JPH0439543B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0439543B2
JPH0439543B2 JP11887287A JP11887287A JPH0439543B2 JP H0439543 B2 JPH0439543 B2 JP H0439543B2 JP 11887287 A JP11887287 A JP 11887287A JP 11887287 A JP11887287 A JP 11887287A JP H0439543 B2 JPH0439543 B2 JP H0439543B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint
board
plate
face plate
double
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11887287A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63284347A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11887287A priority Critical patent/JPS63284347A/ja
Publication of JPS63284347A publication Critical patent/JPS63284347A/ja
Publication of JPH0439543B2 publication Critical patent/JPH0439543B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、建物の横葺き屋根、外装壁などにお
ける外装用面板の接合装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、横葺き屋根の外装用面板接合装置とし
て、特開昭59−233060号公報に示すものがあつ
た。前記面板接合装置は、第10図ないし第13
図に示すように、多数の屋根用面板1を図示しな
い吊り子などを用いて建物の躯体側の垂木などに
下地材を介して横葺きし、前記面板1を軒棟方向
すなわち縦方向に係合させて接合し、横方向の接
合は次のようにしている。すなわち、隣接する両
面板1の端縁をこれらの間に目地間隙2を設けて
対向させ、目地間隙2の両側に跨がる捨て板3を
両面板1の裏面側に配設し、捨て板3に設けた表
面側に突出する突条部4を目地間隙2の横方向外
側に相対向させそれぞれ配置し、断面ほぼ横K字
形の継手5の左、右斜辺6先端部を前記突条部4
にそれぞれ係合保持させ、継手5の水平辺7と斜
辺6の間に両面板1の端縁部を遊挿すると共に、
両面板1上方に位置する前記水平辺7を継手カバ
ー8によつて表面側から抱持し、継手カバー8の
相対向する両側縁部9を水平辺7と両面板1の間
に介挿することで、これらの面板1の端縁部を継
手カバー8を介して継手5の水平辺7と斜辺6に
よつて挟着している。また、第12図、第13図
に示すように、捨て板3の上、下側には係合部1
0,11が形成され、継手カバー8の上、下側に
も係合部12,13が形成され、上側の係合部1
0,12が上方に隣接する面板の下側部の係合部
と共に、中間の面板1の上側の係合部14に係合
され、下側の係合部11,13が下方に隣接する
面板の上側の係合部と共に、中間の面板1の下側
の係合部15に係合されることにより、横葺され
る面板1は縦方向に段差と勾配を有して接合さ
れ、さらに面板1は千鳥状に配設されている。
第14図は他の従来の外装用面板接合装置を示
す。この接合装置は、凹溝16を幅方向に有し、
凹溝16の外側が裏向きに傾斜する捨て板3と断
面ほぼ逆エ字状に上、下辺18,19を2重にし
て1枚の金属板を曲げ成形した目地板20を第1
0図ないし第13図に示すものの継手および継手
カバーの代りに用いる以外は、第10図ないし第
13図に示す外装用面板接合装置と同構成のもの
である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前述した従来の外装用面板接合装置は、横方向
に隣接する面板の平らな対向端縁部を、継手と継
手カバーまたは断面ほぼ逆エ字状の目地板で表、
裏面から挟着するものであり、第10図ないし第
13図に示すものでは継手と継手カバーを必要と
するので、部品数が多く、また第14図に示すも
のでは、目地板が上、下辺を2重にして金属板を
曲げ加工したので、大きな金属板が必要であると
共に加工が面倒であり、継手と継手カバーまたは
目地板が高価になると共に、面板の両端縁部を
表、裏面から挟んでいることにより、接合作業が
面倒で時間がかかり、したがつて、装置が高価に
なるという問題点があつた。さらに面板の両端縁
部と継手カバーまたは目地板とが表裏方向に段差
を有して当接しているので、当接部にほこりやご
みが付着して堆積しやすく、外観を悪くしたり、
