JPS6111833B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6111833B2
JPS6111833B2 JP52089218A JP8921877A JPS6111833B2 JP S6111833 B2 JPS6111833 B2 JP S6111833B2 JP 52089218 A JP52089218 A JP 52089218A JP 8921877 A JP8921877 A JP 8921877A JP S6111833 B2 JPS6111833 B2 JP S6111833B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rear frame
front wheels
fixed
tricycle
neidhardt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52089218A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5425033A (en
Inventor
Toshuki Sato
Nobuyuki Sugano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP8921877A priority Critical patent/JPS5425033A/ja
Publication of JPS5425033A publication Critical patent/JPS5425033A/ja
Publication of JPS6111833B2 publication Critical patent/JPS6111833B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K5/00Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels
    • B62K5/10Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels with means for inwardly inclining the vehicle body on bends

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、前輪を左右2輪とし後輪を中央1
輪とした自動三輪車に関するものである。
一般にこの種の自動三輪車は軽快性を持たせ、
狭い導路での走行性を向上し、また駐車時の占有
面積を少なくする等の点を考慮して、比較的狭い
トレツドを以つて構成されている。しかし、この
ために旋回走行時には遠心力によつて走行安定性
が著しく低下し、極端な場合には旋回方向側の車
輪が浮き上がり転倒するおそれが生ずるという問
題があつた。
この発明はこのような事情に鑑みなされたもの
で、左右の前輪をダブル・ウイツシユボーン型の
懸架機構によつて支持し、左右一対の下方アーム
をナイトハルトばねの内・外筒にそれぞれ固定す
ると共に左右一対の上方アームの一端を後フレー
ムに回動自在に軸支することにより、直進走行は
もとより旋回走行中においても安定性が高い自動
三輪車を提供するものである。以下、その構成等
を図に示す実施例により詳細に説明する。
第1〜4図はこの発明に係る自動三輪車を示
し、第1図は一部を断面した側面図、第2図は要
部の一部断面した平面図、第3図は同じく正面
図、第4図は説明のために略示した斜視図であ
る。これらの図において、符号1は後フレーム2
を構成する主フレーム2aにステー2b,2cを
介して固設された軸体で、この軸体1は車体の中
央に位置し、車体の前後方向をその軸方向とする
ごとく略水平に設けられている。3はナイトハル
トばねであり、前記軸体1に回動自在に軸支され
た内筒4と外筒5を有し、この内部4はほぼ四角
柱状の角柱部4aと延出部4bとが一体に形成さ
れ、外筒5は前記角柱部4Aを囲み四角形の角筒
部5aとフランジ5bとが一体に形成されると共
に、前記角柱部4aと角筒部5aとで形成される
空間に弾性体6が圧入されている。7および8は
一対の下方アームであり、下方アーム7の一端は
前記ナイトハルトばね3の内筒4の延出部4b
に、また下方アーム8の一端は同じく外筒5の角
筒部5a外壁にそれぞれ固定されている。9は後
記する上方アーム11,12の一端を回動自在に
軸支するブラケツトで、前記ステー2cを介し後
フレーム2に固設されている。10は枢軸、11
および12は前記下方アーム7,8の上方に配設
された上方アームで、その一端は前記枢軸10に
よつて後フレーム2に回動自在に軸支されてい
る。13および14は前記各下方アーム7,8の
先端部と前記各上方アームの先端部を回動自在に
連結するリンクで、このリンク13,14は上方
アーム11,12および下方アーム7,8の両端
の各結合部、すなわちリンク13,14の上下各
結合部、枢軸10および内・外筒4,5の回転に
伴つて上下方向に昇降する。15はこのリン1
3,14に固設されたナツクルであり、前輪軸1
6および前輪軸腕17を有するナツクル軸18を
キングピン19によつて回動自在に軸承するもの
