JPH0476084A - プライマー組成物 - Google Patents

プライマー組成物

Info

Publication number
JPH0476084A
JPH0476084A JP2187904A JP18790490A JPH0476084A JP H0476084 A JPH0476084 A JP H0476084A JP 2187904 A JP2187904 A JP 2187904A JP 18790490 A JP18790490 A JP 18790490A JP H0476084 A JPH0476084 A JP H0476084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
pts
molecule
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2187904A
Other languages
English (en)
Inventor
Chiyuki Shimizu
清水 千之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Momentive Performance Materials Japan LLC
Original Assignee
Toshiba Silicone Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Silicone Co Ltd filed Critical Toshiba Silicone Co Ltd
Priority to JP2187904A priority Critical patent/JPH0476084A/ja
Publication of JPH0476084A publication Critical patent/JPH0476084A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的1 (産業上の利用分野) 本発明は、シリコーン系のシーリング材又はコーテイン
グ材を特に多孔質基材に対して良好な接着機能を保持さ
せるブライマー組成物に関する。
(従来の技術) 建造物目地部分のシーリング材又は建造物外壁等のコー
テイング材として、室温硬化性シリコンゴム組成物又は
ケイ素アルコキシド系コーティング組成物が広く用いら
れているが、これらの組成物を基材に強く接着させるた
めに、その表面に各種のブライマーを塗布することが広
く行われている。しかしながらこれら建造物を構成する
基材のうち、モルタル、コンクリート、軽量発泡コンク
リート等のような多孔質材については、プライマーを塗
布しても内部に浸透して着面に皮膜が形成されにくく、
また、細孔を通って水が浸透しやすいため、耐水接着性
に問題があった。更に、これらの基材は一般に強塩基性
であるためブライマー組成物が劣化されやすく、これも
また接着性の耐久性低下の原因となっている。
(発明が解決しようとする課題) これらの問題の解決を目的とした先行技術としては、種
々のアクリル酸エステルの共重合体を用いる方法(例え
ば、特公昭47−2641.5号、特開昭52−438
31号、同51149324号各公報)、シランカップ
リング剤及びヂクン酸1ノ、プルからなるプライマー組
成物を用いる方法(例えば、特開昭51.−1.398
31号公報)、塙化ゴム含有プライマー組成物を用いる
方法(例えば、特開昭48−46650号公報)又はポ
リイソシアネー1−とイワシアナ1〜基に対する反応性
を有する活性脂肪族シランとの反応生成物を用いたプラ
イマー組成物を用いる方法(例えば、特開昭52−17
519号、同5265529号各公報)等がある。しか
しこれらの方法はいずれも、多孔質基材に適用した場合
、接着の耐久性、とりわけ耐水性が不十分てあった。
更に、このような多孔質基月に有用なプライマーとして
、イソシアヌレート環を有するウレタンプレポリマー、
エボギシ樹脂変性シリコーン樹脂及びメルカプト基を有
するシランな−jE成分とした組成物(例えば、特開昭
54−125248号公報)があり、これにより多孔質
基材に対する耐水接着性はかなり改善されている。しか
しながら高温下で水と接触した状態におl−する長期間
の耐久性など、苛酷な条件下においては接着機能が失わ
れることがあり、更に優れたプライマーが求められてい
た。
本発明は、多孔質基材に対して、従来のプライマー組成
物より優れた耐久性、特に耐水接着性を有し、優れた接
着機能を有するブライマー組成物を提供することを目的
とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明者らは、これらの目的を達成すべく鋭意検討を重
