JPH0469964A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH0469964A
JPH0469964A JP2182204A JP18220490A JPH0469964A JP H0469964 A JPH0469964 A JP H0469964A JP 2182204 A JP2182204 A JP 2182204A JP 18220490 A JP18220490 A JP 18220490A JP H0469964 A JPH0469964 A JP H0469964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
trench
insulating film
laminated structure
mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2182204A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiro Tanioka
谷岡 芳郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2182204A priority Critical patent/JPH0469964A/ja
Publication of JPH0469964A publication Critical patent/JPH0469964A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [概要] 本発明は、MOS”4’−導体記t!、装置のキャパシ
タの製造方法Cご関し2゜ セル容量を大きく確保し、かつ、キャパシタの専有面積
を小さくする方法を得るごとを[I的とし。
半導体集積回路内に形成されるキャパシタの製造方法に
おいて、半導体基板上にエツチング速度の小さい第1の
物質からなる絶縁膜と、エツチング速度の大きい第2の
物質からなる絶縁膜とを。
交互に複数回連続して堆積して、絶縁膜からなる積層構
造を形成する工程と、該積層構造をレジスト膜をマスク
としたパタニングにより、キャパシタ電極形成領域に該
半導体基板が露出するようにトレンチを形成する工程と
、該レジスト膜をマスクとして、該積層構造のトレンチ
内を等方性エツチングして、該積層構造のトレンチの内
壁に凹凸を形成する工程と、該積層構造を覆って第1の
導電性薄膜と、誘電体膜と、第2の導電性薄膜を順次積
層して形成する工程とを含むように構成する。
量を確保しつつセル面積を縮小させる必要がある。
〔従来の技術] 第2図は従来例の説明図である。
図において、10はSi基板、 11はポリSi膜、1
2は5iOz膜、 13はポリSi膜、 14はSi基
板、15はSiO□膜。
16はポリSi膜、 17はSi0g膜、18はポリS
i膜である。
従来のMO3半導体記憶装置のキャパシタの製造方法に
おいては、第2図(a)に断面図で示すような、半導体
基板に深い溝(トレンチ)を形成して、キャパシタをこ
の溝の壁面を利用して形成するトレンチ構造と、第2図
(b)に示すように。
半導体基板表面に電極及び誘電体を積層して形成するス
タック構造の2種類がある。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、MO3半導体記憶装置のキャパシタの製造方
法に関する。
近年の半導体記憶装置には、高集積化、大容量化が要求
されており、そのために、一定のセル容〔発明が解決し
ようとする課題] ところが、トレンチ構造の場合には、セル容量を得るた
めには深くエツチングしなければならずスタック構造の
場合には広い面積が必要である。
従って5高集積化、微細化には適さなかった。
本発明は5以上の点に鑑み、セル容量を大きく確保し1
かつ、キャパシタの専有面積を小さくする方法を得るこ
とを目的として提供されるものである。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理説明図兼実施例の工程順模式断面
図である。
図において、1は半導体基板、2ば第1の物質からなる
絶縁膜、3は第2の物質からなる絶縁膜。
4は積層構造、5はレジスト膜、6はトレンチ。
7は第1の導電性薄膜、8は誘電体膜、9は第2の導電
性薄膜である。
本発明では、エツチング速度の異なる絶縁膜を交互に積
層して成長し、エツチング速度の差を利用して、キャパ
シタが形成される積層構造のトレンチ内の表面に凹凸の
くぼみをつけて、キャパシタ形成面積を広く確保する。
即ち1本発明の目的は、半導体集積回路内に形成される
キャパシタの製造方法において。
第1図(a)に示すように、半導体基板I上にエツチン
グ速度の小さい第1の物質からなる絶縁膜2と、エツチ
ング速度の大きい第2の物質からなる絶縁膜3どを、交
互に複数回連続して堆積して、絶縁膜からなる積層構造
4を形成する工程と。
第1図(b)に示すように、該積層構造4をレジスト膜
5をマスクとしたパタニングにより、キャパシタ電極形
成領域に該半導体基板Iが露出するようにトレンチ6を
形成する工程と。
第1図(c)に示すように、該レジスト膜5をマスクと
して、該積層構造4のトレンチ6内を等方性エツチング
して、該積層構造4のトレンチ6の内壁に凹凸を形成す
る工程と。
第111F(d)に示すように、該積層構造4を覆って
第1の導電性情M7と、誘電体膜8と、第2の導電性薄
膜9を順次積層して形成する工程とを含むことにより達
成される。
[作用] 上記のように5工ツチング速度の異なる絶縁膜からなる
積層構i!ljHU:、1 形成Lりh I・ン3′−
ノ壁面C,イッ千グ速度の差づ・:利用し7で、凹凸を
設、I・l′?、”、(・し・ンチの表面積を広< L
、たため、セル容¥の確保が容易しなり、土た1ト1.
