A priority Critical patent/JP2763388B2/ja
Publication of JPH0481420A publication Critical patent/JPH0481420A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2763388B2 publication Critical patent/JP2763388B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Epoxy Resins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、トリス(2,3−エポキシプロピル)イソシ
アヌルレート(以下、TEPICともいう)などのトリ
アジン核を骨核にもつ3価のエポキシ化合物と酸無水物
硬化剤との液状組成物の結晶化防止方法に関する。
[従来の技術・発明が解決しようとする課題]従来、T
EPICなどと液状硬化剤とを配合し液状組成物にした
ものは、貯蔵容器中に保存しながら徐々に、高電圧機器
、半導体、電子部品、モータの成形などの電気絶縁材料
として用いられている。
前記組成物の使用方法としては、硬化物性向上や低コス
ト化のためにさらに無機質充填剤などを多量に配合し、
注形、ポツティング、成形、ディッピング、塗布するな
どの方法があり、液状材料としての特徴を生かす分野に
使用されている。ところがTEPICなどはその融点が
90〜120℃と高いため、−旦液状化した材料でも経
時的に再結晶して全体が固形化し、生産設備の貯蔵タン
ク、配管内で流動性がなくなって、使用できなくなると
いう問題がある。
本発明は、前記のような問題点を解消するためになされ
たものであり、TEPICなどのトリアジン核を骨核に
もつ3価のエポキシ化合物と液状硬化剤に必要に応じて
フィラーを混合した液状組成物を長時間放置しても、T
EPICなどのトリアジン核を骨核にもつ3価のエポキ
シ化合物の再結晶が起らず、いつまでも流動性を有する
組成物をうろことを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明者らは、鋭意研究を重ねた結果、再結晶化の原因
が組成物中に存在する微量の水分であることをつきとめ
、組成物の構成材料であるトリアジン核を骨核にもつ3
価のエポキシ化合物、液状硬化剤、さらにはフィラーや
その他の通常用いられる添加物の水分率を低下させるよ
うにしたものである。
すなわち本発明は、少なくともトリアジン核を骨核にも
つ3価のエポキシ化合物と酸無水物硬化剤とを含有する
液状の組成物の再結晶化による固形化を防止する方法で
あって、組成物中に含まれる水分率が0.5%(重量%
、以下同様)以下になるようにしたことを特徴とする結
晶化防止方法に関する。
[作 用] 混合する前にすべての組成物構成材料を加熱乾燥または
加熱真空乾燥したり、シリカゲルやモレキュラシーブな
どを添加して脱水することにより、0.5%以下まで初
期水分率を低下させることができ、再結晶化を防止する
ことができる。
[実施例] 本発明に用いられるトリアジン核を骨核にもつ3価のエ
ポキシ化合物の具体例としては、たとえば融点か90〜
125℃のTEPIC−G 5TEPIC−P 。
TEPIC−8(いずれも日産化学工業■製)および融
点が90〜115℃のTGIC(長瀬チバ銖製)などが
あげられ、酸無水物硬化剤を用いて硬化するといずれも
耐熱性に優れた特性を有することが知られている。これ
らの化合物の組成物中における含有割合は通常用いられ
ている程度でよい。
本発明に用いられる酸無水物硬化剤にとくに限定はなく
、たとえば室温で液状を呈する酸無水物硬化剤(以下、
液状硬化剤ともいう)である、メチルテトラヒドロ無水
フタル酸(以下、MTHPAともいう)、メチルへキサ
ヒドロ無水フタル酸(以下、MHHPAともいう)、メ
チルハイミック酸無水物(以下、MNAともいう)、ヘ
キサヒドロ無水フタル酸(以下、HHPAともいう)、
トリアルキルテトラヒドロ無水フタル酸(以下、TAT
HPAともいう)アルケニール無水コハク酸(以下、D
SAともいう)など、通常用いられているものをあげる
ことができる。
また、酸無水物硬化剤の含有量も通常用いられている程
度でよい。
これらの液状硬化剤は、TEPICなどと一旦90℃以
上で加熱混合すると室温において流動性のある液状物と
なる。
本発明における組成物には、さらに無機質充填剤(以下
、フィラーともいう)などが含有されていてもよい。フ