ねた結果、イソシアネートプレポリマー、メルカプト基
を有する有機ケイ素化合物、アクリルポリオール及び硬
化触媒よりなるプライマー組成物が、多孔質基材に対し
て著しく良好な耐水接着性を示すことを見出し、本発明
をなすに至った。
即ち本発明は、下記の成分(A)、(B)。
(C)及び(D)並に組成からなることを特徴とするブ
ライマー組成物である。
(△)分子中に2個以上のイソシアナト基を有するイソ
シアネートプレポリマー 100重量部 (B)分子中に1個以上のメルカプト基及びケイ素原子
に結合した2個以上のアルコキシ基を有する有機ケイ素
化合物   1〜100重量部(C)分子中に少なくと
も1個の水酸基を有する分子量が2000〜50000
0のアクリルボ」オール         5〜500
重量部(D)硬化触媒   001〜30重量部本発明
で用いる成分(A)のイソシアキー1〜プレポリマーは
、基材表面の水酸基、成分(B)のメルカプト基、成分
(C)の水酸基又は空気中の水分と反応して強固な皮膜
を形成する。これらイソシアネートプレポリマーとして
はビユレット結合を有するもの、ウレタン結合を有する
もの、イソシアヌレート環を有するものなど、特に限定
されるものてないが、具体的には、次式で示される化合
物などが例示される。
C−NH−[CH2) 6−NC0 0CN−(CH2j 6−N \ C−NH−(C112) 6−NGO (式中、mはOへ−1,00の数を表す)これらイソシ
アネートプレポリマーは強固な皮膜を形成させる目的の
ため、分子中に2個以上のインシアナト基を有すること
が必要である。本発明で使用する成分(B)のメルカプ
ト基及びケイ素原子に結合したアルコキシ基を有する有
機ケイ素化合物は、接着性向上剤として作用すると共に
、イソシアネートプレポリマー(A)との反応により強
靭で耐候性が優れた皮膜を形成する成分である。この有
機ケイ素化合物は、分子中に1個以」二のメルカプト基
及びゲイ素原子に結合した2個以上のアルコキシ基な有
することが必要で、この要件に達しないものでは良好な
皮膜を得ることができない。
このような有機ケイ素化合物としては、1ts(C1l
□) 3Si fOcH3) 3. Its (CH2
] 3Si fOc2H513,11S (C112)
 2sj (OCH3) 3 、 H3(CH2) 2
Si (OC2H6) 3、H3(C1+□) 3S1
 (CI+、) [0CI13) 2のJ二うなシラン
及びその加水分解縮合物などが例示される。
この有機タイ素化合物の配合量は、成分(A)の粘度等
にもよるが、成分(A)100重量部に対し1〜100
重量部、好ましくは3〜50重量部である。1重量部未
満ては接着性が不十分な上に皮膜の強度が弱く、また5
0重量部を超えても接着機能が却って劣るという問題を
生じる。
本発明に用いる成分(C)のアクリルポリオルLSIメ
タアクリル酸エステル又はアクリル酸ニスデル等(こ、
β−1ニドロギシエヂルメタアクリレトのような水酸基
を含む単量体を共重合させて得られた水酸基を有するア
クリル共重合体であり、イソシアネートプレポリマー(
A)と反応することによって強靭な皮膜を形成すると同
時に多孔質基材の細孔を塞いで良好な耐水接着性を与え
る成分である。成分(A)と反応して一体化した樹脂状
硬化物を形成させる目的から、分子中に少なくとも1個
の水酸基を有することが必要である。また、その分子量
は2000〜500000の間て選ばれることが好まし
い。分子量が2000に清またない場合は形成される皮
膜の強靭性が低下し、逆に500000を超える場合は
粘度が高くなって作業性が低下し、かつ、多孔質基制の
細孔への浸透性が低下してその閉塞効果が失われる。
アクリルポリオール(C)の使用態は成分(A)100
重量部に対して5〜500重量部の範囲であることが必
要である。使用量が5重量部に満たない場合は皮膜の強
靭性が失われ、かつ多孔質基材の細孔の閉塞効果が低下
する。逆に500重量部を超えると耐水接着性が低下す
る。
成分(D)の硬化触媒は成分(A)の有するイソシアナ
ト基と成分(B)の有するメルカプ1へ基、成分(C)
の有する水酸基、空気中や基材の水分又は基材に存在す
る水酸基との反応を促進するものであり、また成分(B
)の有する加水分解性アルコキシ基の加水分解を促進す
るもので、皮膜強度と基材に対する強固な接着性をすみ
やかに発現さぜるものてぜあり、また硬化皮膜に対する
シーリング材やコーテイング材の接着性をすみやかに発
現さぜる成分である。これら硬化触媒はイソシアナト基
と加水分解性基の両者に作用するものでも良く、また、
イソシアナト基又は加水分解性基にそれぞれ単独に作用
するものを組み合わせても良い。イソシアナト基又は加
水分解性基の両者の反応に有効な触媒としてはオクチル