堆積物17が水を含むことから早期に塗料が劣化
し、錆の発生につながるという問題点があつた。
本発明は、前述した問題点を解決するためにな
されたもので、材料費および接合作業に要する工
事が安価になり、しかも目地板と面板などの間に
ほこりやごみが堆積しにくく、長期間にわたつて
外観を損じたり錆が発生したりしない建物の外装
用面板接合装置を提供することを目的としてい
る。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明による建物の外装用面板接合装置は、建
物の躯体側に固定して横葺きし横方向に隣接する
両面板の裏面側に折曲げた端縁部を、所定幅の目
地間隙を設けて対向させ、前記目地間隙の両側に
跨がる捨て板を両面板の裏側に配設し、前記捨て
板に設けた表面側に突出する突条部を両面板の端
縁部外側にそれぞれ位置させ、前記捨て板の表面
に幅方向中央部が目地間隙に位置する目地板を
縦、横両方向に位置決めして支持させ、前記目地
板の表裏方向に曲げ成形した両側縁部と両面板の
端縁部とを毛細管現象防止用間隙を介して対向さ
せたものである。
〔作用〕
本発明による外装用面板接合装置は、従来のも
ののように横方向に隣接する両面板の対向端縁部
を目地板によつて表、裏面から挟着することな
く、面板と捨て板の間に目地板を介挿するのみに
したので、捨て板と目地板の上、下端部が縦方向
に隣接する面板が係合する部分に挟まれて固定さ
れ、また面板の裏面側に折曲げた端縁部、目地板
の表裏方向に曲げ成形した側縁部および捨て板の
表面側に突出する突条部によつて、雨水などが主
として目地板表面を流下し、捨て板表面に若干漏
れるとしても、捨て板の外側へは漏れることがな
く、目地板および捨て板から段差を有して下方に
隣接する面板表面に導かれて雨漏を生ずることな
く、前記目地板は断面形状ハツト形など単純な形
状でよく、2重に加工する部分も必要とせず、小
形で安価にでき、また面板の接合作業も容易であ
る上に、目地板の側縁部と面板の端縁部が面板の
板面表面で当接しないので、目地板の両側縁部と
面板の端縁部を毛細管現象防止用間隙を設けて対
向させ、これらの間隙にはほこりやごみが付着し
にくいことと相まつて、これらが面板と目地板の
間に堆積しにくく、堆積しても面板の板面より凹
んだ部分になるので、外観を損うことが少い。
〔実施例〕 以下、本発明の第1実施例につき第1図、第2
図A,Bを参照して説明する。
第1図において、1は塗装鋼板などから構成さ
れた面板であり、面板1には板面21から裏面側
に直角に折曲げた端縁部22が設けられている。
3は捨て板であり、捨て板3には、表面側に幅方
向中央向きに湾曲して突出する水切り用の突条部
23がそれぞれ相互間隔を有して左、右複数本ず
つ形成されている。20は意匠をよくするために
面板1と異なつ色彩の塗装鋼板などから構成され
た目地板であり、目地板20は中央部24から裏
面側に直角に左、右側縁部25が屈曲され、側縁
部25の先端から横方向外側にフランジ26が直
角に突出した断面ハツト形に構成された曲げ加工
品からなり、塗装後でもプレス加工によつて容易
に成形でき、比較的幅が狭いものである。また、
第2図Aに示すように、目地板20の上端部には
表面側に屈曲する係合部27が目地板20の上端
部には裏側面に屈曲する係合部28がそれぞれ設
けられている。第2図Bは上記目地板20を用い
て横葺きした屋根の部分斜視図であつて、凹凸面
が殆んどない平坦な面を形成することができる。
即ち、目地板20の中央部24と面板1の上面
部、及び、目地板20の係合部28と面板1の係
合部15とが、それぞれ同一平面を構成すること
ができる。
以上のように構成された各部材を有する外装用
面板接合装置は、建物の躯体側の垂木などに吊り
子を用いて従来のものと同様に面板1が固定され
て横葺きされる。横方向に隣接する両面板1の端
縁部22が所定幅の目地間隙2を挟んで対向配置
される。目地間隙2の両側に跨がらせて捨て板3
の両面板1の裏面側に配設され、捨て板3の幅中
央寄りの突条部23が両面板1の端縁部22外側
にそれぞれ配置される。目地板20の中央部24
が目地間隙2に嵌められ、面板1の裏面側で捨て
板3に支持され、目地板20の側縁部25と、両
面板1の端縁部22とがこれらを外側に配置して
対向され、側縁部25と端縁部22の間に3mm程
度の毛細管現象防止用間隙29が形成され、これ
らの間を雨水などが自由に通過し、ほこりなどが
堆積しないようにしている。目地板20は、フラ
ンジ26の側縁が捨て板3の幅方向中央寄りの突
条部23に当接されて横方向に位置決めされ、さ
らに上、下端部の係合部27,28が捨て板3の
上、下端部の係合部にそれぞれ重ねられて上、下
方向に隣接する面板の段差を有する係合部と共に
係合されて目地板20が縦方向に位置決めされ、
目地板20と捨て板3が面板1に固定される。そ
して、面板1は上、下に隣接するものと接合部の
位置を異ならせて千鳥状に配設され、目地板20
の中央部24の表面は両面板1の板面21表板と
同一平面上に配置され、外観をよくしている。
第2実施例は、第3図に示すように、目地板2
0の中央部幅方向両外側に、表面側に開口する凹
溝30が形成れ、凹溝30のさらに外側にフラン
ジ26付きの凸部31が形成され、前記凹溝30
に隣接する面板1の端縁部22が遊挿されるこ
と、および捨て板3の突条部23の数が少くされ
たものであり、また、第4図に示すように目地板
20の下端面を塞ぐ形状の係合部28が設けられ
たものである。
第3実施例は、第5図に示すように、捨て板3
の突条部23を左、右1本ずつとし、これらの対
向面に沿う円弧状断面の左、右側縁部25を目地
板20の中央部24の表面側に突出させ、この中
央部24を捨て板3の表面に支持させたものであ
る。
第4実施例は、第6図に示すように、捨て板3
の中央部に位置決め用突条32を設け、この突条
32に第3実施例のものとほぼ同様な目地板20
の中央部24に設けた位置決め突条33を係合さ
せることで、目地板20を横方向に位置決めし、
さらに目地板20を側縁部25から右方に突出さ
せ、捨て板3の水切り用の突条部23を左、右側
縁のみにしたものである。
第5実施例は、第7図に示すように、外側に突
出するフランジ34を有する端縁部22を両面板
1に設け、目地板20を表面側に開口する断面溝
形にすると共に、捨て板3は突条部23から外側
が裏面側に緩く傾斜し、左、右側縁にも突条部2
3を設けたものにしてある。
第6実施例は、第8図に示すように、面板1の
端縁部22を裏面側がこれらの中央寄りに湾曲す
る断面形状とし、目地板20を、中央部24の表
面側に端縁部22を囲むように湾曲して表面側に
側縁部25が突出した断面形状とし、さらに捨て
板3を、左、右側縁部から目地板20の側縁部2
5を囲むように湾曲して表面に突条部23を突出
した断面形状としたものである。
第9図は第7実施例の斜視図であり、目地板2
0の中央部24が、面板1の上面により、少許低
い位置に配設されるようになつている。
なお、第2実施例ないし第7実施例の前述し以
外の構成は第1実施例と同様であり、第3図ない
し第9図の第1図、第2図と同符号は対応する部
分を示す。
以上、本発明を横葺き屋根に適用した場合につ
いて説明したが、本発明は、建物の外装壁にも面
板を横葺きし、目地板をほぼ垂直に延びるように
して用いることができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、横方向に
隣接する両面板の裏面側に捨て板を配設し、これ
らの間に目地板を介挿し、面板の裏面側に折曲げ
た端縁部、目地板の表裏方向に曲げ成形した側縁
部、および捨て板の表面側に突出する突条部によ
つて、雨水などが横方向に漏れるのを阻止し、主
として目地板表面を流下し、捨て板表面に若干漏
れるとしても、捨て板の外側には漏れることな
く、目地板および捨て板から段差を有して下方に
隣接する面板表面に導かれるようにしたので、雨
漏りを生ずることがなく、また、前記目地板は断
面形状ハツト形などの単純な形状でよく、2重に
加工する部分もなく、小形で加工も容易であるの
で、安価に得られ、面板の接合作業が短時間でで
き、工事費も安価になり、さらに目地板の側縁部
と面板の端縁部が面板の板面表面で当接しないの
で、目地板の両側縁部と面板の端縁部を毛細管現
象防止用間隙を設けて対向させ、これらの間隙に
は雨水などが自由に通り、ほこりやごみが付着し
にくいことと相まつて、これらが面板と目地板の
間に堆積しにくく、錆の発生を遅くすることがで
き、ほこりやごみが堆積しても面板の板面より凹
んだ部分になるので、外観を損なうことが少いと
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例による建物の外装
用面板接合装置を示す垂直断面正面図、第2図
A,Bは第1実施例の目地板を示す斜視図と同目
地板を用いた屋根の部分斜視図、第3図は本発明
の第2実施例による外装用面板接合装置を示す垂
直断面正面図、第4図は第2実施例の目地板下部
を示す斜視図、第5図ないし第9図は第3実施例
ないし第7実施例による外装用面板接合装置をそ
れぞれ示す垂直断面正面図、第10図は横葺き屋
根の部分斜視図、第11図は従来の外装用面板接
合装置の一例を示す垂直断面正面図、第12図は
同分解斜視図、第13図は同継手カバーの斜視
図、第14図は従来の外装用面板接合装置の他例
を示す垂直断面正面図である。 1……面板、2……目地間隙、3……捨て板、
4……突条部、5……継手、6……斜辺、7……
水平辺、8……継手カバー、9……側縁部、1
0,11,12,13,14,15……係合部、
16……凹溝、17……堆積物、18,19……
上、下辺、20……目地板、21……板面、22
……端縁部、23……突条部、24……中央部、
25……側縁部、26……フランジ、27,28
……係合部、29……毛細管現象防止用間隙、3
0……凹溝、31……凸部、32,33……位置
決め突条、34……フランジ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 建物の躯体側に固定して横葺きし横方向に隣
    接する両面板の裏面側に折曲げた端縁部を所定幅
    の目地間隙を設けて対向させ、前記目地間隙の両
    側に跨がる捨て板を両面板の裏面側に配設し、前
    記捨て板に設けた表面側に突出する突条部を両面
    板の端縁部外側にそれぞれ位置させ、前記捨て板
    の表面に、幅方向中央部が目地間隙に位置する目
    地板を縦、横両方向に位置決めして支持させ、前
    記目地板の表裏方向に曲げ成形した両側縁部と両
    面板の端縁部とを毛細管現象防止用間隙を介して
    対向させたことを特徴とする建物の外装用面板接
    合装置。 2 面板の端縁部は、板面に対し直角に裏面側に
    折曲げてある特許請求の範囲第1項に記載の建物
    の外装用面板接合装置。 3 捨て板は、両面板の端縁部外側に相互間隔を
    設けて複数の突条部が表面側に突出させてある特
    許請求の範囲第1項または第2項に記載の建物の
    外装用面板接合装置。 4 目地板は、幅方向中央部が面板と同一平面上
    に配置してある特許請求の範囲第1項、第2項ま
    たは第3項に記載の建物の外装用面板接合装置。 5 目地板は、裏面方向に曲げ成形した両側縁部
    の側縁から横方向外側に直角に突出するフランジ
    が形成してある特許請求の範囲第1項、第2項、
    第3項または第4項に記載の建物の外装用面板接
    合装置。 6 目地板は、幅方向中央部の横方向両外側に表
    面側に開口する凹溝を有する両側縁部を形成した
    特許請求の範囲第4項または第5項に記載の建物
    の外装用面板接合装置。
JP11887287A 1987-05-18 1987-05-18 建物の外装用面板接合装置 Granted JPS63284347A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11887287A JPS63284347A (ja) 1987-05-18 1987-05-18 建物の外装用面板接合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11887287A JPS63284347A (ja) 1987-05-18 1987-05-18 建物の外装用面板接合装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63284347A JPS63284347A (ja) 1988-11-21
JPH0439543B2 true JPH0439543B2 (ja) 1992-06-29

Family

ID=14747206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11887287A Granted JPS63284347A (ja) 1987-05-18 1987-05-18 建物の外装用面板接合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63284347A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0738528Y2 (ja) * 1990-03-16 1995-09-06 株式会社サンライン 長尺板の連結部の捨板
JPH0498923U (ja) * 1991-01-31 1992-08-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63284347A (ja) 1988-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH057499B2 (ja)
JPH0439543B2 (ja)
JPH028096B2 (ja)
JPH0439544B2 (ja)
JPH0310248Y2 (ja)
JPH0421937Y2 (ja)
JPH0240177Y2 (ja)
JP2505239Y2 (ja) 建築用の外装板
JP3008169U (ja) 屋根葺材
JP2740311B2 (ja) 屋根パネルの接続構造
JP2572606Y2 (ja) 谷樋構造
JPH0337328Y2 (ja)
JPH0322504B2 (ja)
JPH0329452Y2 (ja)
JPH0417263B2 (ja)
JPS63280148A (ja) 彎曲状建築用板
JPH0536020Y2 (ja)
JP2552819Y2 (ja) 金属板屋根の継手構造
JPH0738525Y2 (ja) 横葺き屋根における幅方向の連結構造
JPH04122116U (ja) 屋根構造とその屋根構造における接続部材
JPH0424015Y2 (ja)
JPS6030335Y2 (ja) 屋根板
JP2533846Y2 (ja) 採光窓の水切り防水構造
JPH0420093Y2 (ja)
JPS61237742A (ja) 屋根継手構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees