JPH0473597A - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器

Info

Publication number
JPH0473597A
JPH0473597A JP18192590A JP18192590A JPH0473597A JP H0473597 A JPH0473597 A JP H0473597A JP 18192590 A JP18192590 A JP 18192590A JP 18192590 A JP18192590 A JP 18192590A JP H0473597 A JPH0473597 A JP H0473597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fins
louvers
louver
air
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18192590A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Mogi
仁 茂木
Tomoaki Ando
智朗 安藤
Shotaro Ito
正太郎 伊東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP18192590A priority Critical patent/JPH0473597A/ja
Publication of JPH0473597A publication Critical patent/JPH0473597A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、空気調和機等の熱交換器に関するものである
従来の技術 近年、ヒートポンプ式空気調和装置の暖房運転時におい
て、低外気温時、室外機に設けられた熱交換器の主にフ
ィンに着霜現象が発生することにより、暖房能力が低下
し快適性が著しく損なわれ、その改善が強く望まれてい
た。
以下図面を参照しながら従来の熱交換器の一例について
説明する。
第3図において、1は熱交換器内に流れる空気の方向を
規制するフィン、2は冷媒の流路である伝熱管、3は熱
伝達率の向上のためにフィン1に設けられたルーバであ
る。
以上のように構成された熱交換器について、以下その動
作について説明する。
まず、伝熱管2に冷媒を流し、矢印Bの向きに低温の外
気を送風機(図示せず)によって空気流人を流す。空気
流人はフィン1間の空間を平行に進むと同時にルーバ3
に沿って、フィン1によって隔てられた隣接する空間に
も流れてゆく。そして空気流人は伝熱管2中を流れる冷
媒によって熱交換される。このとき、フィン1の前縁部
1aにはフィン1の他の部分より先に低温の外気が当る
またルーバ3の前縁部3aにはルーバ3の他の部分より
先に低温の外気が当る。よってフィン1の前縁部1aと
ルーバ3の前縁部3aとは他の部分より低温となるので
この部分には第4図に示すように着霜が起り次第に発達
する。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記の構成では、ルーバ3に沿って、フィ
ン1によって隔てられた隣接する空間に流れる風の通路
がルーバ3の前縁部3mに着媚した霜によって閉塞され
、通路の通風抵抗が急激に増加する。
したがって、風量が急激に減少するとともに熱交換能力
が減少し、暖房能力が急激に低下することにより快適性
が大きく損われていた。
本発明は上記従来の課題に鑑み、ルーバ部を通って隣接
するフィン間の空間へ流れる空気流の流路が、霜層によ
って閉塞されるのを防止することにより、低外気温時の
暖房能力の増加を図り、快適性の向上を目的とするもの
である。
課題を解決するための手段 上記の目的を達成するために本発明は所定間隔をおいて
平行に設けられた多数のフィンと、このフィンに設けら
れたルーバと前記フィンに交わるように位置された冷媒
が流れる伝熱管とを備え、前記フィンの前記ルーバの風
上部分であって、かつ前記ルーバに隣接する部分に切り
抜き部分に切り抜き部を設けた構成とする。
作用 本発明によれば、ルーバを設けたフィンにおいて、ルー
バの空気流に対して上流部に切り抜き部を設けることに
より、ルーバ部を通って隣接するフィン間の空間へ流れ
る空気流の流路が霜層の発達により閉塞されないので熱
伝達率が低下しない。
実施例 以下本発明の一実施例について図面を参照しながら説明
する。
第1図は本発明の実施例における熱交換器の断面図であ
る。第1図において、7は熱交換器内の空気の流れる方
向を規制するフィン、2は冷媒の流路である伝熱管、3
は熱伝導率向上のためにフィン7に設けられたルーバ、
6は切り抜き部でルーバ3に対し、空気流人の上流側に
隣接して設けられている。
以上のように構成された熱交換器について、以下、その
動作を説明する。
空気流人は、通常運転時、フィン7より風上に位置する
送風機(図示せず)により矢印Bの方向に流れ、フィン
1及び伝熱管2と熱交換する。そして、フィン1の前縁
部及びルーバ3の前縁部3aと最も良く熱交換する。空
気流人はフィン1間を平行に流れると共に、ルーバ3の
隙間及びルーバの上流部に配置された打ち抜き部6を通
って隣接するフィン間の空間へも流入する。
第2図は本発明の熱交換器の低外気温時の暖房運転にお
ける着霜状態を示すものである。
流入した空気流ムはフィン1の前縁部とルーバ3の前縁
部3!Lと最も良く熱交換し、その部分から霜層の発達
が始まる。すなわち、フィン1の前縁部には霜層4が、
ルーバ3の前縁部3aには霜層5が発達する。
しかしながら、フィン7にはルーバー3に隣接して切り
抜き部6が設けられているため、霜層5が発達してもル
ーバ3の部分の流路が閉塞されることがなく、隣接する
フィン空間へ空気流ムは流れていくことができる。
したがって、ルーバ3前縁部の霜層5が発達しても通風
抵抗の増加が少なく、着霜によって熱交換器内を流れる
風量の低下も小さい。よって暖房開始時の暖房能力を維
持することができ快適性の向上が図られる。
発明の効果 以上述べたように本発明は、並列するルーバを設けた多
数のフィンと、このフィンに直交する伝熱管を備え前記
フィンのルーバ部の空気流に対して上流部に切り抜き部
を設けることにより低外気温時の暖房運転において、ル
ーバ前縁部における霜層の発達による、@接するフィン
空間への空気流路の閉塞を防止できるので、熱交換器内
を流れる風量の減少を抑制し暖房開始時の暖房能力を維
持することができ、快適性が向上するという効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す通常運転時の熱交換器
の要部断面図、第2図は同着謂時の熱交換器の断面図、
第3図は従来の熱交換器の通常運転時を示す断面図、第
4図は従来の熱交換器の着霜時を示す断面図である。 3 ・・・ルーバ 6・・・霜層、6 ・・・・打ち抜
き部、7・・・・フィン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 所定間隔をおいて平行に設けられた多数のフィンと、こ
    のフィンに設けられたルーバと前記フィンに交わるよう
    に位置された冷媒が流れる伝熱管とを備え、前記フィン
    の前記ルーバの風上部分であって、かつ前記ルーバに隣
    接する部分に切り抜き部分に切り抜き部を設けてなる熱
    交換器。
JP18192590A 1990-07-10 1990-07-10 熱交換器 Pending JPH0473597A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18192590A JPH0473597A (ja) 1990-07-10 1990-07-10 熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18192590A JPH0473597A (ja) 1990-07-10 1990-07-10 熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0473597A true JPH0473597A (ja) 1992-03-09

