JPH0439097Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0439097Y2
JPH0439097Y2 JP6107287U JP6107287U JPH0439097Y2 JP H0439097 Y2 JPH0439097 Y2 JP H0439097Y2 JP 6107287 U JP6107287 U JP 6107287U JP 6107287 U JP6107287 U JP 6107287U JP H0439097 Y2 JPH0439097 Y2 JP H0439097Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bracket
disc
caliper
rear wheel
diameter shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6107287U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63166886U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6107287U priority Critical patent/JPH0439097Y2/ja
Publication of JPS63166886U publication Critical patent/JPS63166886U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0439097Y2 publication Critical patent/JPH0439097Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は、片持式のスイングアームを有する
自動2輪車に設けられる後輪用のデイスクブレー
キに係り、特に偏心カム部材を介して駆動軸を支
持する形式のものにおいて、デイスクブレーキの
キヤリパを取付けるためのキヤリパブラケツトを
有利に支持する構造に関する。
[従来の技術] 自動2輪車の後輪用ブレーキ装置としてデイス
クブレーキを用いることは公知であり、例えば特
開昭61−129386号公報及び実開昭59−193794号公
報記載のものがある。前者は片持式スイングアー
ムを有するものに適用した例であり、後者は両持
式スイングアームに適用した例である。これらい
ずれのデイスクブレーキにおいても、デイスクと
摺接するよう設けられる油圧式等のキヤリパが、
車軸の周囲に回動可能に支持されたキヤリパブラ
ケツトへ取付けられている。
一方、前記片持式スイングアームを有するもの
においては、車輪がその位置調節のため、偏心カ
ム部材を介して支持され、キヤリパブラケツトが
この偏心カムの外周上に支持されている。このよ
うな形式の場合、第1図に示すようにキヤリパブ
ラケツトaは、偏心カム部材bの外周にブツシユ
cを介して回動可能に取付けられ、かつこのブツ
シユcを保護するため、キヤリパブラケツトaの
取付面と偏心カム部材bの外表面間にダストシー
ルdを介在させることが一般的である。
[考案が解決しようとする問題点] ところで、上記のようにダストシールdを配設
すると、それだけブツシュcの幅が狭くなる。
特に、片持式のスイングアームの場合、一般的
にデイスクとスイングアームとの間隔が縮小され
易いので、このような傾向が一層顕著となる。
そこで本考案は、かかる形式のキヤリパブラケ
ツト支持構造においても十分なブツシュ幅を確保
できるようにし、耐久性を向上させることを目的
とする。
[問題点を解決するための手段] 本考案のデイスクブレーキの支持装置は、車体
フレームへ前端部が揺動自在に支持されるスイン
グアームと、その後端部に偏心カム部材を介して
片持支持される駆動軸と、この一端部に取付けら
れて片持支持される後輪とからなる後輪支持装置
に設けられ、デイスクと、これに摺接するキヤリ
パと、これを支持するためのキヤリパブラケツト
とからなるものであつて、前記偏心カム部材の外
周にブツシユを介して前記キヤリパブラケツトを
回動自在に取付けると共に、該キヤリパブラケツ
トの両側面にそれぞれ摺接部材を対面させて配設
し、これら摺接部材と前記キヤリパブラケツトの
各側面との間へそれぞれに摺接可能なダストシー
ルを配設してなることを特徴とする。
[考案の作用] 本考案に係るキヤリパブラケツトは、その両側
面とこれに対面して配設される各摺接部材との間
にダストシールが配されている。ゆえに、このダ
ストシールがブツシユを保護すると共に、ブツシ
ユ幅に影響を与えない位置に配設される。
[実施例] 第2図乃至第5図に本考案に係る一実施例を示
す。第2図乃至第3図に示すように、本考案に係
る自動2輪車用後輪サスペンシヨンは、片持式の
スイグアーム1を有する。スイグアーム1は、図
示しない車体フレームに対して前端をピボツト部
2により揺動自在に取付けられ、かつ後端部には
駆動軸3を介して後輪4が片持支持されている。
駆動軸3の外周には、ドリブンスプロケツト5
が一体回転するよう取付けられている。ドリブン
スプロケツト5は、チエーン6を介してエンジン
