JPH0448676B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0448676B2
JPH0448676B2 JP61085226A JP8522686A JPH0448676B2 JP H0448676 B2 JPH0448676 B2 JP H0448676B2 JP 61085226 A JP61085226 A JP 61085226A JP 8522686 A JP8522686 A JP 8522686A JP H0448676 B2 JPH0448676 B2 JP H0448676B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever arm
front wheel
arm
lever
motorcycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61085226A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61295189A (ja
Inventor
Baroon Gyuntaa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayerische Motoren Werke AG
Original Assignee
Bayerische Motoren Werke AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayerische Motoren Werke AG filed Critical Bayerische Motoren Werke AG
Publication of JPS61295189A publication Critical patent/JPS61295189A/ja
Publication of JPH0448676B2 publication Critical patent/JPH0448676B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K25/00Axle suspensions
    • B62K25/04Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork
    • B62K25/12Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with rocking arm pivoted on each fork leg
    • B62K25/14Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with rocking arm pivoted on each fork leg with single arm on each fork leg
    • B62K25/16Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with rocking arm pivoted on each fork leg with single arm on each fork leg for front wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K25/00Axle suspensions
    • B62K25/04Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork
    • B62K25/06Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with telescopic fork, e.g. including auxiliary rocking arms
    • B62K25/08Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with telescopic fork, e.g. including auxiliary rocking arms for front wheel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、前輪フオークが上側のフオークブリ
ツジと下側のフオークブリツジを備え、上側のフ
オークブリツジが玉継手またはその類似物を介し
てオートバイフレームに枢着され、下側のフオー
クブリツジが少なくとも1本の連接アームを介し
てオートバイフレームに連結されている、オート
バイのための前輪懸架装置に関するものである。
〔従来の技術〕
この種の前輪懸架装置は、ドイツ国定期刊行物
“Motorrad”25/84号第67頁に記載されている。
この公知の前輪懸架装置は、下側のフオークブリ
ツジをオートバイフレームに支持するために、前
方へ向かつて収れんする2本の連接アームを備え
ている。この連接アームはその前端が玉継手を介
して下側のフオークブリツジに枢着されている。
一方、その後端は水平は支承軸を介してオートバ
イフレームに揺動可能に支承されている。例えば
制動によつて前輪フオークが圧縮されるときに、
前輪フオークは両連接アームによつて前方へ押圧
されるがそれにもかかわらずこの過程で事情によ
つてはホイールベースが大きく変化する。
〔発明の目的〕
そこで、本発明の課題は、前輪フオークが圧縮
されるときにホイールベースが少しだけしか変化
しないように、冒頭に述べた種類の前輪懸架装置
を形成することである。
〔発明の構成〕
本発明は、上記課題を解決するため、下側のフ
オークブリツジとオートバイフレームとの連結
が、車輪中心面内に位置するように下側のフオー
クブリツジに設けられる玉継手と、該玉継手に係
合する曲りレバーと、該曲りレバーに一端を枢着
され、他端を横軸線のまわりに回動可能にオート
バイフレームで支持されている連接アームとを介
して行なわれ、曲りレバーが、玉継手に係合し且
つ横軸を介して連接アームの前記一端に枢着され
ている第1のレバーアームと、該第1のレバーア
ームに対して角度を成して延びている第2のレバ
ーアームとを有し、該第2のレバーアームが、横
軸線のまわりに回動可能に一端をオートバイフレ
ームに枢着されている案内リンクの他端に枢着さ
れていることを特徴とするものである。
〔発明の効果〕
本発明に従つて設けられた曲りレバーにより、
前輪懸架装置のばねストロークによつて、例えば
制動時に、前輪フオークのホイールベース変化
が、大幅に減少する。なぜなら、前輪懸架装置の
圧縮によつて、曲りレバーの玉継手が案内リンク
を介して幾分前方へ移動し、これによつてホイー
ルベース変化が大幅に減少するからである。この
場合、オートバイハンドルが上側の玉継手の回り
を少しだけ揺動するので、走行感覚も改善され
る。これは特に、アツパハンドルの場合に重要で
ある。制動時のオイールベースの変化が小さいこ
とによつて、比較的に大きなキヤスター長さすな
わちキヤスター角が得られる。これは走行安定性
に対してきわめて有利に作用する。
第1のレバーアームに対して角度を成して延び
ている第2のレバーアームが、上方へ延びている
のが好ましい。第2のレバーアームが上方へ延び
ていることにより、オートバイフレームに枢着さ
れた案内リンクをこの第2のレバーアームに付設
することができる。
連接アーム、案内リンクおよび曲りレバーの第
2のレバーアームの長さを異なるように定めるこ
とにより、および連接アームと案内リンクのフレ
ーム側の枢着個所を所定の配置とすることによ
り、ホイールベース変化の大きさを変えることが
でき、かつ所望の場合には最小値とすることがで
きる。
〔実施例〕
本発明の実施例が図に示してある。以下、この
実施例について説明する。
第1,2図に示したオートバイの前輪懸架装置
1は前輪フオーク2を備えている。この前輪フオ
ーク2はその上側のフオークブリツジ3を介し
て、玉継手4によつて、上方へ延びるオートバイ
フレーム5の端部範囲に枢着されている。その
際、2本の管柱2′が上側のフオークブリツジ3
から突き出ている。この管柱上を、下側のフオー
クブリツジ7によつて連結された滑動管2″が長
手方向に摺動可能である。滑動管の下方の端部に
は前輪6が回転可能に支承されている。下側のフ
オークブリツジ7は上から見てV字形に形成され
ている。この場合、その尖端はオートバイフレー
ム5に固定されたエンジン伝動装置ケーシング8
の方へ向いている。
下側のフオークブリツジ7から、ボールピボツ
トが上方へ突き出ている。このボールピボツトは
曲りレバー10の下面に設けたボールソケツトに
係合している。このボールソケツトはボールピボ
ツトと共に玉継手11を形成している。玉継手の
中心点は前輪6の車輪中心面内に位置している。
曲りレバー10は上から見てV字形に形成された
第1のレバーアーム10′を有している。即ち第
1のレバーアーム10′は、前輪6のほうへV字
形に収斂する2本のアームを収斂部において一体
結合したものである。この収斂部の内側に前記ボ
ールソケツトが形成されている。一方曲りレバー
10のオートバイフレーム5側には、横軸13を
介して2本の連接アーム12が枢着されている。
連接アーム12自体はオートバイフレーム5側の
端部においてそれぞれ、水平な横軸線aの回りを
揺動可能に、オートバイフレームの前方側方のフ
レーム部分5′に支承されている。前記横軸線の
隣において、フレーム部分5′はエンジン伝動装
置ケーシング8にボルト止めされている。
第1のレバーアーム10′の2本のアームから
はそれぞれ1本のアームが上方へ延びている。こ
の上方へ延びる2本のアームが曲りレバー10の
第2のレバーアームを形成している。このレバー
アームは互いに間隔をおいて設けられ、かつ互い
に一線上に並んでいる。レバーアームの上側の端
部には、それぞれ1個の支承ピン14を介して案
内リンク15が枢着されている。この案内リンク
の後方端部は、オートバイフレーム5のフレーム
部分5′に揺動可能に支承されている。その際、
案内リンク15の横軸線bは連接アーム12の横
軸線aに対して平行に延びている。連接アーム1
2と案内リンク15は上から見て、曲りレバー1
0の方へ対称的に収れんするように延びている。
更に、連接アーム12と案内リンク15は間隔を
おいて互いに平行に延びていて、本実施例の場合
には前輪フオーク2の静止位置でそのフレーム側
の枢着個所から曲りレバー10の方へ斜め上方へ
延びている(第2図参照)。第2図において前輪
フオーク2の最大ばね圧縮ストロークは点線で示
してある。
曲りレバー10、連接アーム12および案内リ
ンク15を介して前輪フオーク2をオートバイフ
レーム5に前記のように枢着することにより、前
輪フオーク2の圧縮時に−例えば制動時に−、前
輪フオークのばねストロークによつて、曲りレバ
ー10の玉継手11が、主として第2のレバーア
ーム10″の端部の前方への揺動によつて、幾ら
か前方へ移動し、これにより前輪6のホイールベ
ース変更を大幅に減少させる。なぜなら、先行技
術と比較してキヤスター長さ、すなわちキヤスタ
ー角が大きいからである。これは特に制動時に、
走行安定性に対して有利に作用する。
連接アーム12と案内リンク15をフレーム側
に適切に枢着し、この連接アームと案内リンクの
長さと、曲りレバー10の第2のレバーアーム1
0″の長さを異なるように定めることにより、必
要に応じて前輪6のホイールベース変更を最小値
まで減少させることあるいは所定の値にすること
ができる。この場合、当然、操縦ヘツド角度も変
更することができる。極端な場合には、前輪フオ
ーク2をその静止位置を越えて前方へ移動させる
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、オートバイ−前輪懸架装置の全体斜
視図、第2図は前輪懸架装置の側面図である。 3……上側のフオークブリツジ、4,11……
玉継手、5……オートバイフレーム、6……前
輪、7……下側のフオークブリツジ、10……曲
りレバー、10′……第1のレバーアーム、1
0″……第2のレバーアーム、12……連接アー
ム、15……案内リンク、a,b……横軸線。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 前輪フオーク2が上側のフオークブリツジ3