Family

ID=16109304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18192590A Pending JPH0473597A (ja) 1990-07-10 1990-07-10 熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0473597A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6312217B1 (en) 1999-03-11 2001-11-06 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. Variable capacity supercharger

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6219694A (ja) * 1985-07-18 1987-01-28 Matsushita Refrig Co フイン付熱交換器
JPS6349186B2 (ja) * 1980-10-21 1988-10-03 Seishin Seiyaku Kk

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6349186B2 (ja) * 1980-10-21 1988-10-03 Seishin Seiyaku Kk
JPS6219694A (ja) * 1985-07-18 1987-01-28 Matsushita Refrig Co フイン付熱交換器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6312217B1 (en) 1999-03-11 2001-11-06 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. Variable capacity supercharger

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3037216B2 (ja) 空気調和機の熱交換機
JPS58217195A (ja) 熱交換器
JPH0473597A (ja) 熱交換器
JPS629197A (ja) フイン付熱交換器
JP3233551B2 (ja) 空気調和機
JPH10246506A (ja) 空気調和機用室内ユニット
JPS629196A (ja) フイン付熱交換器
JP2605186B2 (ja) 空気調和機
JPH0674605A (ja) 熱交換器
JP2506701B2 (ja) フイン付熱交換器
JP3255541B2 (ja) 空気調和機
JPH09159313A (ja) 熱交換器
JPS633181A (ja) フイン付熱交換器
JPS6247029Y2 (ja)
JPH10300377A (ja) フィン付熱交換器
JPH0264396A (ja) 熱交換器
JPS62288428A (ja) ヒ−トポンプの室外ユニツト
JPS61237995A (ja) フイン付熱交換器
JPH0612376Y2 (ja) 空気熱交換器
JPS6361893A (ja) フイン付熱交換器
JPS6219694A (ja) フイン付熱交換器
JPH08226782A (ja) 熱交換器
JPH0537140Y2 (ja)
JPS6183892A (ja) フイン付熱交換器
JP2000292048A (ja) 熱搬送回路