JPH0468166B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0468166B2
JPH0468166B2 JP59041349A JP4134984A JPH0468166B2 JP H0468166 B2 JPH0468166 B2 JP H0468166B2 JP 59041349 A JP59041349 A JP 59041349A JP 4134984 A JP4134984 A JP 4134984A JP H0468166 B2 JPH0468166 B2 JP H0468166B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
transmission system
oil
hydraulic
speed transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59041349A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60185635A (ja
Inventor
Masakazu Maezono
Takeyuki Shimizu
Keiichi Ishikawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP59041349A priority Critical patent/JPS60185635A/ja
Priority to GB08505594A priority patent/GB2155568B/en
Priority to US06/708,348 priority patent/US4645051A/en
Priority to CA000475781A priority patent/CA1236756A/en
Priority to DE19853507952 priority patent/DE3507952A1/de
Publication of JPS60185635A publication Critical patent/JPS60185635A/ja
Publication of JPH0468166B2 publication Critical patent/JPH0468166B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/20Preventing gear creeping ; Transmission control during standstill, e.g. hill hold control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/36Inputs being a function of speed
    • F16H59/44Inputs being a function of speed dependent on machine speed of the machine, e.g. the vehicle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/50Inputs being a function of the status of the machine, e.g. position of doors or safety belts
    • F16H59/54Inputs being a function of the status of the machine, e.g. position of doors or safety belts dependent on signals from the brakes, e.g. parking brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0204Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal
    • F16H61/0206Layout of electro-hydraulic control circuits, e.g. arrangement of valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Arrangement Of Transmissions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、エンジンにトルクコンバータを介し
て連る変速機に、高速と低速の少なくとも2段の
伝動系を備え、該各伝動系に油圧クラツチその他
の油圧係合要素を各介入させて、該各係合要素へ
の給油により該各伝動系が確立されるようにした
車両用油圧作動式変速機における制御装置に関す
る。
従来この種変速機として、低速伝動系にワンウ
エイクラツチを介入して出力側のオーバー回転を
許容し得るようにし、低速伝動系に介入する低速
油圧係合要素に給油したままで高速伝動系を確立
し得るようにしたものは知られる。
ところで、この種変速機を搭載した車両におい
ては、例えば信号待ち等の停車に際し低速伝動系
を確立させたままブレーキを作動させた場合、ト
ルクコンバータと低速伝動系とにより増大された
エンジントルクが駆動輪側に伝達され、その反力
がブレーキや駆動系を介して車体側に伝達され、
ここで駆動輪側にはエンジンのトルク変動が上記
と同様に増大されて伝達されることから、所謂ア
イドル振動と呼ばれる車体振動を生ずることにな
る。
かかる不都合を解消すべく、停車状態でのブレ
ーキの作動を検出したとき作動して低速油圧係合
