JPH0477322B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0477322B2
JPH0477322B2 JP58138140A JP13814083A JPH0477322B2 JP H0477322 B2 JPH0477322 B2 JP H0477322B2 JP 58138140 A JP58138140 A JP 58138140A JP 13814083 A JP13814083 A JP 13814083A JP H0477322 B2 JPH0477322 B2 JP H0477322B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric vehicle
caster
vehicle body
induction
control motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58138140A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6027912A (ja
Inventor
Yoshiichi Morishita
Yoshiharu Wada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP58138140A priority Critical patent/JPS6027912A/ja
Publication of JPS6027912A publication Critical patent/JPS6027912A/ja
Publication of JPH0477322B2 publication Critical patent/JPH0477322B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0259Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using magnetic or electromagnetic means
    • G05D1/0265Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using magnetic or electromagnetic means using buried wires

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本発明は、路面に埋設した誘導線に沿つて誘導
走行する誘導式電動車に関し、たとえばゴルフカ
ートに適用できるものである。
(ロ) 従来技術 路面に埋設した一本の誘導線に交流電流を流
し、これにより発生する交番磁界を、電動車本体
の中心線の左右に等間隔に設けた2個の検出コイ
ルを上記誘導線の両側に位置させて検知し、この
各検出コイルに発生する誘起起電力を、増幅器を
介して偏差検出器で比較してこの誘起起電力の差
により、電動車本体に対する誘導前輪(以下キヤ
スタと云う)の角度制御モータを制御して、キヤ
スタの向きを変え、電動車本体を誘導線に沿つて
誘導走行させる誘導式電動車は、既に提案されて
いる(実公昭55−8005号公報)。
ところがこの提案装置において、電動車を停止
させる場合、電動車のブレーキの操作時あるいは
誘導走行路に設けた停止点の検出時に生ずる停止
作動信号の発生時から一定時間後に角度制御モー
タの給電を遮断するものであり、この一定時間の
間も角度制御モータが作動し続けることになり、
電動車の停止後前記一定時間が経過する間に、キ
ヤスタが振動するため、電動車本体が振動すると
共に無用な電力消費となる。前記一定時間は誘導
路面の状態、即ち登坂、平地あるいは下坂によ
り、停止作動信号の発生時から電動車が実際に停
止する迄に時間を要し、この間にキヤスタが誘導
線から離脱しないように角度制御モータを制御す
る時間である。下坂の停車を考慮すれば、この一
定時間が長い方が良いが、平地における電動車停
止後の、キヤスタの振動時間も長くなる。
次にこのキヤスタの振動について説明する。
第1図はキヤスタの振動説明図であり、横軸は
時間を、縦軸は2個の検出コイルの中心点の誘導
線からの離間距離を示す。この図面において、電
動車の停止時における前記中心点がA点とする
と、誘導線に近い一方の検出コイルの出力が他方
の検出コイル出力より大きいため、角度制御モー
タが両検出コイル出力が等しくなる方向に回動し
て、回動し過ぎにより前記中心点は遊び範囲Wを
越えてB点に至り、以下同様にC点、D点……と
なり、前記中心点が振動し、キヤスタの向きが変
わり振動することになる。
(ハ) 発明の目的 本発明は、電動車本体の停止後における振動を
