JPS6139400Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6139400Y2
JPS6139400Y2 JP2293783U JP2293783U JPS6139400Y2 JP S6139400 Y2 JPS6139400 Y2 JP S6139400Y2 JP 2293783 U JP2293783 U JP 2293783U JP 2293783 U JP2293783 U JP 2293783U JP S6139400 Y2 JPS6139400 Y2 JP S6139400Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
operation knob
closing operation
back cover
sliding plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2293783U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59131732U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2293783U priority Critical patent/JPS59131732U/ja
Publication of JPS59131732U publication Critical patent/JPS59131732U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6139400Y2 publication Critical patent/JPS6139400Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はカメラの裏蓋開閉機構に関するもので
ある。
カメラの裏蓋開閉機構には裏蓋の側部に設けら
れた1個又は2個の係合フツクを有する摺動板
と、カメラボデイの側壁部に設けられたフツク係
止用のピンとから構成されている。裏蓋を開くに
は、摺動板に取り付けられた開閉操作ノブを押し
て摺動板を開位置に移動すれば、係合フツクが係
止ピンから外れるため、裏蓋のロツクが解除され
て開くことができる。前記摺動板は開き方向とは
逆の方向、即ち閉じ方向へバネ不勢されているの
で、摺動板は常に閉じ位置に復帰している。従つ
て、開放中にある裏蓋をそのままカメラボデイ側
へ押し付ければ、摺動板の係合フツクが係止ピン
によつて押し下げられ、そして係合フツクが係止
ピンを乗り越えると、両者が係合するから裏蓋が
閉じられた状態でロツクされる。なお、裏蓋のロ
ツクが解除された時に、ある程度裏蓋が自動的に
開くようにするため、裏蓋のヒンジ部分にバネが
取り付けられており、このバネは裏蓋が閉じられ
る際に付勢される。
前述した裏蓋開閉機構では、開閉操作ノブが操
作しやすいようにするために、裏蓋の外表面より
も突出しており、また開閉操作ノブの下方への押
し下げが制限されないので、誤つて開閉操作ノブ
が押下げられてしまうことがある。この場合に
は、裏蓋が開いてしまうために、装填中のフイル
ムが露光されてしまう。このような誤操作は、他
の物品と一緒にカメラをバツク内に入れて持ち運
んでいる場合にしばしば生じる。
本考案は上記欠点に鑑がみ、開閉操作ノブが不
用意に操作されないようにした裏蓋開閉機構を提
供することを目的とするものである。
本考案の装置は、通常倒伏されている開閉操作
ノブを起立した時にのみ摺動板を開位置へ移動す
ることができるようにしたものである。
以下、図面を参照して本考案の一実施例につい
て詳細に説明する。
第1図において、カメラボデイ1はその背後に
片開きドア形式の裏蓋2を有し、この裏蓋2はカ
メラボデイ1の両側壁及び背面の上下壁部分で光
密に合致するように作られている。カメラボデイ
1及び裏蓋2の開閉部分3は、カメラのグリツプ
安定性をよくするためにほぼ円柱状に大きくなつ
ており、この部分に裏蓋開閉機構が組み込まれて
いる。この裏蓋開閉機構は、起状自在の開閉操作
ノブ4によつて操作されるが、通常は裏蓋2に形
成された凹み5内に倒伏した状態で収納されてい
る。この開閉操作ノブ4が倒伏した状態では、開
閉操作ノブ4の下端4bは凹み5の端面5bに接
しているため、下方へ押し下げることができな
い。
第2図及び第3図において、開閉操作ノブ4は
軸4aによつて起状自在に摺動板6に取り付けら
れている。この摺動板6には、その上下に2個の
係合フツク7a,7bが形成され、またカメラボ
デイ1の固定部分に取り付けられたガイドピン8
a,8bに遊嵌するガイドスロツト9a,9bが
形成されている。摺動板6はバネ10によつて上
方へ付勢されており、また、フツク7a,7bは
カメラボデイ1の開閉部分に設けた係止ピン11
a,11bに係合して裏蓋2を閉位置に掛け止め
する。
前記開閉操作ノブ4は軸4aによつて摺動板6
に起状自在に取り付けられているが、第3図に示
されているように軸4aと凹み5の端面5bとの
間の距離1と、軸4aとの開閉操作ノブ4の外
表面4cとの間距離2とが1>2となり、
また〔1−2〕>〔フツク7a・7bの高さ〕
となるように構成されている。したがつて、開閉
操作ノブ4を時計方向へ回動して点線で示すよう
に起立した場合に、開閉操作ノブ4の外表面4c
と凹みとの間には、〔1−2〕の長さを持つ
た隙間が形成され、その結果開閉操作ノブ4を下
方へ押し下げることができる。
開閉操作ノブ4を起立してから、開位置に向か
つて押し下げると、摺動板6に形成された係合フ
ツク7a,7bが係止ピン11a,11bから外
れるので、裏蓋2が開かれる。この裏蓋2の開放
時には、裏蓋2のヒンジ部分にバネが設けられて
いるから、係合フツク7a,7bが係止ピン11
a,11bから外れると、バネの付勢力によつて
裏蓋2が自動的に開かれる。
開放された裏蓋2は、開閉操作ノブ4を起立し
たままカメラボデイ1に押し付けることにより閉
じることができる。すなわち、係合フツク7a,
7bは、その斜面が係止ピン11a,11bに当
たるために、係合フツク7a,7bがバネ10に
抗して下方へ移動し、そして係合フツク7a,7
bが係合ピン11a,11bを乗り越えると、摺
動板6がバネ10によつて上方へ移動して、係合
フツク7a,7bが係合ピン11a,11bに係
合する。これにより、裏蓋2は閉じ位置にロツク
される。この後に、開閉操作ノブ4を凹み5内へ
倒伏すれば、その下端面4bが凹み5の端面5b
にほぼ接するようになるので、開閉操作ノブ4を
再び起立しない限りはこれを開位置へ移動させる
ことができない。
上記構成を有する本考案は、係合フツクを有す
る摺動板に開閉操作ノブを起状自在に設け、起立
した時に開閉操作ノブと凹みとの間に隙間を形成
することにより、開閉操作ノブの開位置に移動す
ることができるようにしたから、開閉操作ノブを
起立しない限り、裏蓋が不用意に開かれることが
ない。また開閉操作ノブの移動を阻止する特別な
ロツク機構が不要であるから、構造が簡単とな
り、コストが安くなる等の利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を実施したカメラの斜視図、第
2図本考案の要部を示す斜視図、第3図は第1図
の−線断面図である。 1……カメラボデイ、2……裏蓋、4……開閉
操作ノブ、5……凹み、6……摺動板、7a,7
b……係合フツク、11a,11b……係止ピ
ン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 係合フツクを有し、閉位置へ移動することによ
    つて係合フツクが係止ピンから外れる摺動板と、
    この摺動板に起状自在に取り付けられた開閉操作
    ノブと、前記開閉操作ノブを収納する凹みとから
    なり、前記開閉操作ノブを起立した際には、開閉
    操作ノブと凹みとの間に形成された操作空間内で
    開閉操作ノブを閉位置へ移動可能であり、前記開
    閉操作ノブを倒伏した際には開閉操作ノブが前記
    凹みの端面に当たることによつて閉位置へ移動す
    ることができないようにしたことを特徴とする裏
    蓋開閉機構。
JP2293783U 1983-02-21 1983-02-21 裏蓋開閉機構 Granted JPS59131732U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2293783U JPS59131732U (ja) 1983-02-21 1983-02-21 裏蓋開閉機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2293783U JPS59131732U (ja) 1983-02-21 1983-02-21 裏蓋開閉機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59131732U JPS59131732U (ja) 1984-09-04
JPS6139400Y2 true JPS6139400Y2 (ja) 1986-11-12

Family

ID=30154028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2293783U Granted JPS59131732U (ja) 1983-02-21 1983-02-21 裏蓋開閉機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59131732U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59131732U (ja) 1984-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0542425Y2 (ja)
JPS6139400Y2 (ja)
JPS58145962U (ja) 安全ラツチ組立体
JPH0438384A (ja) ロック装置
JPH08450Y2 (ja) 落し棒装置
JPH0519478Y2 (ja)
JPS5920518Y2 (ja) 内側より解錠可能な扉用施錠装置
JP2550458Y2 (ja) 電気炊飯器用ロック装置
JPH0433336Y2 (ja)
JP2556053B2 (ja) カメラの錠止装置
JPH0538209Y2 (ja)
JPS5814202Y2 (ja) 引張り錠
JPH0323199Y2 (ja)
JPH0338861Y2 (ja)
KR930000357Y1 (ko) 슬라이드 파스너의 잠금장치
JPH0713272Y2 (ja) 携帯型電子機器
JPH0546593Y2 (ja)
JPH0716864Y2 (ja) 家具類における扉の係止鎖錠装置および識別表示を有するシリンダ錠
JPH0140921Y2 (ja)
JPS6010426Y2 (ja) 引倒し扉のロツク機構
JPH033734Y2 (ja)
JPH0437531Y2 (ja)
JP2506455Y2 (ja) 家具のラッチ機構
JPH0740045Y2 (ja) ラッチ錠のパニックプルーフ
JPH0513865Y2 (ja)