JPH0448745Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0448745Y2
JPH0448745Y2 JP9723687U JP9723687U JPH0448745Y2 JP H0448745 Y2 JPH0448745 Y2 JP H0448745Y2 JP 9723687 U JP9723687 U JP 9723687U JP 9723687 U JP9723687 U JP 9723687U JP H0448745 Y2 JPH0448745 Y2 JP H0448745Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
recess
rear end
locking
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9723687U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS641609U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9723687U priority Critical patent/JPH0448745Y2/ja
Publication of JPS641609U publication Critical patent/JPS641609U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0448745Y2 publication Critical patent/JPH0448745Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (1) 産業上の利用分野 この考案は化粧用コンパクト、特に下蓋と上蓋
の後端枢支部が閉蓋状態では外部に露出しないよ
うにしたコンパクトに関する。
(2) 従来の技術 この種のコンパクトとして、この考案の出願人
の提案に係わる実公昭59−11685号公報に開示さ
れたものがある。このコンパクト1aは第4図に
示すように、上面が開口した凹部5aを有する下
蓋2aと、この下蓋の後端部に後端部がピン6a
を介して枢支されて開閉自在となつた上蓋3aと
を具えている。下蓋2aの凹部5aには化粧材を
収納する皿7aが嵌着されている。8aは下蓋2
aの凹部5aの上縁部に嵌合されるようになつて
いる中蓋で、両蓋2a,3a間に挟まれるよう
に、上蓋3aと同様にその後端部が下蓋2aの後
端部にピン6aを介して枢支されて開閉自在とな
つている。10a,11aはそれぞれ上蓋2aお
よび下蓋3aの前端部に設けられた係止突起、1
2aは中蓋8aに形成されたパフ収納凹部、13
aはパフを示す。
(3) 考案が解決しようとする問題点 ところで、前記のコンパクト1aにおける各蓋
の後端枢支部は図面から明らかなように、閉蓋状
態および開蓋状態を問わず外部に露出した構造と
なつている。そのため、使用につれてごみなどの
異物が該枢支部、特に枢支ピン6aとそのピン孔
に付着し、上蓋2aおよび中蓋8aの開閉が次第
に円滑に行なえなくなるとともに、外観上も体裁
が悪いという問題点があつた。
そこで、この考案は前記従来のコンパクトがも
つ問題点を解決し、後端枢支部が閉蓋状態では外
部に露出しないようにでき、外観上体裁のよい化
粧用コンパクトを提供することを目的とする。
(4) 問題点を解決するための手段 前記の目的を達成するため、この考案は化粧用
コンパクトにおいて、下蓋の後端側に上面が開口
した係止用凹部が前記化粧材収納凹部と連接して
形成され、この係止用凹部の相対向する内側面に
横向き長溝が形成され、これら長溝に摺動自在に
嵌入された外向きピンを具えた1対の係止突部が
前記係止用凹部内に収納されて上蓋の後端側に設
けられ、前記ピンが長溝の一端に位置すると、上
蓋が下蓋の化粧材収納凹部および係止用凹部を覆
つた閉蓋状態となり、ピンが長溝の他端に位置す
ると、上蓋が係止突部を含む後端部を係止用凹部
に収納して前記化粧材収納凹部を開放した開蓋状
態となるように構成されていることを特徴とす
る。
(5) 作用 前記のような技術的手段を採用すると、閉蓋状
態では係止突部に設けられた外向きピンが長溝の
一端に位置して、上蓋が下蓋の化粧材収納凹部お
よび係止用凹部を覆い、枢支部としての該ピンや
長溝は外部に露出しない。
前記閉蓋状態から開蓋するには、まず上蓋を前
端側にスライドし、外向きピンを長溝の一端から
他端に位置させる。しかる後、上蓋の前端部を持
ち上げ、係止突部を含む上蓋の後端部が係止用凹
部に収納されるよう上蓋を前記ピンを支点として
回動する。これにより、下蓋の化粧材収納凹部が
開放され、使用可能な開蓋状態に至る。開蓋状態
から閉蓋するには、上蓋を閉じる方向に逆回動
し、下蓋の化粧材収納凹部を覆うようにした後、
上蓋を後端側へスライドし、前記ピンを長溝の他
端から一端に位置させる。これにより、下蓋の化
粧材収納凹部および係止用凹部は完全に上蓋に覆
われた元の閉蓋状態になる。
(6) 実施例 第1ないし3図においては1は合成樹脂などか
らなるコンパクトで、下蓋2と上蓋3を具えてい
る。下蓋2には化粧材およびパフを収納する凹部
5と係止用凹部6とが、係止用凹部6が後端側と
なるように連接して形成されている。凹部5の下
半部には化粧収納皿7が両面テープなどを介して
嵌着され、かつこの皿7の上方となる凹部5の上
半部にはパフ8が収納されるようになつている。
係止用凹部6の相対向する内側面には横向きの長
溝10が形成され、該長溝にはピン位置決め用突
部11が設けられている。
一方、上蓋3の後端側には長溝10に摺動自在
に嵌入された外向きピン14を具えた1対の係止
突部13が、係止用凹部6に収納されて設けられ
ている。16は下蓋2の後端壁上縁に形成された
内向きテーパ面で、開蓋状態で上蓋3の表面が当
接するようになつている。17は上蓋3に設けら
れた鏡である。
次に実施例の作用を説明する。
第1図に閉蓋状態を示し、この状態から開蓋す
るには、まず、矢印で示すように下蓋2に対して
上蓋3を前端側へスライドし、上蓋3の係止突部
13に設けたピン14を、位置決め用突部11を
乗り越えさせて長溝10の一端から他端に位置さ
せる。この状態が第1図の鎖線で示す通りであ
り、この後、前記スライドにより突出した上蓋3
の前端部を指でもつて持ち上げ、係止突部13を
含む上蓋3の後端部が係止用凹部6に収納される
よう上蓋3をピン14を支点として回動する。こ
れにより、下蓋2の凹部5が開放され、回動した
上蓋3の表面が第3図に示すように下蓋2の後端
壁12に形成したテーパ面16に当接すると、使
用可能な開蓋状態になる。
開蓋状態から開蓋するには、上蓋3をピン14
を支点として閉じる方向に逆回動し、下蓋2の凹
部5を覆うようにした後、上蓋3を後端側へスラ
イドし、ピン14を長溝10の他端から一端側へ
摺動して、突部11を乗り越えさせて一端に位置
させる。これにより、下蓋2の凹部5および係止
用凹部6は完全に上蓋3で覆われた元の閉蓋状態
になる。この閉蓋状態では枢支部としてのピン1
4や長溝10は下蓋2と上蓋3で覆われ、外部に
露出することがない。したがつて、閉蓋状態下で
はこれらピン14や長溝10に外部からのごみな
ど異物が付着することがほとんどなくなる。ま
た、この実施例では閉蓋状態で、上蓋3の後端下
面が下蓋2の後端壁上面に当接しているため、そ
のまま上蓋3を持ち上げて開蓋するようなことが
できず、妄りに開蓋されるのが防止されるととも
に、このような型式のコンパクトでは必須とされ
る係止突起を設けなくともよくなり、構造が非常
に簡素化される。
尚、この実施例は好ましい一例を示したにずぎ
ず、細部の設計は要旨を変更しない範囲で任意に
変更することが可能である。
(7) 考案の効果 この考案は前記のようであつて後端枢支部とし
ての外向きピンや長溝が閉蓋状態で外部に露出す
ることがないから、ごみなどの異物がこれらピン
等へ付着するのを可及的に少くでき、上蓋の円滑
なる開閉を長期に亘つて維持することがてきる。
また、外観上も体裁がよくなり、意匠的価値も高
くなるのに加え、構造的にも簡素となり、比較的
安価に製作することができるという優れた効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す縦断側面
図、第2図は第1図の−線に沿う横断平面
図、第3図は開蓋状態の縦断側面図、第4図は従
来例を示す縦断側面図である。 1……コンパクト、2……下蓋、3……上蓋、
5……化粧材およびパフ収納用凹部、6……係止
用凹部、7……化粧材収納皿、8……パフ、10
……長溝、13……係止突部、14……外向きピ
ン、16……テーパ面、17……鏡。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上面が開口した化粧材収納凹部を有する下蓋
    と、この下蓋の後端部に後端部が枢支されて開閉
    自在となつた上蓋とを具えた化粧用コンパクトに
    おいて、下蓋の後端側に上面が開口した係止用凹
    部が前記化粧材収納凹部と連接して形成され、こ
    の係止用凹部の相対向する内側面に横向き長溝が
    形成され、これら長溝に摺動自在に嵌入された外
    向きピンを具えた1対の係止突部が前記係止用凹
    部内に収納されて上蓋の後端側に設けられ、前記
    ピンが長溝の一端に位置すると、上蓋が下蓋の化
    粧材収納凹部および係止用凹部を覆つた閉蓋状態
    となり、ピンが長溝の他端に位置すると、上蓋が
    係止突部を含む後端部を係止用凹部に収納して前
    記化粧材収納凹部を開放した開蓋状態となるよう
    に構成されていることを特徴とする化粧用コンパ
    クト。
JP9723687U 1987-06-24 1987-06-24 Expired JPH0448745Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9723687U JPH0448745Y2 (ja) 1987-06-24 1987-06-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9723687U JPH0448745Y2 (ja) 1987-06-24 1987-06-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS641609U JPS641609U (ja) 1989-01-06
JPH0448745Y2 true JPH0448745Y2 (ja) 1992-11-17

Family

ID=30963989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9723687U Expired JPH0448745Y2 (ja) 1987-06-24 1987-06-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0448745Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS641609U (ja) 1989-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0448745Y2 (ja)
JPH0448729Y2 (ja)
JPS6120964Y2 (ja)
JPH0446645Y2 (ja)
JPS6226011Y2 (ja)
JPS6233717Y2 (ja)
JPH0451683Y2 (ja)
JPH0344083Y2 (ja)
JPH0112660Y2 (ja)
JPH0454932Y2 (ja)
JPS6036176Y2 (ja) コンパクト容器
JPH043973Y2 (ja)
JPH0319314Y2 (ja)
JPS6241689Y2 (ja)
JPH022245Y2 (ja)
JPS5861116U (ja) 化粧料容器
JP2580753Y2 (ja) 蓋体付き容器
JPH0131125Y2 (ja)
JPH0525524Y2 (ja)
JPS6138498Y2 (ja)
JPS5846725Y2 (ja) コンパクト容器
JPS6143364Y2 (ja)
JP3729902B2 (ja) コンパクト
JPH0231057Y2 (ja)
JPS642643Y2 (ja)