酸スズなどのカルボン酸スズ、シフ゛チルスズシアセテ
ト、ジブチルススジラウレート、シブチルスズマ1ノエ
ート、ジブデルスズフタレートなどの有機ススカルボン
酸塩、ジブチルススオキザイドのような有機スズ酸化物
又はそのエステルとの反応物等が例示される。イソシア
ナト基の反応に特に有効な触媒としては、トリエチルア
ミン、N、N−シメチルシクロヘギシルアミン、N、N
、N′N′−テトラメチルエチレンジアミン、デ1へラ
メデルグアニジン、N−メチルモルホリン、NN′−ジ
メチルピペラジンなどの第三級アミン1.2−ジメチル
イミダゾールのようなイミダゾールの他、オクテン酸鉛
、フェニル水銀プロピオン酸塩のような有機金属化合物
等が例示される。成分(B)の加水分解性基の反応に特
に有効な触媒としては、テトラブチルヂタネ−1・のよ
うなチタン酸エステルや、ジイソブロポギシビス(アセ
チルアセトナ1−)チタン、イソプロポキシ(2−エチ
ルヘキザンジオラト)チタンのようなチタンキレート化
合物等が例示される。これら効果触媒の使用量は、成分
(A)100重量部に対して001〜30重量部の範囲
である。使用量が0.01部より少ないと接着性の発現
が遅くなり、逆に30重量部を超えると硬化速度が速く
なり過ぎて作業性が低下するばかりてなく、析出や滲出
が生じて接着性が低下する。
本発明の組成物には、塗布作業を容易にするための有機
溶媒を用いることができる。これら有機溶媒としては、
酢酸エチル、酢酸ブチルなどのエステル系;アセトン、
メチルエチルケ[ヘンなどのケトン系、トルエン、キシ
レン、ベンゼンなどのう♂香族系、シエヂルエーテル、
テトラヒドロフラン、シオギづンなどのニーデル系等が
例示される。その信奉発明の組成物には酸化チタン、カ
ボンブラック、酸化鉄などの着色顔料、酸化防止剤、紫
外線吸収剤、タレ止め剤などを加えることができる。
本発明の組成物は、通常成分(A)及び成分(B)から
なる混合液と、その他の成分からなる混合液の2成分に
分けて保存しておき、使用前に両者を混合する2成分包
装型として使用するのが好ましい。
[発明の効果] 本発明は、シリコーンシーリング材又はシリコーンコー
テイング材を、基材とりわけ従来より接着が困難とされ
ていたモルタル、コンクリ−1〜のような多孔質で一般
に強塩基性の基材にも強力に接着することができ、しか
も長期にわたる耐水接着性が優れたブライマー組成物を
提供するものである。
[実施例] 以下実施例により、本発明を更に詳しく説明する。なJ
3、実施例、比較例及び参考側中、部とあるのは全て重
量部を意味し、%は重量%を意味する。
実施例1〜9及び比較例1〜3 イソシアネーi・プレポリマー(A)として、ヘキザメ
チレンシイソシアネ−1・の部分加水分解で得られた反
応生成物で、主成分が式 %式%:10 ] て示される混合物の75%酢酸ブヂル溶液(A−1)、
式 CC 7\   / \ N0 fcll 2) 6−Nc。
て示される化合物の75%酢酸ブチル溶液(A2)、式 て示される化合物の50%酢酸ブチル溶液(A3)、及
び式 て示される化合物の50%酢酸エチル溶液(A4)の4
種を使用し;メルカプ1−基及びアルコキシ基を有する
有機ケイ素化合物(B)としてγメルカプ1−プロピル
トリメトキシシラン(B1)及びγ−メルカプトプロピ
ルトリエトキシシラン(E−2)を使用し、アクリルポ
リオール(C)として、分子量5000、水酸基価58
のメチルメタクリレ−1・とβ−ヒドロキシエヂルメタ
アクリレートの共重合体の60%酢酸エチル溶液(C−
1)、分子量]、 2000、水酸基価33のメチルメ
タクリレートとβ−ヒドロギシエチルメメタクリレート
の共重合体の55%酢酸エチル溶液(C−2)、分子量
22000、水酸基価25のメチルメタクリレーI〜と
β−ヒドロキシエグルメメタクリレ−1−の共重合体の
50%酢酸エヂル溶?6i(C−3)の3 fffiを
使用し、硬化触媒(D)としてシブチルスズシラウレ−
1−(+)−]、)、オクチル酸スズ(D−2)、シブ
チルススオキザイドとフタル酸ジオクチルとの反応物(
D−3)の3 fmを使用し、溶剤として酢酸エチルを
用い、それぞれ第1表に示した配合量にて混合し、実施
例1〜9のブライマー組成物P−1〜P−8及び比較例
1〜2の組成物P−9〜P−10を得た。
次いて、これらのプライマーを刷毛にてモルタル板に塗
布して、25°C160%RH(以下、この条件を標準
条件という)にて1時間放置し、乾燥させた後、アミノ
キシ型シリコーンシーリング材1−スシール361 (
商品名・東芝シリコーン(tf:)製)を用いて、第1
図に示す試験体を作成した。
この試験体を標準条イ1にて14日間養生して更にGO
”Cの温水中に10日間浸漬した後、引張試験を行い破
壊状態、引張応力及び伸び率を測定した。なお、比較例
