JPH0442914A - チップ型固体電解コンデンサおよびその製造方法 - Google Patents

チップ型固体電解コンデンサおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH0442914A
JPH0442914A JP14767790A JP14767790A JPH0442914A JP H0442914 A JPH0442914 A JP H0442914A JP 14767790 A JP14767790 A JP 14767790A JP 14767790 A JP14767790 A JP 14767790A JP H0442914 A JPH0442914 A JP H0442914A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cathode terminal
capacitor element
solid electrolytic
electrolytic capacitor
solder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14767790A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Endo
隆之 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP14767790A priority Critical patent/JPH0442914A/ja
Publication of JPH0442914A publication Critical patent/JPH0442914A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はチップ型固体電解コンデンサに関1〜、特にコ
ンデンサ素子と電極端子の接続方法の改良に関する。
〔従来の技術〕
一般に、この種のチップ型固体電解コンデンサは、例え
ば第4図に示す如く、タンタル、ニオブ、アルミニウム
など陽極リード13aを有する弁作用金属粉末の円柱状
等の成形体を真空焼結した陽極体13bの周囲に誘電体
層、二酸化マンガン層13cを順次被覆し、その上にグ
ラファイト層13d、及び銀ペースト層13eなどの陰
極層を設け、固体電解コンデンサ素子(以後素子と略称
)13を形成する。次に、素子13より導出している陽
極リード13aの先端部と導電性板からなる外部導出の
陽極端子1cとを溶接等の手段により電気的に接続する
。一方、素子13の底部、及び外周面部の銀ペースト層
13eと直角に折り曲げた導電性板からなる陰極端子1
aとを導電性接着剤12を介して、電気的に接続する。
その後、素子13の全周面を陽極端子1c、および陰極
端子1aの一部を除いて絶縁性の外装樹脂8で被覆し、
外装成形する。次に、外装樹脂8より突出している陽極
端子1c、および陰極端子1aを外装樹脂8の周囲に沿
って折り曲げてチップ型固体電解コンデンサを構成して
いる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の陰極層と陰極端子の接続は、エポキシな
どの接着性樹脂に銀、銅などの導電性金属粉を混練した
導電性接着剤を用いている為、昨今の電子部品の表面実
装技術の普及により、チップ型固体電解コンデンサが2
00〜260℃のはんだ浴槽に繰り返し浸漬された時に
、導電性接着材が熱的に劣化し、導電性接着剤の比抵抗
の増大、電極端子及び素子との接続抵抗の増大、又接続
強度の劣化等が発生し、劣化が著しい場合には、等価直
列抵抗値の増大によりコンデンサの機能が失われてしま
うに至った。
又、接続に用いられるコンデンサ素子の陰極層、及び導
電性接着剤は、銀、銅パラジウム等の金属を含み、従っ
て、銀、パラジウム等は吸水時にイオン化し易く、耐湿
性に於て、マイグレーションによる漏れ電流の劣化、シ
ョート不良を起す危険性を常に有していた。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のチップ型固体電解コンデンサ及びその製造方法
は、弁作用を有する金属粉末に陽極リードを植立させて
、プレス形成し、真空焼結した陽極体の表面に順次陽極
酸化層、固体電解質層及び陰極引き比し層を形成して固
体電解コンデンサ素子を形成し、上記素子に陽極端子及
び陰極端子を接続して、樹脂外装する固体電解コンデン
サに於て、上記陰極端子と接続する前記固体電解コンデ
ンサ素子の陰極引き出し層の表面上に部分的にニッケル
等の導電性金属からなる金属メッキ層を有し、陰極端子
と上記金属メッキ層の間にクリームはんだを充填し、上
記クリームはんだを溶融することにより陰極端子を接続
するものである。
〔実施例〕
次に、本発明について、図面を参照して説明する。第1
図(a) 、 (b) 、 (c)は、本発明による第
1の実施例のコンデンサ素子と電極端子の接続前の状態
を示す側面断面図及び接続工程中の側面図、及び接続後
の状態を示す側面図である。
まず、第1図(a)に示すようにタンタルの様な弁作用