・・ンy開[]部の曲17ト6小、八くJ゛ることC4
−よっこ、f:!ル容¥4保、−3た、↑、Fi、11
“、へ。
バシクの専イ1′面積4小さくで、\る。
[実施例] 第1図の原理説明しはもとψ′き5本発明の実施例ζ1
ごついこ説明4−る。
先4′1 第1 C7)実施例は、化学気相成J辷(C
VD) ?ノ^により成1t・シた5i02膜(ハ弗酸
水溶液よる]・ン〕゛/グし・−トが、気相成にα4の
反応温IQ′Cご、J: l)−’It:なることを利
用[、た適用例で、多層のCVII−3in、膜層j、
、’lX」ヤバシタ形成用のトシ、・・ン(を形成し1
 ζ′のト・レンチ内壁ろ1、]、・:・チングし、で
1凹凸状の段差を形成し2°ζ表面積を広りjまたもの
である。
第1図(a)に示°ずよ・)に、先ず、1層導体基析1
とし、°こSi基板を使用し、第1の總1録膜シ)とt
y<:Boo ’Cの成長温度で9 シラン(SiHi
)ガスと曲酸化窒素(N、O)ガス4イ才′1ぞれr>
O:2!’+OO!(cc−一成L:、Z(胃内C11
′、導入L + i 、 0Tor1の真空度−c、2
.000人の厚さ心、: t:へIf)−5i02膜:
)・6成ト、−()る4゜結い乙第:、!の絶本月1り
;3/・1メメ’、  400’c:の成に、ン晶嬉8
で 、+、、 ゛ノン(Si、1Ia)ガス1]酎2幸
(0,)力゛スタそオニ、イ゛れ150:450SC(
1、l114成も一7置(7,577人1..0.3T
orr(へ真空用゛どJ、2,500人の1ソ1゛さ?
、:CシI)−8iO)、膜3を成Eづ゛ど1.。
同様1′7)方法゛(パ、第i (7−’)SiOJ 
2 +’; 、第2+7)SiOzlI費3,1番、繰
りjに[1、成も7シて5層の積層構造4と?゛る。
積層横!ji 4を形成[7た後、第1図(h ) L
、”:示A、1、・>aX:、+・・′・2スト膜5を
マスターしく”、異ノiV’tのドフ・仁I゛、ツ1:
、・・グにより、1ヤバシタ形成′i″i)1域+、=
81、!□A板1乙、:達4る11.・ンチ(3を形成
する4、絵、い(゛、第1図((:)に小すよう&′:
、 、  I/ ′、:クスト膜F)をマスクJ゛シ“
こ1弗酸水溶液U′□6.I、るつ丁、ツト1ツ・3’
79”f:i〕Lハ、トレンチ6内をコ“ソチ:、ング
すると1第1Q)Si02膜と第2の5in2膜の、″
1′置ンLング速埠、の違いζごより、ルンf 6の内
壁cコ凹凸ができる。J2・、+ンゲ速用1,1.第1
のSin、膜2で:]C)入/m1ri、第2(7)S
in、膜3で90人/m1n−rあった。
そし5て、第1図(d)にツよすJンうに、トレンチ6
の内壁に、第1の導電性情nQ”iと(、こ、ポリSi
膜を400人の厚さに成l、只7.ポリSi膜″lの表
面(、ご100人の11.さの誘電体膜8と1−1.゛
どの5iJa膜を形成)、7.再びCνl]法により第
2の導電t’l薄欣9 、!: L−でポリSi膜をS
i、N、膜)3の上(、ご300人の厚さに被覆し5ひ
1〜中バシタを形成する。
以1−9第1の実施例では、 Si、02膜の成長温度
の違いによる]、ツ1−ング速度の差を利用j、7だ例
を説明し、だが 第1及び第2の物η”からなる絶縁膜に2塙濃度の異な
る燐珪酸ガラス膜を使用4”る場合、  5i3Na膜
と5i02膜4:使用する場合、 5jO7膜と、 P
SG膜を使用“4”る場合、何れも各種のコ、ツチング
液によるエツチング速度の差を利用シ、°(。トし・ン
チ6の内壁に凹凸を形成することが出来る。
(発明の効才] 以1.説明Iまたよ・うに1本発明によれば、エツチン
グ速度の胃なる絶縁膜からなる積層構バi賢、ご−形成
(7だ)!、=7千の壁面に]−ツチグ速度の差庖利用
j−1て凹凸を設けて、トレンチの表面積を広り1.た
ノ、−め、 L!ル容量の確保が容易δ、′、なり、;
トノ、・91・1/ソ■−間11部の面積4小さくする
、:′とr、□よ、て、セル容量4゛保ったJ、ま、1
ヤバシタの専自面積4′小さくできるため、セルの高集
積化、微細化Cζ′人きく寄1)、づ゛る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理説明図 第2図は従来例の説明図 である。 図におい−( ■は半導体基板 2は第1の物質からなにに!A縁1模。 3は第2の物質からなる絶縁膜 4は積層構造、    5は【・ジスl」り6はトレン
チ。 7は第1の導電性薄膜。 8は誘電体膜。 9は第2の導電性薄膜 従来例の説明図 集2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体集積回路内に形成されるキャパシタのの製
    造方法において、 半導体基板(1)上にエッチング速度の小さい第1の物
    質からなる絶縁膜(2)と、エッチング速度の大きい第
    2の物質からなる絶縁膜(3)とを、交互に複数回連続
    して堆積して、絶縁膜からなる積層構造(4)を形成す
    る工程と、 該積層構造(4)をレジスト膜(5)をマスクとしたパ
    タニングにより、キャパシタ電極形成領域に該半導体基
    板(1)が露出するようにトレンチ(6)を形成する工
    程と、 該レジスト膜(5)をマスクとして、該積層構造(4)
    のトレンチ(6)内を等方性エッチングして、該積層構
    造(4)のトレンチ(6)の内壁に凹凸を形成する工程
    該積層構造(4)を覆って第1の導電性薄膜(7)と、
    誘電体膜(8)と、第2の導電性薄膜(9)を順次積層
    して形成する工程とを含むことを特徴とする半導体装置
