JPH0443495A - Posシステムの伝票処理方法 - Google Patents

Posシステムの伝票処理方法

Info

Publication number
JPH0443495A
JPH0443495A JP15060790A JP15060790A JPH0443495A JP H0443495 A JPH0443495 A JP H0443495A JP 15060790 A JP15060790 A JP 15060790A JP 15060790 A JP15060790 A JP 15060790A JP H0443495 A JPH0443495 A JP H0443495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slip
printer
slips
credit card
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15060790A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Ohata
浩一 大畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP15060790A priority Critical patent/JPH0443495A/ja
Publication of JPH0443495A publication Critical patent/JPH0443495A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 中央処理センタに設置されるデータ処理装置と。
このデータ処理装置にオンライン回線で接続されるPO
S端末とからなるシステムであって、クレジットカード
による売上げの管理を行うPOSシステムの伝票処理方
法に関し 、POS端宋プリンタで、伝票用紙を扱わなくてもよい
ようにし、コストの低減と安定性能の向上を実現するこ
とを目的とし クレジットカードを本人のrIII認が可能な顔写真入
りとし、、POS端末のプリンタでは、レシートとジャ
ーナルの印字を行い、伝票を必要とするものは、その伝
票を、中央処理センタに設置されるデータ処理装置によ
り、伝票処理専用プリンタに打ち出すように構成する。
(産業上の利用分野〕 本発明は、中央処理センタに設置されるデータ処理装置
と、このデータ処理装置にオンライン回線で接続される
POS端末とからなるシステムであって、クレジットカ
ードによる売上げの管理を行うPOSシステムの伝票処
理方法に関する。
〔従来の技術〕
第3図は従来の伝票処理系統図である。
第3図において、12−1〜12−4はPOS端末プリ
ンタ、17は中央処理センタに設置されるデータ処理装
置、21は会計精算処理や発注業務などを行う各種処理
部門、22はクレジット会社を表す。
クレジットカードによる商品の購入があると。
、POS端末プリンタ12−1〜12−4から、中央処
理センタのデータ処理装置17へ入力データを送り、処
理指令・計算データ等を受は取る。
各、POS端末プ’J ン912−1〜12−4は、そ
れをもとに、レシートの発行、ジャーナルデータの印字
、伝票の発行などを行う。
印字された伝票のうち、伝票売場控だけを端末の設置場
所に残し、残りの各種伝票は、各種処理部門21へ回す
、各種処理部門では5送られた伝票とデータ処理装置1
7からの売買情報などにより、クレジット会社22への
売掛金情報の通知を行う。
〔発明が解決しようとする課題〕
第3図に示すような従来のシステムにおけるPOS端末
プリンタ12−1〜12−4は、ECRの形態をそのま
ま引き継ぎ、レシート発行、ジャーナルデータ印字のほ
か、伝票への印字も行い端末のオペレータは、コピー枚
数が5〜6枚にもなる単一伝票の挿入操作を行っている
。コピーできる複数枚の単一伝票の取り扱いは、伝票の
折れや2曲がりなどのため、プリンタ内での用紙ジャム
を誘発しやすい欠点を持っている。
また、、POS端末プリンタ12−1〜12−4も、伝
票印字を可能とするため、構造が複雑となり、コスト高
となっている。
本発明は上記問題点の解決を図り、POS端末プリンタ
では、伝票用紙の扱いをなくして、オペレークの取り扱
いミスを軽減すると共に、、POS端末プリンタの伝票
処理a能を削除することにより、コストの低減および安
定性能の向上を目指すことを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理説明図である。
第1図において、10はクレジットカード、10aはク
レジットカード所有者の顔写真、11は売場に設置され
るPO5端末、12は、POS端末プリンタ、13は顧
客へ渡すレシート、14は売上げの記録であるジャーナ
ル、15は回線、16は複数のPOS端末11を管理す
る中央処理センタ、17はCPUおよびメモリなどから
なるデータ処理装置、18は伝票印字・発行用の伝票処
理専用プリンタ、19は伝票を表す。
本発明では、クレジットカード10を1本人の1iii
1が可能な顔写真10a入りとし、これにより。
クレジットカード10が客本人のものであることを、オ
ペレータがillできるようにする。
クレジ・7トカード10により、買物があると、POS
端末11では、POS端末プリンタ12により、レシー
ト13の発行とジャーナル14の印字のみを行う。
売上げの伝票については、、POS端末11では印字を
行わない。代わりに1回線15を介して売上げ情報を中
央処理センタ16のデータ処理装置17に通知する。中
央処理センタ1Gには、伝票処理専用プリンタ18を設
けておき、必要な伝票19を伝票処理専用プリンタ18
により発行する。
〔作用] POS端末プリンタ12は、レシート13とジャーナル
14の印字のみを行い、伝票】9をl・要とするものは
、中央処理センタ16の伝票処理専用プリンタI8で印
字を行う。このため、クレジットカードlOは客の顔写
真10a入りとし、オペレータが5顔写真によってクレ
ジットカード10が客本人のものであることを確認でき
るようにする。これにより5今まで行っていた伝票の控
に客の署名をもらう必要をなくしている。
〔実施例〕
従来のPOS端末プリンタで伝票を使用するのは、クレ
ジットカードで買物をする場合で、後日の証拠とするた
め、売場控えの複写伝票に客の署名をもらうようにして
いる。署名がいらなければ。
必ずしも売場で伝票を発行する必要はなく、中央で伝票
処理専用プリンタに印字打ち出しすればよい。
問題は1客の署名を記入してもらう控えの伝票であるが
、これにはクレジットカードに客の顔写真を印刷してお
き、クレジットカードを使う客が本人であることを、そ
の場でオペレータがii認することにより対処する。売
上げの記録はジャーナルに記録されており2客にはレシ
ートを1枚渡すだけでよいので、、POS端末プリンタ
で伝票を印字する必要がなくなる。
第2図は1本発明の一実施例処理系統図を示している。
クレジットカードを利用した買物があると、そのPO8
端末から、入力データが中央のデータ処理装置17へ送
られる。データ処理装置17は処理指令や計算データ等
をPOS端末へ返送し。
PO8端末プリンタ12−1〜12−4では、レシート
発行およびジャーナルの印字を行う。
データ処理装置17では、その取引情報をもとに、伝票
処理専用プリンタ18により、各種伝票を印字する。中
央の伝票処理専用プリンタ18で印字された各種伝票は
、各種処理部門21へ回される。また、データ処理装置
17による分析情報および発注オーダ等の情報は、従来
同様、各種処理部門21に一括して、またはその都度送
られる。
各種処理部門21から、クレジット会社22へ顧客情報
と取引高の情報が通知される。
(発明の効果〕 本発明により、、POS端末プリンタは、不特定の大き
さの伝票を使わないため、構造が簡単になる。一般に、
伝票を使うプリンタは、プリンタのサイドフレームに伝
票挿入のための溝が切られており、これがPOS端末プ
リンタの強度を低下させ、設計上の難点となっているが
、この問題が解決される。
また、伝票の位置を検出するセンサ等が不要となり、プ
リンタの構造は大幅に簡素化されコストも下がる。中央
で使う伝票処理専用プリンタは汎用ブリンクでよく、伝
票挿入についても連票用紙が使えるため、何ら問題はな
い。
クレジットカードに顔写真を入れることは、盗難の予防
ともなり、他人にクレジットカードを使われて、被害を
受けることもなくなる。
伝票の複写枚数だけ9分配する部門があるが。
伝票印字が1箇所に集中することにより、同種伝票を各
売場からばらばらに集める手間が省け、1箇所から次の
処理担当部門へ伝票を渡すことができるので1間違いや
遅れなどがなくなり、処理が簡単で速くなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理説明図 第2図は本発明の一実施例処理系統図 第3図は従来の伝票処理系統図を示す。 図中、10はクレジットカード、loaは顔写11はP
OS端末、12はPOS端宋プリン13はレシート、1
/Iはジャーナル、15は16は中央処理センタ、】7
はデータ処理18は伝票処理専用ブリンク、19は伝票
真 り 回線。 装置 を表す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 中央処理センタ(16)に設置されるデータ処理装置(
    17)と、このデータ処理装置に回線(15)で接続さ
    れるPOS端末(11)とからなるシステムであって、
    クレジットカード(10)による売上げの管理を行うP
    OSシステムの伝票処理方法において、クレジットカー
    ドを本人の確認が可能な顔写真入りとし、 POS端末のプリンタ(12)では、レシート(13)
    とジャーナル(14)の印字を行い、 伝票(19)を必要とするものは、その伝票を、中央処
    理センタに設置されるデータ処理装置により、伝票処理
    専用プリンタ(18)に打ち出す ことを特徴とするPOSシステムの伝票処理方法。
JP15060790A 1990-06-08 1990-06-08 Posシステムの伝票処理方法 Pending JPH0443495A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15060790A JPH0443495A (ja) 1990-06-08 1990-06-08 Posシステムの伝票処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15060790A JPH0443495A (ja) 1990-06-08 1990-06-08 Posシステムの伝票処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0443495A true JPH0443495A (ja) 1992-02-13

