JPH044502A - 自動車用ヘッドランプ - Google Patents

自動車用ヘッドランプ

Info

Publication number
JPH044502A
JPH044502A JP2102892A JP10289290A JPH044502A JP H044502 A JPH044502 A JP H044502A JP 2102892 A JP2102892 A JP 2102892A JP 10289290 A JP10289290 A JP 10289290A JP H044502 A JPH044502 A JP H044502A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflector
light
discharge
bulb
ultraviolet rays
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2102892A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2788533B2 (ja
Inventor
Hirohiko Oshio
洋彦 大塩
Takashi Hori
宇司 堀
Keiichi Inaba
稲葉 恵一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2102892A priority Critical patent/JP2788533B2/ja
Priority to US07/674,984 priority patent/US5130904A/en
Publication of JPH044502A publication Critical patent/JPH044502A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2788533B2 publication Critical patent/JP2788533B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/37Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors characterised by their material, surface treatment or coatings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/17Discharge light sources
    • F21S41/172High-intensity discharge light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/40Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by screens, non-reflecting members, light-shielding members or fixed shades
    • F21S41/47Attachment thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V7/00Reflectors for light sources
    • F21V7/22Reflectors for light sources characterised by materials, surface treatments or coatings, e.g. dichroic reflectors
    • F21V7/24Reflectors for light sources characterised by materials, surface treatments or coatings, e.g. dichroic reflectors characterised by the material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V7/00Reflectors for light sources
    • F21V7/22Reflectors for light sources characterised by materials, surface treatments or coatings, e.g. dichroic reflectors
    • F21V7/28Reflectors for light sources characterised by materials, surface treatments or coatings, e.g. dichroic reflectors characterised by coatings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は自動車用のヘッドランプに係り、特に放電バル
ブを光源とする自動車用のヘッドランプに関する。
〔従来技術及び発明の解決しようとするil!題〕最近
の自動車用ランプ業界では、発光効率及び演色性が良好
で、しかも寿命が長いという点から放電バルブが注目さ
れている。しかし、例えば放電バルブの一種であるメタ
ルハライドバルブでは。
放電空間内における封止ガス(水銀、沃化物、Xeガス
)の関係上、発光時に可視光線とともに多量の紫外線を
発生する、そして波長域240〜290nmの紫外線は
たんばく質の分子を破壊し、波長域290〜320nm
の紫外線は皮膚がん発生の原因となり、波長域360〜
370nmの紫外線は樹脂材を破壊する等といわれてい
る。このように放電バルブの発光は人体等に有害な紫外
線を含むことから、長時間にわたって照射を受けると健
康上好ましくなく、また放電バルブ周辺の樹脂部材も劣
化が早いという問題があった。
そして、ヘッドランプからの紫外線の放射をなくすため
の技術としては、紫外線を遮る性質のガラス材によって
前面レンズを形成することが考えられるが、前面レンズ
を破損した場合には紫外線をカットできないという問題
がある。
本発明は前記従来技術の問題点に鑑みなされたもので、
その目的は前面レンズが破損した場合においても、光源
である放電バルブから発生する紫外線をカットすること
のできる自動車用ヘッドランプを提供することにある6 〔課題を解決するための手段〕 前記目的を達成するために、本発明に係る自動車用ヘッ
ドランプにおいては、ソケット部から前方に突出する一
対のリードサポートによって放電ランプが支持された構
造の放電バルブが、リフレクタ−に形成されたバルブ挿
着孔に挿着されてリフレクタ−の前面に配置され、リフ
レクタ−の前方にリフレクタ−からの反射光を配光する
前面レンズが設けられた自動車用ヘッドランプにおいて
、前記放電バルブの前方に直射光を遮るための直射シェ
ードを設けるとともに、前記リフレクタ−の表面に紫外
線遮蔽膜を形成するようにしたルのである。
〔作用〕
放電バルブの前方に設けられた直射シェードが放電ラン
プから直接前面レンズに向かう発光及び紫外線を遮蔽し
、リフレクタ−の表面に形成されている紫外線遮蔽膜が
、放電ランプの発光とともに発生しりフレフタ−で反射
されて前面レンズに向かう紫外線を遮蔽し、前面レンズ
からの紫外線の放射量を減少させる。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図および第2図は、ランプボディ内においてリフレ
クタ−が傾動可能に支持されたりフレフタ−可動型ヘッ
ドランプに本発明を適用した実施例を示すもので、第1
図は同ヘッドランプの放電バルブ挿着部位置における縦
断面図、第2図はりフレフタ−の光反射面の構造を説明
するりフレフタ−の拡大断面図である。
これらの図において、符号2はランプボディ4内に配置
されたりフレフタ−で、リフレクタ−2の後頂部には放
電バルブ10が挿着され、ランプボディ4の前面開口部
には前面レンズ6が組付けられて、ヘッドランプとして
一体化されている。
リフレクタ−2は、放物面形状の主反射面2aと、主反
射面2aの上下に水平に延在する副反射面2b、2cと
から構成されており、放電バルブ10の発光は主として
リフレクタ−の主反射面2aによって反射され、平行光
(第1図符号Ω参照)となって前面レンズ6に導かれ、
前面レンズ6に形成されている配光ステップ(図示せず
)によって所定の配光が得られるようになっている。ま
たリフレクタ−2は、ランプボディ4の背面壁に支承さ
れて前後方向に延びる2本のエイミングスクリュー(上
下方向エイミングスクリュー、左右方向エイミングスク
リュー)と、ランプボディ背面壁前方に突出する1個の
玉継手構造の揺動支点の3点からなるエイミング機構(
図示せず)によって支持されており、上下(左右)エイ
ミングスクリューを回動操作してリフレクタ−2の傾動
調整、即ちヘッドランプの照射軸りの方向(ヘッドラン
プの照射角)を上下左右方向に調整できるようになって
いる。   □ リフレクタ−2の後頂部にはバルブ挿着孔3が形成され
ており、このバルブ挿着孔3に放電バルブ10と、この
放電バルブ10をスッポリと覆う直射シェード40Aと
が挿着されている。
放電バルブ1oは、発光部である放電ランプ12と、L
字形状のソケット20から突設されて放電ランプ12を
支持するリードサポート22,24とから主として構成
されている。
放電ランプ12は1石英ガラス管の両端部がピンチされ
て、放電空間を形成する楕円体形状の密閉ガラス球13
の両端部にピンチ部14.14が形成された構造で、ガ
ラス球13内には始動用希ガス、水銀及び金属ハロゲン
化物が封入されている。また放電空間内にはタングステ
ン製の放電電極15.15が対向配置されており、放電
電極15.15はピンチ部14.14に封着されたモリ
ブデン箔16に接続され、ピンチ部14の端部からはモ
リブデン箔16に接続されたリード線18゜18が導出
している。そしてリード線18.18はソケット20内
の絶縁性ベースにインサート成形されてベース前方に突
出する長短一対のリードサポート22.24に金属支持
体19a、19bを介して支持されており、放電ランプ
12はリード線18.18を介してリードサポート22
,24に両端支持された構造となっている。なお符号1
7はリードステー22に嵌合されたセラミック製の放電
防止用絶縁筒体である。
符号25はソケット20に一体に形成されている焦点リ
ングで、焦点リング25の外周には3個の爪25aが突
設されている。絶縁性ベースを収容するソケット基部2
6の外周にはシール用の○リング27が装着されており
、ソケット基部26のバルブ挿着孔3との係合部におけ
るシールを確保するようになっている。符号3oはバル
ブ挿着孔3を形成する円筒形状の後方突出部で、この後
方突出部30はランプボディ4に形成されたバルブ挿着
孔3より一回り大きいバルブ着脱用の開口部4aの内側
に位置している。そしてこの後方突出部3oに放電バル
ブ10を固定する帽子形状のソケットフィクチャー32
がバヨネット係合により取着されている。ソケットフィ
クチャー32には、放電バルブ10の焦点リング25の
爪25aと係合できる形状の開口部33が形成されてお
り、この開口部33の周縁部34とリフレクタ−側後方
突出部30の先端面31との間Sにバルブ側の爪25a
が挟持されることにより、放電バルブ10がバルブ挿着
孔3に固定保持される。またランプボディ側開口部の周
縁部4bとりフレフタ−側後方突出部付根の平坦面領域
3a間にはゴムカバー36が介装されている。ゴムカバ
ーの外周縁部36aはランプボディ側開口部の周縁部4
bに弾性嵌合するとともに、ゴムカバーの内周縁部36
bはソケットフィクチャー32の外フランジ32aによ
ってリフレクタ−偏平坦面領域3aに圧接保持されてい
る。従ってランプボディ側開口部4aから水や塵がラン
プボディ4内に侵入することはない。またゴムカバー3
6の外周縁部36aと内周縁部36b間の中間部領域3
6cは、薄肉とされるとともに、この薄肉中間部領域部
36cには後方に突出する折返し部が形成されて、リフ
レクタ−2の傾動に追従できるようになっている。
符号37はゴムカバー中間部領域36cに形成されてい
る凹部領域で、ゴムカバー36が放電バルブの脱着時に
ソケット20と干渉しないようになっている。なおこの
ソケットフィクチャー32及びリフレクタ−側後方突出
部30の詳細な構造については、実願平1−11032
4号において開示されている。
直射シェード40Aは、先端部が球面形状に閉塞された
円筒形状の透明なガラス管よりなるグローブ41の先端
部外周面にブラックコートと呼ばれる遮光塗装部42が
形成された構造で、グローブ後端部がバルブ挿着孔3に
固定保持されて、放電バルブ10のリフレクタ−2から
前方への突出部をすっぽりと覆った状態となっている。
遮光塗装部42は、リフレクタ−の放物面形状の光反射
面に対応させて形成されており、即ち放電ランプ12か
らリフレクタ−2に向かう光は遮らず、前面レンズ6に
向かう光を十分に遮ることのできる領域に形成されてい
る。このため発光部である放電ランプ12における発光
及び紫外線のうち、前面レンズ6に直接向かうものはこ
の遮光塗装部42において遮られ、対向車のドライバー
等を眩惑する等の有害光の原因となる光および紫外線の
出射が妨げられるようになっている。
グローブ41の開口端部には鍔41aが周設されており
、リフレクタ−のバルブ挿着孔3の前面側に周設された
グローブ挿着溝5oに鍔41aを係合させて、直射シェ
ード40A(グローブ41)がリフレクタ−2の前方に
突出配置されている。
バルブ挿着孔3内にはさらにグローブ固定用リング52
が挿着されており、このグローブ固定用リング52にソ
ケット基部26を係合させて、放電バルブ10が挿着さ
れている。放電バルブ10は前記したようにソケットフ
ィクチャー32を介してバルブ挿着孔3に固定保持され
ており、焦点リング25の前面25bはグローブ固定用
リング後端面52aを押圧し、固定用リング52がグロ
ーブの鍔41aをグローブ挿着溝50に押圧して、放電
バルブ10の固定と同時に直射シェード40A(グロー
ブ41)も固定されるようになっている。なお符号54
は、グローブ固定用リング52とバルブ挿着孔内周面間
に介装されたシール用の○リングである・ このように本実施例では、バルブ挿着孔3内に直射シェ
ード40A(グローブ41)を固定するための凹凸係合
部であるグローブ挿着溝50が形成され、この溝50に
グローブの鍔41aを係合させてグローブ41を固定す
る構造となっている。
一般には、グローブをリフレクタ−に固定するためには
、第3図に示されるように、リフレクタ−の前面にグロ
ーブの鍔41aをソケット基部26と協働して固定保持
するための金具55を設けることが考えられる。しかし
このようにすると、リフレクタ−の反射面に設けるグロ
ーブ固定手段相当だけりフレフタ−の有効反射面積が減
少するという欠点がある。しかるに本実施例では、グロ
ーブ側の鍔41aとリフレクタ−側の溝5oとからなる
グローブ固定手段がバルブ挿着孔3内に設けられている
ため、リフレクタ−2の有効反射面積には一切影響がな
いという利点がある。
一方、リフレクタ−2の表面には紫外線遮蔽膜が形成さ
れている。即ち、リフレクタ−2の光反射面は、第3図
に示されるように、リフレクタ−の母材60の表面にア
ンダーコート層62が形成され、その上にAΩ蒸着層6
4が形成され、さらにその上に紫外線吸収膜であるトッ
プコート層66が形成された構造となっている。アンダ
ーコート層62は母材60の表面を滑らかにし、かつA
Q蒸着層64との結合強度を高めるためのコーティング
層で、この上に形成される光反射部材であるAQ蒸着層
64、さらにその上に形成される、AM蒸着層64の保
護のためのトップコート層66からなる積層構造につい
ては、従来のりフレフタ−の光反射面の構造と同じであ
る。しかし、トップコート層66中にはZnOが分散さ
れており、従ってトップコート層66は放電ランプ12
の発光とともに発生する紫外線を吸収して可視光だけを
透過させる性質をもっている。このため放電ランプ12
からリフレクタ−2に向かう光は、AQ蒸着層64の表
面において反射される前後において、トップコート層6
6によって2度にわたって紫外線吸収作用を受け、この
ためリフレクタ−2で反射されて前面レンズ6に向かう
光は紫外線のカットされた可視光だけとなる。
なお紫外線遮蔽膜であるトップコート層66を形成する
には、ZnOの微粒子をトップコート層構成材料中に分
散させ(濃度20〜30%)、これをディッピングやス
プレーや蒸着等の適宜方法でグローブ表面に塗布する。
そして波長域370nmより短い紫外線の透過率を0と
するためには1.6μm以上の膜厚が必要で、剥離防止
という面からは5μm以下の膜厚とすることが望ましい
またカットできる紫外線の波長域はグローブ周りの温度
によって変化する(高温となるとカットされる波長域が
長波長側にずれる)ため、少なくとも波長域370〜3
80μm以下の紫外線をカットできるような膜厚に調整
する。なお膜厚の調整は、ディッピング引き上げ速度を
変えることにより行い、また塗布回数や蒸着回数を変え
ることによっても可能である。
なお前記した実施例では、紫外線遮蔽膜がリフレクタ−
の光反射面のトップコート層中にZnOが分散された構
造となっているが、ZnOより紫外線吸収効果は劣るが
、TiO2,Cab、Fe2O、等の紫外線吸収作用の
ある化合物を分散させたトップコート層であってもよい
第4図は本発明の第2の実施例の要部を示すもので、リ
フレクタ−の光反射面の拡大した断面(第3図に対応す
る図)である。
この図において、符号68はAQ蒸着層64の上に形成
された紫外線遮蔽作用のあるトップコート層であり、こ
のトップコート層68は、Ti○、、Sin、、MgF
、Ta2O,等のそれぞれ屈折率を異にする紫外線吸収
作用のある化合物よりなる誘電体多層膜によって構成さ
れている。図では、Sin、層68aとT i 02層
68bが交互に積層された誘電体多層膜によって紫外線
遮蔽膜であるトップコート層68が構成されており、波
長域360nm以下の紫外線がS i O,層、Ti0
2層によってそれぞれ吸収され、波長域360〜380
nmの紫外線は各誘電体層間境界面での反射光との相殺
によって打ち消される。またTie、層に代えてTa2
05層とした多層膜、即ち、Ta205層とSi02層
とが交互に積層された構造であってもよく、この場合に
は、波長域300nm以下の紫外線が各誘電体層によっ
て吸収され、波長域300〜380nmの紫外線は各誘
電体層間境界面での反射光との相殺によって打ち消され
る。さらにTie、層とMgF層とが交互に積層された
多層膜構造であってもよい。即ち、各誘電体層(例えば
68a、68b)の膜厚dは、d=n/4λ(λ:打ち
消したい波長、n:誘電体の屈折率)に設定されており
、この膜厚dを適切な値とすることにより、各誘電体層
間境界面での反射光の位相が入射光の位相に対し反転し
、この反射光が波長λの紫外線を打ち消すように作用す
る。
また誘電体層の厚さは、放電ランプ12からの距離が遠
くなる程、厚くされており、カッ下される紫外線の波長
域が変わることを防止している。
即ち、トップコート層68においてカットされる紫外線
の波長域は、トップコート層68への光の入射角に比例
して短波長側にずれる。このため、トップコート層68
の膜厚t(誘電体多層膜の厚さ)を光反射面において均
一とした場合には、バルブ挿着孔3から遠い位置におけ
る紫外線カツト作用が悪いという問題がある。さらに具
体的に言えば、トップコート層68が光反射面全域にお
いて均一であると、主反射面2aの周縁部領域2a1や
上下の副反射面2b、2cの前面開口縁側領域2b□、
2cmでは、光の入射角θが大きく紫外線カツト作用が
劣る(カットされる紫外線波長域が短波長側にずれる)
こととなる。そこで、第5図及び第6図に示されるよう
に、光の入射角θに比例させて各誘電体層68a、68
bの厚さを厚くしてトップコート層68の膜厚tを厚<
  (1工< t z + t 3 < t 4 # 
t s < t s ) L、カットされる紫外線の波
長域がリフレクタ−の光反射面全域において略同−とな
るように調整されている。
さらに第7図に示されるように、透明な円筒形状のグロ
ーブ41Aの前端側開口部に直射光を遮るシェード部材
44を組付けて一体化したグローブ構造としてもよい。
なお前記実施例では、いずれの場合もリフレクタ−の光
反射面を構成するトップコート層においてのみ紫外線カ
ツト作用をもたせ、グローブ41゜41Aには紫外線カ
ツト作用がないが、グローブ41.41Aをソーダガラ
ス、硬質ガラス、アルミナシリケートガラス等の紫外線
吸収作用のあるガラス材で構成したり、あるいはグロー
ブ41゜41Aの内側又は/及び外側にZn○等からな
る紫外線吸収膜や紫外線カツト作用のある誘電体多層膜
をコーティングして、グローブ及びリフレクタ−の双方
において紫外線をカットするようにしてもよい。
また前記実施例では、いずれにおいても透明グローブに
遮光塗装部を形成した構造の直射シェードとされている
が、金属製のシェードをリフレクタ−に直接固定するよ
うにしてもよい。
第8図は本発明をユニット可動型ヘッドランプに適用し
た実施例を示すもので、図は同ヘッドランプの放電バル
ブ挿着部位置における縦断面図である。
図において、符号102はランプボディの内周面にリフ
レクタ−を構成する光反射面102aが一体に形成され
ているランプボディ・リフレクタ−ユニット(以下、ラ
ンプボディユニットという)である。光反射面102a
の構造は前記したりフレフタ−可動型ヘッドランプにお
ける光反射面の構造(第3図又は第4図参照)と同様で
あり、その説明は省略する。
そしてこのランプボディユニット102がランプボディ
ユニット背面側に配置されているランプハウジング(図
示せず)にエイミング機構(図示せず)によって支持さ
れている。そしてエイミング機構によってランプボディ
ユニット102をランプハウジングに対し傾動させてラ
ンプボディユニット102の傾動調整、即ちヘッドラン
プの照射軸りの方向(ヘッドランプの照射角)を上下左
右方向に調整できるようになっている。ランプボディユ
ニット102の後頂部にはバルブ挿着孔103が形成さ
れており、このバルブ挿着孔103に直射シェード40
A及び放電バルブ1oが挿着されている。なお符号13
2は放電バルブ1oを固定するためのソケットフィクチ
ャーで、バルブ挿着孔103を形成する円筒形状の後方
突出部130の周りに複数のボス106が突出形成され
ており、このボス106にねじ107によってソケット
フィクチャー132が取付固定されている。
このソケットフィクチャー132の詳細な構造は、例え
ば米国特許4760506号に開示されている。その他
は前記したりフレフタ−可動型ヘッドランプの場合と同
一であり、同一の符号を付すことによりその説明は省略
する。
〔発明の効果〕
以上の説明から明かなように、本発明に係る自動車用ヘ
ッドランプによれば、放電ランプの前方に設けられた直
射シェードが放電ランプから直接前面レンズに向かう発
光及び紫外線を遮蔽し、リフレクタ−の表面に形成され
ている紫外線遮蔽膜が、放電ランプの発光とともに発生
しりフレフタ−で反射されて前面レンズに向かう紫外、
線を遮蔽するので、前面レンズからの紫外線の放射量が
減少し、ヘッドランプの点灯による人体への悪影響の心
配がない。さらに前面レンズに至る光の中には紫外線が
含まれていないので1合成樹脂製前面レンズを使用でき
るとともに、前面レンズが破損した場合にも人体への悪
影響を懸念することなくヘッドランプを点灯使用させる
ことができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の第1の実施例であるリフレクタ−可動
型の自動車用ヘッドランプの縦断面図。 第2図はりフレフタ−の拡大断面図、第3図は同実施例
のグローブ取付部の特徴を説明するために示す比較説明
図、第4図は本発明の他の実施例の要部であるリフレク
タ−の拡大断面図、第5図及び第6図は紫外線遮蔽膜で
あるトップコート層の膜厚調整手段を説明する断面図、
第7図は直射シェードの他の実施例の縦断面図、第8図
は本発明をユニット可動型ヘッドランプに適用した実施
例の縦断面図である。 2・・・リフレクタ−1 2a 、 2 b 、 2 c −光反射面、3・・・
バルブ挿着孔。 4・・・ランプボディ、 6・・・前面レンズ。 1o・・・放電バルブ。 12・・・放電ランプ、 22.24・・・リードサポート、 40・・・直射シェード、 42・・・遮光塗装部、 64・・・AQ蒸着層、 66.68・・・紫外線遮蔽膜であるトップコート層、
102・・・ランプボディ・リフレクタ−ユニット。 第3図 第2図     第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ソケット部から前方に突出する一対のリードサポ
    ートによって放電ランプが支持された構造の放電バルブ
    が、リフレクターに形成されたバルブ挿着孔に挿着され
    てリフレクターの前面に配置され、リフレクターの前方
    にリフレクターからの反射光を配光する前面レンズが設
    けられた自動車用ヘッドランプにおいて、前記放電バル
    ブの前方には直射光を遮るための直射シェードが設けら
    れるとともに、前記リフレクターの表面には、紫外線遮
    蔽膜が形成されたことを特徴とする自動車用ヘッドラン
    プ。
JP2102892A 1990-04-20 1990-04-20 自動車用ヘッドランプ Expired - Fee Related JP2788533B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2102892A JP2788533B2 (ja) 1990-04-20 1990-04-20 自動車用ヘッドランプ
US07/674,984 US5130904A (en) 1990-04-20 1991-03-26 Automotive headlamp waving no ultraviolet output

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2102892A JP2788533B2 (ja) 1990-04-20 1990-04-20 自動車用ヘッドランプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH044502A true JPH044502A (ja) 1992-01-09
JP2788533B2 JP2788533B2 (ja) 1998-08-20

Family

ID=14339515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2102892A Expired - Fee Related JP2788533B2 (ja) 1990-04-20 1990-04-20 自動車用ヘッドランプ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5130904A (ja)
JP (1) JP2788533B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008216613A (ja) * 2007-03-05 2008-09-18 Eye Lighting Syst Corp 表示灯
JP2015106465A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 スタンレー電気株式会社 車両用灯具

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5353210A (en) * 1989-10-10 1994-10-04 General Electric Company Reflector lamp with low UV emission
DE4019587A1 (de) * 1990-06-20 1992-01-02 Bosch Gmbh Robert Scheinwerfer fuer kraftfahrzeuge
DE4138082A1 (de) * 1990-11-20 1992-06-11 Koito Mfg Co Ltd Kraftfahrzeugscheinwerfer
JPH0789448B2 (ja) * 1991-03-19 1995-09-27 株式会社小糸製作所 自動車用投射型ヘッドランプ
DE4125478A1 (de) * 1991-08-01 1993-02-04 Bosch Gmbh Robert Scheinwerfer fuer kraftfahrzeuge
DE4202872A1 (de) * 1992-02-01 1993-08-05 Bosch Gmbh Robert Scheinwerfer fuer kraftfahrzeuge
JP3163569B2 (ja) * 1992-02-18 2001-05-08 株式会社小糸製作所 自動車用ヘッドランプ
US5390088A (en) * 1992-12-16 1995-02-14 Ichikoh Industries, Ltd. Vehicle lamp device
EP0634306B1 (en) * 1993-07-16 1997-04-09 Hamamatsu Photonics K.K. Light irradiation device
JP3448670B2 (ja) * 1993-09-02 2003-09-22 株式会社ニコン 露光装置及び素子製造方法
JP2965849B2 (ja) * 1994-03-09 1999-10-18 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JP3195215B2 (ja) * 1995-12-28 2001-08-06 株式会社小糸製作所 自動車用ヘッドランプ
JPH10269805A (ja) * 1997-03-21 1998-10-09 Stanley Electric Co Ltd ヘッドランプ
JP3163271B2 (ja) * 1997-05-22 2001-05-08 株式会社小糸製作所 車輌用前照灯
JP3172692B2 (ja) * 1997-06-09 2001-06-04 株式会社小糸製作所 車輌用標識灯
JP2000057802A (ja) * 1998-08-07 2000-02-25 Koito Mfg Co Ltd 車輌用前照灯
DE19845459A1 (de) * 1998-10-02 2000-04-06 Hella Kg Hueck & Co Fahrzeugscheinwerfer und Verfahren zum Herstellen eines Fahrzeugscheinwerfers
JP2000149639A (ja) * 1998-11-16 2000-05-30 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯
JP2001079491A (ja) 1999-09-10 2001-03-27 Koito Mfg Co Ltd 塗膜形成方法及び該方法で形成された車両用灯具
JP2001273804A (ja) 2000-03-28 2001-10-05 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
FR2807142B1 (fr) * 2000-03-29 2002-05-31 Const Electromecaniques Thome Dispositif pour la fixation d'une lampe et d'un occulteur a un reflecteur de projecteur de vehicule automobile
JP3836657B2 (ja) 2000-03-31 2006-10-25 株式会社小糸製作所 ライン式膜形成方法
JP2003123520A (ja) * 2001-10-18 2003-04-25 Koito Mfg Co Ltd 赤外光照射ランプ兼用投射型前照灯
US20030185973A1 (en) * 2002-03-30 2003-10-02 Crawley Richard L. Water vapor plasma method of increasing the surface energy of a surface
JP2005026072A (ja) * 2003-07-02 2005-01-27 Koito Mfg Co Ltd 車輌用灯具
US7122136B2 (en) * 2003-08-04 2006-10-17 Guide Corporation Glare prevention feature
US7682038B2 (en) * 2005-08-16 2010-03-23 The Brinkman Corporation Portable light having multi-mode reflector
US10302267B2 (en) 2014-10-27 2019-05-28 Ford Global Technologies, Llc Color infused automobile headlamp lens
FR3032404B1 (fr) * 2015-02-10 2018-10-12 Valeo Iluminacion Dispositif de signalisation et/ou d'eclairage pour vehicule automobile ayant un element amovible de manœuvre d'un support d'ampoule lumineuse et procede de fabrication

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2852980A (en) * 1948-12-27 1958-09-23 Schroder Hubert Infra-red transmitting mirror
DE1497325A1 (de) * 1966-07-30 1969-10-30 Original Hanau Quarzlampen Operationsleuchte mit Streuscheibe
US3473015A (en) * 1967-03-30 1969-10-14 Ford Motor Co Bulb socket with light filter
JPS5958753A (ja) * 1982-09-28 1984-04-04 株式会社東芝 白熱電球
US4506315A (en) * 1982-12-08 1985-03-19 Ichikoh Industries, Ltd. Vehicle headlamp
US4754373A (en) * 1986-10-14 1988-06-28 General Electric Company Automotive headlamp
US4845598A (en) * 1987-09-22 1989-07-04 Koito Seisakusho Co., Ltd. Headlight for automobile

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008216613A (ja) * 2007-03-05 2008-09-18 Eye Lighting Syst Corp 表示灯
JP2015106465A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 スタンレー電気株式会社 車両用灯具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2788533B2 (ja) 1998-08-20
US5130904A (en) 1992-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH044502A (ja) 自動車用ヘッドランプ
EP0854316B1 (en) Projector type lamp
US5353210A (en) Reflector lamp with low UV emission
JPH04289604A (ja) 自動車用投射型ヘッドランプ
CA2157966A1 (en) High efficiency vehicle headlights and reflector lamps
US6808299B2 (en) Luminaire
JPH02148603A (ja) 車両用ヘッドランプ
JP3532011B2 (ja) 電球、車両用前照灯および車両
JP3394610B2 (ja) 自動車用ヘッドランプ
JP2000057802A (ja) 車輌用前照灯
US6447153B1 (en) Headlamp for vehicle
JP2892097B2 (ja) 自動車用ヘッドランプ
JP6620159B2 (ja) 熱シールド素子を有するランプ
JP2647595B2 (ja) 紫外線放射を減らしたランプ装置
JPH03297044A (ja) 放電ランプ装置
JPH042035A (ja) 放電ランプ装置
JPH08273630A (ja) 白熱電球およびこれを用いた反射形照明装置ならびに車両用前照灯
JP2503304B2 (ja) 自動車用ヘッドランプ
JPH0773858A (ja) 車両前照灯用ハロゲン電球、車両前照灯および車両
JP2506596Y2 (ja) 放電灯を備えた車両用灯具
JP2815670B2 (ja) 自動車用ヘッドランプ
JPH03133002A (ja) 車両用前照灯
JP2815692B2 (ja) 自動車用投射型ヘッドランプ
JP2503296B2 (ja) 自動車用投射型ヘッドランプ
JPH044555A (ja) 放電ランプ装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090605

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees