JPH0475295A - 薄膜el素子 - Google Patents
薄膜el素子Info
- Publication number
- JPH0475295A JPH0475295A JP2188813A JP18881390A JPH0475295A JP H0475295 A JPH0475295 A JP H0475295A JP 2188813 A JP2188813 A JP 2188813A JP 18881390 A JP18881390 A JP 18881390A JP H0475295 A JPH0475295 A JP H0475295A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- insulating layer
- emitting layer
- light
- thin film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000010409 thin film Substances 0.000 title claims abstract description 24
- 239000010408 film Substances 0.000 claims abstract description 47
- 238000003980 solgel method Methods 0.000 claims abstract description 10
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 10
- 238000010304 firing Methods 0.000 abstract description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 8
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 abstract description 5
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 abstract description 5
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 abstract description 5
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 abstract description 5
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 abstract description 5
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 abstract description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 abstract description 4
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 229910001845 yogo sapphire Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 238000005566 electron beam evaporation Methods 0.000 abstract description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 43
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 3
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- 241000567769 Isurus oxyrinchus Species 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 238000000682 scanning probe acoustic microscopy Methods 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
Abstract
め要約のデータは記録されません。
Description
法によって形成した薄膜EL素子に関する。
L素子は、ガラスなどの透明基板上に、5nOtやIT
Oなどで形成した透明電極と、5i02.5i3NL、
Altos、TatO5、T i OyあるいはY、0
3などの材料を用いた単層膜あるいは積層膜からなる下
部絶縁層と、ZnSなとの母体材料中にMn、Tbなと
の発光中心を添加した発光層と、下部絶縁層と同様の材
料からなる上部絶縁層と、AIなとの金属からなる背面
電極とを順次積層した構造をしている。
スパッタ法により形成されている。しかしなから、これ
らの方法は真空を用いるために、大型の装置が必要であ
り、また、真空排気に時間かかかるという問題がある。 特に、絶縁膜を形成するためによく用いられるスパッタ
法は、成膜速変が遅いため、必要な膜厚を得るには更に
時間がかかり、薄膜EL素子の低コスト化を妨げる原因
の1つになっている。 この問題を解決するために、真空を用いないゾル−ゲル
法による絶縁膜を薄膜EL素子に適用することが試みら
れている。 通常、ゾル−ゲル法で絶縁膜を形成する場合には、焼成
温度が高い程、気孔が少なく絶縁耐圧の大きな膜が得ら
れる。しかしながら、A l 203やT i Otの
ように比較的誘電率の大きな絶縁膜を、ZnS:Mnr
、;どの発光層上にゾル−ゲル法により形成して薄膜E
L素子を作成すると、高温で焼成した場合、発光輝度か
低くなったり、全く発光しないという問題かある。 第2図は、A l 203膜を上部絶縁層としてゾル−
ゲル法によりZnS:Mn発光層上に形成し1こ場合の
焼成温度の違いによる薄膜EL素子の発光特性の変化を
調べた実験結果を示す図である。焼成温度が300℃の
場合は従来の素子と同等の輝度−電圧特性が得られてい
る。しかしながら、この場合には、耐圧が低く、素子の
信頼性に問題があった。また、焼成温度が600℃の場