を有する金属粉末に同種金属からなる陽極リード3aを
植立させてプレス成形、真空焼結した陽極体3b上に公
知手法により、酸化誘電体皮膜層及び、二酸化マンガン
層3c、グラファイト層3bを順次形成する。次に、前
記グラファイト層3d上に無電解メッキ工法等により、
ニッケルメッキ層3eを形成して、コンデンサ素子3を
得た。一方、洋白、鉄・ニッケル合金などからなる導電
性金属板上に、ニッケルメッキ、はんだメッキ等をほど
こした陰極端子1aの素子接続部lb上にφ0.1W以
下で、固層線が265℃以上の貰温はんだからなるはん
だ粒子をフラックス等で混練してなるクリームはんだ2
を、デイスペンサー等により、適宜量塗布する。この時
、クリームはんだの固層線を265℃以上とするのは、
通常の最高実装温度260℃に於て、素子接続はんだが
、実装時の熱で溶融、融離するのを防ぐ為である。
次に、第1図(b)に示す如く、陽極リード3aと、陽
極端−3′ICを溶接等の公知手法により接続し、一方
、陰極端子1aと、コンデンサ素子3との接続は、前記
陰極端子上の素子接続部lb上に塗布されたクリームは
んだ2を、陰極端子】aの陰極端子上の素子接続部1b
に対する面上より、はんだごて、ヒートウェルド等の接
触形のヒーター4を陰極端子1&とコンデンサ素子3が
クリームはんだ2を介して密着する様Vこシリコンゴム
、テフロン等の柔軟性を有し、且耐熱性、離型性に優れ
るブI/−)7とはさみながら加圧力Fを加え、加熱し
、クリームはんだ2を溶融して接着する。この時接触形
のヒーター4の加熱潤度と、加圧力Fとの時間的関係は
第3図に示す如くヒーター4が陰極端子1a、クリーム
はんだ2及び、コンデンサ素子3をプレー1−7を挟ん
で加圧l−ながら加熱し、クリームはんだ2の温度が固
層線を越えて、溶融し、陰極端子1a7iびコンデンサ
素子3上のニッケルメッキ層3eと十分になじんだ後、
ヒーター4の加熱を中断1−1はんだの温度が固層線温
度より下り、はんだが十分固化した段階で、ヒーター4
の加圧力Fを取り除くことlこより第1図(c)に示す
如く陰極端子1aとコンデンサ素子3がはんだ2aによ
り、むらなく−様な厚さに強固に接着することが出来、
又、密着される為5より大きなコンデンサ素子を入れる
ことも可能となる。
第2図(a) 、 (b)は、本発明の第2の実施例の
コンデンサ素子と電極端子の接続工程中の側面図及び、
斜視図である。第2の実施例では第2図(a)。
(b)に示す如く、陰極端子1aと、コンデンサ素子3
0間でクリームはんだ2が密着する様に、ステンレス、
耐熱ガラス等からなるφ0.5IIO11以下の端子押
え針と、プレート7で挟み、加圧力Fを加える。一方、
赤外線ランプ、赤外線レーザー装置等により発せられる
輻射熱6を陰極端子上の素子接続部1bの周囲に照射し
、クリームはんだ2を溶融させる。この時、端子押え針
5により加えられる加圧力Fと、輻射熱6との時間的関
係は、前述の第1の実施例と同様第3図に示如く、加圧
力Fを加えながら輻射熱6を照射1−で、クリームはん
だ2を溶融し、陰極端子1aと、コンデンサ素子3上の
ニッケルメッキ層3eと十分になじんだ後、輻射熱6の
照射を中断し、はんだの温度が固層線温度より下りはん
だが十分固化した段階で、端子押え針5の加圧力Fを取
り除き、第1図(c)に示す如く、コンデンサ素子3と
陰極端子1aの接続を完了する。
尚、陰極端子とクリームはんだ、コンデンサ素子との押
え方については第2の実施例の如く、針に限るもとでは
なく、薄板状の押え板等でも可能であるが、輻射熱を用
いる場合は、押え板による熱吸収、熱反射を十分考慮す
る必要がある。
〔発明の効果〕 以上説明した様に、本発明は陰極端子とコンデンサ素子
の接続方法を導電性接着剤による接着から、高温はんだ
を用いた接着にすることにより電子部品の実装時に繰り
返えされる200〜260℃のはんだ浴槽浸漬加熱に対
し、コンデンサ素子と、陰極端子との接続が強度的、熱
的に劣化することがなく、はんだ耐熱性に対し、安定し
た特性が得られる。
又コンデンサ素子、及び、陰極端子との接着に銀、パラ
ジウム等のイオン化し易い金属を用いない為、耐熱性に
於て、マイグレーションによる漏れ電流の劣化、ショー
ト不良の発生がなくなり、環境特性の極めて安定した製
品が得られる。
更に、コンデンサ素子及び陰極端子との接続に於て、本
発明ではコンデンサ素子上に、肉薄のニッケルメッキを
用いる為、 従来ノfflヘース)等に比べ、コンデン
サ素子を小さく出来、且、コンデンサ素子と陰極端子を
はんだを介して、密着加圧しながら接続する為、体積効
率が向上し、従って陽極体をより大きく出来、大容量化
をはかることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図(a) 、 (b) 、 (c)は本発明第1実
施例のコンデンサ素子と電極端子の接続前の状態を示す
側面断面図及び、接続工程中の側面図及び接R後の状態
を示す側面図、第2図(a) 、 (b)は、本発明第
2実施例のコンデンサ素子と電極端子の接続工程中の側
面図及び斜視図、第3図は加圧力Fとクリームはんだ温
度の時間的関係を示すグラフ、第4図は従来例のチップ
型固体電解コンデンサの構造を示す側面断面図である。 1a・・・・・・陰極端子、1b・・・・・・陰極端子
上の素子接続部、lc・・・・・・陽極端子、2・・・
・・・クリームはんだ、12・・・・・・導電性接着材
、3,13・・・・・・コンデンサ素子、3 &r  
13 a・・・・・・陽極リード、3b。 13b・・・・・・陽極体、3c、13c・・・・・・
二酸化マンガン層、3d、13d・・・・・・グラファ
イト層、3e・・・・・・ニッケルメッキMs  13
 e・・・・・・銀ペースト層、4・・・・・・ヒータ
ー 5・・・・・・端子押え針、6・・・・・・輻射熱
、7・・・・・・プレート、8・・・・・・外装樹脂、
F・・・・・・加圧力。 代理人 弁理士  内 原   晋 (C) 第 図 (6L) (b) 7丁ノア[7,7Eツノ (b) 第乙図 カV玉カFとクリーム1よんr虜ν叡の蒔閘的関姓ζ第
3同

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)固体電解コンデンサ素子に陽極端子及び陰極端子
    を接続するチップ型固体電解コンデンサの製造方法に於
    て、前記陰極端子と接続する前記固体電解コンデンサ素
    子の陰極引き出し層の表面上に、部分的に導電性金属か
    らなる金属メッキ層を形成し、陰極端子と前記金属メッ
    キ層の間にクリームはんだを充填し、前記クリームはん
    だを溶融することにより前記陰極端子を接続することを
    特徴とするチップ型固体電解コンデンサの製造方法。
  2. (2)前記クリームはんだを溶融させて前記陰極端子と
    固体電解コンデンサ素子とをはんだ付けする際に陰極端
    子側より加熱することを特徴とする請求項(1)記載の
    チップ型固体電解コンデンサの製造方法。
  3. (3)前記クリームはんだを溶融して加熱する際に、前
    記陰極端子をコンデンサ素子に加圧しながら加熱するこ
    とを特徴とする請求項(1)記載のチップ型固体電解コ
    ンデンサの製造方法。
  4. (4)前記溶融したはんだが、固化するまでの間、陰極
    端子をコンデンサ素子に加圧していることを特徴とする
    請求項(1)記載のチップ型固体電解コンデンサの製造
    方法。
  5. (5)固体電解コンデンサ素子の陰極引き出し層の表面
    上に部分的に導電性金属からなる金属メッキ層を有し、
    かつ陰極端子と、前記固体電解コンデンサ素子との間が
    はんだを介して接続されていることを特徴とするチップ
    型固体電解コンデンサ。
JP14767790A 1990-06-06 1990-06-06 チップ型固体電解コンデンサおよびその製造方法 Pending JPH0442914A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14767790A JPH0442914A (ja) 1990-06-06 1990-06-06 チップ型固体電解コンデンサおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14767790A JPH0442914A (ja) 1990-06-06 1990-06-06 チップ型固体電解コンデンサおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0442914A true JPH0442914A (ja) 1992-02-13

Family

ID=15435784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14767790A Pending JPH0442914A (ja) 1990-06-06 1990-06-06 チップ型固体電解コンデンサおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0442914A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0722283A (ja) * 1993-06-22 1995-01-24 Nec Corp 固体電解コンデンサおよびその製造方法
KR100316002B1 (ko) * 1999-01-29 2001-12-12 조성숙 테프론 시트의 재생방법
JP2008202796A (ja) * 2008-04-03 2008-09-04 Ntn Corp スラスト軸受
JP2010062498A (ja) * 2008-09-08 2010-03-18 Nec Tokin Corp 下面電極型固体電解コンデンサおよびその製造方法
US20110292572A1 (en) * 2010-05-26 2011-12-01 Kemet Electronics Corporation Method of improving electromechanical integrity of cathode coating to cathode termination interfaces in solid electrolytic capacitors
US9748043B2 (en) 2010-05-26 2017-08-29 Kemet Electronics Corporation Method of improving electromechanical integrity of cathode coating to cathode termination interfaces in solid electrolytic capacitors

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0722283A (ja) * 1993-06-22 1995-01-24 Nec Corp 固体電解コンデンサおよびその製造方法
JP2513411B2 (ja) * 1993-06-22 1996-07-03 日本電気株式会社 固体電解コンデンサおよびその製造方法
KR100316002B1 (ko) * 1999-01-29 2001-12-12 조성숙 테프론 시트의 재생방법
JP2008202796A (ja) * 2008-04-03 2008-09-04 Ntn Corp スラスト軸受
JP2010062498A (ja) * 2008-09-08 2010-03-18 Nec Tokin Corp 下面電極型固体電解コンデンサおよびその製造方法
US20110292572A1 (en) * 2010-05-26 2011-12-01 Kemet Electronics Corporation Method of improving electromechanical integrity of cathode coating to cathode termination interfaces in solid electrolytic capacitors
US8896986B2 (en) * 2010-05-26 2014-11-25 Kemet Electronics Corporation Method of improving electromechanical integrity of cathode coating to cathode termination interfaces in solid electrolytic capacitors
US9748043B2 (en) 2010-05-26 2017-08-29 Kemet Electronics Corporation Method of improving electromechanical integrity of cathode coating to cathode termination interfaces in solid electrolytic capacitors

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3958913B2 (ja) 固体電解コンデンサ
JP2000058401A (ja) 固体電解コンデンサ
JP2002134360A (ja) 固体電解コンデンサおよびその製造方法
TW201546841A (zh) 電極結構和使用該電極結構的電子元件及其製造方法
JP2001267181A (ja) チップ形固体電解コンデンサ
JPH0442914A (ja) チップ型固体電解コンデンサおよびその製造方法
US10998201B2 (en) Semiconductor encapsulation structure
JP2000269269A (ja) 半導体実装用基板と半導体装置および半導体装置の製造方法
JPH05314888A (ja) 金属箔ヒューズの製造法
JPS6160570B2 (ja)
JP2003332178A (ja) コンデンサ素子、これの製造方法およびコンデンサ
US20140111907A1 (en) Electronic component
JP5170699B2 (ja) チップ型固体電解コンデンサ及びその製造方法
JPH07114176B2 (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JPH1092695A (ja) チップ状固体電解コンデンサおよびその製造方法
JPH0528752Y2 (ja)
JP4307184B2 (ja) セラミック容器およびそれを用いたタンタル電解コンデンサ
JP2001196266A (ja) チップ状電子部品の製造方法
JP3033647B2 (ja) ヒューズ入り固体電解コンデンサ及びその製造方法
JPH02106013A (ja) モールドチップタンタル固体電解コンデンサ
JPS643333B2 (ja)
JP2002170742A (ja) チップ型固体電解コンデンサ
JP3881486B2 (ja) 固体電解コンデンサ
JP2001326449A (ja) 電子部品、電子部品実装体およびその製造方法
JPH02301115A (ja) チップ形固体電解コンデンサ