JPS6192983A - 自動二輪車の前輪懸架装置 - Google Patents

自動二輪車の前輪懸架装置

Info

Publication number
JPS6192983A
JPS6192983A JP20400885A JP20400885A JPS6192983A JP S6192983 A JPS6192983 A JP S6192983A JP 20400885 A JP20400885 A JP 20400885A JP 20400885 A JP20400885 A JP 20400885A JP S6192983 A JPS6192983 A JP S6192983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axle
fork
line segment
suspension system
front wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20400885A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0146353B2 (ja
Inventor
バレンチノ リビ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP20400885A priority Critical patent/JPS6192983A/ja
Publication of JPS6192983A publication Critical patent/JPS6192983A/ja
Publication of JPH0146353B2 publication Critical patent/JPH0146353B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/10Independent suspensions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/422Links for mounting suspension elements
    • B60G2204/4222Links for mounting suspension elements for movement on predefined locus of, e.g. the wheel center
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/423Rails, tubes, or the like, for guiding the movement of suspension elements

Landscapes

  • Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は自動二輪車の前輪懸架装置に関する。
(従来の技術) 自動二輪車用前輪懸架装置としては一般的に内・外筒摺
動型のテレスコピック方式とリンク方式とに大別され、
それぞれの構造にはおのおの特長があるが、現在では車
軸の軌跡が直線的であり、且つストロークも十分にとれ
るテレスコピック方式が主流となっている。
また一部の車種においては、リーディング型等の作動性
の良いリンク方式が採用されるが、これは車軸の軌跡が
円弧状となり、ストロークも十分にとれないことから特
定の車種に限定されているのが実情である。
そして莢国特許第21,494号にて収束する2本の揺
動アームを有するガーターフォーク方式の自動二輪車用
前輪懸架装置が開示され、また英国特許第526,11
6号には2本の揺動アームを有する平行四辺形リンク方
式の航空機用車輪懸架装置が開示される。
(発明が解決しようとする問題点) ところが、ガーターフォーク方式は車軸の軌跡が円弧を
描き、一方、平行四辺形リンク方式は一定範囲までは車
軸の軌跡は直線的であるものの、それを越えるとかなり
の円弧状軌跡を描いてしまう。
従って本発明の目的は、基本的には機構学上のスコ・ン
トラッセルの定理内容に準じて力を回転方向に伝達する
ために作動性の良い四辺形リンク方式でありながら、十
分なストロークと、任意な車軸の行程路とを同時に得る
ことができるようにした自動二輪車の前輪懸架装置を提
供するにある。
(問題点を解決するための手段) 前記目的を達成すべく本発明は、自動二輪車において、
ヘッドパイプ(11)に上部で回動自在に支持されたア
ッパーフォーク(3)と、前部に車輪(8)を軸支した
ロアーフォーク(8)とを前後の揺動アーム(4) 、
 (5)で連結して側面視四辺形リンクを形成し、該四
辺形リンクに作用する弾発手段(7)を設けるとともに
、前後の揺動アーム(4)。
(5)を下方に向かって収束するよう配置した。
また具体的には、ロアーフォーク(6)の車軸(65)
支持点と前側の揺動アーム(0のロアーフォーク(8)
に対する支持点(42)とを結ぶ線分口1)と、前側の
揺動アーム(4)のアッパーフォーク(3)及びロアー
フォーク(6)に対する各支持点(41)、(42)を
結ぶ線分(す1)とにより形成される角度の二等分線(
皇4)を、車軸(85)の行程路(L)に対しほぼ直交
させて配置する。
更に具体的には、前後の揺動アーム(4)、(5)のロ
アーフォーク(6)に対する各支持点(42)、(52
)を結ぶ線分(交5)と、前側の揺動アーム(4)のア
ッパーフォーク(3)及びロアーフォーク(6)に対す
る各支持点(41)、(42)を結ぶ線分(交1)とに
より形成される角度範囲内に車軸(85)を配置する。
(作用) 特にアッパーフォーク(3)、ロアーフォーク(llt
) EIび前後の揺動アーム(4)、(5)とから側面
視四辺形リンクを形成し、比つ前後の揺動アーム(4)
、(5)を下方へ向かって収束するよう配置したので、
揺動アーム(4)、(5)の長さ、収束の角度等により
車軸(85)の軌跡を任意に設定でき、またストローク
時の作動瞬間中心(0)も移動することにより十分なる
ストロークが得られる。
そして線分(見1)と線分(交3)とにより形成される
角度の二等分線(交4)を車軸(65)の行程路(L)
に対しほぼ直交させて配置し、且つ線分(交1)と線分
(文5)とにより形成される角度範囲内に車軸(65)
を配置すれば、車軸(85)の行程路(L)は直線軌跡
を描くこととなる。
(実施例) 以ドに添付図面を基に実施例を説明する。
第1図は自動二輪車の側面図、第2図は前輪懸架装置の
リンク構造を示す斜視図で、自動二輪車のフレーム(1
)前部上には後傾するヘッドパイプ(11)が固設され
、ヘッドパイプ(11)には不図示のハンドルステム軸
が回動自在に挿通支持され、ハンドルステム軸の上下端
にはトップブリッジ(35)とボトムブリッジ(36)
とが中間部で固設され、トップブリッジ(35)上には
バーハンドル(2)が固設される。   ゛ トップブリッジ(35)及びボトムブリッジ(38)の
両端には左右一対の7ツパーアーム(31)、(31)
 カ上部で固設され、これによりアッパーフォーク(3
)が構成される。このアッパーフォーク(3)をなす左
右のアッパーアーム(31)の下端及び中間部には枢着
点(41)、(51)にて前後の揺動アーム(4)。
(5)がそれぞれ枢支され、斯かる揺動アーム(4)。
(5)の下端には枢着点(42) 、(52)にてロア
ーアーム(61)が中間部及び後端でそれぞれ枢支され
る。
左右のロアーアーム(131) 、(81)の前端間に
は車軸(65)が、また後端間には連結軸(6B)がそ
れぞれ架設され、これによりロアーフォーク(8)が構
成される。
そして前側の揺動アーム(4)の下部とアッパーアーム
(31)の中間部には弾発手段をなす緩衝器(7)、即
ち同軸的に組付けられたスプリング(71)とショック
アブソーバ(72)が架設され、また車軸(65)の中
間部−にには前輪をなす車輪(8)が装着される。
斯くして前輪懸架装置は、アッパーフォーク(3)、前
後の揺動アーム(4)、(5)及びロアーフォーク(6
)とにより側面視四辺形リンクを構成する。
以−1−において、第3図にも示すように前後の揺動ア
ーム(4/)、(5)を下方に向かって収束するよう配
置し、即ちアッパーアーム(31)及びロアーアーム(
81)に対する前側の揺動アーム(4)の各枢着点(4
1)、(42)を結ぶ線分(見l)と、同じく後側の揺
動アーム(5)の各枢着点(51)、(52)を結ぶ線
分(見2)とを下方で交差させる。これにより線分(見
1)と線分(立2)との交点(0)はロアーアーム(6
1)の後半部(63)の下方に位置することとなる。
ここで、前側の揺動アーム(4)は後側の揺動アーム(
5)より短く形成され、従って四辺形リンクは上下方向
に長いほぼ菱形をなし、この菱形リンク内の長手方向に
緩衝器(7)が配設される。
そしてロアーアーム(81)の車軸(85)支持点と前
記枢着点(42)とを結ぶ線分(見3)の上方と前記線
分(交1)の下方とにより形成される角度の二等分線(
交4)を車軸(85)の行程路(L)に対しほぼ直交さ
せて配置し、且つ前記枢着点(42) 、(52)を結
ぶ線分(見5)の上方と前記線分(交1)の下方とによ
り形成される角度範囲内に車軸(65)を配置する。
また前記線分(文3)をほぼ水平に配置し、即ちロアー
アーム(81)の中間部の枢着点(42)より前方の前
半部(62)をほぼ水平に配置して初期設定する一方、
前記線分(文5)、つまりロアーアーム(61)の後半
部(83)を後−ヒがりに傾斜させて形成する。
更にアッパーアーム(31)に対し後側に両揺動アーム
(4)、(5)及びロアーアーム(81)を配置すると
ともに、ヘッドパイプ(11)内に支持されたステアリ
ングステム軸の軸線(S)を四辺形リンクと交差するよ
う、即ち軸線(S)が前後の揺動アーム(4)、(5)
に交差するように配置構成する。
また後側の揺動アーム(5)はほぼ垂直に配置する。
このように特に側面視四辺形リンクを構成する前後の揺
動アーム(U、(5)を下方で収束させて配置したため
、第3図に示すように車軸(65)の」;下ストローク
時における前輪懸架装置の瞬間中心(0)を変化させる
ことができ、これにより車軸(65)の十分なストロー
クが得られるとともに、揺動アーム(4) 、 (5)
の長さ、収束の角度等に基づいて車軸(65)の軌跡を
任意に設定することができる。
しかも実施例のように線分(交1)の下方と線分(立3
)の上方とにより形成される角度の二等分線(交4)を
車軸(65)の行程路(L)に対しほぼ直交させて配置
するとともに、線分(見1)の下方と線分(交5)の−
1一方とにより形成される角度範囲内に車軸(65)を
配置すると、第3図のように直線状の車軸(65)の行
程路(L)を得ることができる。
(発明の効果) 以上のように本発明め自動二輪車の前輪懸架装置によれ
ば1作動性の良い四辺形リンク方式でありながら、十分
なストロークと、任意な車軸の行程路とを同時に得るこ
とができ、また車軸の行程路の直線化も可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は自動二輪車の側面図、第2図は前輪懸架装置の
リンク構造を示す斜視図、第3図はその配置構成及び作
用を示す模式的側面図である。 尚、図面中、(1)はフレーム、(11)はヘッドパイ
プ、(3)はアッパーフォーク、(31)はアッパーア
ーム、(35) 、(3B)はブリー2ジ、(4)、(
5)は揺動アーム、(41) 、(42)、(51) 
、(52)は枢着点、(6)はロアーフォーク、(81
)はロアーアーム、(65)は車軸、(8B)は連結軸
、(7)は緩衝器、(8)は車輪、(見l)・・・(見
5)は線分、(0)は瞬間中心、(L)は車軸の行程路
、(S)はハンドルステム軸の軸線である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ヘッドパイプに上部で回動自在に支持されたアッ
    パーフォークと、前部に車輪を軸支したロアーフォーク
    とを前後の揺動アームで連結して側面視四辺形リンクを
    形成し、 該四辺形リンクに作用する弾発手段を設けるとともに、 前後の揺動アームを下方に向かって収束するよう配置し
    て成る自動二輪車の前輪懸架装置。
  2. (2)ロアーフォークの車軸支持点と前側の揺動アーム
    のロアーフォークに対する支持点とを結ぶ線分と、前側
    の揺動アームのアッパーフォーク及びロアーフォークに
    対する各支持点を結ぶ線分とにより形成される角度の二
    等分線を、車軸の行程路に対しほぼ直交させて配置した
    特許請求の範囲第1項記載の自動二輪車の前輪懸架装置
  3. (3)前後の揺動アームのロアーフォークに対する各支
    持点を結ぶ線分と、前側の揺動アームのアッパーフォー
    ク及びロアーフォークに対する各支持点を結ぶ線分とに
    より形成される角度範囲内に車軸を配置した特許請求の
    範囲第1項、第2項記載の自動二輪車の前輪懸架装置。
JP20400885A 1985-09-13 1985-09-13 自動二輪車の前輪懸架装置 Granted JPS6192983A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20400885A JPS6192983A (ja) 1985-09-13 1985-09-13 自動二輪車の前輪懸架装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20400885A JPS6192983A (ja) 1985-09-13 1985-09-13 自動二輪車の前輪懸架装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6192983A true JPS6192983A (ja) 1986-05-10
JPH0146353B2 JPH0146353B2 (ja) 1989-10-06

Family

ID=16483241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20400885A Granted JPS6192983A (ja) 1985-09-13 1985-09-13 自動二輪車の前輪懸架装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6192983A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996004165A1 (fr) * 1994-07-29 1996-02-15 Wataru Osoda Mecanisme de motocyclette supportant bras de liaison et roue et mecanisme d'automobile supportant les roues
WO2018104906A1 (en) * 2016-12-07 2018-06-14 Piaggio & C. S.P.A. Suspension group for motor vehicle, wheel group for motor vehicle, front end of a motor vehicle and motor vehicle thereof

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4944972A (ja) * 1972-09-04 1974-04-27
JPH037363U (ja) * 1989-06-07 1991-01-24

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4944972A (ja) * 1972-09-04 1974-04-27
JPH037363U (ja) * 1989-06-07 1991-01-24

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996004165A1 (fr) * 1994-07-29 1996-02-15 Wataru Osoda Mecanisme de motocyclette supportant bras de liaison et roue et mecanisme d'automobile supportant les roues
WO2018104906A1 (en) * 2016-12-07 2018-06-14 Piaggio & C. S.P.A. Suspension group for motor vehicle, wheel group for motor vehicle, front end of a motor vehicle and motor vehicle thereof
CN110177737A (zh) * 2016-12-07 2019-08-27 比亚乔公司 用于机动车辆的悬架总成,用于机动车辆的车轮总成,机动车辆的前端及其机动车辆
CN110177737B (zh) * 2016-12-07 2021-04-06 比亚乔公司 用于机动车辆的悬架总成,用于机动车辆的车轮总成,机动车辆的前端及其机动车辆
US11046134B2 (en) 2016-12-07 2021-06-29 Piaggio & C. S.P.A. Suspension group for motor vehicle, wheel group for motor vehicle, front end of a motor vehicle and motor vehicle thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0146353B2 (ja) 1989-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0448676B2 (ja)
JPS6245115B2 (ja)
JPS63173779A (ja) 懸架及びかじ取り装置
IT1124375B (it) Sospensione a quadrilatero articolato con almeno un ammortizzatore per ruote di autoveicoli in particolare di motocilette
JPH01204884A (ja) 二輪車の前輪操舵装置
US4078830A (en) Wheel suspension apparatus
JPS6192983A (ja) 自動二輪車の前輪懸架装置
JPS61160380A (ja) ボトムリンクトレ−リング式サスペンシヨン装置
JPS6212405A (ja) 不整地走行用鞍乗型四輪車の車輪懸架装置
JPS61155008A (ja) 車輪懸架装置
JPS6192985A (ja) 自動二輪車の前輪懸架装置
JPS6192986A (ja) 自動二輪車の前輪懸架装置
JPS6192984A (ja) 自動二輪車の前輪懸架装置
JPS62175284A (ja) 自動二輪車の前輪懸架装置
JPS5931509Y2 (ja) 自動二輪車の前輪懸架装置
JPS63145186A (ja) 自動二輪車
JPH01208290A (ja) 騎乗型車両の前二輪懸架及び操舵装置
JPS63156891U (ja)
JPS6231584A (ja) 自動二輪車
JPH03136994A (ja) 自動二輪車の前輪サスペンション
JPS6231577A (ja) 自動二輪車
JPS6231578A (ja) 自動二輪車
JPH0368106U (ja)
JPH01204886A (ja) 二輪車の前後輪操舵装置
JPH0440236B2 (ja)