合には、発光開始電圧が極端に低くなり、輝度も低くな
る。680℃では発光しなかった。 一方、誘電率の小さい5iOz膜をゾル−ゲル法により
形成した場合には、高温で焼成しても発光輝度の低下と
いう問題は生じないが、駆動電圧が高くなったり、画素
破壊が生じ易く、信頼性に劣るという問題かある。 つまり、ゾル−ケル法による絶縁膜の形成:よ、真空を
用いる必要か1.; L ” fこめ、大型の装置を用
いることも、真空排気することら不要となるので、膜形
成時間を短縮することかてき、薄膜EL素子の製造費の
低減を可能にすることができる反面、比較的誘電率の大
きい絶縁膜のし成においては、薄膜EL素子の輝度特性
が焼成温度に大きく影響されると共に、輝度特性か焼成
温度の影響を受けない誘電率の小さい5iOz膜の場合
には信頼性に劣るという問題かある。 そこで、本発明の目的は、絶線膜をゾル−ゲル法により
形成して薄膜EL素子を作製する場合、高い温度で焼成
を行っても良好な輝度特性が得られ、信頼性にも優れた
薄膜EL素子を提供することである。
圧−輝度特性の変化の原因を調べるために、オージェ電
子分光分析により、深さ方向の元素分析を行った。その
結果、第3図に示すように、680℃で焼成し几場合に
は、ZnS:Mn発光層へA1原子や0原子か拡散して
いることかわかった。 ところが、SiO2膜の場合は、前述しr二ように、高
温で焼成しても、A1.03膜やT io 2膜のよう
に発光輝度の低下は起こらない。つまり、膜中の原子の
発光層への拡散が起こらない。 そこで、本発明の薄膜EL素子は、基板上に透明電極、
下部絶縁層、発光層、上部絶縁層および背面電極を順次
積層してなり、上記下部絶縁層および上部絶縁層はゾル
−ゲル法により形成された薄膜EL素子において、上記
上部絶縁層は発光層と接する側にS i Oを膜を有す
ることを特徴としている。
縁層の5iOt膜上の部分における例えばAl原子や0
原子等の発光層への拡散が防止されるので、素子特性が
劣化しない。また、5ide膜は上部絶縁層の一部を占
めているだけなので、誘電率か小さくてし、駆動電圧か
高くなったり、画素破壊か生じたりすることかなく、信
頼性が得られる。
図である。この図において、■はカラス基板、2はTT
Oからなる透明電極、3はAI、03膜からなる下部絶
縁層、4はZnS:Mn膜からなる発光層、5は上記発
光層4上に形成されたS10、膜5aとこの5iOz膜
5a上に形成されたA l 203膜5bとからなる上
部絶縁層、6はAtの背面電極である。 上記発光層4は電子ビーム蒸着法により、また、下部絶
縁層3および上部絶縁層5はゾル−ゲル法によって形成
したものである。 以下、下部絶縁層3および上部絶縁層5を構成するAh
oy膜および5ift膜の形成材料および形成方法につ
いて説明する・ A l 203膜はトリプトキノアルミニウムAt(O
C,Hg)、、トリエタノールアミン(C,I−1,0
H)。 NおよびエタノールC2H”、 OHをモル比て112
0の割合て混合した溶液をスピンナーて塗布した後、所
定の温度で1時間、空気中で焼成した。 まrこ、5102膜は、テトラエトキノノラン5i(O
C2H5)いエタノールC2H5OHおよび水H70を
モル比で1201の割合で混合した溶液を用いて、Al
2O3膜と同様の方法で作成した。 上記構成の薄膜EL素子の輝度−電圧特性を調べたとこ
ろ、500℃以上の高温で焼成しても、スパッタ法や蒸
着法で絶縁層を形成した場合と同等の特性か得られた。 第2図にその結果を示す。 これは、上部絶縁層5において、AI、0.3@5b中
のAI原子やO原子の発光層4への拡散が5iOy膜5
aによって阻止されたためである。 なお、上記実施例では絶線膜3.5bをAlxOs膜に
よって形成したか、テトラプロポキンチタンT+(OC
3H7)4を用いたTiO++@やペンタブトキノタノ
タルTa(OC4H9)5を用L 1r二T a HO
5膜等によって形成して乙よい。
子は下部絶縁層および上部絶縁層かゾルゲル法により形
成され、しかも上記下部絶縁層は発光層と接する側に5
io2膜を有するので、膜形成時間を短縮できて低コス
ト化を実現できると共に、高い焼成温度によっても発光
特性が損なわれず、しかも信M性にも優れfこものとな
る。
、2図は上部絶縁層をAl2O3膜のみを用いて形成し
た薄膜EL素子と第1図に示した実施例の薄膜EL素子
の特性図、第3図は下部絶縁層にA l ro *膜の
みを用いて680℃で焼成した場合の薄膜EL素子の深
さ方向の分析結果を示す図である。 l・・ガラス基板、2・・・透明電極、3・・下部絶縁
層、4・発光層、5・下部絶縁層、5a・・・5iO7
膜、5b−Alz03膜、6・・・背面電極。 特許出顆人ンヤープ株式会社
Claims (1)
- (1)基板上に透明電極、下部絶縁層、発光層、上部絶
縁層および背面電極を順次積層してなり、上記下部絶縁
層および上部絶縁層はゾル−ゲル法により形成された薄
膜EL素子において、 上記上部絶縁層は発光層と接する側にSiO_2膜を有
することを特徴とする薄膜EL素子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2188813A JP2686170B2 (ja) | 1990-07-16 | 1990-07-16 | 薄膜el素子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2188813A JP2686170B2 (ja) | 1990-07-16 | 1990-07-16 | 薄膜el素子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0475295A true JPH0475295A (ja) | 1992-03-10 |
JP2686170B2 JP2686170B2 (ja) | 1997-12-08 |
Family
ID=16230264
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2188813A Expired - Lifetime JP2686170B2 (ja) | 1990-07-16 | 1990-07-16 | 薄膜el素子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2686170B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007157501A (ja) * | 2005-12-05 | 2007-06-21 | Kanazawa Inst Of Technology | El素子 |
