JPH0112660Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0112660Y2
JPH0112660Y2 JP6139185U JP6139185U JPH0112660Y2 JP H0112660 Y2 JPH0112660 Y2 JP H0112660Y2 JP 6139185 U JP6139185 U JP 6139185U JP 6139185 U JP6139185 U JP 6139185U JP H0112660 Y2 JPH0112660 Y2 JP H0112660Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compact
main body
top wall
bearing part
bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6139185U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61177512U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6139185U priority Critical patent/JPH0112660Y2/ja
Publication of JPS61177512U publication Critical patent/JPS61177512U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0112660Y2 publication Critical patent/JPH0112660Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は、化粧用具等におけるコンパクト容器
に係り、やや詳しくは中蓋を有したものにおい
て、該中蓋のコンパクト本体に対する係合を上蓋
の開蓋作動に連動して自動的に解除するよう構成
したコンパクト容器に関するものである。
「従来の技術」 従来の中蓋を有したコンパクト容器は、上蓋と
中蓋とがコンパクト本体の後縁部に同軸的に枢着
され、その各先端部がコンパクト本体の前縁部に
係合手段を介して個々に係合されて閉塞されてい
た。
「考案が解決しようとする問題点」 従来のコンパクト容器は、上述したように上蓋
と中蓋との両先端部が互いに関連しないで個々に
コンパクト本体に係合されていたため、両蓋の開
蓋時にはそれぞれについて係合を解除しなければ
ならず、開蓋操作が面倒であつた。
本考案は、このような実情を考慮して案出され
たもので、開蓋操作が容易なコンパクト容器を提
供することを目的とする。
「問題点を解決するための手段」 本考案に係るコンパクト容器は、コンパクト本
体1と、中蓋6と、上蓋10とからなる。
中蓋6は、上記コンパクト本体の一方側部に形
成させた第1軸受部2に、第1頂壁7基端に形成
させた第2軸受部8を枢着させ、該枢着部を中心
とする第1頂壁の回動によつて上記コンパクト本
体上面を開閉自在に閉塞させ、かつ該閉塞により
第1頂壁先端部に付設させた第1係合手段9をコ
ンパクト本体に付設された第2係合手段3に係止
させている。
上蓋10は、上記第1軸受部と対向するコンパ
クト本体の他方側部に形成させた凹部4内に、第
2頂壁11基端から垂設させた第4軸受部12を
嵌合させて、該第4軸受部と、凹部の両側面が形
成する第3軸受部13,13とをピン14で枢着
させ、該枢着部を中心とする第2頂壁11の回動
により、上記中蓋上面を含むコンパクト本体上面
を開閉自在に閉塞させている。
そして、上記第1頂壁先端部から突出させた係
合板部15を上記コンパクト本体凹部に臨ませ、
上蓋10の開放によつて上記第4軸受部のピン下
方部分が係合板部15を押上げ、該押上げにより
上記第1、第2係合手段9,3が離脱可能に形成
させている。
「作用」 予め上蓋10が所定開度だけ開かれた第1図お
よび第2図が示す状態から、上蓋を所定方向に回
動させて更に開放すると、前述したように上蓋の
第4軸受部12のピン14下方部分が中蓋6の係
合板部15に当接してこれを押し上げる。
これにより、中蓋の第1係合手段9とコンパク
ト本体1の第2係合手段3との係合が自動的に解
除され、この後手操作等で中蓋を第3図が示すよ
うに開蓋すればよい。
「実施例」 本考案に係るコンパクト容器において、中蓋6
の頂壁7下面には、コンパクト本体1の収納凹部
に受皿17等を介して収納された化粧品18の乾
燥防止用のシート部材21が貼着されている。
上蓋10の頂壁11下面には鏡16が貼設され
ている。また、上蓋の頂壁先端部には弾性係合片
19が付設され、該弾性係合片19と弾性係合す
る係合子20がコンパクト本体1の一方側部に付
設させている。
中蓋6の係合板部15は、図示例では第1係合
手段9と一体構成されると共に弾性係合片で形成
され、コンパクト本体1の第2係合手段3を構成
する係合子3aに弾性係合するようになつてい
る。
なお、上記係合板部は第1係合手段9とは別体
に構成し、中蓋頂壁7の先端部に水平方向に突出
する突片15aを形成して該突片に第4軸受部1
2のピン下方部分を係合させるようにしても良
い。
「考案の効果」 以上説明したように本考案によれば、中蓋のコ
ンパクト本体に対する係合を上蓋の開蓋作動に連
動して自動的に解除するように構成したので、開
蓋操作が一段と容易になるという効果が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るコンパクト容器の一実施
例を示す要部断面図、第2図はその斜視図、第3
図は同じく作用状態を示す斜視図である。 1……コンパクト本体、6……中蓋、10……
上蓋。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. コンパクト本体1と、該コンパクト本体の一方
    側部に形成させた第1軸受部2に、第1頂壁7基
    端に形成させた第2軸受部8を枢着させ、該枢着
    部を中心とする第1頂壁の回動によつて上記コン
    パクト本体上面を開閉自在に閉塞させ、かつ該閉
    塞により第1頂壁先端部に付設させた第1係合手
    段9をコンパクト本体に付設された第2係合手段
    3に係止させた中蓋6と、上記第1軸受部と対向
    するコンパクト本体の他方側部に形成させた凹部
    4内に、第2頂壁11基端から垂設させた第4軸
    受部12を嵌合させて、該第4軸受部と、凹部の
    両側面が形成する第3軸受部13,13とをピン
    14で枢着させ、該枢着部を中心とする第2頂壁
    11の回動により、上記中蓋上面を含むコンパク
    ト本体上面を開閉自在に閉塞させた上蓋10とか
    らなり、上記第1頂壁先端部から突出させた係合
    板部15を上記コンパクト本体凹部に臨ませ、上
    蓋10の開放によつて上記第4軸受部のピン下方
    部分が係合板部15を押上げ、該押上げにより上
    記第1、第2係合手段9,3が離脱可能に形成さ
    せたことを特徴とするコンパクト容器。
JP6139185U 1985-04-23 1985-04-23 Expired JPH0112660Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6139185U JPH0112660Y2 (ja) 1985-04-23 1985-04-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6139185U JPH0112660Y2 (ja) 1985-04-23 1985-04-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61177512U JPS61177512U (ja) 1986-11-06
JPH0112660Y2 true JPH0112660Y2 (ja) 1989-04-13

Family

ID=30589629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6139185U Expired JPH0112660Y2 (ja) 1985-04-23 1985-04-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0112660Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3029079B1 (fr) * 2014-11-28 2018-02-02 L'oreal Boitier de conditionnement d'un article cosmetique

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61177512U (ja) 1986-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0112660Y2 (ja)
JPH052461Y2 (ja)
JPH064810Y2 (ja) 化粧用コンパクト
JPH078439Y2 (ja) 弾性反転する蓋板付きキャップ
JPH0446645Y2 (ja)
JP2580753Y2 (ja) 蓋体付き容器
JPH0719378Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JPS6036176Y2 (ja) コンパクト容器
JPH0719373Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JPH0535790Y2 (ja)
JPS6322979Y2 (ja)
JPS645531Y2 (ja)
JPH0417490Y2 (ja)
JPH0448745Y2 (ja)
JPH0710645Y2 (ja) 化粧品収納容器
JPH064809Y2 (ja) 薄型コンパクト容器
JPH0525524Y2 (ja)
JPS628822Y2 (ja)
JPS6211528Y2 (ja)
JPH0451682Y2 (ja)
JPH0319284Y2 (ja)
JPH0448729Y2 (ja)
JPH0733689Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JPS6120967Y2 (ja)
JPH0736572Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器