防止し不用な電力損失をなくすことを目的とす
る。
(ニ) 発明の構成 かかる目的を達成するため、本発明による電動
車は、電動車本体に取付けられ、且駆動力が付与
されない車輪の停止を感知する感知手段を設け、
この手段の停止感知出力により、角度制御モータ
の給電スイツチ回路を開成するようにしたもので
ある。
(ホ) 実施例 以下本発明による誘導式電動車をゴルフカート
に適用した一実施例を図面に基いて説明する。
第2図はゴルフカートの斜視図である。この図
面において、1はカート本体にして、パイプから
なる本体フレーム2を支持主体として、後方両側
には駆動車輪(後輪)3,3が設けられ、この車
輪間のカバー4内には、この車輪を駆動する駆動
モータ及びその電源としての鉛蓄電池等が搭載さ
れている。本体フレーム1はゴルフバツク載置部
5及びパター入れケース6等を有し、カート本体
1の前方にはキヤスタ部7の取付ステー8が設け
られ、このステーの下面にはキヤスタ9のカート
本体1に対する角度制御用のモータ10が取付け
られ、そのモータ軸には第1プーリ11が、又取
付ステー8に取付けられるキヤスタフレーム12
の軸には第2プーリ13が夫々取付ステー上面に
設けられ、両プーリ間はタイミングベルト14に
て連結されている。
キヤスタ部7は、取付ステー8即ちカート本体
1に対し回動自在に取付けられ、キヤスタフレー
ム12及びキヤスタ9を主要素として構成され
る。キヤスタフレーム12には取付ステー8の前
端より前方に突出する支持板15が取付けられ、
この支持板の先端左右には、その中心から等距離
離間した一対の検出コイル16,17が所定位置
に取付けられている。この一対の検出コイルは路
面に埋設された誘導線18から放射される交番磁
界を検出するものであり、その検出出力の偏差に
よりカート本体1に対するキヤスタ9の角度制御
用モータ10を制御するものである。
第2図中19は手動式コントロールスイツチ、
20は手動式ブレーキであり、ゴルフカートの手
動操作に際して使用されるものである。この手動
操作は、ゴルフカートを誘導線の埋設位置に無関
係に操作する場合に使用される。
次に第3図はゴルフカートの前方部の部分拡大
断面図であり、キヤスタフレーム12に磁気セン
サー21を、キヤスタ9には磁石片22を夫々取
付けて、キヤスタ9の停止を感知する感知手段2
3を構成する。また支持板15の下面には、誘導
線路に埋設した停止点としての永久磁石24を検
知する停止点検出センサー25が取付けられてい
る。尚上記感知手段23は、磁気的変化を利用す
るものに限らず、たとえば光学的変化を利用して
構成してもよい。26は路面である。
次ぎに第4図は検出コイル及び感知手段に関連
したゴルフカートの電気回路図である。この図面
において、誘導線18から放射される交番磁界を
検出する2個の検出コイル16,17の出力は、
比較増幅器27で比較され、この比較出力にて角
度制御モータ10の駆動回路28を制御し、キヤ
スタ9の向きを誘導線18の向きに合わせ、キヤ
スタ9をして誘導線18の線上を走行させる。こ
の走行は、駆動モータ29が駆動回路30の出力
にて回転しており、この回転力にて駆動車輪3,
3が駆動せしめられて生じ、キヤスタ9には駆動
モータ29の駆動力が直接付与されず、駆動車輪
3,3の回転によるカート本体1の移動によりキ
ヤスタ9は従動的に移動回転する。
このようにして、カート本体1が走行するが、
誘導線路に設けた停止点の永久磁石24を停止点
検出センサー25が検知したとき、あるいはブレ
ーキレバー20を操作したときには、ブレーキ回
路31が作動し、制御回路32が作動して、回生
ブレーキ、発電ブレーキ及び電磁ブレーキの順に
ブレーキをかけ、駆動モータ29を止め、カート
本体1を停止させる。このカート本体の停止によ
り、キヤスタ9の回転も停止する。このためキヤ
スタ9に取付けた磁石片22の回転がなくなり、
磁気センサー21の出力には交流分がなくなる。
従つて周波数−電圧変換器33の出力も、比較回
路34内の所定値より小さくなり、駆動回路28
の給電スイツチ回路35を開成し、角度制御モー
タ10の給電を停止する。
(ヘ) 発明の効果 以上の如く本発明によれば、電動車本体に取付
けられ、且駆動力が付与されない車輪の停止を感
知して、キヤスタの向きを制御する角度制御モー
タの給電を停止するものであるから、電動車本体
の停止後に、電動車本体が従来装置の如く振動す
ることがなく、又無用な給電による電力損失もな
くなる。
而して、駆動力が付与される車輪の停止を感知
して直ちに再度制御モータの給電を停止する場合
には、この車輪がブレーキにより停止しても、ス
リツプにより電動車本体が移動中のこともあり、
電動車本体が誘導線路から離脱する虞れがある。
これに対し本発明では、特に駆動力が付与されな
い車輪の停止を感知するものであるため、スリツ
プにより電動車本体が移動しているときには、駆
動力が付与されない車輪は回転中であり、このス
リツプ中においては、キヤスタの向きを制御する
角度制御モータが作動しており、電動車本体が誘
導線路から離脱することがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置におけるキヤスタの振動説明
図、第2図乃至第4図は本発明の一実施例を示
し、第2図はゴルフカートの斜視図、第3図はゴ
ルフカートの前方部の部分拡大断面図、第4図は
ゴルフカートの部分的電気回路図である。 18……誘導線、1……電動車本体(カート本
体)、16,17……検出コイル、9……誘導前
輪(キヤスタ)、10……角度制御モータ、9…
…駆動力が付与されない車輪(キヤスタ)、23
……感知手段、35……給電スイツチ回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 路面に埋設した誘導線に交流電流を流すこと
    により生ずる交番磁界を、電動車本体に設けた2
    個の検出コイルにて検出し、その検出出力偏差に
    より、電動車本体の進行方向に対する誘導前輪の
    角度制御モータを制御して電動車本体を誘導線に
    沿つて誘導走行する誘導式電動車であつて、電動
    車本体に取付けられ、且駆動力が付与されない車
    輪の停止を感知する感知手段を設け、この手段の
    停止感知出力に基ずき角度制御モータの給電スイ
    ツチ回路を開成せしめたことを特徴とする誘導式
    電動車。
JP58138140A 1983-07-27 1983-07-27 誘導式電動車 Granted JPS6027912A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58138140A JPS6027912A (ja) 1983-07-27 1983-07-27 誘導式電動車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58138140A JPS6027912A (ja) 1983-07-27 1983-07-27 誘導式電動車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6027912A JPS6027912A (ja) 1985-02-13
JPH0477322B2 true JPH0477322B2 (ja) 1992-12-08

Family

ID=15214933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58138140A Granted JPS6027912A (ja) 1983-07-27 1983-07-27 誘導式電動車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6027912A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6027912A (ja) 1985-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000302017A (ja) 乗用ゴルフカートのブレーキ機構
JPH0477322B2 (ja)
JPH0359442B2 (ja)
JP4952709B2 (ja) 無人搬送車
JPH041808A (ja) 運搬車
JP5012595B2 (ja) 電磁誘導式ゴルフカートの走行制御方式
JPH05119830A (ja) 誘導式電気車装置
JP2003005832A (ja) 自動走行車
JPS6048509A (ja) 誘導式電動車
JPH0550762B2 (ja)
JP2883461B2 (ja) ゴルフカート
JPS6046701A (ja) 電動車
JP3360522B2 (ja) 簡易型無人搬送台車の停止制御装置
JPS6048512A (ja) 誘導式電動車
JP2002229644A (ja) 自動走行車
JPH0353966Y2 (ja)
JP2003256044A (ja) 誘導式車両
JPS60124708A (ja) 誘導式電動車
KR950000024B1 (ko) 유도식 전동차
JP2003256046A (ja) 誘導式車両
JPH07277156A (ja) 自走車両の駐車ブレーキ装置
JPS59209366A (ja) 誘導式ゴルフカ−ト
JP2003005834A (ja) 自動走行車の制御方式
JPS6043240U (ja) 走歩行路面装置
JPH0624257A (ja) 自動走行車のスロットル弁開度制御装置