ィラーの具体例としては、たとえば炭酸カルシウム(日
東粉化工業■製のニスライト1200)、シリカ(長瀬
産業■製のHHH)、溶融シリカ(龍森■製のY2O)
、その他マイカ、ガラス、アルミナ、タルク、ジルコニ
ウムなどの微粉末があげられる。
フィラーの含有量も通常用いられている程度でよい。
本発明における組成物は、通常、たとえば前記トリアジ
ン核を骨核にもつ3価のエポキシ化合物、酸無水物硬化
剤、フィラーなどを90℃以上で0.5〜1時間加熱混
合することなどにより調製することかできる。
このようにしてえられる組成物は、液状を呈する。
本発明では、前記組成物中に含まれる水分率が0.5%
以下、さらには0.1%以下になるようにされる。前記
水分率が0.5%をこえると、保存中に結晶化が進んで
固形化する。
水分率を0.5%以下にする方法としては、たとえば、
前記混合物を調製する際に、混合物を調製するのに用い
るすべての材料をあらかじめ加熱、減圧ができ、攪拌混
合できる容器に入れて、加熱乾燥または加熱真空乾燥す
る方法や、前記組成物にシリカゲルやモレキュラーシー
ブなどを添加する方法などがあげられる。
前記加熱乾燥または加熱真空乾燥を行なうばあい、加熱
温度は50〜200℃、さらには100〜150℃が好
ましく、加熱時間は1〜24時間、さらには10〜16
時間であるのが好ましい。また、減圧下で乾燥するばあ
いの真空度はLOTorr程度以下か好ましい。加熱温
度や時間が前記範囲をはずれると水分の除去率が低下し
、結晶化する傾向がある。
シリカゲルやモレキュラーシーブなどを組成物中に添加
するばあい、シリカゲルやモレキュラーシーブなどを、
組成物全体に対して0.5〜10%、さらには1〜5%
添加するのが好ましい。添加量が前記範囲をはずれると
水分除去率が低下し、結晶化する傾向がある。
このようにしてえられる組成物は、通常、水分率が0.
05〜0.5%程度であり、10〜30℃程度の温度で
2000時間程時間上放置しても、結晶化せず、流動性
のある組成物として使用できる。
以下に本発明の方法を製造例、実施例に基づいて説明す
る。
製造例1〜11 エポキシ化合物、酸無水物硬化剤、無機質充填剤を、加
熱減圧でき内部を攪拌混合できるよう1分間に500〜
1000回転するプロペラを有する混合機に、第1表に
示す混合割合で入れて、50〜150℃、3Torrて
10時間加熱真空乾燥したのち、該混合タンクを100
〜150℃、3 Torr以下で、1時間混合して組成
物1〜11 (第1表の組成物番号1〜11)をえた。
[以下余白] 比較製造例1〜11 エポキシ化合物、酸無水物硬化剤、無機質充填剤を第1
表と同じ割合で用い、乾燥しない他は製造例1〜11と
同様にして混合し、組成物12〜22をえた。
実施例1〜5および比較例1〜5 組成物7〜11および組成物18〜22をそれぞれ40
℃で放置して結晶が発生するまでに要する時間を調べた
。また、各組成物の水分含量を調べた。結果を第2表に
示す。
[以下余白] 第2表の結果からも明らかなごとく、各材料を乾燥せず
水分か多い比較例1〜5は、いずれも結晶発生が短時間
で起こる。反対に各材料を乾燥した実施例1〜5は、い
ずれも結晶発生時間が長く、結晶化しにくいことが分か
る。しかも組成中に含まれる水分含有量が少なくないほ
ど発生時間は長くなっており、水分量と結晶発生時間に
は関係があることがわかる。
実施例6〜8および比較例6〜13 また、組成物1〜11に、水を添加して第3表に示すよ
うに0.05〜5%含有させたのち25℃で放置して結
晶発生時間を調査した。結果を第3表に示す。
[以下余白] 第3表からも明らかなごとく、水分を多く添加したもの
ほど結晶発生時間が短く、水分と結晶との関係が明確で
あることかわかる。
実施例9〜12および比較例14〜15組成物12.1
7にシリカゲルを第4表に示す割合で添加し、実施例1
と同様にして結晶発生時間を調べた。結果を第4表に示
す。
[以下余白] 第4表からも明らかなごとく、シリカゲルを混合したも
のは、いずれも結晶化しにくいことがわかる。
[発明の効果] 以上のように、本発明の方法によれば保管中の材料貯蔵
タンクや配管内での結晶化を防止でき、長時間流動性の
ある弯−酸物のままで保つことができ、液状材料が要求
される広い分野に適用できるようになる。
また、水分率を減少させることにより、公知の事実とし
て知られているエポキシ樹脂の反応促進を抑制する効果
があり、長寿命の組成物をうることかでき、材料留止ま
りにも大きな効果がある。
代 理 人 大 Tテ 増 雄