要素への給油を断つ制御手段を設け、変速機を自
動的にニユートラル状態にすることも考えられる
が、このものではブレーキの作動を解除して直ぐ
アクセルペダルを踏込んで発進操作をした場合、
該制御手段の作動解除で低速油圧係合要素への給
油が再開されてから低速伝動系が確立されるまで
のタイムラグによる一時的なニユートラル状態の
継続により、エンジンの吹上りや、この吹上りに
よるエンジン高回転下での伝動系の確立による急
発進、更には坂道における一時的な車両の後退等
の発生が懸念される不都合を伴う。
本発明は、かかる不都合を生ずることなく上記
車体振動の発生を低減し得るようにした装置を提
供することをその目的とするもので、エンジンに
トルクコンバータを介して連る変速機に、高速伝
動系と、ワンウエイクラツチを介入させた低速伝
動系との少なくとも2段の伝動系を備え、該各伝
動系に油圧クラツチその他の油圧係合要素を各介
入させて、該各係合要素への給油により該各伝動
系が確立されるようにしたものにおいて、停車状
態でのブレーキの作動を検出して作動する高速伝
動系保持装置を設け、該装置の作動によれば該高
速伝動系に介入する高速油圧係合要素に給油され
るようにすると共に、該低速伝動系に介入する低
速油圧係合要素には該装置の作動によつても継続
して給油されるようにしたことを特徴とする。
以下本発明を図示の実施例に付説明する。
第1図を参照して、1はエンジン2にトルクコ
ンバータ3を介して連る変速機を示し、該変速機
1からの出力をデフギア4を介して車両の駆動輪
5に伝達せしめるようにした。該変速機1は、ト
ルクコンバータ3に連る入力軸1aと、デフギア
4に連る出力軸1bとの間に前進用の1速乃至3
速の伝動系G1,G2,G3と、後退伝動系GR
とを備え、これら前進用の各伝動系G1,G2,
G3に油圧係合要素たる1速乃至3速の各油圧ク
ラツチC1,C2,C3を介入させて、該各油圧
クラツチC1,C2,C3をこれへの給油で締結
させたとき該各伝動系G1,G2,G3が確立さ
れるようにした。
又、後進伝動系GRは、2速伝動系G2と2速
油圧クラツチC2を共用するものとし、両伝動系
GR,G2を選択的に出力軸1bに連結するセレ
クタギア6を設けて、該ギア6の図面で右方の後
進側への切換により該後進伝動系GRが確立され
るようにした。
図面で7は1速伝動系G1に介入したワンウエ
イクラツチで、出力軸1b側のオーバー回転を許
容すべく作動する。
前記各油圧クラツチC1,C2,C3は例えば
第2図に示す油圧回路によりその給排油を制御さ
れるもので、これを詳述するに、該油圧回路は、
油圧源8と、パーキング用の「P」、後進用の
「R」、ニユートラル用の「N」、自動変速用の
「D」、2速保持用の「2」の5位置に切換自在の
マニアル弁9と、車速とスロツトル開度とに応じ
て切換作動されるシフト弁10と前記したセレク
タギア6を連結する前後進切換用のサーボ弁11
とを備え、マニアル弁9の「D」位置では、油圧
源8に連る給油用の第1油路L1がシフト弁10
に連る第2油路L2に接続され、該第2油路L2
から分岐した第3油路L3を介して1速油圧クラ
ツチC1と、シフト弁10を介して2速3速の各
油圧クラツチC2,C3への給油が行われるよう
にした。ここで該シフト弁10は、中間の第4油
路L4を介して互に接続した上流側の1速−2速
変速用の第1シフト弁10−1と、下流側の2速
−3速変速用の第2シフト弁10−2とから成る
もので、該各弁10−1,10−2の一端即ち右
端にガバナ弁12からの車速に応じたガバナ圧
と、左端に第1スロツトル弁13からのスロツト
ル開度に応じたスロツトル圧とを作用させ、車速
の増加によれば先ず第1シフト弁10−1が右側
の1速位置から左側の2速位置に移動して、第2
油路L2が第4油路L4を介して第2弁10−2
の流出側の第5油路L5に接続され、マニアル弁
9の「D」位置で該第5油路L5に接続される第
6油路L6を介して2速油圧クラツチC2への給
油が行われて2速伝動系G2が確立され、更に車
速が増加すると第2シフト弁10−2が右側の2
速位置から左側の3速位置に移動して第4油路L
4が第5油路L5から第7油路L7に切換接続さ
れ、該第7油路L7に後記する制御弁17を介し
て接続される第8油路L8を介して3速油圧クラ
ツチC3への給油が行われて3速伝動系G3が確
立されるようにした。
尚、マニアル弁9の「D」位置では、上記の如
く第3油路L3を介して1速油圧クラツチC1に
常時給油されるが、2速乃び3速の伝動系G2,
G3の確立時はワンウエイクラツチ7の作動によ
り1速伝動系G1は実質的に解除される。
図面で14は2速3速の各油圧クラツチC2,
C3の圧力緩衝用のアキユムレータ、15は該ア
キユムレータ14の背圧をスロツトル開度に応じ
て調圧する第2スロツトル弁を示す。
ここで本発明によれば、停車状態でのブレーキ
の作動を検出して作動する高速伝動系保持装置1
6を設け、該装置16の作動によれば高速伝動系
たる例えば3速伝動系G3に介入する3速油圧ク
ラツチC3に給油されるようにすると共に、低速
伝動系たる1速伝統系G1に介入する1速油圧ク
ラツチC1には該装置16の作動によつても継続
して給油されるようにした。
これを更に詳述するに、図示のもので該装置1
6は、マニアル弁9の「D」位置でその作動が得
られるように構成されるもので、3速油圧クラツ
チC3に連る第8油路L8を該装置16の構成要
素たる制御弁17を介して第7油路L7と、第3
油路L3から分岐した第9油路L9とに切換接続
自在とし、ここで該制御弁17は、第8油路L8
を第9油路L9に接続する図示の作動位置にばね
17aで付勢されると共に、第2スロツトル弁1
5から第10油路L10を介して入力されるエンジ
ンのスロツトル開度に応じたスロツトル圧と、第
