JPH0437411Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0437411Y2
JPH0437411Y2 JP1986096277U JP9627786U JPH0437411Y2 JP H0437411 Y2 JPH0437411 Y2 JP H0437411Y2 JP 1986096277 U JP1986096277 U JP 1986096277U JP 9627786 U JP9627786 U JP 9627786U JP H0437411 Y2 JPH0437411 Y2 JP H0437411Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soil
brush
rotating
stepped
height
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986096277U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS632460U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986096277U priority Critical patent/JPH0437411Y2/ja
Publication of JPS632460U publication Critical patent/JPS632460U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0437411Y2 publication Critical patent/JPH0437411Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は播種装置の回転ブラシの高さ調節装置
に係るものである。
(従来技術) 従来公知の、実公昭58−31495号公報には、育
苗箱を移送する移送台の上方位置に土供給装置を
設け、該土供給装置の下手側には前記育苗箱の上
面で回転する回転ブラシを取付けたものにおい
て、該回転ブラシは上下動自在に設けると共に上
下動部に縦のネジを設け、該ネジの下端部を前記
移送台側の上面に当接させ、前記ネジを回転させ
て前記回転ブラシを前記移送台より所定の高さに
調節保持し、前記回転ブラシを使用しない覆土供
給のときは、前記ネジの下端部下方に支持台を位
置させる構造について記載されている。
(考案が解決しようとする課題) 前記公知のものは、回転ブラシの高さを調節す
るのに、ネジを回転させなければならないので、
回転方向を誤つて反対に上下動させたり、また、
何回もネジを回転させるのが面倒でもあつた。
この高さ調節は、通常、支持台にネジの下端を
支持させた状態で、育苗箱の側壁の上面にブラシ
の先端が接触するように調節するため、ブラシに
よる土掻き出し量の調節は不能であるという問題
もあり、条播や撤播等の播種方法の相違にも対応
できないという問題もある。
(課題を解決するための手段) そこで本考案は、育苗箱2を移送する移送台1
の上方位置に土供給装置3を設け、該土供給装置
3の下手側には前記育苗箱2の上面で回転する回
転ブラシ4を取付けたものにおいて、該回転ブラ
シ4は上下動自在に設けると共に上下動部に縦の
調節体7を設け、前記移送台1側には覆土用段部
16、条播用段部17、条播用段部18、散播用
段部19を有する段付回動体13を設け、前記調
節体7の下端を前記段部の上面に選択当接するよ
うにした播種装置の回転ブラシの高さ調節装置と
したものである。
(実施例) 本考案の一実施例を図面により説明すると、1
は育苗箱2を水平に移送する移送台であり、所望
の位置に設けた支脚により床上に載置される。移
送台1の上方位置には土供給装置3を設け、土供
給装置3の下手側には上下動自在に回転ブラシ4
を設ける。
前記移送台1には左右一対の回動腕6の基部を
回動自在に取付け、該回動腕6の先端部に回転ブ
ラシ4の回転軸5を軸着して取付ける。
しかして、回動腕6には、回転ブラシ4の高さ
を調節する調節体7を設ける。調節体7は、回動
腕6の内面側に逆さL型の取付部8を取付け、取
付部8の水平部に上下方向のネジ9を上下動自在
に挿通し、該ネジ9に調節ダイヤル10を固着し
て形成する。ネジ9は調節ダイヤル10を回転さ
せると上下動する。
ネジ9の下端部は、移送台1に設けた支持台1
1の上面12に設けた段付回動体13の上面に当
接させる。段付回動体13は、一側を上方からみ
て扇型に形成し、他側にはツマミ14を形成し、
中央部を軸15により回動自在に取付ける。前記
扇型の部分は、一側から他側に順次高さが低くな
る段部16,17,18,19に形成する。
前記ネジ9は、その下端を前記段部16,1
7,18,19に選択当接させる。
前記覆土用段部16は覆土を供給する場合で略
育苗箱2の側壁20の上面の高さになるように回
転ブラシ4を保持する(第3図、第4図A)。条
播用段部17は、条播用に床土を供給する場合で
育苗箱2内の土を略5mm掻出す高さに回転ブラシ
4を保持する(第3図、第4図B)。条播用段部
18は、条播用に床土を供給する場合で育苗箱2
内の土を略7mm掻出す高さに回転ブラシ4を保持
する(第3図、第4図C)。散播用段部19は、
散播用に床土を供給する場合で育苗箱2内の土を
略10mm掻出す高さに回転ブラシ4を保持する(第
3図、第4図D)。また、支持台11の上面12
にネジ9を支持させると、育苗箱2内の土を略13
mm掻出す高さに回転ブラシ4を保持する(第3
図、第4図E)。
(作用) 次に作用を述べる。
移送台1に育苗箱2を載置して移送し、土供給
装置3により、土を過剰に供給し、土供給装置3
の下手側に設けられた回転ブラシ4により過剰土
を掻出して一定の深さの土を供給する。
この場合、回転ブラシ4を取付けてある回動腕
6には調節体7が設けられ、調節体7のネジ9の
下端部は、移送台1に設けた支持台11の上面1
2に設けた段付回動体13の各段部の上面に当接
しているから、回転ブラシ4を一定の高さに保持
する。
しかして、回転ブラシ4の高さ調整は、回転ブ
ラシ4を持ち上げて、段付回動体13を回動させ
て、ネジ9を段付回動体13の覆土用段部16に
支持させて、この状態で調節ダイヤル10を回し
て、回転ブラシ4の先端を育苗箱2の側壁20の
上面に合せる。
次に、前記段付回動体13を回動させて条播用
段部17にすると、条播用の床土として育苗箱2
内の土を略5mm掻出す高さに回転ブラシ4を保持
し、条播用段部18にすると、条播用の床土とし
て育苗箱2内の土を略7mm掻出す高さに回転ブラ
シ4を保持し、散播用段部19にすると、散播用
の床土として育苗箱2内の土を略10mm掻出す高さ
に回転ブラシ4を保持することができ、播種方法
の変更にも、回転ブラシ4の高さを微調整するこ
となく対応できる。
そして、前記段付回動体13を回動させて覆土
用段部16に設定すると、回転ブラシ4を覆土を
供給したときの略育苗箱2の側壁20の上面の高
さになる。
また、段付回動体13の設定を誤つた場合で
も、簡単に軸15を中心に段付回動体13を回動
させてネジ9を段付回動体13の覆土用段部16
に支持させることができるから、育苗箱2内の土
を掻出さないで済み、この育苗箱2は再び移送台
1に供給すればよい。
(効果) 従来公知の、実公昭58−31495号公報には、育
苗箱を移送する移送台の上方位置に土供給装置を
設け、該土供給装置の下手側には前記育苗箱の上
面で回転する回転ブラシを取付けたものにおい
て、該回転ブラシは上下動自在に設けると共に上
下動部に縦のネジを設け、該ネジの下端部を前記
移送台側の上面に当接させ、前記ネジを回転させ
て前記回転ブラシを前記移送台により所定の高さ
に調節保持し、前記回転ブラシを使用しない覆土
供給のときは、前記ネジの下端部下方に支持台を
位置させる構造について記載されている。
前記公知のものは、回転ブラシの高さを調節す
るのに、ネジを回転させなければならないので、
回転方向を誤つて反対に上下動させたり、また、
何回もネジを回転させるのが面倒でもあつた。
この高さ調節は、通常、支持台にネジの下端を
支持させた状態で、育苗箱の側壁の上面にブラシ
の先端が接触するように調節するため、ブラシに
よる土掻き出し量の調節は不能であるという問題
もあり、条播や撤播等の播種方法の相違にも対応
できないという問題もある。
しかるに本考案は、育苗箱2を移送する移送台
1の上方位置に土供給装置3を設け、該土供給装
置3の下手側には前記育苗箱2の上面で回転する
回転ブラシ4を取付けたものにおいて、該回転ブ
ラシ4は上下動自在に設けると共に上下動部に縦
の調節体7を設け、前記移送台1側には覆土用段
部16、条播用段部17、条播用段部18、散播
用段部19を有する段付回動体13を設け、前記
調節体7の下端を前記段部の上面に選択当接する
ようにした播種装置の回転ブラシの高さ調節装置
としたものであるから、 カイテンブラシ4を持ち上げて、ネジ9を段
付回動体13の覆土用段部16に支持させ、こ
の状態で調節ダイヤル10を回して、回転ブラ
シ4の先端を育苗箱2の側壁20の上面に合せ
るだけの高さ調節を一度行なうと、次に、前記
段付回動体13を回動させて、各段部17〜1
9を選択するだけで、土掻出し量を変更でき
る。
したがつて、調節は簡単であり、かつ正確で
ある。
また、条播あるいは撤播等の播主方法を変更
しても、ブラシの高さ調節を必要とせずに対応
できる。
土掻出し量を変更しても、ネジ9を段付回動
体13の覆土用段部16に支持させさせるだけ
で、回転ブラシ4の先端は育苗箱2の側壁20
の上面に確実に接触し、土および種子を掃き飛
ばすことができる。
という効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は要部の側面図、第2図は要部の斜視
図、第3図は段付回動体を切替た状態図、第4図
は作用状態図、第5図は段付回動体の斜視図であ
る。 符号の説明、1……移送台、2……育苗箱、3
……土供給装置、4……回転ブラシ、5……軸、
6……回動腕、7……調節体、8……取付部、9
……ネジ、10……調節ダイヤル、11……支持
台、12……上面、13……段付回動体、14…
…ツマミ、15……軸、16……覆土用段部、1
7……条播用段部、18……条播用段部、19…
…散播用段部、20……側壁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 育苗箱2を移送する移送台1の上方位置に土供
    給装置3を設け、該土供給装置3の下手側には前
    記育苗箱2の上面で回転する回転ブラシ4を取付
    けたものにおいて、該回転ブラシ4は上下動自在
    に設けると共に上下動部に縦の調節体7を設け、
    前記移送台1側には覆土用段部16、条播用段部
    17、条播用段部18、散播用段部19を有する
    段付回動体13を設け、前記調節体7の下端を前
    記段部の上面に選択当接するようにした播種装置
    の回転ブラシの高さ調節装置。
JP1986096277U 1986-06-24 1986-06-24 Expired JPH0437411Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986096277U JPH0437411Y2 (ja) 1986-06-24 1986-06-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986096277U JPH0437411Y2 (ja) 1986-06-24 1986-06-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS632460U JPS632460U (ja) 1988-01-09
JPH0437411Y2 true JPH0437411Y2 (ja) 1992-09-02

Family

ID=30961836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986096277U Expired JPH0437411Y2 (ja) 1986-06-24 1986-06-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0437411Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0631884Y2 (ja) * 1989-01-25 1994-08-24 大和精工株式会社 土ならし機構

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5831495U (ja) * 1981-08-25 1983-03-01 株式会社荏原製作所 グリ−スポンプ兼用分配装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5831495U (ja) * 1981-08-25 1983-03-01 株式会社荏原製作所 グリ−スポンプ兼用分配装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS632460U (ja) 1988-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6235469Y2 (ja)
JPH0437411Y2 (ja)
JPH047709Y2 (ja)
JPH0415001Y2 (ja)
JPH0443008Y2 (ja)
JPH10262420A (ja) 育苗箱用播種装置
JPH0410758Y2 (ja)
JPH0631884Y2 (ja) 土ならし機構
JPS63301710A (ja) 自動播種機用土入れ機
JP2002058352A (ja) 回転ブラシの調節装置
JPH0741297Y2 (ja) 育苗箱用回転ブラシの高さ調節装置
JPH0516929Y2 (ja)
JP2920399B2 (ja) 育苗箱における隅部床土押圧装置
JPH0620343Y2 (ja) 繰出ロール式の育苗箱用一粒点播装置
CN211861288U (zh) 一种花卉育苗床
JPH0132863Y2 (ja)
JPH10248399A (ja) 床土均平装置
JPH0432048Y2 (ja)
JP2506137Y2 (ja) 育苗箱における隅部床土押圧装置
JPH039605Y2 (ja)
JPH0416977Y2 (ja)
JPS6225069Y2 (ja)
JP2552481B2 (ja) 高速育苗箱播種プラント用播種装置
JPH048748Y2 (ja)
JPH07147845A (ja) 土供給装置