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)トリアジン核を骨核にもつ3価のエポキシ化合物
    と酸無水物硬化剤とを含有する液状の組成物の再結晶化
    による固形化を防止する方法であって、組成物中に含ま
    れる水分率が0.5重量%以下になるようにしたことを
    特徴とする結晶化防止方法。
JP2198274A 1990-07-24 1990-07-24 結晶化防止方法 Expired - Lifetime JP2763388B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2198274A JP2763388B2 (ja) 1990-07-24 1990-07-24 結晶化防止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2198274A JP2763388B2 (ja) 1990-07-24 1990-07-24 結晶化防止方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0481420A true JPH0481420A (ja) 1992-03-16
JP2763388B2 JP2763388B2 (ja) 1998-06-11

Family

ID=16388405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2198274A Expired - Lifetime JP2763388B2 (ja) 1990-07-24 1990-07-24 結晶化防止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2763388B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006070221A (ja) * 2004-09-06 2006-03-16 Three Bond Co Ltd 有機el素子封止材
EP1795558A4 (en) * 2004-09-29 2009-05-06 Nissan Chemical Ind Ltd MODULATION OF MODIFIED EPOXY RESIN
JP2011027596A (ja) * 2009-07-27 2011-02-10 Toshiba Corp 絶縁材料の絶縁劣化診断方法
EP2166037A4 (en) * 2007-07-11 2012-07-25 Nissan Chemical Ind Ltd LIQUID PREPARATION FORMING EPOXY RESIN AND CONTAINING INORGANIC PARTICLES
WO2015093370A1 (ja) 2013-12-17 2015-06-25 日産化学工業株式会社 高溶解性変性エポキシ樹脂組成物

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4945720A (ja) * 1972-09-05 1974-05-01 Fuji Photo Film Co Ltd Kyozokamera
JPS62115022A (ja) * 1985-11-13 1987-05-26 Mitsubishi Electric Corp エポキシ樹脂組成物の製造方法
JPS62115021A (ja) * 1985-11-13 1987-05-26 Mitsubishi Electric Corp エポキシ樹脂組成物の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4945720A (ja) * 1972-09-05 1974-05-01 Fuji Photo Film Co Ltd Kyozokamera
JPS62115022A (ja) * 1985-11-13 1987-05-26 Mitsubishi Electric Corp エポキシ樹脂組成物の製造方法
JPS62115021A (ja) * 1985-11-13 1987-05-26 Mitsubishi Electric Corp エポキシ樹脂組成物の製造方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006070221A (ja) * 2004-09-06 2006-03-16 Three Bond Co Ltd 有機el素子封止材
EP1795558A4 (en) * 2004-09-29 2009-05-06 Nissan Chemical Ind Ltd MODULATION OF MODIFIED EPOXY RESIN
US9598528B2 (en) 2004-09-29 2017-03-21 Nissan Chemical Industries, Ltd. Modified epoxy resin composition
EP2166037A4 (en) * 2007-07-11 2012-07-25 Nissan Chemical Ind Ltd LIQUID PREPARATION FORMING EPOXY RESIN AND CONTAINING INORGANIC PARTICLES
US8344048B2 (en) 2007-07-11 2013-01-01 Nissan Chemical Industries, Ltd. Epoxy resin-forming liquid preparation containing inorganic particle
JP2011027596A (ja) * 2009-07-27 2011-02-10 Toshiba Corp 絶縁材料の絶縁劣化診断方法
WO2015093370A1 (ja) 2013-12-17 2015-06-25 日産化学工業株式会社 高溶解性変性エポキシ樹脂組成物
KR20160099551A (ko) 2013-12-17 2016-08-22 닛산 가가쿠 고교 가부시키 가이샤 고용해성 변성 에폭시 수지 조성물
US10174153B2 (en) 2013-12-17 2019-01-08 Nissan Chemical Industries, Ltd. Highly soluble modified epoxy resin composition
US10899872B2 (en) 2013-12-17 2021-01-26 Nissan Chemical Industries, Ltd. Highly soluble modified epoxy resin composition

Also Published As

Publication number Publication date
JP2763388B2 (ja) 1998-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3624032A (en) Epoxy compositions cured with carboxylic acid anhydrides and metallic salt of acetylacetone
US5053476A (en) Epoxy resin composition based on bisphenol epoxy, polyetherpolyol, anhydride and imidazole
JPS6072917A (ja) エポキシ樹脂用潜在性硬化剤
JPH0481420A (ja) 結晶化防止方法
US4444924A (en) High strength carbonate containing resin composition and its method of manufacture
JPS6218565B2 (ja)
JPH06192396A (ja) 一液型エポキシ樹脂組成物
JPH03281625A (ja) 液状エポキシ樹脂組成物
JPH01198658A (ja) 難燃性エポキシ樹脂組成物
JPS63268724A (ja) 液状エポキシ樹脂組成物
US3979355A (en) Arsonium latent catalysts for curing epoxy resins
JPS5824458B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH0625388A (ja) 熱硬化性エポキシ樹脂組成物
JPH0455463A (ja) エポキシ樹脂組成物の製造法
JPS6136850B2 (ja)
JPS63317545A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPS61176626A (ja) 難燃性エポキシ樹脂組成物
JPS6051712A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPS60135424A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPS60101114A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPS58108247A (ja) ポリビニルプチラ−ル樹脂を含むエポキシ樹脂組成物
JPS62271708A (ja) フイラ−充填樹脂の製造方法
JPH04132726A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPS60144320A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPS6131423A (ja) エポキシ樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080327

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090327

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100327

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100327

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110327

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110327

Year of fee payment: 13