JPH0438703A - フロッピーディスク装置用書込電流設定回路 - Google Patents

フロッピーディスク装置用書込電流設定回路

Info

Publication number
JPH0438703A
JPH0438703A JP14572590A JP14572590A JPH0438703A JP H0438703 A JPH0438703 A JP H0438703A JP 14572590 A JP14572590 A JP 14572590A JP 14572590 A JP14572590 A JP 14572590A JP H0438703 A JPH0438703 A JP H0438703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
circuit
value
writing
converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14572590A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Shinozaki
篠崎 英二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP14572590A priority Critical patent/JPH0438703A/ja
Publication of JPH0438703A publication Critical patent/JPH0438703A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Magnetic Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はフロッピーディスク装置用書込電流設定回路に
関し、特に書込電流の値が設定信号により設定できる集
積回路化されたフロッピーディスク装置用書込電流設定
回路に関する。
〔従来の技術〕
従来のこの種のフロッピーディスク装置用書込電流設定
回路の一例を第2図に示す。
この回路は、電源電圧VCCが供給される電源端子と接
地端子との間に順次直列に接続された定電流源C8I、
ダイオードDI、及び基準電源E1と、それぞれベース
を定電流源C81とダイオードD1との直列接続点に接
続するトランジスタQ1〜Q4と、一端をトランジスタ
Q1〜Q4のコレクタにそれぞれ対応して接続し他端を
共通接続して書込電流の値を設定するための4ビツトの
書込電流設定信号CVSXによりオン・オフする電流値
切換スイッチSWI〜SW4と、一端をトランジスタQ
1〜Q4のエミッタとそれぞれ対応して接続し他端を接
地端子に共通接続する抵抗R]1〜R]、4と、電流値
切換スイッチSW1〜SW4の他端の共通接続点からの
電流を入力しこの電流の値と対応する電流値の電流を出
力する第1のカレントミラー回路2Aと、この第1のカ
レン1−ミラー回路2Aの出力電流を入力しこの出力電
流の値と対応する電流値の電流を出力する第2のカレン
トミラー回路2Bと、この第2のカレントミラー回路2
Bの出力電流を書込電流として磁気ヘッド20へ供給制
御すると共に磁気ヘッド20に流れる電流の方向を切換
制御する方向切換スイッチ3とを有する構成となってい
る。
なお、抵抗R11〜R14以外の各部は集積回路]、O
Aとして集積回路化されており、抵抗R11〜R1,4
はその外付は部品となっている。
次に、この回路の動作について説明する。
基準電源E1の電圧VREFは、ダイオードD]及び定
電流源C81によるレベルシフト回路により、ダイオー
ドD]の順方向電圧分だけ引き上げられてトランジスタ
Q1〜Q4のベースに印加される。
これらトランジスタQ1〜Q4のベースに印加された電
圧は、各トランジスタQ1へ−Q4のベース・エミッタ
間電圧、すなわちダイオードD1の順方向電圧と等しい
電圧たけ引き下げられ、従って抵抗R1〜R4には基準
電源E1の電圧VRr、Fと等しい電圧が印加される。
こうして、電圧VRI!Fと抵抗R1〜R4の抵抗値と
により決定された値の電流が1ヘランジスタQ1〜Q4
のコレクタ電流として流れ、これらが加算されてカレン
I・ミラー回路2Aに入力される。
このカレントミラー回路2Aに入力された電流は反転し
てカレントミラー回路2Bに入力され、このカレントミ
ラー回路2Bでもう一度反転されて方向切換スイッチ3
を通って磁気ヘッド20に供給される。
方向切換スイッチ3は、書込状態でない時は両方ともオ
フとなり、書込状態の時はどちらか一方のみかオンとな
る。この方向切換スイッチ3は、外部のコントロール・
ロジックからのスイッチ制御信号SWCにより制御され
る。
書込電流の電流値の切換設定は、トランジスタQ1〜Q
4のコレクタ電流が加算される前の電流値切換スイッチ
SWI〜SW4のオン・オフにより行い、このオン・オ
フの状態により加算の状態が異なり、電流値も異なった
ものになる。この電流値切換スイッチSW1〜SW4も
、外部のコン)〜ロール・ロジックからの書込電流設定
信号CVSXにより制御される。
〔発明か解決しようとする課題〕
この従来のフロッピーディスク装置用書込電流設定回路
は、書込電流の電流値を設定するのに、集積回路10A
のほかに、この集積回路10Aの外付の抵抗R11〜R
14が必要となり、部品点数が多くなるという欠点があ
った。
また、電流値の設定が外付の抵抗R11〜R14の組合
せとなり、これら抵抗R,11〜R14を取換えないと
設定される電流値の変更ができるという欠点があった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のフロッピーディスク装置用書込電流設定回路は
、書込電流の値を設定するための複数ビットの書込電流
設定信号を入力しこの書込電流設定信号の値と対応する
電流値の電流を出力するDA変換回路と、このD−A変
換回路の出力電流を入力しこの入力された電流の値と対
応する電流値の電流を出力するカレントミラー回路とを
有している。
〔実・施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の一実施例を示す回路図である。
この実施例は、入力される基準電流を基準として、書込
電流の値を設定するための複数ビットの書込電流設定信
号CVSを入力しこの書込電流設定信号CVSの値と対
応する電流値の電流を出力する電流出力型のD−Aコン
バータ1と、このDAコンバータ1の出力電流を入力し
この入力された電流の値と対応する電流値の電流を出力
するカレンI・ミラー回路2と、このカレントミラー回
路2の出力電流を書込電流として磁気ヘッド20へ供給
制御すると共に磁気ヘッド20に流れる電流の方向を切
換制御する方向切換スイッチ3と、r)−Aコンバータ
]に基準電流を供給する抵抗R]とを有し、これらD−
Aコンバータ1.カレンI・ミラー回路2.及び方向切
換スイッチ3は集積回路10として集積化された構成と
なっている。
この実施例においては、集積回路10に対応する外付は
部品が抵抗R1のみであり、書込電流の電流値の設定は
書込電流設定信号CVSにより容易に設定できる。また
、設定される電流値の変更もこの抵抗R1の一本の抵抗
値を変更するだけで可能となる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、入力される基準電流を基
準として、書込電流設定信号の値と対応する電流値の電
流を出力するD−A変換回路を設け、このD−A変換回
路の出力電流をカレンl−ミラー回路を介して書込電流
として出力する構成とすることにより、集積回路化した
とき、外付り部品が基準電流供給用の抵抗−本だけで済
み、書込電流の電流値の設定は書込電流設定信号により
容易に行うことができ、しかも設定される電流値の変更
は外付けされる一本の抵抗の値を変更するだけで行うこ
とができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す回路図、第2図は従来
のフロッピーディスク装置用書込電流設定回路の一例を
示す回路図である。 1・・・D−Aコンバータ、2.2A 、2B・・・カ
レントミラー回路、3・・・方向切換スイッチ、101
0A・・・集積回路、20・・・磁気ヘッド、C81・
・・定電流源、Dl・・・ダイオード、El・・基準電
源、Q1〜Q4・・・トランジスタ、R1,R]、1〜
R14・・・抵抗、SW1〜SW4・・電流切換スイッ
チ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、書込電流の値を設定するための複数ビットの書込電
    流設定信号を入力しこの書込電流設定信号の値と対応す
    る電流値の電流を出力するD−A変換回路と、このD−
    A変換回路の出力電流を入力しこの入力された電流の値
    と対応する電流値の電流を出力するカレントミラー回路
    とを有することを特徴とするフロッピーディスク装置用
    書込電流設定回路。 2、D−A変換回路が、入力される基準電流を基準とし
    て出力電流を設定する電流出力型のD−Aコンバータに
    より構成された請求項1記載のフロッピーディスク装置
    用書込電流設定回路。
JP14572590A 1990-06-04 1990-06-04 フロッピーディスク装置用書込電流設定回路 Pending JPH0438703A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14572590A JPH0438703A (ja) 1990-06-04 1990-06-04 フロッピーディスク装置用書込電流設定回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14572590A JPH0438703A (ja) 1990-06-04 1990-06-04 フロッピーディスク装置用書込電流設定回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0438703A true JPH0438703A (ja) 1992-02-07

Family

ID=15391693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14572590A Pending JPH0438703A (ja) 1990-06-04 1990-06-04 フロッピーディスク装置用書込電流設定回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0438703A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07169017A (ja) * 1993-10-22 1995-07-04 Nec Corp 磁気ヘッド及びこれを用いた磁気記録装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57147112A (en) * 1981-03-05 1982-09-10 Aisin Seiki Co Ltd Binary data recorder
JPS6087406A (ja) * 1983-10-19 1985-05-17 Rohm Co Ltd フロツピ−デイスク装置
JPS62132202A (ja) * 1985-12-02 1987-06-15 Omron Tateisi Electronics Co 磁気書込装置
JPS6325803A (ja) * 1986-07-17 1988-02-03 Rohm Co Ltd 磁気記録回路

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57147112A (en) * 1981-03-05 1982-09-10 Aisin Seiki Co Ltd Binary data recorder
JPS6087406A (ja) * 1983-10-19 1985-05-17 Rohm Co Ltd フロツピ−デイスク装置
JPS62132202A (ja) * 1985-12-02 1987-06-15 Omron Tateisi Electronics Co 磁気書込装置
JPS6325803A (ja) * 1986-07-17 1988-02-03 Rohm Co Ltd 磁気記録回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07169017A (ja) * 1993-10-22 1995-07-04 Nec Corp 磁気ヘッド及びこれを用いた磁気記録装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08102628A (ja) 差動増幅回路
US5563534A (en) Hysteresis comparator circuit for operation with a low voltage power supply
JPH0646709B2 (ja) デジタル・アナログ変換器
JP4014383B2 (ja) 高精度差動型スイッチト電流源
JPH02104025A (ja) ダイオード制御デイジタル・アナログ・コンバータ
JPH0438703A (ja) フロッピーディスク装置用書込電流設定回路
JP2518393B2 (ja) 出力切り換え機能を有する電圧・電流変換回路
JP3859883B2 (ja) 電流源回路および電圧発生回路
JPH09306193A (ja) サンプルホールド回路
JPS6382119A (ja) コンパレ−タ
KR950008531Y1 (ko) 아날로그 신호의 선택 스위칭회로
JP2861868B2 (ja) ヒステリシス付きコンパレータ
JP3069852U (ja) 電流制御型d/a変換器、及びそれを用いたパルス幅調整回路
JPS6214712Y2 (ja)
JPH0749541Y2 (ja) トランジスタスイッチ回路
JP2828761B2 (ja) 電流ミラー回路
JPH0434849B2 (ja)
JPH02116206A (ja) 電圧電流変換回路
JPH0478204B2 (ja)
JP2859015B2 (ja) D/a変換回路
JP2910882B2 (ja) インジェクター電流供給回路
JP2710487B2 (ja) 半導体発光素子駆動回路
JP3925373B2 (ja) 多値出力回路
JPH0353803B2 (ja)
JPH0340524A (ja) ディジタル/アナログ変換回路