1シフト弁10−1の2速位置への切換時に第4
油路L4から分岐した第11油路L11を介して入
力する油圧と、第3油路L3から分岐した第12油
路L12を介して入力する油圧とで、第8油路L
8を第7油路L7に接続する図面で左方の不作動
位置側に押圧されるものとし、該第12油路L12
にブレーキ検知器18からの信号でブレーキ作動
時に開弁される電磁式の大気リーク弁19を設け
て該装置16を構成した。該制御弁17は、ばね
17aの設定により、以下の条件、即ち () スロツトル開度が所定開度以下で第10油路
L10を介して入力されるスロツトル圧が所定
値以下であること () 第1シフト弁10−1が1速位置に存して
第11油路L11からの油圧の入力がないこと () ブレーキ作動時で大気リーク弁19の開弁
により第12油路L12からの油圧の入力がない
こと の3条件が全て満されたときにのみ作動位置に切
換えられるように構成される。
又、前記ブレーキ検知器18は、フツトブレー
キのブレーキペダルのストロークとサイドブレー
キのブレーキレバのストロークとを検出する等し
て、何れかのブレーキが作動状態であれば大気リ
ーク弁19を開弁するように構成される。
次いで作動を説明するに、ブレーキを作動させ
ずに加減速、クルーズ走行等の通常走行を行つて
いる場合は、第12油路L12を介しての油圧の入
力により制御弁17は不作動位置に保持されて第
7油路L7と第8油路L8とが接続され、車速と
スロツトル開度とに応じたシフト弁10の切換動
作に従つて従来と同様に1速乃至3速の伝動系G
1,G2,G3が順次選択的に確立されるが、ブ
レーキを作動させて減速する場合は、第12油路L
12からの油圧の入力がなくなり、例えば3速伝
動系G3を確立しての3速走行状態からブレーキ
を作動させて停車状態まで減速する場合を考える
と、先ず減速に伴い第2シフト弁10−2が2速
位置に切換えられて3速から2速へのシフトダウ
ンが行われ、次いで第1シフト弁10−1が1速
位置に切換えられて2速から1速へのシフトダウ
ンが行われるもので、これによれば第11油路L1
1を介しての油圧の入力もなくなり、この場合ア
クセルペダルは戻されていて第10油路L10を介
して入力するスロツトル圧は所定値以下になつて
いるから、上記3条件が全て満されて制御弁17
は作動位置に切換えられ、3速油圧クラツチC3
に第3油路L3から第9油路L9と第8油路L8
とを介して給油され、3速伝動系G3が確立され
る。そして3速伝動系G3が確立されたまま停車
状態まで減速され、信号待ち等でブレーキを作動
させたまま停車している場合はその間も3速伝動
系G3が確立される。
一方、1速油圧クラツチC1には制御弁17の
作動位置への切換え、即ち高速伝動系保持装置1
6の作動によつても継続して給油され、発進に際
してのブレーキの作動解除に伴い制御弁17が不
作動位置に切換えられて、第8第7油路L8,L
7を介しての3速油圧クラツチC3からの排油に
より3速伝動系G3が解除されると同時に1速伝
動系G1が確立されてこれによる発進が得られ
る。
尚、上記実施例では停車状態でのブレーキ作動
時においても、スロツトル開度が所定開度以上に
なると第10油路L10を介して入力するスロツト
ル圧により制御弁17が不作動位置に切換えられ
て、1速伝動系G1が確立されるように構成され
ているため、坂道での発進性が一層良好となる。
又、上記実施例では制御弁17に第11油路L1
1を介して第4油路L4からの第1シフト弁10
−1に関連した油圧を入力するようにしたが、こ
れに代えてガバナ弁12からの車速に応じたガバ
ナ圧を入力し、ブレーキを作動させて減速してい
るときに所定車速以下になつたら制御弁17が作
動位置に切換えられるように構成しても良い。
又、本発明は遊星ギア機構を用いる変速機のよ
うに油圧ブレーキ等の油圧クラツチ以外の他の油
圧係合要素を使用する変速機にも適用でき、又上
記実施例の如く前進3段の変速機能を有する変速
機に限らず、前進4段や5段の変速機能を有する
変速機にも適用可能であり、この場合は高速伝動
系保持装置の作動で4速或いは5速用の油圧係合
要素への給油が行われるように構成する。
この様に本発明によるときは、高速伝動系保持
装置により停車状態でのブレーキの作動を検知し
て高速伝動系を確立させるようにしたもので、エ
ンジン側から駆動輪側に伝達されるトルクが低速
伝動系を確立させておく場合に比し小さくなり、
それに付随するトルク変動も小さくなつてアイド
ル振動の低減が図られると共に、該装置の作動に
よつても低速伝動系用の低速油圧係合要素には継
続して給油されるようにしたので、発進に際して
は該装置の作動解除による高速伝動系の解除と同
時に低速伝動系が確立され、その間にニユートラ
ル状態が形成されることがなく、エンジンの吹上
り等の不都合を生ずることなく円滑な発進が得ら
れる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用する変速機の1例の線
図、第2図は本発明装置の1例の回路図である。 1……変速機、2……エンジン、3……トルク
コンバータ、G1……1速伝動系(低速伝動系)、
G3……3速伝動系(高速伝動系)、C1……1
速油圧クラツチ(低速油圧係合要素)、C3……
3速油圧クラツチ(高速油圧係合要素)、7……
ワンウエイクラツチ、16……高速伝動系保持装
置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 エンジンにトルクコンバータを介して連る変
    速機に、高速伝動系と、ワンウエイクラツチを介
    入させた低速伝動系との少なくとも2段の伝動系
    を備え、該各伝動系に油圧クラツチその他の油圧
    係合要素を各介入させて、該各係合要素への給油
    により該各伝動系が確立されるようにしたものに
    おいて、停車状態でのブレーキの作動を検出して
    作動する高速伝動系保持装置を設け、該装置の作
    動によれば該高速伝動系に介入する高速油圧係合
    要素に給油されるようにすると共に、該低速伝動
    系に介入する低速油圧係合要素には該装置の作動
    によつても継続して給油されるようにしたことを
    特徴とする車両用油圧作動式変速機の制御装置。
JP59041349A 1984-03-06 1984-03-06 車両用油圧作動式変速機の制御装置 Granted JPS60185635A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59041349A JPS60185635A (ja) 1984-03-06 1984-03-06 車両用油圧作動式変速機の制御装置
GB08505594A GB2155568B (en) 1984-03-06 1985-03-05 Minimizing idling vibration in automatic transmission
US06/708,348 US4645051A (en) 1984-03-06 1985-03-05 Brake and speed responsive controlled transmission
CA000475781A CA1236756A (en) 1984-03-06 1985-03-05 Apparatus for controlling oil pressure operated type transmission for vehicle
DE19853507952 DE3507952A1 (de) 1984-03-06 1985-03-06 Steuereinrichtung fuer ein fahrzeuggetriebe

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59041349A JPS60185635A (ja) 1984-03-06 1984-03-06 車両用油圧作動式変速機の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60185635A JPS60185635A (ja) 1985-09-21
JPH0468166B2 true JPH0468166B2 (ja) 1992-10-30

Family

ID=12606031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59041349A Granted JPS60185635A (ja) 1984-03-06 1984-03-06 車両用油圧作動式変速機の制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4645051A (ja)
JP (1) JPS60185635A (ja)
CA (1) CA1236756A (ja)
DE (1) DE3507952A1 (ja)
GB (1) GB2155568B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH065099B2 (ja) * 1985-07-08 1994-01-19 日産自動車株式会社 変速機の制御装置
JPH0662289B2 (ja) * 1985-08-23 1994-08-17 善次 萩原 無定形アルミノ珪酸塩のフィラーおよびその製造方法
JPS62108131U (ja) * 1985-12-27 1987-07-10
JP2735116B2 (ja) * 1986-07-01 1998-04-02 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 自動変速機における油圧制御装置
DE3644282A1 (de) * 1986-12-23 1988-07-14 Bayerische Motoren Werke Ag Kraftfahrzeug mit automatischem getriebe
JPH0379436A (ja) * 1989-08-23 1991-04-04 Mazda Motor Corp 自動変速機のニュートラル制御装置
US5154267A (en) * 1991-09-26 1992-10-13 Clark Equipment Company Brake actuated shift control for mobile machines
US6101439A (en) * 1997-12-29 2000-08-08 Ford Global Technologies, Inc. Operating strategy for an automatic four-wheel-drive vehicle
US6283891B1 (en) * 2000-04-07 2001-09-04 Ford Global Technologies, Inc. Automatic transmission for an automotive vehicle with a shift control for launch assist and manual upshifts
KR101435697B1 (ko) 2006-11-30 2014-09-01 히다찌 겐끼 가부시키가이샤 산업 차량의 변속 제어 장치
EP2098761B1 (en) * 2006-11-30 2012-08-22 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Speed change control system for industrial vehicle

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1079455A (en) * 1966-03-17 1967-08-16 Borg Warner Ltd Variable speed transmission
JPS4820348B1 (ja) * 1968-10-30 1973-06-20
US3709068A (en) * 1969-12-29 1973-01-09 Y Mohri Power transmission
JPS5138863B2 (ja) * 1972-02-15 1976-10-25
JPS531432B2 (ja) * 1972-11-02 1978-01-19
DE2519903A1 (de) * 1975-05-03 1976-11-04 Daimler Benz Ag Antriebsanordnung fuer kraftfahrzeuge, insbesondere fuer personenkraftwagen, mit einem selbsttaetig schaltenden getriebe
DE2522420A1 (de) * 1975-05-21 1976-12-09 Daimler Benz Ag Antriebsanordnung fuer kraftfahrzeuge, z.b. nutz- und personenkraftwagen
JPS6025668B2 (ja) * 1977-06-16 1985-06-19 トヨタ自動車株式会社 自動変速機の油圧制御装置
JPS5551160A (en) * 1978-10-02 1980-04-14 Honda Motor Co Ltd Working oil feeder of oil pressure working system transmission for car
JPS5813247A (ja) * 1981-07-17 1983-01-25 Honda Motor Co Ltd 車両用油圧作動式変速機の制御装置
JPS58109752A (ja) * 1981-12-23 1983-06-30 Mitsubishi Motors Corp 車両用自動変速機のクリ−プ防止装置
GB2136897B (en) * 1982-09-20 1986-06-11 Ford Motor Co Automatic transmission brake neutral control circuit
JPS59106747A (ja) * 1982-12-07 1984-06-20 Honda Motor Co Ltd 自動変速機用変速制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB2155568B (en) 1987-12-23
CA1236756A (en) 1988-05-17
GB8505594D0 (en) 1985-04-03
JPS60185635A (ja) 1985-09-21
GB2155568A (en) 1985-09-25
DE3507952A1 (de) 1985-09-19
US4645051A (en) 1987-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4850251A (en) Hydraulic control device for automatic transmission
JPS6219623B2 (ja)
US4765201A (en) Control method of automatic transmission for automobiles with exhaust brake
US4628774A (en) Transmission control system including select shock suppressing arrangement
JPH0468166B2 (ja)
JPS6346303B2 (ja)
JPS5948899B2 (ja) 自動変速機のシフトバルブ
JPH0771575A (ja) 車両用油圧作動式変速機の制御装置
JPH0771580A (ja) 車両用油圧作動式変速機の制御装置
JP2958957B2 (ja) 自動変速機におけるエンジンブレーキ用摩擦要素の締結制御装置
JP2839031B2 (ja) 自動変速機におけるシフト制御装置
JP2947538B2 (ja) 車両用自動変速機の変速制御装置
JPS61127956A (ja) 車両用油圧作動式変速機の制御装置
JPH052863B2 (ja)
JP2993230B2 (ja) 車両用自動変速機の変速制御装置
JPS6327171Y2 (ja)
JP2676238B2 (ja) 車両用油圧作動式変速機の制御装置
JP2676240B2 (ja) 車両用油圧作動式変速機の制御装置
JPH0636358Y2 (ja) 車両用油圧作動式変速機の制御装置
JP2628722B2 (ja) 自動変速機のロックアップ制御装置
JP2864858B2 (ja) 車両用自動変速機の油圧制御装置
JP2861704B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPS59192620A (ja) 自動変速機の制御装置
JP2676239B2 (ja) 車両用油圧作動式変速機の制御装置
JPS6038583B2 (ja) 自動変速機の油圧制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term