JPH046719Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH046719Y2
JPH046719Y2 JP1985017445U JP1744585U JPH046719Y2 JP H046719 Y2 JPH046719 Y2 JP H046719Y2 JP 1985017445 U JP1985017445 U JP 1985017445U JP 1744585 U JP1744585 U JP 1744585U JP H046719 Y2 JPH046719 Y2 JP H046719Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
lid
iron
locking
handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985017445U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61132998U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985017445U priority Critical patent/JPH046719Y2/ja
Publication of JPS61132998U publication Critical patent/JPS61132998U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH046719Y2 publication Critical patent/JPH046719Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Irons (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案はアイロンを自立状態で収納できるアイ
ロン収納箱に関するものである。
従来の技術 従来、この種アイロン収納箱は、例えば実公昭
56−49600号公報に示されているような構造にな
つていた。
その構成を第5図、第6図により説明すると、
アイロンを収納する開口部を有する框体状の本体
1はその上面に持ち運び用の把手2を備えてい
る。前記本体1の開口部の縁には蓋3が蝶番4に
より開閉自在に取付けられており、この蓋3は本
体1の係止部5と係合するロツク釦6を備えてい
る。本体1内に設けられた遮熱板7は本体1の内
壁と間隙を設けて中空状に保持され、ねじで本体
1に固着されている。8はアイロンを載置するス
タンドで、本体1内の底部に固着されている。
考案が解決しようとする問題点 このような従来の構成では、蓋3の閉めロツク
釦6を確実に掛けたつもりでも、万一係合が不充
分なままの状態で運搬されたり、或いは運搬時に
ロツク釦に何らかの衝撃が加わりそのシヨツクで
ロツク釦の係合が解除された場合、アイロンが転
倒すると蓋3が開き、アイロンが飛び出て落下す
るという問題点を有していた。
本考案はこのような問題点を解決するもので、
アイロン収納箱を運搬するときに必ず蓋と本体の
ロツクが掛かつており、収納箱内でアイロンが転
倒しても蓋が開かないアイロン収納箱を提供する
ことを目的とする。
問題点を解決するための手段 この問題点を解決するために本考案は、アイロ
ンを収納する開口部を設けた筺体状の本体と、こ
の本体の開口部に開閉自在に取付けた蓋と、外面
に操作部を設けて前記本体と蓋とを係止するロツ
ク釦を有する第1のロツク装置と、両下端部を前
記本体の両側面に設けた貫通孔に挿入してその内
面側に位置させ、格納時は前記本体の上面に近接
し、運搬時は前記本体の上面より離反する方向に
スライド自在に装着した把手とを備え、前記本体
の内面側に位置させた把手には前記蓋に向かつて
爪部を設けたロツク部材を形成し、前記蓋にはそ
の内壁に配置され、かつ前記爪部の上方に間隔を
有して対向させた係止部を設け、前記把手の上方
へのスライドに連動して前記爪部が係止部に係合
する第2のロツク装置を構成したものである。
作 用 この構成により、アイロンを収納したアイロン
収納箱を運搬するためにスライド式の把手を引き
上げるとそれと連動して第2のロツク装置が作動
し本体と蓋とを係止するので、万一第1のロツク
装置が使用者の不注意で完全にロツクされていな
くとも、アイロンが転倒する等によつて蓋が開
き、アイロンが飛び出して落下することはない。
又、運搬が終わつてアイロン収納箱を机等に置い
たとき、把手が下降してそれと連動して第2のロ
ツク装置のロツクが解除され、蓋を自由に開閉し
てアイロンの出し入れを行なうことができる。
実施例 以下、本考案の一実施例について、図面(第1
図〜第4図)に基づいて説明する。
図において、11は一側面が開口しアイロンを
収納するプラスチツク製の框体状の本体で、この
本体11の開口縁に蝶番等で開閉自在に蓋12を
取付けている。この蓋12には本体11の係止部
13と係合するロツク釦14よりなる第1のロツ
ク装置を設けている。15は前記本体11の内壁
と間隔をおいて中空状に保持された遮熱板で、こ
の遮熱板15はアイロンを熱いままで収納したと
き、その加熱部が直接本体11の内壁と接触しな
いようにするものである。又、前記本体11の底
面にはアイロンを載置するスタンド16を一体成
形で設けている。17は本体11の上部に設けら
れた把手で、この把手17は本体11の両側面と
上面に設けられた溝部18に収納可能とされ、使
用時は上方にスライドし、非使用時は自重で下方
に下がり溝部18に収納される。前記溝部18に
は貫通孔19を設け、この貫通孔19を通つて把
手17の下端部に一体に形成された板体20が本
体11の内壁に沿つて挿入されている。貫通孔1
9を通つて把手17の裏面に一体に設けられたス
トツパー21は把手17の引き出し距離を規制
し、把手17に加わる荷物を受けている。22は
把手17の板体20の裏面に固着されたロツク部
材で、このロツク部材22は蓋12の内壁に設け
られた係止部23と係合する爪部24を先端に有
し、把手17を引き上げたときのみ係止部23と
係合する第2のロツク装置を構成している。
上記の構成において、アイロンを収納したアイ
ロン収納箱が机等の上に置かれているときは第1
図に示すように把手17は自重で下方へ下がつて
いるため、第2のロツク装置の係止部23と爪部
24の係合は解除されており、蓋12はロツク釦
14を操作することで自由に開閉でき、アイロン
の出し入れが行なえる。次にアイロンを収納した
アイロン収納箱を運搬するときは第2図に示すよ
うに把手17の引き上げると連動して第2のロツ
ク装置が作動する。即ち、爪部24が上方へ移動
して係止部23と係合し、運搬時に振動等が加わ
りアイロンが転倒したり、誤つてロツク釦14に
衝撃が加わりそのロツクが解除されても、蓋12
が開いたりせず、アイロンが飛び出して落下する
危険はない。
考案の効果 以上のように本考案によれば、把手の動きと連
動して作動するように設けた第2のロツク装置は
アイロン収納箱の運搬時に把手を引き上げること
でロツクが掛かり、机等に載置したときは把手は
下降してロツクが解除されるようにすることで、
運搬時に第1のロツク装置のロツクが万一解除さ
れても、第2のロツク装置が確実に作動してお
り、アイロンが転倒する等によつて飛び出て落下
することを防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は本考案の一実施例を示すもの
で、第1図はアイロン収納箱を机等の上に置いた
状態を示す断面図、第2図はアイロン収納箱の運
搬時の状態を示す断面図、第3図は把手の動作を
示す要部断面図、第4図は全体斜視図、第5図及
び第6図は従来例を示す斜視図及び断面図であ
る。 11……本体、12……蓋、13……係止部、
14……ロツク釦、17……把手、19……貫通
孔、20……板体、21……ストツパー、22…
…ロツク部材、23……係止部、24……爪部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. アイロンを収納する開口部を設けた筺体状の本
    体と、この本体の開口部に開閉自在に取付けた蓋
    と、外面に操作部を設けて前記本体と蓋とを係止
    するロツク釦を有する第1のロツク装置と、両下
    端部を前記本体の両側面に設けた貫通孔に挿入し
    てその内面側に位置させ、格納時は前記本体の上
    面に近接し、運搬時は前記本体の上面より離反す
    る方向にスライド自在に装着した把手とを備え、
    前記本体の内面側に位置させた把手には前記蓋に
    向かつて爪部を設けたロツク部材を形成し、前記
    蓋にはその内壁に配置され、且つ前記爪部の上方
    に間隔を有して対向させた係止部を設け、前記把
    手の上方へのスライドに連動して前記爪部が係止
    部に係合する第2のロツク装置を構成したアイロ
    ン収納箱。
JP1985017445U 1985-02-08 1985-02-08 Expired JPH046719Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985017445U JPH046719Y2 (ja) 1985-02-08 1985-02-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985017445U JPH046719Y2 (ja) 1985-02-08 1985-02-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61132998U JPS61132998U (ja) 1986-08-19
JPH046719Y2 true JPH046719Y2 (ja) 1992-02-24

Family

ID=30505151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985017445U Expired JPH046719Y2 (ja) 1985-02-08 1985-02-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH046719Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0520320Y2 (ja) * 1986-11-15 1993-05-26

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5540144B2 (ja) * 1976-11-15 1980-10-16
JPS56648B2 (ja) * 1975-10-31 1981-01-09

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5651584Y2 (ja) * 1978-09-07 1981-12-02
JPS5812753Y2 (ja) * 1979-06-15 1983-03-11 株式会社東芝 クランプ装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56648B2 (ja) * 1975-10-31 1981-01-09
JPS5540144B2 (ja) * 1976-11-15 1980-10-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61132998U (ja) 1986-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH046719Y2 (ja)
JPH046717Y2 (ja)
JPH0349678Y2 (ja)
JPS6232163Y2 (ja)
JP3120450U (ja) 非常災害用袋収納容器
JPH0414350Y2 (ja)
JPS5850044Y2 (ja) 内蓋を有する収納ボックスのロック装置
JPS6122786Y2 (ja)
JPH0349677Y2 (ja)
JPH036317Y2 (ja)
JPS6010428Y2 (ja) 特殊引出し
JP4374098B2 (ja) ベビーベッドにおける前枠の係止構造及び係止具
JPH0349953Y2 (ja)
JP3054714U (ja) 裁縫箱等の抽斗を備える収納整理箱
JPS5849260Y2 (ja) 自動施錠マンホ−ル蓋
JPS6338814Y2 (ja)
JPH03119310U (ja)
JPH0530942Y2 (ja)
JPH075191Y2 (ja) 手提金庫
JPH0344160Y2 (ja)
CA1047977A (en) Lunch bucket and beverage bottle combination
JP2513788Y2 (ja) 整理棚
JPS6139400Y2 (ja)
JPH04132050U (ja) 容 器
JPH063792Y2 (ja) プラスチックケース