JPS59192620A - 自動変速機の制御装置 - Google Patents

自動変速機の制御装置

Info

Publication number
JPS59192620A
JPS59192620A JP6693083A JP6693083A JPS59192620A JP S59192620 A JPS59192620 A JP S59192620A JP 6693083 A JP6693083 A JP 6693083A JP 6693083 A JP6693083 A JP 6693083A JP S59192620 A JPS59192620 A JP S59192620A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
shift
vehicle
passage
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6693083A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Nakano
靖之 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP6693083A priority Critical patent/JPS59192620A/ja
Publication of JPS59192620A publication Critical patent/JPS59192620A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] この発明は、自動変速機の制御装置に係り、特に、車両
の減速操作時において、減速操作により、変速機を自動
的にシフトダウンさせ、エンジンブレーキを有効に機能
させる自動変速機の制御装置に関する。
[発明の技術的背景] 車両の原動機として内燃機関を用いる場合、その発生す
る馬力を充分利用して円滑に走行するために、機関を一
定回転数以上に回転させ、駆動軸の回転数を走行条件に
応じて回転力を加減することが必要である。そして、あ
らゆる走行状態でも機関の出力が最大となる回転数で運
転し、最大出力を有効に利用するために変速機を具備し
ている。
そして、この変速機には、運転操作が簡便で、円“滑な
発進、加速、減速で、走行条件に合致させて自動的に変
速してスムーズに運転できる自動変速機が多く用いられ
ている。
[背景技術の問題点] しかしながら、自動変速機を有する車両においては、車
両を減速操作する際に、車両を減速するためにフートブ
レーキ操作をぜんとしアクセルを離すとシフトアップす
る場合がある。このため、エンジンブレーキが効かない
ので車両を減速できず、暴走状態となる危険がある。そ
こで、車両を減速する際に、セレクトレバーで変速機を
シフトダウンする必要がある。しかし、この切換操作が
面倒であるとともに、高速走行時にシフトダウンすると
機関の過回転を招き、また安全運転に専念できない欠点
がある。あるいは、専ら車両が所定の低速になるまでフ
ートブレーキを多用するので、フートブレーキの機能が
低下し易く、使用寿命を短くしてしまう不都合があり改
善が望まれていた。
[発明の目的] そこでこの発明の目的は、上述の欠点を除去し、車両を
減速操作する際に、減速操作により変速機を自動的にシ
フトダウンさせ、エンジンブレーキを有効に機能させ得
て、減速操作が容易でまたフートブレーキの使用寿命を
長くし得る自動変速機の制御装置を実現するにある。
[発明の構成] この目的を達成するためにこの発明は、変速機を切換え
作動させる切換手段と、減速操作時の車両状態を検知し
て前記切換手段を作動させる制御手段とを設け、減速操
作時の車両状態信号により前記制御手段で変速機を低速
域に切換え制御することを特徴とする。
[発明の実施例コ 以下図面に基づいてこの発明の実施例を詳細且)   
     つ具体的に説明する。第1〜6図はこの発明
の実施例を示すものである。第1図に示す如く、2はエ
ンジン、4は自動変速装置である。この自動変速装置4
は制御手段たるコントロールユニット6を有している。
このコントロールユニット6には、前記エンジン2負荷
の状態を検知して信号を送るバキュームスイッチ8を接
続し、また車両の速度信号を送る車速センサ10と、ス
ロットル開度の信号を送るアクセルスイッチ12と、フ
ートブレーキ(図示せず)の作動信号を送るブレーキス
イッチ14とを夫々接続する。これら信号が入力するコ
ントロールユニット6は、油圧制御機構1Gに信号を出
力する。この油圧制御機構16には、前記エンジン2に
より駆動されるオイルポンプ18が連結され、そしてこ
の油圧制御機構16はトルクコンバータ20と補助変速
機22とを作動制御するものである。この補助変速機2
2は、ファイナルギヤ24に連結し、このファイナルギ
ヤ24には前記車速センサ10が接続されている。
なお、この補助変速機22はクラッチドラムをローブレ
ーキバンドにより固定すると1速に変速し、またこのク
ラッチドラムのクラッチを係合することにより2速に変
速されるものである。
第2図に示す如く、コントロールユニット6は、バキュ
ームスイッチ8の信号と、車速センサ10の信号と、ア
クセルスイッチ12の信号と、フートブレーキに設置し
たブレーキスイッチ14の信号とを夫々入力して演算し
、走行時の車両状態に応じて補助変速機22を切換え作
動すべく作動時又は解放時の信号をシフトソレノイド2
6に送るものである。また、通富走行域の2速の状態(
Dレンジの2速)において、Dシンジスインチ28が接
続されたとき、バキューム・スイッチング・バルブ30
が作動され、空燃比制御が行われる。
またこのコントロールユニット6には、ハソテリ32が
接続されている。
第3.4図に示す如く34は切換手段で、前記油圧制御
機構16内に構成され、コントロールユニット6の出力
信号により制御されるものである。
この切換手段34は、セレクトレバー(図示せず)に連
結されて摺動自在のマニュアルバルブ36と、このマニ
ュアルバルブ36にオイル通路で連通された摺動自在の
シフトバルブ38とおよび前記シフトソレノイド26と
からなる。そして、オイルパン40内のオイルは、前記
オイルポンプ18により第1路42を経てマニュアルバ
ルブ36の第1室44に送給される。このマニュアルバ
ルブ36の位置により、オイル通路は切換えられる。
変速機の作動域がL(ロー)レンジあるいはD(ドライ
ブ)レンジのとき、第1室44は第2路46を介して第
2室48と連通ずる。そして、この第2室48は、第3
路50を介してシフトバルブ38の第3室52に連通ず
る。この第3室52は、シフトバルブ38の摺動により
Dレンジの2速のときだけ第3路50と第4路54とを
連通し、この第4路54の油圧により補助変速機22の
クラッチを結合する。また、前記第3路50には第5路
56が分岐連通され、この第5路56の油圧は補助変速
機22のクラッチドラムを低速域に作動する。つまり、
この第5路56の油圧は、補助変速機22のクラッチド
ラムのローブレーキバンドを作動して低速域に切換え制
御している。しかし、Dレンジの2速時に、第4路54
の油圧は前記クラッチドラムのローブレーキバンドを解
除し、トルクコンバータ20の出力をそのままファイナ
ルギヤ24に伝達するものである。前記シフトバルブ3
8の一端部にはスプリング58の一端が弾装され、この
スプリング58の他端は保持部60に弾装されている。
更に、前記第3路50には第6路62を分岐連通し、こ
の第6路62の終端をシフトバルブ38の他端部側の第
4室64に連通ずる。この第6路62には第7路66を
分岐連通し、この第7路66の終端開口を前記オイルパ
ン40内に臨ませる。
次に、この第7路66途中にシフトソレノイド26を設
ける。このシフトソレノイド26は弁体68を有し、コ
ントロールユニット6の出力信号によりOFFのとき、
第3図に示す如く、弁体68が突出して弁孔70を閉成
し、第7路66を遮断する。これにより、第4室64に
はオイルの強いライン圧が作用し、シフトバルブ38を
スプリング58の力に抗して図の左方に摺動する。また
、シフトソレノイド26がONのとき、第4図に示す如
く、弁体68が引込まれて弁孔7oを開成し、オイル流
をオイルパン40内に還流させ、第4室64に作用する
ライン圧を解除する。このため、シフトバルブ38はス
プリング58の力により図の右方に押戻される。そして
第4路54は遮断され、補助変速機22のローブレーキ
バンドには第5路56の油圧のみ作用されて低速域に切
換え制御されるように構成する。
次に、第5図に示すフローチャートに基づいて作用を説
明する。
コントロールユニッ) 6が5TART1 o oする
と、各信号入力102でバキュームスイッチ8の信号、
車速センサ10の信号、アクセルスイッチ12の信号、
ブレーキスイッチ14の信号が夫々入力される。
車両がDレンジの2速で走行中は、第3図に示す如く、
シフトソレノイド26はCUFFとなり弁孔70が閉成
されている。このため、シフトバルブ38は第4室64
に作用するライン圧により図の左方に摺動され、第3路
50と第4路54とが連通ずる。この第4路54の油圧
は、第5路56の油圧により係合制御されている補助変
速機22のローブレーキバンドを解除する。またこの第
4路54の油圧は、補助変速機22のクラッチを作動す
るので、エンジン2側の出力はクラッチの結合によりそ
のままファイナルギヤ24に伝達されている。
次に、減速操作の際に、フートブレーキを作動するとプ
レーキスインチON? 104がその判定をYESにす
る。またこのとき、車速40km/h以下?106を判
定し、YESの場合はシフトソレノイド26への信号O
N (1速)108を行う。
しかし、プレーキスインチON? l 04がNoの場
合あるいは車速40km/h以下?106がN。
の場合には、セレクトレバーを操作して現状通りのコン
トロール110を行う。これにより信号が出力112さ
れ、第4図に示す如く、シフトソレノイド26がONに
なり、第7路66が開通する。
従って、補助変速機22のローブレーキバンドには第5
路56の油圧のみ作用するので、変速機はDレンジの1
速に変速される。
すなわち、第6図に示す如く、Dレンジにおける変速点
は、前述の各入力信号により決定されている。しかし、
シフトアップ時の変速点(実線で示す)と、シフトダウ
ン時の変速点(破線で示す)とは異なる。またAは1速
域、Bは2速域であり、Cはヒステリシスで、このヒス
テリシスCは変速点付近での走行の安定を図るもので、
1速又は2速に切換えられる。従って、Dレンジ2速か
ら1速に変速する際に、通常は車速か14km/h付近
で切換えられるので、この車速になるまでエンジンブレ
ーキの効きが不良である。しかし、この発明の制御装置
によれば、減速時の変速点は、ブレーキスイッチ14に
より車速がP点の40km/h(1点鎖線で示す)・に
設定されるので、車速か40km/h以下では、アクセ
ルを離したとき、直ちにエンジンブレーキを有効に機能
させることができ、フートブレーキの減速操作を少なく
することができる。
また、変速機は、車速か40km/hになったとき変速
されるので、高速域での急激な変速を回避することがで
き、また変速時の運転走行状態を円滑にし、運転者は安
全運転に専念できる。
なお、この発明は、上述実施例に限定されず、種々の応
用改変が可能である。
例えば、上述実施例では、車速か40km/hになった
とき変速したが、機関の特性や車重により他の車速にな
ったときに変速することもできる。
また、1〜3速を有する変速機において、変速機には3
速から2速又は2速から1速に夫々変速できる変速点を
所望により設定できる。
[発明の効果] 以上詳細な説明から明らかなようにこの発明によれば、
車両を減速する際に、減速操作により変速機を自動的に
シフトダウンさせることができるので、エンジンブレー
キを有効に機能させることができる。これにより、セレ
クトレバーを手動により操作してシフトダウンする必要
がなり、減速操作が容易で安全運転を実現することがで
きる。
また、フートブレーキの多用による減速操作を少なくす
ることができるので、フートブレーキ機構の使用寿命を
長くすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1〜6図はこの発明の実施例を示すもので、第1図は
制御装置のブロック図、第2図はコントロールユニット
の系統図、第3図は切換手段の高速域での概略回路図、
第4図は切換手段の低速域での概略回路図、第5図は制
御装置の作用を示すフローチャート、第6図はDレンジ
の変速点を示す変速線図である。 図において、2はエンジン、4は自動変速装置、6はコ
ントロールユニット、14はプレーキスインチ、16は
油圧制御装置、2oはトルクコンバータ、22は補助変
速機、26はシフトソレノイド、34は切換手段、36
はマニュアルバルブ、そして38はシフトバルブである
。 代理人 弁理士 西 郷 義 美 第 1 図 第2図 第3図 第5 図 第6 図 車速(km7)、1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 変速機を切換え作動させる切換手段と、減速操作時の車
    両状態を検知して前記切換手段を作動させる制御手段と
    を設け、減速操作時の車両状態信号により前記制御手段
    で変速機を低速域に切換え制御することを特徴とする自
    動変速機の制御装置。
JP6693083A 1983-04-18 1983-04-18 自動変速機の制御装置 Pending JPS59192620A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6693083A JPS59192620A (ja) 1983-04-18 1983-04-18 自動変速機の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6693083A JPS59192620A (ja) 1983-04-18 1983-04-18 自動変速機の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59192620A true JPS59192620A (ja) 1984-11-01

Family

ID=13330192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6693083A Pending JPS59192620A (ja) 1983-04-18 1983-04-18 自動変速機の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59192620A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6447632A (en) * 1987-08-17 1989-02-22 Tokai Rika Co Ltd Automatic deceleration device for automatic vehicle
JPH02256953A (ja) * 1989-03-30 1990-10-17 Jatco Corp 自動変速機のエンジンブレーキ制御装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5646150A (en) * 1979-09-21 1981-04-27 Nissan Motor Co Ltd Automatic transmission
JPS5737142A (en) * 1980-08-11 1982-03-01 Nissan Motor Co Ltd Automatic transmission controller for car carrying engine with fuel cutting device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5646150A (en) * 1979-09-21 1981-04-27 Nissan Motor Co Ltd Automatic transmission
JPS5737142A (en) * 1980-08-11 1982-03-01 Nissan Motor Co Ltd Automatic transmission controller for car carrying engine with fuel cutting device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6447632A (en) * 1987-08-17 1989-02-22 Tokai Rika Co Ltd Automatic deceleration device for automatic vehicle
JPH0573943B2 (ja) * 1987-08-17 1993-10-15 Tokai Rika Co Ltd
JPH02256953A (ja) * 1989-03-30 1990-10-17 Jatco Corp 自動変速機のエンジンブレーキ制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6135422B2 (ja)
JPS6084460A (ja) 自動変速機の制御装置
JPS58109752A (ja) 車両用自動変速機のクリ−プ防止装置
JPS58124852A (ja) 自動車の変速機を制御する装置
US4765201A (en) Control method of automatic transmission for automobiles with exhaust brake
KR100264562B1 (ko) 3→1속 스킵 변속시 변속감 향상 제어 장치
JP3430280B2 (ja) 自動変速機のクリープ防止装置
JPS58166165A (ja) 車輌用自動変速機の制御方法
WO1992021898A1 (en) Transmission control device of automatic speed changer for vehicle
JPS6346302B2 (ja)
JPS6346303B2 (ja)
JPH0468166B2 (ja)
JP3230515B2 (ja) 手動変速可能な自動変速機の変速制御装置
JPS62233547A (ja) 自動変速機の制御装置
JPS59192620A (ja) 自動変速機の制御装置
JP2973255B2 (ja) 車両の停止時の制御装置
JPH05157173A (ja) 車両用自動変速機のクリープ制御装置
JPH0427049B2 (ja)
JP2876820B2 (ja) 自動変速機及びエンジンの一体制御装置
JP4129714B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP2979448B2 (ja) 車両用自動変速機の制御装置
KR100290356B1 (ko) 자동변속기차량의브레이킹시변속제어방법
JP2947538B2 (ja) 車両用自動変速機の変速制御装置
JPH0574744B2 (ja)
JPH0658150B2 (ja) 自動変速機の制御装置