1は有機ケイ素化合物を含有しない組成物を使用し、比
較例2はアクリルポリオールを含有しない組成物を使用
し、プライマ組成物を使用しなかった場合をLヒ較例3
とした。
実施例10〜17及び比較例4〜5 メヂル1−リメトキシシラン100部、デトラメ]〜ギ
シシラン20部、シメチルメ1−キシシラン5部、I 
PAシリカゾル(s102含有30%)にIP八を10
0部、1N塩酸1部及び水5部をえ、50°Cで3時間
攪拌してケイ素アルコキシド系コーテイング液を得た。
軽量コンクリート板に実施例1〜8及び比較例9〜lO
で使用したプライマー組成物P−1〜P−10を塗布し
、50°Cて30分間乾燥させた後前述のケイ素アルコ
キシド系コーテイング液を塗布し、150°Cて1時間
焼き付けを行い、試験体を作成した。これら試験体を6
0°C?M水中に10日間浸漬した後、カッターナイフ
を用いて縦、横それぞれ10本づつ垂直に切れ目を入れ
、布粘着テープて剥離試験を行って剥離箇所の数を数え
ることによりゴバン目試験を行い、ケイ素アルコギシド
系コーティング皮膜の基材に対する接着性を評価した。
その結果を第2表に示ず。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例1〜9及び比較例1〜2て使用した試験
体の斜視図を示す。図中、寸法の単位はmmである。 1・・・・・シリコーンシーリング拐、2・・・・被着
体(モルタル)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下記の成分(A)、(B)、(C)及び(D)並に組成
    からなることを特徴とするプライマー組成物。 (A)分子中に2個以上のイソシアナト基を有するイソ
    シアネートプレポリマー 100重量部 (B)分子中に1個以上のメルカプト基及びケイ素原子
    に結合した2個以上のアルコキシ基を有する有機ケイ素
    化合物1〜100重量部 (C)分子中に少なくとも1個の水酸基を有する分子量
    が2000〜500000のアクリルポリオール5〜5
    00重量部 (D)硬化触媒0.01〜30重量部
JP2187904A 1990-07-18 1990-07-18 プライマー組成物 Pending JPH0476084A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2187904A JPH0476084A (ja) 1990-07-18 1990-07-18 プライマー組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2187904A JPH0476084A (ja) 1990-07-18 1990-07-18 プライマー組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0476084A true JPH0476084A (ja) 1992-03-10

Family

ID=16214237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2187904A Pending JPH0476084A (ja) 1990-07-18 1990-07-18 プライマー組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0476084A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08302961A (ja) * 1995-05-08 1996-11-19 Sekisui Chem Co Ltd 外壁タイルの施工方法
US6602564B1 (en) * 1998-08-21 2003-08-05 Toppan Printing Co., Ltd. Vapor deposition film and packaging material
JP2005249031A (ja) * 2004-03-03 2005-09-15 Nok Corp ゴム−金属積層ガスケット素材
JP2009044041A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Saxa Inc 電子機器用筺体の構造
JP2012041411A (ja) * 2010-08-17 2012-03-01 Auto Kagaku Kogyo Kk 硬化性組成物およびプライマー
JP2015025059A (ja) * 2013-07-26 2015-02-05 セメダイン株式会社 釉薬付タイル用ウレタン目地材
JP2020520404A (ja) * 2017-05-17 2020-07-09 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se ポリイソシアネート(p)及びその製造方法
WO2021019805A1 (ja) * 2019-07-30 2021-02-04 日東電工株式会社 シリコーンゴム表面改質シート

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08302961A (ja) * 1995-05-08 1996-11-19 Sekisui Chem Co Ltd 外壁タイルの施工方法
US6602564B1 (en) * 1998-08-21 2003-08-05 Toppan Printing Co., Ltd. Vapor deposition film and packaging material
JP2005249031A (ja) * 2004-03-03 2005-09-15 Nok Corp ゴム−金属積層ガスケット素材
JP2009044041A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Saxa Inc 電子機器用筺体の構造
JP2012041411A (ja) * 2010-08-17 2012-03-01 Auto Kagaku Kogyo Kk 硬化性組成物およびプライマー
JP2015025059A (ja) * 2013-07-26 2015-02-05 セメダイン株式会社 釉薬付タイル用ウレタン目地材
JP2020520404A (ja) * 2017-05-17 2020-07-09 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se ポリイソシアネート(p)及びその製造方法
WO2021019805A1 (ja) * 2019-07-30 2021-02-04 日東電工株式会社 シリコーンゴム表面改質シート
JP2021020410A (ja) * 2019-07-30 2021-02-18 日東電工株式会社 シリコーンゴム表面改質シート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2814861C (en) Fluid applied silicone air & water barrier system and process thereof
KR101524621B1 (ko) 점착제 조성물 및 표면보호필름
TWI402322B (zh) 壓敏性黏著劑及彼等之製備方法
US20050288415A1 (en) Highly elastomeric and paintable silicone compositions
EP0347049A2 (en) Improved primer compositions
KR20170016433A (ko) 프라이머 조성물
JP2002531621A (ja) 水分の存在下に周囲温度から半透明エラストマーに硬化するオルガノポリシロキサン組成物
JPH0476084A (ja) プライマー組成物
JP4802448B2 (ja) プライマー組成物
JP2635156B2 (ja) 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物
JPWO2020121672A1 (ja) プライマー組成物
EP0221644B1 (en) Adhesion of silicone sealant
JPH01292061A (ja) 室温硬化性組成物
EP1043356A1 (en) Low modulus, one part RTV sealant compositions
JPH02189363A (ja) エラストマーに硬化可能な組成物
JP4054166B2 (ja) プライマー組成物
JPS6221022B2 (ja)
EP4039764A1 (en) Primer composition for glass adhesive
JPH0312114B2 (ja)
JP6690723B2 (ja) プライマー組成物及びカーテンウォールユニット
JPS5833257B2 (ja) 室温表面硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPH03431B2 (ja)
JP6914665B2 (ja) コンクリート表面被覆部材用シリコーンゴム組成物、それを用いたコンクリート表面被覆部材及びコンクリート表面被覆方法
EP0612810A2 (en) Room temperature-curable organopolysiloxane composition
JPH01245079A (ja) 粘着テープ