である。すなわち上方アーム11,12、下方ア
ーム7,8およびリンク13,14はダブル・ウ
イツシユボーン型の懸架機構を構成し、車体の重
量はナイトハルトばね3によつて弾性的に支持さ
れている。20および21は前車輪、22は操向
ハンドル、23はこの操向ハンドル22の操作に
よつて回転するハンドルポスト、24はこのハン
ドルポスト23に固設されたかじ取元腕、25お
よび26はこのかじ取元腕24と前記左右の前輪
軸腕17間を連結するタイロツド、27は前記ハ
ンドルポスト23を回動自在に支承する軸受で、
この軸受27は前記ブラケツト9と共にステー2
cを介して後フレーム2に固設されている。
28は、両端をそれぞれ後フレーム2と下方ア
ーム8に固定されたトーシヨンバーで、一端は軸
体1の後端に固設されることによつて後フレーム
2に固定され、他端は結合部材29を介してナイ
トハルトばね3の外筒5に固定されている。この
トーシヨンバー28は旋回走行時に後フレーム2
がバンクすることを可能にすると共に駐車時には
後フレーム2を直立状態に復帰させる作用をす
る。
以上のように構成された自動三輪車が第5図に
示すように、一方の車輪20が高い路面上を、他
方の前輪21が低い路面上を走行する場合には、
下方アームはナイトハルトばね3の弾性体6の弾
撥力に抗して反時計方向に回転しリンク13を上
方に平行移動させる。したがつて、両前車輪2
0,21はもとより後フレーム2自体を傾斜する
ことなく、垂直状態のまま走行を続けることがで
きる。
また第6図に示すような旋回走行時において、
遠心力に抗して運転者が旋回方向側に重心を移動
させ、後フレーム2を鎖線で示すようにトーシヨ
ンバー28の弾撥力に抗して旋回方向側(同図に
おいては向つて右側)に傾斜させた場合には、上
方アーム11,12の枢支位置(枢軸10)が後
フレーム2と共に傾斜側に移動するからリンク1
3,14も後フレーム2と同方向に傾斜する。し
たがつて、両前輪20,21は共に傾斜するた
め、車体の重心に作用する遠心力と重力との合成
力の作用方向は常に両前車輪接地間に有るように
することができる。そのため旋回方向側にある前
輪20が路面から浮き上がるようなことがない。
さらに前記遠心力と重力との合成力の作用方向が
後フレーム2の傾き(第6図中の鎖線方向)と一
致するようにすれば、この合成力は後輪面内にく
るから、自動二輪車とほぼ同様の運転感を得るこ
とができるだけでなく。後フレーム2の傾斜と共
に両前輪も傾斜するので、大きなキヤンバスラス
トが生じ、二輪車と同様円滑な旋回が可能とな
る。
なお停車中あるいは低速走行中はトーシヨンバ
ー28の弾撥力により車体は直立状態へ復帰する
よう習性が与えられているから後フレーム2はむ
やみに左右に揺動するることがない。また、かじ
取り操作は、操向ハンドル22の操作によつてハ
ンドルポスト23を回動させ、これに固設された
かじ取り元腕24を左右に動かし、これに連結さ
れたタイロツド25,26によつて前輪軸腕17
を回動させることにより行なわれる。
以上説明したようにこの発明によれば、左右の
前輪がダブル・ウイツシユボーン型の懸架機構に
よつて支持され各前輪はそれぞれ独立して上下動
するばかりでなく、車体の傾斜に伴つて前輪も傾
斜するから車体の重心に作用する遠心力と重力と
の合成力の作用方向が常に両前輪接地点間にあ
り、極めて旋回安定性が高くまた自動二輪車とほ
ぼ同様の運転感を得ることができる。またナイト
ハルトばねの内・外筒によつて両前輪を弾性的に
支持し、かつナイトハルトばね内の弾性体自身が
持つ減衰力を利用することにより減衰器を独立に
設ける必要が無くなつたから、全体を非常にコン
パクトにまとめることが可能で、軽快性に富んだ
自動三輪車を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図はこの発明に係る自動三輪車の
一実施例を示し、第1図は要部の一部を断面して
示す側面図、第2図および第3図は同じくその平
面図と正面図、第4図は説明のために略示した斜
視図、第5図および第6図はそれぞれ走行状態の
態様を示す正面図である。 1……軸体、2……後フレーム、3……ナイト
ハルトばね、4……内筒、5……外筒、7,8…
…下方アーム、20,21……前輪。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 左右2個の前輪と1個の後輪を有する自動三
    輪車において、前記前輪間にあつてその軸方向が
    車体の前後方向を指向しかつ後フレーム2に略水
    平に固設された軸体1と、この軸体に回動自在に
    軸支された内・外筒4,5および両筒間に介装さ
    れた弾性体6とからなるナイトハルトばね3と、
    左右一対の上・下方アーム11,12,7,8お
    よび各上・下方アームの先端部に連結され前輪を
    転向自在に支持するリンク13,14とからなる
    懸架機構とを備え、前記各下方アーム7,8の一
    端を前記内・外筒4,5にそれぞれ固定すると共
    に、各上方アーム11,12の一端を後フレーム
    2に回動自在に軸支したことを特徴とする自動三
    輪車。
JP8921877A 1977-07-27 1977-07-27 Autobicycle Granted JPS5425033A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8921877A JPS5425033A (en) 1977-07-27 1977-07-27 Autobicycle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8921877A JPS5425033A (en) 1977-07-27 1977-07-27 Autobicycle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5425033A JPS5425033A (en) 1979-02-24
JPS6111833B2 true JPS6111833B2 (ja) 1986-04-04

Family

ID=13964574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8921877A Granted JPS5425033A (en) 1977-07-27 1977-07-27 Autobicycle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5425033A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5973379A (ja) * 1982-10-19 1984-04-25 ヤマハ発動機株式会社 後輪駆動車輛
JPS59171770A (ja) * 1983-02-22 1984-09-28 スズキ株式会社 鞍乗型四輪車輛
JPH0788127B2 (ja) * 1985-11-19 1995-09-27 スズキ株式会社 不整地走行用鞍乗型四輪車のサスペンション装置
JPS62175276A (ja) * 1986-01-28 1987-07-31 中村 荘八 車軸を旋回方向に内傾させ遠心力を吸収する法
JPH02193705A (ja) * 1989-01-23 1990-07-31 Yushi Hayashi バンク角を有する車両
GB2461081B (en) * 2008-06-19 2011-12-28 Gibbs Tech Ltd A three-wheeled amphibian with retractable wheels
JP5237783B2 (ja) 2008-12-19 2013-07-17 ヤマハ発動機株式会社 鞍乗型車両
JP6127076B2 (ja) * 2015-02-10 2017-05-10 本田技研工業株式会社 揺動型車両
WO2019060966A1 (en) * 2017-09-28 2019-04-04 Weiss Nominees Pty Ltd MOTOR VEHICLE

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5425033A (en) 1979-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11358672B2 (en) Rolling motor vehicle
US4360224A (en) Tricycle with two fore wheels
US7909340B2 (en) Vehicle with improved integrated steering and suspension system
JP2008168893A (ja) 2つのステアリング用前輪及び少なくとも1つの駆動後輪を備えたローリング車両
JP2009509857A (ja) 傾斜サスペンションマシン
JPH0725345B2 (ja) 二輪車の前輪操舵装置
JPH0569712A (ja) 独立懸架式サスペンシヨン
USRE44854E1 (en) Vehicle with improved integrated steering and suspension system
JP7440502B2 (ja) 二つの前側操舵輪と、二つのサスペンションを含む四節リンクを備えた車両
JPS6111833B2 (ja)
JPH04169386A (ja) 自動二輪車の前輪懸架装置
JPH1148728A (ja) 操舵輪用サスペンション装置
JP2823854B2 (ja) 操舵輪懸架装置
JPH05169941A (ja) 車両のサスペンション装置
JPH01190511A (ja) 車両のサスペンション装置
JPH0723285Y2 (ja) 前輪懸架装置
JP2823855B2 (ja) 操舵輪の懸架装置
JP2647096B2 (ja) 操舵輪懸架装置
JPH06211014A (ja) 操舵輪懸架装置
JP3014438B2 (ja) 車両のサスペンシヨン装置
JPH0382689A (ja) 前二輪式三輪車
JPH0655918A (ja) 操舵輪懸架装置
JP2938903B2 (ja) 自動二輪車の前輪サスペンション
JP2829009B2 (ja) 自動二輪車の後輪操舵装置
US11511821B2 (en) Leaning vehicle and vehicle leaning unit