Family

ID=15500585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15060790A Pending JPH0443495A (ja) 1990-06-08 1990-06-08 Posシステムの伝票処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0443495A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06110909A (ja) * 1992-09-25 1994-04-22 Tokyo Electric Co Ltd クレジット処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06110909A (ja) * 1992-09-25 1994-04-22 Tokyo Electric Co Ltd クレジット処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0443495A (ja) Posシステムの伝票処理方法
JP3180020B2 (ja) クレジットカード取引用伝票の発行方法及びposシステム
JP6048612B2 (ja) Posシステム及びプログラム
JP3770528B2 (ja) 商品販売登録データ処理装置
JP3139600B2 (ja) 金銭登録装置
JP2509747B2 (ja) 商品売上登録装置
JPS6310296A (ja) クレジツト端末装置
JP2002002065A (ja) 商品売上登録処理装置および記憶媒体
JP3032096B2 (ja) 定期券発行機
JP2533154B2 (ja) 電子キャッシュレジスタ
JP2902935B2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JP2872183B2 (ja) 顧客管理システム
JP3032097B2 (ja) 乗車券発行機
JP4124453B2 (ja) プライスカード発行制御装置、商品販売データ処理装置及びプライスカード発行方法
KR100380780B1 (ko) 티켓 통합 발매 시스템
JPS60215274A (ja) 取引デ−タ処理装置
JP2572672B2 (ja) クレジット端末装置
JPS62254293A (ja) クレジツト端末機
JPS636915B2 (ja)
JP3134041B2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JPS62297993A (ja) 電子キヤツシユレジスタ
JP3112632B2 (ja) 商品販売登録データ処理装置
JP2960274B2 (ja) 定期券発行機
JPH10154273A (ja) 商品販売データ処理装置及び商品販売データ処理プログラムを記録した媒体
JPH076270A (ja) 商品販売データ処理装置