    と下側のフオークブリツジ7を備え、上側のフオ
    ークブリツジ3が玉継手4またはその類似物を介
    してオートバイフレーム5に枢着され、下側のフ
    オークブリツジ7が少なくとも1本の連接アーム
    12を介してオートバイフレーム5に連結されて
    いる、オートバイのための前輪懸架装置におい
    て、 下側のフオークブリツジ7とオートバイフレー
    ム5との連結が、車輪中心面内に位置するように
    下側のフオークブリツジ7に設けられる玉継手1
    1と、該玉継手11に係合する曲りレバー10
    と、該曲りレバー10に一端を枢着され、他端を
    横軸線aのまわりに回動可能にオートバイフレー
    ム5で支持されている前記連接アーム12とを介
    して行なわれ、曲りレバー10が、玉継手11に
    係合し且つ横軸13を介して連接アーム12の前
    記一端に枢着されている第1のレバーアーム1
    0′と、該第1のレバーアーム10′に対して角度
    を成して延びている第2のレバーアーム10″と
    を有し、該第2のレバーアーム10″が、横軸線
    bのまわりに回動可能に一端をオートバイフレー
    ム5に枢着されている案内リンク15の他端に枢
    着されていることを特徴とするオートバイのため
    の前輪懸架装置。 2 第1のレバーアーム10′に対して角度を成
    して延びている第2のレバーアーム10″が、上
    方へ延びていることを特徴とする、特許請求の範
    囲第1項に記載のオートバイのための前輪懸架装
    置。 3 連接アーム12が前輪6側へ向かつて収斂す
    る2本の連接アーム12であり、第1のレバーア
    ーム10′が同様に前輪6側へ向かつて収斂する
    2本のアームから成り、2本の連接アーム12の
    それぞれと第1のレバーアーム10′の2本のア
    ームのそれぞれとが前記横軸13を介して枢着さ
    れ、第2のレバーアーム10″が第1のレバーア
    ーム10′の2本のアームからそれぞれ上方へ延
    びている2本のアームから構成され、この上方へ
    延びている2本のアームのそれぞれが、前記横軸
    線bのまわりに回動可能に一端をオートバイフレ
    ーム5に枢着されている2本の案内リンク15の
    それぞれの他端に枢着されていることを特徴とす
    る、特許請求の範囲第1項または第2項に記載の
    オートバイのための前輪懸架装置。
JP61085226A 1985-04-18 1986-04-15 オ−トバイの前輪懸架装置 Granted JPS61295189A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3513974.9 1985-04-18
DE3513974A DE3513974C1 (de) 1985-04-18 1985-04-18 Teleskopgabelanordnung fuer das Vorderrad von Motorraedern

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61295189A JPS61295189A (ja) 1986-12-25
JPH0448676B2 true JPH0448676B2 (ja) 1992-08-07

Family

ID=6268438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61085226A Granted JPS61295189A (ja) 1985-04-18 1986-04-15 オ−トバイの前輪懸架装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4738468A (ja)
EP (1) EP0199188B1 (ja)
JP (1) JPS61295189A (ja)
DE (2) DE3513974C1 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3708580C2 (de) * 1987-03-17 1996-01-18 Bayerische Motoren Werke Ag Vorderradaufhängung für Motorräder
DE3708579C2 (de) * 1987-03-17 1996-01-18 Bayerische Motoren Werke Ag Vorderradführung für Motorräder
DE3734920C1 (en) * 1987-10-15 1989-03-23 Bayerische Motoren Werke Ag Arrangement of an air deflector element for producing a downforce at the front wheel of a motor cycle
DE4202426C2 (de) * 1992-01-29 2000-09-21 Bayerische Motoren Werke Ag Vorderradaufhängung für Motorräder
DE9317132U1 (de) * 1993-11-09 1994-01-20 Hs Tech & Design Vorrichtung zur gefederten Führung eines Vorderrades am Rahmen eines Fahrrades
DE19506567A1 (de) 1995-02-24 1996-08-29 Bayerische Motoren Werke Ag Vorderradaufhängung für ein Motorrad
DE19508499C1 (de) * 1995-03-09 1996-02-08 Bayerische Motoren Werke Ag Teleskopische Vorderradaufhängung für ein Motorrad
DE19754965A1 (de) * 1997-12-11 1999-06-17 Bayerische Motoren Werke Ag Federung für das Vorderrad eines Motorrades
DE19816636A1 (de) * 1998-04-15 1999-10-21 Bayerische Motoren Werke Ag Führung für das Vorderrad eines Motorrades
CA2644695C (en) * 2002-07-29 2010-09-21 Black Hawk Patents, Inc. Front wheel suspension system for vehicles having a single front wheel
US7331594B2 (en) * 2003-07-28 2008-02-19 Wimmer Martin F Front wheel suspension system for vehicles having a single front wheel
DE102006026628A1 (de) * 2006-06-08 2007-12-13 Bayerische Motoren Werke Ag Vorrichtung zur Befestigung eines Windschilds an einem Fahrzeugteil
EP2096024B1 (en) * 2008-02-28 2010-08-25 Hsueh-Yi Chen Shock-absorbing suspension device for wheeled vehicle
EP2100807A1 (en) * 2008-03-12 2009-09-16 Hsueh-Yi Chen Shock-absorbing suspension device for a wheeled vehicle
CN104691261A (zh) * 2015-03-17 2015-06-10 广东路美仕环保设备科技有限公司 一种扫地车车轮避震装置
US10300979B2 (en) 2017-07-27 2019-05-28 Trvstper, Inc. Suspension assembly for a bicycle
US10308312B2 (en) 2017-07-27 2019-06-04 Trvstper, Inc. Suspension assembly for a cycle
US10196106B1 (en) 2017-07-27 2019-02-05 Trvstper, Inc. Suspension assembly for a cycle
US10526039B2 (en) 2017-07-27 2020-01-07 Trvstper, Inc. Suspension assembly for a cycle
US10518836B2 (en) 2017-07-27 2019-12-31 Trvstper, Inc. Suspension assembly for a cycle
US10526040B2 (en) 2017-08-28 2020-01-07 Trvstper, Inc. Inline shock absorber with gas spring for a cycle wheel suspension assembly
US10549812B2 (en) 2017-08-28 2020-02-04 Trvstper, Inc. Inline shock absorber with gas spring for a cycle wheel suspension assembly
US10549813B2 (en) 2017-08-29 2020-02-04 Trvstper, Inc. Inline shock absorber with coil spring for a cycle wheel suspension assembly
US10518839B2 (en) 2017-08-29 2019-12-31 Trvstper, Inc. Inline shock absorber with coil spring for a cycle wheel suspension assembly
USD880371S1 (en) 2018-02-08 2020-04-07 Trvstper, Inc. Cycle suspension assembly
USD880372S1 (en) 2018-02-08 2020-04-07 Trvstper, Inc. Cycle suspension assembly
USD880369S1 (en) 2018-02-08 2020-04-07 Trvstper, Inc. Cycle suspension assembly
USD859125S1 (en) 2018-02-08 2019-09-10 Trvstper, Inc. Cycle suspension rebound knob
USD880370S1 (en) 2018-02-08 2020-04-07 Trvstper, Inc. Cycle suspension assembly
USD860062S1 (en) 2018-02-08 2019-09-17 Trvstper, Inc. Cycle suspension assembly
USD860061S1 (en) 2018-02-08 2019-09-17 Trvstper, Inc. Cycle suspension assembly
USD861542S1 (en) 2018-02-08 2019-10-01 Trvstper, Inc. Cycle suspension assembly
US20200079463A1 (en) 2018-09-07 2020-03-12 Trvstper, Inc. Dual sided suspension assembly for a cycle wheel
US11230348B2 (en) 2018-09-25 2022-01-25 Specialized Bicycle Components, Inc. Trailing link cycle wheel suspension assembly having gas pistons with unequal gas piston areas
US11230346B2 (en) 2018-09-25 2022-01-25 Specialized Bicycle Components Inc. Cycle wheel suspension assembly having gas pistons with unequal gas piston areas
US11084552B2 (en) 2018-09-25 2021-08-10 Specialized Bicycle Components, Inc. Simplified gas spring setup for a trailing link cycle wheel suspension
US11230347B2 (en) 2018-09-25 2022-01-25 Specialized Bicycle Components, Inc. Cycle wheel suspension assembly having gas pistons with unequal gas piston areas
US11208172B2 (en) 2018-10-05 2021-12-28 Specialized Bicycle Components, Inc. Suspension pivot assemblies having a retention feature
US11345432B2 (en) 2018-10-12 2022-05-31 Specialized Bicycle Components, Inc. Suspension assembly for a cycle having a fork arm with dual opposing tapers
US11273887B2 (en) 2018-10-16 2022-03-15 Specialized Bicycle Components, Inc. Cycle suspension with travel indicator
US11524744B2 (en) 2019-04-09 2022-12-13 Specialized Bicycle Components, Inc. Cycle suspension with rotation sensor

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1319703A (en) * 1970-05-01 1973-06-06 King L W Motor bicycle assemblies
GB1540824A (en) * 1974-10-19 1979-02-14 Bothwell P Two-wheeled vehicles
US4082307A (en) * 1975-12-08 1978-04-04 Robert John Tait Motorcycle suspension
US4179135A (en) * 1978-01-13 1979-12-18 John Slater Motorcycle front wheel suspension system
GB2021496B (en) * 1978-05-25 1982-11-17 Cunnington B J Cunnington b j
FR2431416A1 (fr) * 1978-07-19 1980-02-15 Crestani Jean Marc Dispositif de suspension et de direction de roue avant de motocycle
GB2154960B (en) * 1985-09-17 1988-04-27 Terence Anthony Haynes An improved motorcycle front fork assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61295189A (ja) 1986-12-25
US4738468A (en) 1988-04-19
EP0199188A3 (en) 1987-06-24
EP0199188B1 (de) 1988-12-14
DE3513974C1 (de) 1986-09-25
EP0199188A2 (de) 1986-10-29
DE3661407D1 (en) 1989-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0448676B2 (ja)
JP2802253B2 (ja) オートバイ用前輪懸架装置
JPS63232010A (ja) 操舵輪の懸架装置
JPS6245115B2 (ja)
JPH054243B2 (ja)
JP2575260B2 (ja) オートバイの舵取り可能な前輪用の車輪懸架装置
JPH02293291A (ja) オートバイのシャーシ構造
US4078830A (en) Wheel suspension apparatus
US4278270A (en) Sprung vehicles
JPS6111833B2 (ja)
JPS61155008A (ja) 車輪懸架装置
JPH03186410A (ja) 独立懸架式サスペンション
JPS6192983A (ja) 自動二輪車の前輪懸架装置
JPS63145186A (ja) 自動二輪車
JP2829009B2 (ja) 自動二輪車の後輪操舵装置
JPS5931509Y2 (ja) 自動二輪車の前輪懸架装置
JPS62175284A (ja) 自動二輪車の前輪懸架装置
JP2938903B2 (ja) 自動二輪車の前輪サスペンション
JPS6040396Y2 (ja) 自動二輪車の前輪懸架装置
JPH0688551B2 (ja) 自動二輪車
JPS6233112B2 (ja)
JPS6231578A (ja) 自動二輪車
JPS6192985A (ja) 自動二輪車の前輪懸架装置
JPS6231584A (ja) 自動二輪車
JPH0417434Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees