JPH0432048Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0432048Y2
JPH0432048Y2 JP1986051227U JP5122786U JPH0432048Y2 JP H0432048 Y2 JPH0432048 Y2 JP H0432048Y2 JP 1986051227 U JP1986051227 U JP 1986051227U JP 5122786 U JP5122786 U JP 5122786U JP H0432048 Y2 JPH0432048 Y2 JP H0432048Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soil
rotating
tip
scraper
brush
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986051227U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62162953U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986051227U priority Critical patent/JPH0432048Y2/ja
Publication of JPS62162953U publication Critical patent/JPS62162953U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0432048Y2 publication Critical patent/JPH0432048Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sowing (AREA)
  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、播種装置の回転ブラシに係るもので
ある。
(従来技術) 従来公知の実公昭58−6273号公報には、育苗箱
を移送する移送台の上方位置に土供給装置を設
け、該土供給装置の下手側には左右方向の軸によ
り左右一対の回動腕を回転自在に軸支し、該回動
腕の先端には前記育苗箱に供給した余分土を掻き
出す回転ブラシを取付けた播種装置について記載
されている。
また、従来公知の実開昭57−98753号公報には、
育苗箱を移送する移送台の上方位置に土供給装置
を設け、該土供給装置の下手側には左右方向の軸
により左右一対の回動腕を回転自在に軸支し、該
回動腕には前記育苗箱に供給した土を鎮圧する鎮
圧ロールを取付けたものにおいて、前記回動腕間
には前記鎮圧ロールの外周面に近接配置させたス
クレーパーを設けた播種装置について記載されて
いる。
(考案が解決しようとする課題) 前者のものは、回転する回転ブラシの先端に土
が付着すると、育苗箱内の土を均平に均せない課
題がある。
また、後者のものは、回動腕に鎮圧ロールに付
着した土を掻き落すスクレーパーを取付ける技術
について開示されているが、回転ブラシに使用で
きるスクレーパーの技術については開示していな
い。即ち、鎮圧ロールの場合には、スクレーパー
を直接ロールに当接させると、ロール回転の不良
を来すから、スクレーパーはロールに対して近接
配置させるが、回転ブラシではこのようにスクレ
ーパーを配置しても効果は期待できない。
(課題を解決するための手段) よつて本考案は、育苗箱2を移送する移送台1
の上方位置に土供給装置3を設け、該土供給装置
3の下手側には左右方向の軸25により左右一対
の回動腕6を回転自在に軸支し、該回動腕6の先
端には前記育苗箱2に供給した余分土を掻き出す
回転ブラシ4を取付けたものにおいて、前記回動
腕6間には前記回転ブラシ4の先端回転軌跡と重
合するようにスクレーパー兼補強板27を掛け渡
した播種装置の回転ブラシとしたものである。
(実施例) 本考案の一実施例を図面により説明すると、1
は育苗箱2を水平に移送する移送台であり、上方
位置には土供給装置3を設け、土供給装置3の下
手側には回転ブラシ4を設ける。
前記移送台1に左右回転の軸25を設け、該軸
25の両端に左右一対の回動腕6を回動自在に軸
装させる。回動腕6の先端部には、前記回転ブラ
シ4の回転軸5を軸着する。
前記回動腕6の先端上部にはL型の取付部8を
取付け、該取付部8には調節ダイヤル10を回転
自在に固定し、該調節ダイヤル10に上下方向の
ネジ軸9を螺合させ、調節ダイヤル10を回転さ
せると、ネジ軸9は上下に移動する。前記ネジ軸
9の下端部には当接体11を固着しする。当接体
11は正面からみるとL型形状を呈し、その水平
部12は前記移送台1よりも内側に突き出させ
る。水平部12の中央部には、切欠部13を形成
し、該切欠部13の前後側を前記育苗箱2の側壁
16に摺接する当接部14,15に形成する。以
上の構成が、回転ブラシ4の育苗箱2に対する高
さを調節する第一高さ調節体7となる。なお、1
7,18は屈曲部、19は床土である。
前記回動腕6には、前記移送台1を基準に回転
ブラシ4を所定の高さに調節する第二高さ調節体
20を取付ける。すなわち、回動腕6にはL型の
取付金具21を固定し、移送台1の上面には当接
台24を固定する。取付金具21には上下方向の
ネジ棒22を螺合させ、ネジ棒22の下端を前記
当接台24に当接させる。23はツマミである。
前記回動腕6間には回転ブラシ4用のスクレー
パー兼補強板27を設ける。スクレーパー兼補強
板27は中間部分は、前側を高く後側に至るに従
い低く傾斜させた傾斜面29に形成し、両端部は
屈曲させてボルト28により回動腕6の内側面に
固定する。スクレーパー兼補強板27と回転ブラ
シ4の回転軸5とは平行に設ける。前記傾斜面2
9は回転ブラシ4の先端回動軌跡と重合する位置
に設ける。なお、26は覆土である。
(作用) 次に作用を述べる。
移送台1に育苗箱2を載置すると、育苗箱2は
移送され、土供給装置3により床土19の供給を
受け、更に移送されると当接部14,15の屈曲
部17に育苗箱2の前端部が当接し、当接部1
4,15を押し上げ、、ネジ軸9を介して回動腕
6の先端部を押し上げる。これにより、回動腕6
に取付けられている回転ブラシ4は高さの相違す
る育苗箱2が供給されたときでも、常に育苗箱2
の側壁16から一定の高さ位置に調節される。高
さを調節された回転ブラシ4は、育苗箱2の余分
の床土19を掻き取つて一定の深さに均す。
しかして、前記作業中、回転ブラシ4の先端部
には、床土19が付着することがあるが、回転ブ
ラシ4の先端回転軌跡と重合する位置にはスクレ
ーパー兼補強板27を設けてあり、回転ブラシ4
の先端は常時スクレーパー兼補強板27の傾斜面
29と当接して回転するから、回転ブラシ4に付
着した床土19は、衝撃により容易に剥離し、傾
斜面29に案内されて飛散することなく落下す
る。
次に、覆土を行なうときは、第二高さ調節体2
0のツマミ23を持つてネジ込むと、ネジ棒22
の先端は当接台24の上面に当接して、回動腕6
を押し上げ、回転ブラシ4の先端を、覆土26の
上面を均平できる位置にし、この状態で、余分な
覆土26を排除する。この場合も、回転ブラシ4
の先端部に付着した覆土26は、床土19と同様
に、回転ブラシ4の先端部が傾斜面29に当接す
る衝撃により剥離して下方に落下する。
また、スクレーパー兼補強板27は、一対の回
動腕6の内側面に掛け渡して取付けられているか
ら、強度メンバーとなり、左右の回動腕6が捻じ
れることはなく、同時に上下動し、回転ブラシ4
の上下動を円滑に行なう作用も有する。
(効果) 従来公知の実公昭58−6273号公報には、育苗箱
を移送する移送台の上方位置に土供給装置を設
け、該土供給装置の下手側には左右方向の軸によ
り左右一対の回動腕を回転自在に軸支し、該回動
腕の先端には前記育苗箱に供給した余分土を掻き
出す回転ブラシを取付けた播種装置について記載
されている。
また、従来公知の実開昭57−98753号公報には、
育苗箱を移送する移送台の上方位置に土供給装置
を設け、該土供給装置の下手側には左右方向の軸
により左右一対の回動腕を回転自在に軸支し、該
回動腕には前記育苗箱に供給した土を鎮圧する鎮
圧ロールを取付けたものにおいて、前記回動腕間
には前記鎮圧ロールの外周面に近接配置させたス
クレーパーを設けた播種装置について記載されて
いる。
前者のものは、回転する回転ブラシの先端に土
が付着すると、育苗箱内の土を均平に均せない課
題がある。
また、後者のものは、回動腕に鎮圧ロールに付
着した土を掻き落すスクレーパーを取付ける技術
について開示されているが、回転ブラシに使用で
きるスクレーパーの技術については開示していな
い。即ち、鎮圧ロールの場合には、スクレーパー
を直接ロールに当接させると、ロール回転の不良
を来すから、スクレーパーはロールに対して近接
配置させるが、回転ブラシではこのようにスクレ
ーパーを配置しても効果は期待できない。
しかるに本考案は、育苗箱2を移送する移送台
1の上方位置に土供給装置3を設け、該土供給装
置3の下手側には左右方向の軸25により左右一
対の回動腕6を回転自在に軸支し、該回動腕6の
先端には前記育苗箱2に供給した余分土を掻き出
す回転ブラシ4を取付けたものにおいて、前記回
動腕6間には前記回転ブラシ4の先端回転軌跡と
重合するようにスクレーパー兼補強板27を掛け
渡した播種装置の回転ブラシとしたものであるか
ら、作業中、回転ブラシ4の先端部に土が付着し
ても、回転ブラシ4の先端は、回転ブラシ4の先
端回転軌跡と重合する位置に設けたスクレーパー
兼補強板27に当接して回転するから、付着した
土は、衝撃により容易に剥離し、回転ブラシ4の
作用を円滑にする。
【図面の簡単な説明】
第1図は要部の側面図、第2図は要部の斜視
図、第3図、第4図は作用状態図である。 符号の説明、1……移送台、2……育苗箱、3
……土供給装置、4……回転ブラシ、5……軸、
6……回動腕、7……第一高さ調節体、8……取
付部、9……ネジ軸、10……調節ダイヤル、1
1……当接体、12……水平部、13……切欠
部、14……当接部、15……当接部、16……
側壁、17……屈曲部、18……屈曲部、19…
…床土、20……第二高さ調節体、21……取付
金具、22……ネジ棒、23……ツマミ、24…
…当接台、25……軸、26……覆土、27……
スクレーパー兼補強板、28……ボルト、29…
…傾斜面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 育苗箱2を移送する移送台1の上方位置に土供
    給装置3を設け、該土供給装置3の下手側には左
    右方向の軸25により左右一対の回動腕6を回転
    自在に軸支し、該回動腕6の先端には前記育苗箱
    2に供給した余分土を掻き出す回転ブラシ4を取
    付けたものにおいて、前記回動腕6間には前記回
    転ブラシ4の先端回転軌跡と重合するようにスク
    レーパー兼補強板27を掛け渡した播種装置の回
    転ブラシ。
JP1986051227U 1986-04-05 1986-04-05 Expired JPH0432048Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986051227U JPH0432048Y2 (ja) 1986-04-05 1986-04-05

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986051227U JPH0432048Y2 (ja) 1986-04-05 1986-04-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62162953U JPS62162953U (ja) 1987-10-16
JPH0432048Y2 true JPH0432048Y2 (ja) 1992-07-31

Family

ID=30875290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986051227U Expired JPH0432048Y2 (ja) 1986-04-05 1986-04-05

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0432048Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS586273U (ja) * 1981-07-03 1983-01-14 三菱電機株式会社 計器用機器の端子装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5798753U (ja) * 1980-12-09 1982-06-17

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS586273U (ja) * 1981-07-03 1983-01-14 三菱電機株式会社 計器用機器の端子装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62162953U (ja) 1987-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0432048Y2 (ja)
JPH0516929Y2 (ja)
JPH047709Y2 (ja)
JPH0212852Y2 (ja)
JP2913345B2 (ja) 育苗箱における隅部床土押圧装置
JPH0443008Y2 (ja)
JPH0741297Y2 (ja) 育苗箱用回転ブラシの高さ調節装置
JPH0415001Y2 (ja)
JP2899380B2 (ja) ポット苗播種機構
JPS5851265Y2 (ja) 風呂釜のシャワ−装置
JPS5831448Y2 (ja) 移動農機の車輪調節装置
JPH0437411Y2 (ja)
JPS5926801Y2 (ja) 成畦装置
JPH0139175Y2 (ja)
JPH0436602Y2 (ja)
JPH0739439Y2 (ja) 回転円盤型製麹装置
JPH10262420A (ja) 育苗箱用播種装置
JPH036164Y2 (ja)
JPS5831495Y2 (ja) 土ならし用回転ブラシ機構
JPH10248399A (ja) 床土均平装置
JP2530003Y2 (ja) 振動式畦塗機
JPS6325931Y2 (ja)
JP2728557B2 (ja) 畦塗機の法面追従機構
JPS6028166Y2 (ja) ロ−タリ耕耘装置のエプロン
JPH0218101Y2 (ja)