JPH0437487A - 透光性表示体 - Google Patents

透光性表示体

Info

Publication number
JPH0437487A
JPH0437487A JP2139688A JP13968890A JPH0437487A JP H0437487 A JPH0437487 A JP H0437487A JP 2139688 A JP2139688 A JP 2139688A JP 13968890 A JP13968890 A JP 13968890A JP H0437487 A JPH0437487 A JP H0437487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
light
light transparent
display
metallizing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2139688A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0729209B2 (ja
Inventor
Toshihiko Egawa
敏彦 江川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Polymer Co Ltd
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Polymer Co Ltd
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Polymer Co Ltd, Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Polymer Co Ltd
Priority to JP2139688A priority Critical patent/JPH0729209B2/ja
Publication of JPH0437487A publication Critical patent/JPH0437487A/ja
Publication of JPH0729209B2 publication Critical patent/JPH0729209B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/18Distinguishing marks on switches, e.g. for indicating switch location in the dark; Adaptation of switches to receive distinguishing marks
    • H01H2009/187Distinguishing marks on switches, e.g. for indicating switch location in the dark; Adaptation of switches to receive distinguishing marks having symbols engraved or printed by laser

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
  • Manufacture Of Switches (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、自動車、家電製品その他電気・電子製品の銘
板、キートンプ等、光源の前方におかれ所定の情報を表
示するために用いられる透光性表示体に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
従来、透光性表示体には射出成形、真空成形などにより
成形された透光性合成樹脂成形体をベースにし、この上
に印刷などにより表示部を形成した透光性表示体が用い
られている。
この透光性表示体は、インクによるスクリーン印刷や凹
版オフセット印刷に代わって加工面形状の自由度の大き
さ、加工工程の容易性があることなどから、着色塗膜層
をレーザー加工により切り抜いて表示部を形成したスイ
ッチ用キートップが近来多用されている。即ち、この種
の表示体はプラス千ツク成形体上に形成された着色透光
塗膜とさらにその上に光隠蔽性を有する着色塗膜層を設
け、該着色塗膜層が部分的にYAGレーザーあるいはC
O2レーザーを用いて取り除かれることが知られており
、これを利用した透光性表示体も知られている。
ところが、最近、表示デザイン、色調、光沢の多様化が
求められ、特に金属調の図形1文字、記号、符号等の表
示部を有するものが要求されてきている。このため、前
記着色透光塗膜のかわりに透光性基体上にメタライジン
グ層を設け、この上に更に光隠蔽性を有する着色塗膜層