(図示省略)のドライブスプロケツト7によつて
回転駆動される。さらに、駆動軸3の周囲には後
述するようにキヤリパブラケツト8が遊転可能に
取付けられ、これに公知のキヤリパ9が取付けら
れている。図中符号10はキヤリパ9が摺接する
ブレーキデイスクである。なお、キヤリパブラケ
ツト8は、リンク11によつて図示を省略した車
体フレームへ連結され、駆動軸の前後位置を調節
してもキヤリパ9の取付位置を一定としている。
図中符号12は公知のリヤクツシヨンである。
駆動軸3は、太径の大径軸13と細径の小径軸
14とからなり、両者はそれぞれ中空であつて、
小径軸14が大径軸13内に収容されている二重
構造をなす。
大径軸13の一端部外周には、先端側にネジ部
15が、さらにその内側にセレーシヨン16がそ
れぞれ形成されている。セレーシヨン16にはド
リブンスプロケツト5のスプロケツト取付部17
が嵌装され、この外側からナツト18によりワツ
シヤ19を介してネジ部15に締結固定する。
大径軸13の中間部外周には、段部21,22
及び23が形成され、段部21から23へ向つて
徐々に細径となるよう構成されている。また、こ
の部分は公知の偏心カム部材24によつて偏心支
持されており、段部21の周囲にニードルベアリ
ング25を、並びに、段部23の周囲にボールベ
アリング26を介することにより、大径軸13が
偏心カム部材24内で回転可能となつている。こ
のように大径軸13の先端側を先細り形状にする
と、偏心カム部材24内の各ニードルベアリング
25及びボールベアリング26のベアリングホル
ダ内へ大径軸13を通すとき芯出しが容易となる
ので取付性が良い。なお、偏心カム部材24は、
スイグアーム1の後端部に形成されたホルダー部
1a内において内転可能に支持され、これを回動
することにより、駆動軸3の前後位置を変化させ
てチエーンの張り具合を調節することができる。
さらに、大径軸13の後輪4側端部には、その
外周にデイスク10をボルト止めするフランジ2
7が一体に形成されると共に、連結端部28は、
スポーク29の中央部をなすハブ30の中心部に
貫通形成された取付穴31内に嵌入されている。
またハブ30には、同心円上にピン嵌合穴32が
形成されており、これにフランジ27が回り止め
ピン33によつて回り止めされている。
小径軸14は、比較的長尺の中空軸であり、大
径軸13の内周側へ形成されている内周フランジ
20と係合する頭部34を一端部に形成し、他端
部は、この内周フランジ20中心部に形成されて
いる貫通穴を通つて、大径軸13の連結端部28
よりも外方へ延出するよう構成されている。なお
頭部34近傍で内周フランジ20との接触部にス
プライン36が形成され、ここで小径軸14が大
径軸13とスプライン結合し、両者が一体回転す
るようになつている。さらに小径軸14のネジ部
35側端部は、大径軸13の連結端部28に外嵌
されるスペーサー37を介してアクスルナツト3
8により締め付けられる。このときの締め付けト
ルクは、細径のネジ部35に対して、同じく小径
のホイールナツト38によつて締結するので、比
較的小さなもので足りる。また、スペサー37の
外周周囲に予め立設されている縁部には、等間隔
にスリツト39が形成されているので、これによ
り大径軸13、小径軸14及びハブ30が一体に
結合され、その結合剛性は十分になる。
このようにしてなる後輪支持装置において、ド
リブンスプロケツト5へ伝達された動力は、駆動
軸3を経てハブ30へ伝達される。このときドリ
ブンスプロケツト5の動力は大径の大経軸13に
よつて伝達されるから、伝達トルクを大きくする
ことができて有利である。
なお、小径軸14を比較的長尺とすることがで
きるので、両端部間にねじれが生じ、このねじれ
変形に基づく反力を、ネジ部35とアクスルナツ
ト38の締結部へ常時及ぼす効果、すなわち、テ
ンシヨンボルト効果が生じ、アクスルナツト38
のゆるみが防止される。そのため、ネジ部35を
逆ねじにする等の配慮をする必要がない。
次に、キヤリパブラケツト8の取付構造を説明
する。キヤリパブラケツト8は、第4図に示すよ
うに、取付け穴8a及びリンク取付け部8b等を
有する板状部材であり、第5図に示すように、偏
心カム部材24の側部に形成された取付部24a
の外周上に、カラー40、ブツシユ41を介して
外嵌されている。キヤリパブラケツト8の両側面
にはゴム等からなるダストシール42が嵌合取付
けされている。一方、このリツプ部に摺接するよ
う金属製等からなるリング状の摺接部材43,4
4がキヤリパブラケツト8の側面に対面して配置
される。このうち、摺接部材43は偏心カム部材
24の段部の立設面に当接され、摺接部材44は
ナツト45によつて外方からブツシユ41端面へ
当接するまで圧接されて固定されている。
このようにすると、ダストシール42がキヤリ
パブラケツト8の両側面と摺接部材43及び44
間をシールするので、埃等の侵入を阻止する。
しかも、ダストシール42をキヤリパブラケツ
ト8の側面上へ配設した側面シール構造とするこ
とにより、ブツシユ41の幅を狭めることがない
ので、ブツシユ41の摺動面における摩耗やこれ
に起因するガタ付きを防ぐことができる。
なお、ダストシール42を摺接部材43及び4
4側へ取付けることも可能である。また、摺接部
材43及び44は、独立部材とすることなく、直
接、偏心カム部材24及びナツト45等の側部表
面を利用することが可能である。
[考案の効果] 本考案に係るキヤリパブラケツトは、側面シー
ル構造としたので、片持式スイングアーム形式で
あつても、ブツシユ幅を縮小させることなく有効
にシールすることができる。ゆえに摩耗やガタ付
きの発生を極力防止でき、耐久性を向上できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来例を示す要部の断面図である。
第2図乃至第5図は、本考案の一実施例を示し、
第2図は本考案を適用した後輪サスペンシヨンの
側面図、第3図はその横断面図、第4図は要部の
側面図、第5図は要部の断面図である。 符号の説明、1……片持式スイングアーム、3
……駆動軸、4……後輪、8……キヤリパブラケ
ツト、9……キヤリパ、10……デイスク、24
……偏心カム部材、41……ブツシユ、42……
ダストシール、43,44……摺接部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車体フレームへ前端部が揺動自在に支持される
    スイングアームと、その後端部に偏心カム部材を
    介して片持支持される駆動軸と、この一端部に取
    付けられて片持支持される後輪とからなる後輪支
    持装置に設けられ、デイスクと、これに摺接する
    キヤリパと、これを支持するためのキヤリパブラ
    ケツトとからなるデイスクブレーキにおいて、前
    記偏心カム部材の外周にブツシユを介して前記キ
    ヤリパブラケツトを回動自在に取付けると共に、
    該キヤリパブラケツトの両側面にそれぞれ摺接部
    材を対面させて配設し、これら摺接部材と前記キ
    ヤリパブラケツトの各側面との間へそれぞれに摺
    接可能なダストシールを配設してなることを特徴
    とする自動2輪車のデイスクブレーキ。
JP6107287U 1987-04-21 1987-04-21 Expired JPH0439097Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6107287U JPH0439097Y2 (ja) 1987-04-21 1987-04-21

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6107287U JPH0439097Y2 (ja) 1987-04-21 1987-04-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63166886U JPS63166886U (ja) 1988-10-31
JPH0439097Y2 true JPH0439097Y2 (ja) 1992-09-11

Family

ID=30894070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6107287U Expired JPH0439097Y2 (ja) 1987-04-21 1987-04-21

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0439097Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63166886U (ja) 1988-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2524999B2 (ja) 自動2輪車の後輪支持装置
JPS5970277A (ja) 自動二輪車の後輪支持装置
EP1747911B1 (en) Bicycle hub cover
JPH0439097Y2 (ja)
JP2002079974A (ja) 車輪速度検出装置
JPH0547032Y2 (ja)
JP3156091B2 (ja) 自動二輪車等のホイール支持装置
GB1466061A (en) Suspension and steering assemblies for motorcycles
JPS63240487A (ja) 後輪支持装置
JPS63154484A (ja) 後輪支持装置
JPH0719983Y2 (ja) 自動2輪車の後輪支持装置
JPS5856437Y2 (ja) 2輪車のブレ−キデイスクカバ−
JPH10185936A (ja) 自動二輪車の車輪速センサ装置
JP3996250B2 (ja) 駆動力伝達装置
JPH0653509B2 (ja) 片持式車両用後輪支持装置
JPS6137867Y2 (ja)
JPH0688549B2 (ja) 片持式車両用後輪支持装置
JPH0724241Y2 (ja) 自動車の車輪駆動装置
JPS6137868Y2 (ja)
JPS63240486A (ja) 後輪支持装置
JPH0520903Y2 (ja)
JPH0615817Y2 (ja) 自動2輪車の後輪支持装置
JPH0439099Y2 (ja)
JPH0742950Y2 (ja) 2輪車のスイングアームのピボット構造
JPS6126152Y2 (ja)