JPH0446645Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0446645Y2
JPH0446645Y2 JP2006087U JP2006087U JPH0446645Y2 JP H0446645 Y2 JPH0446645 Y2 JP H0446645Y2 JP 2006087 U JP2006087 U JP 2006087U JP 2006087 U JP2006087 U JP 2006087U JP H0446645 Y2 JPH0446645 Y2 JP H0446645Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
inner lid
support plate
hook piece
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2006087U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63129506U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2006087U priority Critical patent/JPH0446645Y2/ja
Publication of JPS63129506U publication Critical patent/JPS63129506U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0446645Y2 publication Critical patent/JPH0446645Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本考案は多段式コンパクト容器に係り、特に開
口部のフツク係合を簡便に外せるように構成した
多段式コンパクト容器に関するものである。
<従来の技術> 従来のこの種のフツク係合を簡単に外せるよう
に構成したコンパクト容器としては、押圧する部
材を別部材として用意し、この部材をコンパクト
容器の身或いは蓋の開口部に組み込み、組み込ま
れた部材を押圧することによつてその部材をスラ
イド又は回転運動をさせ、これによつてフツク片
を開放し、蓋を簡単に開口することが出来るよう
に構成していた。
<考案が解決しようとする問題点> 然るに上述の構造のコンパクト容器は蓋の開閉
がワンタツチで出来るので容易であるが、別の部
材を用意すると共にこれを身又は蓋に組み込まな
ければならないので、作業性が悪く、全体の構造
が複雑になつて故障が発生する恐れもあり、更に
別部材を組み込む為のスペースが必要になるので
容器全体が大きくなつてしまう等の問題点があつ
た。
本考案に係るコンパクト容器は従来のこれ等の
問題点に鑑み開発された全く新規な技術に関する
ものである。
<問題点を解決するための手段> 本考案は、蝶番部に於いて開閉自在に蝶着され
た蓋、中蓋及び身とよりなる多段式容器に於い
て、中蓋の開口部中央の上面或いは下面に幅広の
支柱板を突設し、この支柱板によつて中蓋と身と
の間或いは中蓋と蓋との間に所定の隙間を設けて
蓋のコーナー部を下方に押圧し得る如く構成した
多段式コンパクト容器である。
<作用> 本考案に於いては上述の如く、蓋と中蓋との間
或いは中蓋と身との間に所定の隙間を設けて構成
したので、蓋のコーナー部を下方に押圧すること
が出来、かつ中蓋の開口部の上面或いは下面に幅
広の支柱板を突設すると共にこの支柱板が身又は
蓋の開口縁に接触するように構成したので、蓋の
コーナー部を下方に押圧すると、押圧された蓋或
いは中蓋は前記支柱板の押圧された方側の側端を
支点としてねじれた状態になると共に支柱板の反
対側の側端を上昇せしめることが出来、これによ
つて蓋に設けたフツク片を上昇させ、このフツク
片と身に設けたフツク片との噛合を自動的に開放
し、蓋をワンタツチで開口することが出来る。
<実施例> 図により本考案に係る容器の一実施例を具体的
に説明すると、第1図乃至第3図に於いて、1は
蓋であつて、中蓋2及び身3と蝶番部に於いて開
閉自在に蝶着されている。4は中蓋2の開口部中
央の下面に吊下られた幅広の支柱板であつて、そ
の下面は身3の開口縁に接触し得る如く構成され
ている。5は蓋に設けられた従来の公知の構造を
持つた下部に凸起5aを有するフツク片であつ
て、特に第3図に示す如く、開口部の中央より左
寄りの位置に設けられている。又このフツク片5
の凸起5aは身3のフツク片6と噛合し得る如く
構成されている。図中7は中蓋2に収納された化
粧料であり、8は身3に収納されたパフである。
本考案に於いては蓋1及び中蓋2を閉じた際に、
前記支柱板4が身3の開口縁に接触し、中蓋2と
身3との開口縁間には一定幅の隙間Aが形成され
るように構成されている。
本考案に係る容器は上述の構造を有するので、
蓋1の右片隅例えばコーナー部1bを第4図に示
す如く、下方向に押圧して下降することが可能で
あり、かつこのコーナー部1bを下降させた場合
には第5図に示す如く、中蓋2に突設された支柱
板4の一方の側端を支点として反対側の側端を上
昇せしめることが出来、従つてこの反対側に設け
たフツク片5を上昇せしめ、これによつてフツク
片5の凸起5aを身3のフツク片6より開放し、
蓋1と中蓋2を夫々簡単に開口することが出来
る。
上記実施例に於いてはフツク片5を中央より左
側に設けたが、逆に右側に設けることも可能であ
り、この場合には蓋1の左片隅を押圧することに
よつて効率良くフツク5を開放することが出来
る。又中蓋2の支柱板4が幅広である場合にはフ
ツク片5は中央部に設けることも可能である。
上記実施例に於いては中蓋2の開口部中央の下
面に支柱板4を突設し、中蓋2と身3との間に隙
間Aが形成されるように構成したが、第6図乃至
第8図に示す如く、中蓋2の開口部中央の上面に
支柱板4を突設し、今度は蓋1と中蓋2との間に
隙間Aを形成するように構成することも可能であ
る。
この場合も第9図及び第10図に示す如く、蓋
1のコーナー部1aを下方に押圧することによつ
て、フツク片5の凸起5aと身3のフツク片6と
の噛合を開放し、蓋1と中蓋2とを夫々簡単に開
口することが出来る。
更に上記実施例の他に、蓋1の下面或いは身3
の上面に支柱板4を突設して構成しても同様な効
果を得ることが出来る。
<考案の効果> 本考案に係る容器は上述の如き構造と作用とを
有するので、蓋のコーナー部を押圧することによ
つて蓋と身とに設けられたフツク片の噛合をワン
タツチで自動的に開放することが出来、これによ
つて蓋、中蓋及び身を夫々簡単に開口することが
出来、更に別の部材を必要としないので、構成が
簡単であり、故障も少なく、組み立て構成も容易
であり、安価に大量生産することが出来る等の特
徴を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本願の容器の斜視図、第2図及び第3
図はその断面説明図、第4図及び第5図はその使
用説明図、第6図乃至第10図は夫々他例の説明
図である。 1は蓋、2は中蓋、3は身、4は支柱板、5,
6はフツク片、7は化粧料、8はパフである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 蝶番部に於いて開閉自在に蝶着された蓋、中蓋
    及び身とよりなる多段式容器に於いて、容器の開
    口部の所定位置に幅広の支柱板を突設し、この支
    柱板によつて中蓋と身との間或いは中蓋と蓋との
    間に所定の隙間を設けて蓋のコーナー部を下方に
    押圧し得る如く構成したことを特徴とした多段式
    コンパクト容器。
JP2006087U 1987-02-16 1987-02-16 Expired JPH0446645Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006087U JPH0446645Y2 (ja) 1987-02-16 1987-02-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006087U JPH0446645Y2 (ja) 1987-02-16 1987-02-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63129506U JPS63129506U (ja) 1988-08-24
JPH0446645Y2 true JPH0446645Y2 (ja) 1992-11-04

Family

ID=30815220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006087U Expired JPH0446645Y2 (ja) 1987-02-16 1987-02-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0446645Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63129506U (ja) 1988-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0446645Y2 (ja)
JPS5939925Y2 (ja) コンパクト容器
JPH0446644Y2 (ja)
JPH0243287Y2 (ja)
JPS5836323Y2 (ja) コンパクト
JPH0112660Y2 (ja)
JPH0448745Y2 (ja)
JPS5836326Y2 (ja) コンパクト
JPS6036176Y2 (ja) コンパクト容器
JPH0513293Y2 (ja)
JP2580753Y2 (ja) 蓋体付き容器
JPS603Y2 (ja) 化粧品容器
JPH0448742Y2 (ja)
JPH0448729Y2 (ja)
JPH0228806Y2 (ja)
JPH0355365Y2 (ja)
JPH022245Y2 (ja)
JPH0513291Y2 (ja)
JPH0243282Y2 (ja)
JPS6143363Y2 (ja)
JPH01153109U (ja)
JPH041083Y2 (ja)
JPH043973Y2 (ja)
JPS6211525Y2 (ja)
JPS60154249U (ja) 容器の開閉機構