を設け、レーザー加工により該着色塗膜層のみを所定形
状の符号等に切り抜いて、メタライジング層を視認でき
る方法が試みられているようである。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、メタライジング層上に着色透光塗膜層を有す
る透光性表示体では、着色塗膜層を取り除く場合に、レ
ーザー加工で着色塗膜層が完全に破壌されなくて表示部
(符号などの部分)がぼやけたり、或いはレーザーの出
力が強すぎてメタライジング層もレーザーで部分的に取
り除かれやすいために透光性表示体の裏側より光を当て
た場合に、ムラになって見えるという欠点があり、また
レーザーで抜かれた表示部はレーザーの熱により表面が
あれ、汚れがつき易いという欠点もあり、しかもレーザ
ーの調整も煩雑で生産性もあげられない等の問題があっ
た。
本発明は、これら従来の欠点を排除しようとするもので
、光隠蔽性塗膜の厚みにバラツキやレーザーの出力が大
きめであっても安定的にマーキングができ、表示につい
ても表面の凹凸が少なく汚れもつきにくい表示部を持っ
た見やすい透光性表示体を生産効率の点でもデザインの
自由度の点でも著しく良好で、かつ精度も大幅に向上さ
せて得られ、商品価値の高い体裁良好で安価なコストの
透光性表示体を提供することを目的としたものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、透光性基体層上にメタライジング層を介して
光拡散剤を混合した透光性樹脂層を積層配備すると共に
、該透光性樹脂層上に光隠蔽性を有する着色塗膜層を設
けてレーザー加工により切り抜いた図形、記号、符号等
の表示部を形成した表面層としたことを特徴とする透光
性表示体である。
〔作 用〕
本発明の透光性表示体を車輌用押釦スイッチのキートッ
プの例で説明すると、透光性合成樹脂成形体からなる透
光性基体層上の少なくとも一部に形成されたメタライジ
ング層と、該メタライジング層上に光拡散剤を混合した
透光性樹脂層と、該透光性樹脂層上に形成された光隠蔽
性を有する着色塗膜層とからなり、該着色塗膜層が部分
的にレーザーマーカー加工により取り除かれて切り抜か
れた表示部を形成しであるので、レーザー加工した表示
部にムラのない透光性キートップが得られ、特に、この
押釦スイッチのキートップでは、光隠蔽性着色塗膜層と
メタライジング層との間にレーザーを吸収しない光拡散
剤を混合した透光性樹脂層を介在していることで、レー
ザー光が拡散されメタライジング層への影響が低減され
ているため、該メタライジング層を安全に保護でき、傷
、破損のない金属調の表示部が得られ成形体の裏側から
の透過光に斑がなく、均質な表示部とすることが可能で
あり、しかもレーザー加工後のメタライジング層の表面
は傷めることなく凹凸も少なく汚れもつきにくり、成形
が簡便で生産性を大幅に高められるほか、耐摩耗性に優
れた押釦スイッチのキートップとすることができ、しか
も低コストの製品として用いることができるものである
〔実施例〕
本発明の透光性表示体を車輌用押釦スイッチのキートッ
プとして応用した場合について、第1〜3図例について
説明すると、透光性合成樹脂でキートップ状の成形体に
成形された透光性基体層l上にメタライジングN3を介
して光拡散剤を混合した透光性樹脂層2を積層配備する
と共に、該透光性樹脂層2上に光隠蔽性を有する着色塗
膜層4を設けてレーザー加工により切り抜いた図形、記
号、符号、その他文字パターンの表示部5を形成した表
面層とした透光性表示体としである。
この場合、前記光拡散剤としては、5iOz、マイカま
たは雲母粉を用い、透光性塗膜層の合成樹脂組成に金属
調が損なわない限り、通常5〜75%(重量%)好まし
くは10〜60%(重量%)配合したものでレーザー光
が拡散されてメタライジング層への影響が低減できるよ
うにしである。
この場合、前記透光性基体層1としては、平板でも成形
品でもよく、また無色透明であっても、また半透明或い
は必要に応じ着色されていたりしていてもよく、その光
線透過率は10%〜100%好ましくは20〜98%で
あればよい。透光性基体層1を構成する合成樹脂の種類
としては熱可塑性樹脂のPMMA、PC,AS、PVC
,ABS。
PP、PS、PETあるいはこれらの一種または二種以
上のブレンドもの、アロイ等や熱硬化性樹脂のエポキシ
、ウレタン、シリコーンゴムが例示され、透明性、耐熱
性の観点からアクリル系樹脂ポリカーボネート、ウレタ
ン、シリコーンゴムを用いるのが好ましい。
これらの透光性合成樹脂で成形された透光性基体層1そ
のものを着色してもよいが、透光性基体層1とメタライ
ジング層3との間に透光性基体層1と同色または異色の
印刷、スプレー、塗装、コーティング等により設けられ
た着色塗膜層4を一部又は全部に設けてもよく、この着
色塗膜層4の色は通常、白、赤、青、緑等に着色された
ものが用いられる。この着色塗膜層4の光線透過率は透
光性基体層1と合わせ、全体として5%以上であること
が望ましい。
なお、一つの透光性基体層1に二種以上の違う色の着色
塗膜層4を設けることにより、照光時に部分的に色の異
なる表示部とすることもでき、この場合には透光性基体
の色調をいちいち変える必要がない、塗膜を形成するた
めに用いられる塗料インクとしてはロジン、マレイン酸
樹脂、フマル酸樹脂等の天然樹脂誘導体やフェノール樹
脂、尿素樹脂、ケトン樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂2アク
リル樹脂2石油樹脂、ポリエステル樹脂ポリウレタン樹
脂等の合成樹脂に適当な、例えば顔料、染料の着色材、
添加剤等配合したもの、またはあらかじめ配合されたも
のが用いられ、光隠蔽性を有する着色塗膜層4(例えば
黒色、紺色その他着色)とコントラストがつけられるよ
うに配慮しである。
メタライジング層3に用いられる材料の種類としては、
Nll Cr+ Tt+ Ah Cut Sn、 Ag
+ Au等の金属あるいはこれらの合金や化合物があげ
られ、その厚みは100〜2000人好ましくは透光性
の観点から10〜1000人とすることが良く、真空蒸
着。
ホットスタンプ或いはスパッタリングにより形成するの
がよい。
前記光拡散剤を混合した透光性樹脂層2としては、アク
リル系、アクリルウレタン系5エポキシ系などの樹脂を
厚さ10〜500μ、好ましくは25〜100μとして
用いるのがよい。
さらに、光隠蔽性を有する前記着色塗膜層4としては、
塗装、印刷等、公知の方法で形成すればよい。
°また、光隠蔽性を有する着色塗膜層4としては、アク
リル系、アクリルウレタン系、ビニル系などの塗料が用
いられるが、反応硬化型のアクリルウレタン系塗料が耐
候性、耐摩耗性、耐擦過性、耐薬品性に優れているので
望ましい。ここでの光隠蔽性とは全光線透過率で5%未
満、好ましくは0゜3%以下とすれば良いし、メタライ
ジング層3との透過率の相違によって遮光性塗膜層を薄
くすることも可能である。
前記表示部5を加工形成するに際しては、スキャンタイ
プとマスクタイプとのレーザーがあるが加工速度の点か
らマスクタイプのレーザーを用いることが好ましく、そ
の波長が700〜20000n■の赤外領域では、CO
!、 YAG、アレキサンドライト等、また50〜40
0μmの紫外領域ではEXIMER等のレーザーが用い
られる。
出力はレーザーの種類、メタライジング層3の種類及び
膜厚、光隠蔽性を有する着色塗膜層4の種類及び膜厚に
よって適宜選択すれば良く、例えばメタライジング層3
がクロムメツキで厚さ400人、着色塗膜層4がアクリ
ルウレタン系つや消し黒塗料、厚さ25μmのものを波
長11060nのマスクタイプYAGレーザーで加工す
る場合には、出力10J /c+J ・pulse 、
10パルスで良好な加工状態が得られ、同しものを波長
248niiのマスクタイプEXIMERレーザーで加
工する場合には、出力800J /cj−pulse 
、150パルスで良好な加工状態が得られる。
なお、レーザーの光は光拡散剤を含む透光性樹脂層2で
拡散されてしまうのでメタライジング層3を保護するこ
とができ、レーザー加工後のメタライジング層3の表面
、即ち表示部5は傷つくことがなく、結果として表面は
凹凸が少なく汚れもつきにくい。
次に本発明の実施例を示す。
実施例I PMMAの透明な射出成形品(第3図例)の天面にホッ
トスタンピングにより500人のアルミ箔を接着し、メ
タライジング層3とし、更に全体にアクリルウレタン系
の透明塗料にSiO□の光拡散剤を30重量%加え、溶
剤希釈しスプレーガンにより塗布し、約25μの透光性
樹脂層2とし、更に光隠蔽性を有する着色塗膜層4とし
てアクリルウレタン系つや消し黒色の塗料をスプレーガ
ンにて塗布し膜厚約25μとした。
このものを波長1060n+iのマスクタイプYAC,
レーザー出力85 J /+aJ ・pulse 7バ
ルスで光隠蔽層を文字rA/Cl状に除去(線の太さl
llll文字の大きさ12ポイント)シ表示部5に加工
した。
このキートップは表示部色調、光沢がメタライジング層
の金属調が視認され、又メタライジング層に傷、破損は
生しなかった。又裏面からランプにより光をあてた時、
加工表示部5にムラのない透光機能を有した。
実施例2 実施例1のPMMAの透明な射出成形品の天面に緑色に
着色したアクリルウレタン系塗料(厚み25μm)をス
プレーガンに塗布し、その後実施例1と同様な方法構成
でメタライジング層光拡散材を加えて透明性樹脂層、光
隠蔽性着色層を設け、実施例1と同様のレーザー加工器
、加工条件により表示部を加工した。
このキートップは裏面からランプにより光をすてた時、
緑色の照光が視認され、ランプ消灯時メタライジング層
の金属調の色調、光沢が視認され、加工表示部のムラの
ない美観に優れたものであった。
〔発明の効果〕
本発明による透光性表示体は、透光性基体層上にメタラ
イジング層を介して光拡散剤を混合した透光性樹脂層を
積層配備すると共に、該透光性樹脂層上に光隠蔽性を有
する着色塗膜層を設けてレーザー加工により切り抜いた
表示部を形成した表面層としたことにより、レーザーの
出力をあるレベル以上にしておけば、レーザー加工によ
る表示部のムラのない品質の安定した透光性表示体とな
り、表示部表面とメタライジング層との間に光拡散剤を
含む透明層が有り、メタライジング層がレーザー加工さ
れないため、表示部表面が粗れず汚れもつきにくいと共
に、メタライジング層が破壊されずに形成されるので、
裏面から照光された表示物としては光のムラのない透光
性表示体が得られ、この透光表示体を用いることで光の
濃淡並びに透光性を有効に活用し、その製品全体が美観
の優れたものとなると共に、摩耗性に優れた文字パター
ン、その他のシルエットやパターンのあるキートップを
備えた透光性表示体とすることができ、デザインの自由
度も大幅に向上し、彩色の透明的性質を利用して光透過
性の相違で体裁良好な透光性表示体とすることが可能で
外からの直射光を反射させることなく見やすい透光性表
示体とし、しかもその製造も簡便で仕上り良好で安価な
コストで生産できる有用な効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施態様を示し、第1図は押釦スイッチ
のキートップとした場合の平面図、第2図はその側面図
、第3図は拡大縦断面図である。 ■・・・透光性基体層、2・・・透光性樹脂層、3・・
・メタライジング層、4・・・光隠蔽性を有する着色塗
膜層、5・・・表示部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)透光性基体層上にメタライジング層を介して光拡
    散剤を混合した透光性樹脂層を積層配備すると共に、該
    透光性樹脂層上に光隠蔽性を有する着色塗膜層を設けて
    レーザー加工により切り抜いた表示部を形成した表面層
    としたことを特徴とする透光性表示体。
JP2139688A 1990-05-31 1990-05-31 透光性表示体 Expired - Fee Related JPH0729209B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2139688A JPH0729209B2 (ja) 1990-05-31 1990-05-31 透光性表示体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2139688A JPH0729209B2 (ja) 1990-05-31 1990-05-31 透光性表示体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0437487A true JPH0437487A (ja) 1992-02-07
JPH0729209B2 JPH0729209B2 (ja) 1995-04-05

Family

ID=15251112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2139688A Expired - Fee Related JPH0729209B2 (ja) 1990-05-31 1990-05-31 透光性表示体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0729209B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04121621U (ja) * 1991-04-19 1992-10-30 ナイルス部品株式会社 各種スイツチ類のノブ
EP0621575A1 (en) * 1993-04-23 1994-10-26 Delco Electronics Corporation Decorative plastics article
WO2004038746A1 (ja) * 2002-10-23 2004-05-06 Sunarrow Ltd. キーユニット、キートップへのマーキング方法及びこれを利用するキーユニットの製造方法
US6770212B2 (en) 2000-11-08 2004-08-03 Atryz Yodogawa Co., Ltd. Key top and method for manufacture thereof
JP2005153464A (ja) * 2003-11-28 2005-06-16 Key Tranding Co Ltd 表面模様付容器
FR2888662A1 (fr) * 2005-07-13 2007-01-19 Siemens Ag Unite de commande a revetement metallique.
WO2007087990A1 (de) * 2006-02-04 2007-08-09 Preh Gmbh Bedienelement
JP2007320266A (ja) * 2006-06-02 2007-12-13 Polymatech Co Ltd 加飾成形体及びキーシート
JP2009066880A (ja) * 2007-09-12 2009-04-02 Tsuchiya Co Ltd 積層シート、銘板、立体成形シート、および立体成形品
JP2010282010A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Wise Micro Technology Co Ltd 背光表示パネル、及び、その製造方法
DE10155906B4 (de) * 2001-11-14 2018-05-24 Marquardt Gmbh Beleuchtbares Betätigungsorgan

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04121621U (ja) * 1991-04-19 1992-10-30 ナイルス部品株式会社 各種スイツチ類のノブ
EP0621575A1 (en) * 1993-04-23 1994-10-26 Delco Electronics Corporation Decorative plastics article
US6770212B2 (en) 2000-11-08 2004-08-03 Atryz Yodogawa Co., Ltd. Key top and method for manufacture thereof
DE10155906B4 (de) * 2001-11-14 2018-05-24 Marquardt Gmbh Beleuchtbares Betätigungsorgan
WO2004038746A1 (ja) * 2002-10-23 2004-05-06 Sunarrow Ltd. キーユニット、キートップへのマーキング方法及びこれを利用するキーユニットの製造方法
US7512229B2 (en) 2002-10-23 2009-03-31 Sunarrow Ltd Key unit, method for marking key top, and method for manufacturing key unit using the same
JP2005153464A (ja) * 2003-11-28 2005-06-16 Key Tranding Co Ltd 表面模様付容器
FR2888662A1 (fr) * 2005-07-13 2007-01-19 Siemens Ag Unite de commande a revetement metallique.
WO2007087990A1 (de) * 2006-02-04 2007-08-09 Preh Gmbh Bedienelement
JP2007320266A (ja) * 2006-06-02 2007-12-13 Polymatech Co Ltd 加飾成形体及びキーシート
JP2009066880A (ja) * 2007-09-12 2009-04-02 Tsuchiya Co Ltd 積層シート、銘板、立体成形シート、および立体成形品
JP2010282010A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Wise Micro Technology Co Ltd 背光表示パネル、及び、その製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0729209B2 (ja) 1995-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5106126A (en) Process printed image with reflective coating
JP4768436B2 (ja) 加飾成形体、押釦スイッチ用キートップ及び押釦スイッチ用キーシート
KR100894445B1 (ko) 장식 성형품과 그 제조방법
US6607812B2 (en) Key sheet
JPH0437487A (ja) 透光性表示体
JP5189854B2 (ja) 加飾シート及び加飾成形体
JP2545616B2 (ja) 透光性表示物
CN2056903U (zh) 彩色彩虹多种装饰片
JP3103318B2 (ja) メタリック調表示体およびその製造方法
CN101123633B (zh) 一种多彩塑胶手机按键的制造方法
JP4246309B2 (ja) 照光性絵付シートと照光性絵付成形品の製造方法
CN201423874Y (zh) 塑胶制品饰面结构
CN216330595U (zh) 一种3d打印手机着色效果背板
JPH02288114A (ja) 透光性キートップ
CN216300407U (zh) 一种3d打印喷涂效果背板
JPH05162277A (ja) 化粧フィルム
CN216216981U (zh) 一种3d打印浸染效果背板
CN216216982U (zh) 一种3d打印双镀效果背板
JP2001354000A (ja) 加飾シートと加飾成形品
KR102513223B1 (ko) 반사층과 천공 무늬를 구비한 장식 부재 및 장식 부재 제조 방법
KR200249212Y1 (ko) 시각(視覺)에따라색상연출의효과를가지는광고지
KR102507212B1 (ko) 조명 투영부가 은폐된 플라스틱 부품 및 그 제조방법
KR100523196B1 (ko) 네임플레이트
JPH04198977A (ja) 金属膜による透光体への文字・図形の表現方法
JP4342976B2 (ja) スクリーン印刷物及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees