JPH0437384Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0437384Y2
JPH0437384Y2 JP19559286U JP19559286U JPH0437384Y2 JP H0437384 Y2 JPH0437384 Y2 JP H0437384Y2 JP 19559286 U JP19559286 U JP 19559286U JP 19559286 U JP19559286 U JP 19559286U JP H0437384 Y2 JPH0437384 Y2 JP H0437384Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seedling
link
amount
scraping
planting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19559286U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63101019U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19559286U priority Critical patent/JPH0437384Y2/ja
Publication of JPS63101019U publication Critical patent/JPS63101019U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0437384Y2 publication Critical patent/JPH0437384Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、苗載台の縦送り下端部に苗受け体を
位置調節自在に設けてなる田植機における苗掻取
り量の調整装置に関するものである。
[従来技術及び考案が解決しようとする問題点] 一般に、この種田植機においては、植付爪によ
る苗載台からの苗掻取り量を、苗載台の縦送り下
端部に設けた苗受け体の上下位置調節によつて行
うようにしたものがある。そしてこの場合、苗受
け体は、左右方向に長い苗受け体と、これと平行
状に配したリンク杆と、これら苗受け体、リンク
杆を連結するようにして植付部本体側に枢支され
たリンクアームとで形成される平行リンク機構を
構成し、この平行リンク機構を、掻取り量調整レ
バーのレバー操作で植付部本体側の枢支側を支点
として揺動せしめることで苗受け体の前記掻取り
量調整をするようになつている。しかるに従来、
このリンク杆は、プランタケースの下方等の他の
部材からは距離的に離れているところに配されて
いたため強度的に弱く、この結果、レバー操作に
際し、平行リンク機構が苗載台側とは反対方向に
変形して、掻取り量調整作動が重くなつて円滑か
つ迅速でしかも正確な調整が出来なくなるという
欠点がある。そしてこれを防ぐためには、リンク
杆を太くしたりして補強をする必要があり、この
様にした場合には、今度は植付部の重量が重くな
り、かつこれに伴い機体の前後バランスが悪くな
る一因ともなつて問題がある。
[問題を解決するための手段] 本考案は、上記の如き実情に鑑みこれらの欠点
を一掃することができる田植機における苗掻取り
量の調整装置を提供することを目的として創案さ
れたものであつて、苗載台の縦送り下端部に設け
た苗受け体を、該苗受け体と、苗受け体と平行状
に配したリンク杆と、これら苗受け体およびリン
ク杆を連結するようにして植付部本体側に枢支さ
れた複数のリンクアームとで形成される平行リン
ク機構の揺動作動で植付苗の縦送り方向に沿つて
進退させて植付苗の掻取り量調整を行うようにし
た田植機において、前記リンク杆の近傍には、平
行リンク機構の変形を規制する支持杆を植付部本
体側に支架せしめて配したことを特徴とするもの
である。
そして本考案は、この構成によつて、掻取り量
調整機構を構成する平行リンク機構の変形を確実
に規制をして、円滑かつ迅速で、しかも正確な掻
取り量調整ができる様にしたものである。
[実施例] 次に、本考案の一実施例を図面に基づいて説明
する。図面において、1は乗用田植機の走行機体
であつて、前部にエンジン2、中間部に運転席
3、後部に運転席4を備えており、前期走行機体
1の後部にはトツプリンク5とロアリンク6とに
より植付部7が昇降可能に装着してあり、走行機
体1に取付けた油圧シリンダにより昇降するよう
になつている。
また、前記植付部7は植付部本体8の後部に延
出するプランタケース9aに植付爪(プランタ
ー)9を備えており、その前方に設けた左右往復
動する苗載台10の送出口10aの下部には苗受
け体11が並設されている。さらにプランターケ
ース9aには後部フレーム12が一体的に固定さ
れているが、この後部フレーム12は苗載台10
の背面に位置し、かつ複数の支持板13が溶着さ
れ、略L形のリンクアーム14の折曲部がそれぞ
れ枢軸15により上記支持板13に回動自在に枢
支されており、上記リンクアーム14の一端をリ
ンク杆16により連結することによつて、リンク
杆16、リンクアーム14、および苗受け体11
による平行リンク機構が形成されている。そして
この場合、リンクアーム14は、後部フレーム1
2によつて該側を支持されて、苗載台10側への
変形が規制されるようになつている。
さらにリンクアーム14の他端部には第一ピン
軸18が一体的に固定(例えば溶着等によつて)
されており、該第一ピン軸18は支持板13に穿
設の前後方向に長い長孔13aを貫通し、苗受け
体11に固定した摺動板19の左右方向に長い長
孔19aに挿通されている。そして前述したリン
ク杆16に連動連結せしめられた掻取り量調整レ
バー17のレバー操作によつて平行リンク機構は
枢軸15を支点として揺動し、これによつて苗受
け体11は上下移動をして掻取り量調節ができる
ようになつている。また、20は摺動板19に固
定された第二ピン軸であつて、該第二ピン軸20
の長孔13aを貫通した他端部には弾機21が弾
装されていて、摺動板19と支持板13とを押圧
接当せしめるようになつている。また、22は位
置決めピンであつて、実施例に示す如く一箇所の
み設けられていて、左右方向の位置決めをするも
のである。
さらに、23は支持杆であつて、該支持杆23
は、植付部側の伝動ケース23aに突設のブラケ
ツト23bに回動自在に軸支されているが、この
支持杆23には植付け深さ調節レバー24の基端
部が一体的に固定されていると共に、下端部がフ
ロート25側に連結された揺動アーム26の上端
部が一体的に固定されている。そして植付深さ調
節レバー24の操作に連繋する揺動アーム26の
揺動作動によつてフロート25の上下位置調節を
し、これによつて植付深さの調節ができるもので
あるが、この支持杆23が前記リンク杆16の前
側近傍、即ち苗載台10側とは反対側の近傍に配
されている。そして掻取り量調整レバー17のレ
バー操作の際に、該掻取り量調整レバー17が前
方、つまりZ方向に引張られ、リンク杆16が前
方に変形しようとした場合に、これが支持杆23
に接当してその変形が規制されるようになつてい
る。
叙述の如く構成された本考案の実施例におい
て、掻取り量の調節をするには、掻取り量調整レ
バー17を左右方向に操作すれば良く、この様に
すると、前述した様にリンクアーム14が枢軸1
5を支点として揺動し、これに伴う第一ピン軸1
8の上下変位によつて苗受け体11が苗載台10
に沿つて上下動変位をし、これによつて掻取り量
調節を行うことができる。
この様に、本考案にあつては、掻取り量調整レ
バー17のレバー操作で苗受け体11を変位させ
て掻取り量調節を自由に行うことができるもので
あるが、この場合に、作業者は前方からのレバー
操作の際に掻取り量調整レバー17を前方、即ち
Z方向に引張つてしまうことがあり、この場合、
平行リンク機構はリンク杆16側が前方に変形し
ようとするが、該リンク杆16の前側近傍に配し
た支持杆23にその変形しようとするリンク杆1
6が接当して、変形が規制されることとなる。従
つて本考案においては、リンク杆16は、前方近
傍に配された支持杆23による補強作用を受ける
ことによつて変形が確実に規制されることとな
り、このため従来の如くリンク杆16を必要以上
に太くしたりして補強する必要がない。しかもこ
の場合、支持杆23は、専用の部材ではなく、植
付深さを調節するために必要な支軸を有効に利用
して構成することができるので、部材の兼用化が
計れて、機体の軽量化に大いに寄与できるうえ
に、軽快で確実な掻取り量調節ができることとな
る。
さらに実施例において、リンクアーム14は、
プランタケース9aに固定される後部フレーム1
2によつて同じくZ方向とは逆方向に押しやられ
る力に対してこれを受けて倒れ止めする構造とな
つているので、これによつて平行リンク機構の逆
方向の変形が規制され、このことと前記支持杆2
3による変形規制とが相俟つてより軽快でかつ確
実な掻取り量調節を行うことができることとな
る。
[作用効果] 以上要するに、本考案は叙述の如く構成された
ものであるから、苗受け体の掻取り量調整作動を
行わしめるため、苗受け体、リンク杆、およびリ
ンクアームによつて形成される平行リンク機構
は、レバー操作をする際に引張られて変形しよう
とした場合に、リンク杆の近傍に配した支持杆に
接当してその変形が確実に規制されることとな
り、従つて平行リンク機構は、従来の様にリンク
杆を殊更太いものを用いて補強することなく変形
が規制された状態での揺動作動ができて、円滑で
しかも正確な掻取り量調整をすることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は、本考案に係る田植機における苗掻取り
量の調整装置の実施例を示したものであつて、第
1図は乗用型田植機の全体側面図、第2図は植付
部の側面図、第3図は苗受け体部の平面図、第4
図は同上要部拡大図、第5図は第4図のA−A断
面図、第6図はリンクアーム部の断面図、第7図
は植付深さ調節機構の平面図、第8図は同上側面
図、第9図は同上分解斜視図である。 図中、7は植付部、11は苗受け体、14はリ
ンクアーム、16はリンク杆、23は支持杆であ
る。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 苗載台の縦送り下端部に設けた苗受け体を、
    該苗受け体と、苗受け体と平行状に配したリン
    ク杆と、これら苗受け体およびリンク杆を連結
    するようにして植付部本体側に枢支された複数
    のリンクアームとで形成される平行リンク機構
    の揺動作動で植付苗の縦送り方向に沿つて進退
    させて植付苗の掻取り量調整を行うようにした
    田植機において、前記リンク杆の近傍には、平
    行リンク機構の変形を規制する支持杆を植付部
    本体側に支架せしめて配したことを特徴とする
    田植機における苗掻取り量の調整装置。 2 前記支持杆は、植付部の植付深さ調節をする
    ため植付部本体側に枢支される支軸としたこと
    を特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記
    載の田植機における苗掻取り量の調整装置。
JP19559286U 1986-12-19 1986-12-19 Expired JPH0437384Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19559286U JPH0437384Y2 (ja) 1986-12-19 1986-12-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19559286U JPH0437384Y2 (ja) 1986-12-19 1986-12-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63101019U JPS63101019U (ja) 1988-06-30
JPH0437384Y2 true JPH0437384Y2 (ja) 1992-09-02

Family

ID=31153619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19559286U Expired JPH0437384Y2 (ja) 1986-12-19 1986-12-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0437384Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0824457B2 (ja) * 1989-03-15 1996-03-13 株式会社クボタ 田植機の操作部構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63101019U (ja) 1988-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0437384Y2 (ja)
JP3443327B2 (ja) 田植機の苗植付装置
JPS6124020Y2 (ja)
JPH0543614Y2 (ja)
JP2552070Y2 (ja) 歩行型移植機
JP2551307Y2 (ja) 移動型農機の苗の縦送り機構
JP2552069Y2 (ja) 移動農機の操作系連繋機構
JP3860890B2 (ja) 苗移植機
JPH0335054Y2 (ja)
JP2681234B2 (ja) 水田用歩行型移動農機の操作装置
JPH0240731Y2 (ja)
JPS5938094Y2 (ja) 田植機のフロ−ト支持構造
JP3406789B2 (ja) 田植機
JP2525266B2 (ja) 水田作業機における作業部昇降制御装置
JP2544261Y2 (ja) 水田用歩行型移動農機の操作装置
JP2554190Y2 (ja) 水田用歩行型移動農機の操作装置
JP3888241B2 (ja) 苗移植機
JPS6338163B2 (ja)
JPH0545133Y2 (ja)
JPH0646251Y2 (ja) 植付機の苗縦送り装置
JP3178425B2 (ja) 動力農機
JPS591455Y2 (ja) 田植機における車輪上下自動調節装置
JP2556813Y2 (ja) 歩行型田面作業機における操作レバーの連結構造
JPH0221859Y2 (ja)
JPS6118651Y2 (ja)