    の製造方法。
  2. (2)第1の物質からなる絶縁膜(2)に第一の成長温
    度で化学気相成長させてなる二酸化シリコン膜を、第2
    の物質からなる絶縁膜(3)に該第一の成長温度より低
    い第二の成長温度で化学気相成長させてなる二酸化シリ
    コン膜を、第1及び第2の導電性薄膜(7)、(9)に
    多結晶シリコン膜を、それぞれ用いることを特徴とする
    請求項1記載の半導体装置の製造方法。
JP2182204A 1990-07-10 1990-07-10 半導体装置の製造方法 Pending JPH0469964A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2182204A JPH0469964A (ja) 1990-07-10 1990-07-10 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2182204A JPH0469964A (ja) 1990-07-10 1990-07-10 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0469964A true JPH0469964A (ja) 1992-03-05

Family

ID=16114178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2182204A Pending JPH0469964A (ja) 1990-07-10 1990-07-10 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0469964A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5518948A (en) * 1995-09-27 1996-05-21 Micron Technology, Inc. Method of making cup-shaped DRAM capacitor having an inwardly overhanging lip
JPH09321253A (ja) * 1996-05-27 1997-12-12 United Microelectron Corp Dramメモリセル用蓄電キャパシタおよび蓄電キャパシタの製造方法
US5763286A (en) * 1994-09-14 1998-06-09 Micron Semiconductor, Inc. Process for manufacturing a DRAM capacitor having an annularly-grooved, cup-shaped storage-node plate which stores charge on inner and outer surfaces
KR100317309B1 (ko) * 1994-04-19 2002-02-19 김영환 반도체 메모리장치 제조방법
US6482689B2 (en) 2000-11-09 2002-11-19 Micron Technology, Inc. Stacked local interconnect structure and method of fabricating same
KR100434496B1 (ko) * 2001-12-11 2004-06-05 삼성전자주식회사 단일 실린더 스택형 커패시터 및 이중 몰드를 이용한 제조방법
WO2013027653A1 (ja) * 2011-08-25 2013-02-28 大日本スクリーン製造株式会社 パターン形成方法
WO2020080291A1 (ja) * 2018-10-17 2020-04-23 太陽誘電株式会社 トレンチキャパシタおよびトレンチキャパシタの製造方法

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100317309B1 (ko) * 1994-04-19 2002-02-19 김영환 반도체 메모리장치 제조방법
US5763286A (en) * 1994-09-14 1998-06-09 Micron Semiconductor, Inc. Process for manufacturing a DRAM capacitor having an annularly-grooved, cup-shaped storage-node plate which stores charge on inner and outer surfaces
US5518948A (en) * 1995-09-27 1996-05-21 Micron Technology, Inc. Method of making cup-shaped DRAM capacitor having an inwardly overhanging lip
JPH09321253A (ja) * 1996-05-27 1997-12-12 United Microelectron Corp Dramメモリセル用蓄電キャパシタおよび蓄電キャパシタの製造方法
US7314822B2 (en) 2000-11-09 2008-01-01 Micron Technology, Inc. Method of fabricating stacked local interconnect structure
US6482689B2 (en) 2000-11-09 2002-11-19 Micron Technology, Inc. Stacked local interconnect structure and method of fabricating same
US6498088B1 (en) 2000-11-09 2002-12-24 Micron Technology, Inc. Stacked local interconnect structure and method of fabricating same
US6544881B2 (en) 2000-11-09 2003-04-08 Micron Technology, Inc. Stacked local interconnect structure and method of fabricating same
US6555478B2 (en) 2000-11-09 2003-04-29 Micron Technology, Inc. Stacked local interconnect structure and method of fabricating same
US6831001B2 (en) 2000-11-09 2004-12-14 Micron Technology, Inc. Method of fabricating a stacked local interconnect structure
US6858525B2 (en) 2000-11-09 2005-02-22 Micron Technology, Inc. Stacked local interconnect structure and method of fabricating same
KR100434496B1 (ko) * 2001-12-11 2004-06-05 삼성전자주식회사 단일 실린더 스택형 커패시터 및 이중 몰드를 이용한 제조방법
WO2013027653A1 (ja) * 2011-08-25 2013-02-28 大日本スクリーン製造株式会社 パターン形成方法
JPWO2013027653A1 (ja) * 2011-08-25 2015-03-19 大日本スクリーン製造株式会社 パターン形成方法
US9082725B2 (en) 2011-08-25 2015-07-14 SCREEN Holdings Co., Ltd. Pattern forming method
WO2020080291A1 (ja) * 2018-10-17 2020-04-23 太陽誘電株式会社 トレンチキャパシタおよびトレンチキャパシタの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2886280B2 (ja) 半導体記憶装置の製造方法
JPH0469964A (ja) 半導体装置の製造方法
US5814553A (en) Method of fabricating self-align contact window with silicon nitride side wall
TW554521B (en) Process for forming a bottle-shaped trench
JP3344786B2 (ja) 半導体メモリセルのキャパシタ電極製造方法
JPH03218663A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06196650A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2708729B2 (ja) 半導体素子のコンタクトホール形成方法
JPH01270343A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6022502B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3008599B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6185857A (ja) 半導体メモリ素子の製造方法
JP2833338B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0463471A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0463470A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61140137A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05114696A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0198245A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0273652A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0416018B2 (ja)
JPH0416019B2 (ja)
JPH05299602A (ja) 半導体装置とその製造方法
JPH0370136A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63144542A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS61113258A (ja) 半導体装置の製造方法