CN105244450A (zh) * | 2015-10-09 | 2016-01-13 | 北京大学深圳研究生院 | 一种用于交流电场驱动的有机发光器件及其制备方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6388789A (ja) * | 1986-10-02 | 1988-04-19 | 日立化成工業株式会社 | 薄膜エレクトロルミネツセンス素子の製造法 |
JPS63232296A (ja) * | 1987-03-20 | 1988-09-28 | 日本電信電話株式会社 | 薄膜エレクトロルミネセンス素子 |
JPH01309292A (ja) * | 1988-06-06 | 1989-12-13 | Sharp Corp | 薄膜el素子 |
JPH01177898U (ja) * | 1988-06-03 | 1989-12-19 | ||
JPH0254895A (ja) * | 1988-08-20 | 1990-02-23 | Mitsubishi Mining & Cement Co Ltd | エレクトロルミネセンス発光素子の製造方法 |
JPH02132791A (ja) * | 1988-11-11 | 1990-05-22 | Sharp Corp | 薄膜el素子 |
-
1990
- 1990-07-16 JP JP2188813A patent/JP2686170B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6388789A (ja) * | 1986-10-02 | 1988-04-19 | 日立化成工業株式会社 | 薄膜エレクトロルミネツセンス素子の製造法 |
JPS63232296A (ja) * | 1987-03-20 | 1988-09-28 | 日本電信電話株式会社 | 薄膜エレクトロルミネセンス素子 |
JPH01177898U (ja) * | 1988-06-03 | 1989-12-19 | ||
JPH01309292A (ja) * | 1988-06-06 | 1989-12-13 | Sharp Corp | 薄膜el素子 |
JPH0254895A (ja) * | 1988-08-20 | 1990-02-23 | Mitsubishi Mining & Cement Co Ltd | エレクトロルミネセンス発光素子の製造方法 |
JPH02132791A (ja) * | 1988-11-11 | 1990-05-22 | Sharp Corp | 薄膜el素子 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007157501A (ja) * | 2005-12-05 | 2007-06-21 | Kanazawa Inst Of Technology | El素子 |
JP4528923B2 (ja) * | 2005-12-05 | 2010-08-25 | 学校法人金沢工業大学 | El素子 |
CN105244450A (zh) * | 2015-10-09 | 2016-01-13 | 北京大学深圳研究生院 | 一种用于交流电场驱动的有机发光器件及其制备方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2686170B2 (ja) | 1997-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0475295A (ja) | 薄膜el素子 | |
JP2793102B2 (ja) | El素子 | |
KR20030064028A (ko) | 전계 발광 소자 및 그 제조 방법 | |
JPH1092580A (ja) | 薄膜エレクトロルミネッセンス素子およびその製造方法 | |
JPS5829880A (ja) | 電場発光素子 | |
JPS60134277A (ja) | Elパネルの製造方法 | |
JPH07272858A (ja) | エレクトロルミネッセンス素子とその製造方法 | |
JP2803803B2 (ja) | 薄膜el素子およびその製造方法 | |
JPS5947879B2 (ja) | El素子の製造方法 | |
JPH01149397A (ja) | エレクトロルミネッセンス素子 | |
JPH0124358B2 (ja) | ||
JPH03112089A (ja) | 薄膜el素子 | |
JPH10308282A (ja) | 薄膜エレクトロルミネッセンス素子およびその製造方法 | |
JPH01204394A (ja) | 薄膜el素子 | |
KR930005763B1 (ko) | 얇은막 el 표시소자 | |
JPS6345797A (ja) | 薄膜発光素子 | |
JPH01213991A (ja) | 透明電極基板とこれを用いたエレクトロルミネツセンス素子 | |
JPH01120794A (ja) | 薄膜el素子 | |
JPH02195685A (ja) | 薄膜el素子 | |
JPH08330074A (ja) | エレクトロルミネッセンス発光素子 | |
JPH01124998A (ja) | 薄膜el素子 | |
JPH01206596A (ja) | 薄膜形エレクトロルミネツセンス素子 | |
KR20000051875A (ko) | 평탄한 계면을 갖는 전계발광 소자 및 제조방법 | |
JPS59154795A (ja) | 薄膜el素子 | |
JPH0878162A (ja) | 薄膜電場発光素子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070815 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100815 Year of fee payment: 13 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |