JPH04368781A - 雌端子 - Google Patents

雌端子

Info

Publication number
JPH04368781A
JPH04368781A JP3144671A JP14467191A JPH04368781A JP H04368781 A JPH04368781 A JP H04368781A JP 3144671 A JP3144671 A JP 3144671A JP 14467191 A JP14467191 A JP 14467191A JP H04368781 A JPH04368781 A JP H04368781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
male tab
terminal
spring
female terminal
locking pieces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3144671A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2904367B2 (ja
Inventor
Kimihiro Abe
公弘 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP3144671A priority Critical patent/JP2904367B2/ja
Priority to US07/896,591 priority patent/US5186664A/en
Publication of JPH04368781A publication Critical patent/JPH04368781A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2904367B2 publication Critical patent/JP2904367B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/15Pins, blades or sockets having separate spring member for producing or increasing contact pressure
    • H01R13/187Pins, blades or sockets having separate spring member for producing or increasing contact pressure with spring member in the socket
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/193Means for increasing contact pressure at the end of engagement of coupling part, e.g. zero insertion force or no friction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/10Sockets for co-operation with pins or blades
    • H01R13/11Resilient sockets
    • H01R13/113Resilient sockets co-operating with pins or blades having a rectangular transverse section

Landscapes

  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、端子本体に別体の接触
用板ばねを組み付ける雌端子に係り、雄タブ端子挿入時
の該板ばねの変形に伴う挿入力の急激な増加を防いだ構
造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図5は、実開昭64−12383号公報
に係る雌端子を示すものである。該雌端子22は、一方
に電線接続部(圧着部)23、他方に、相手側雄タブ端
子24に対する電気接触部25を有し、該電気接触部2
5は、端子本体26の矩形筒状の雄タブ挿入部27に別
体の板ばね28を組み付けたものである。
【0003】該板ばね28は、湾曲したばね部29の前
後両端方に水平方向の平坦部30,31を連成し、雄タ
ブ挿入開口32寄りに配置される前端方の平坦部30の
両側に一対の係止片33,33を一体に突設してなるも
のである。
【0004】前記雄タブ挿入部27の両側壁34,34
の開口寄り32の下部には、該係止片33,33に対す
る一対の長方形の支持孔35,35を貫設してあり、該
支持孔35に板ばね28の係止片33を係合させて、平
坦部30,31を該雄タブ挿入部27の底壁36に接触
させた状態に、該板ばね28を雄タブ挿入部27内に装
着するのである。
【0005】しかしながら、上記従来の構造にあっては
、図6に、雄タブ端子24を挿入した状態を示すように
、板ばね28の湾曲したばね部29が該雄タブ端子24
に押されて下方に撓み、偏平方向に変形するのに伴い、
平坦部30が初期(雄タブ端子挿入前)の屈曲角θを維
持しようとして、基部30aを支点として矢印イ方向に
反り上がり、平坦部30と一体の係止片33の前端上角
部33aが支持孔35の上端縁35aに当接して、反力
Fを受け、ばね部29のばね定数が増大し、そのために
、図7に示す如く、雄タブ端子24の挿入途中で挿入荷
重が急激に増大して、挿入作業性が悪くなるという欠点
があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記した点
に鑑み、雄タブ端子の挿入過程において急激な荷重の増
加を生じることなく、スムーズな端子接合を行うことの
できる雌端子を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、湾曲したばね部の前端方に連成した平坦
部の両側に係止片を突設してなる接触用板ばねを、端子
本体の筒状の雄タブ挿入部の両側壁に設けた支持孔に該
係止片を係合させて、該雄タブ挿入部内に装着してなる
雌端子において、雄タブ挿入時に該平坦部の基部を支点
として該係止片が回動する軌跡に対応して、該支持孔を
切欠拡大してなる構造を採用する。
【0008】
【作用】雄タブ端子の挿入に際し、接触用板ばねの湾曲
したばね部が偏平方向に撓むに伴い、平坦部が初期(雄
タブ挿入前)の屈曲角を維持しようとして該平坦部の基
部を支点として反り上がる。ここで、係止片は、該基部
を支点として、切欠拡大された支持孔内を回動し、該支
持孔の端縁に干渉することがないから、板ばねのばね力
増大を防ぐことができる。
【0009】
【実施例】図1は、本発明に係る雌端子の一実施例を示
す斜視図、図2は、同じく要部側面図である。該雌端子
1は、従来同様に、一方に電線接続部(圧着部)2、他
方に、相手側雄タブ端子3に対する電気接触部4を有す
るものであり、該電気接触部4には、端子本体5の矩形
筒状の雄タブ挿入部6に別体の板ばね7を組み付けてあ
る。
【0010】該板ばね7は、従来同様に、湾曲したばね
部8の前後両端方に水平方向の平坦部9,10を連成し
、雄タブ挿入開口11寄りに配置される前端方の平坦部
9の両側に一対の係止片12,12を一体に突設してな
るものである。
【0011】また、該雄タブ挿入部6の両側壁13,1
3の開口11寄りの下部に、該係止片12,12に対す
る一対の支持孔14,14を設けてある。本発明の特徴
は、該支持孔14を、板ばね7の前端方平坦部9の基部
9a(ばね部8と平坦部9の境界の折曲げ部)を支点と
して該平坦部9すなわち係止片12を回動させた時の軌
跡に対応して、雄タブ挿入部6の側壁13に切欠拡大し
て形成したことにある。
【0012】すなわち、図2に示す如く、該支持孔14
は、雄タブ挿入部6の側壁13に対し、該雄タブ挿入部
6の底壁16の内面16aと同一面位置に底辺部17を
形成し、該底辺部17の後端すなわち平坦部9の基部9
a寄りの端部に、係止片12の板厚よりもやや高く高さ
h(従来例の係止孔35の高さと同じ)なる後辺部18
を形成し、該底辺部17の前端に、該後辺部18よりも
高く前辺部19を形成し、該後辺部18と前辺部19と
を後下がりの傾斜辺部20で連繋してなるものである。
【0013】そして、該支持孔14に係止片12を係合
させて、板ばね7を雄タブ挿入部6内に組み付けるので
ある。該支持孔14の傾斜辺部20は、図3に示す如く
、雄タブ端子3を挿入完了した時点で、板ばね7の回動
した係止片12がほぼ面接触する位置に切欠されている
。従って、板ばね7が雄タブ端子3に押圧されて変形す
る際に、該係止片12は支持孔14内でなんら干渉せず
、従来のように反力を生じてばね部8のばね力をアップ
させてしまうことがない(図7に本実施例の荷重−変位
特性を破線で示す)。従って、雄タブ端子3をスムーズ
に挿入することができるのである。
【0014】なお、図4に示す如く、支持孔14′の形
状を扇上に形成しても良く、この場合、前記支持孔14
の前辺部19に変わる円弧部19′は、係止片12の前
後方向の位置ずれを防いで、雄タブ端子3との確実な位
置合わせを可能とする。
【0015】
【発明の効果】以上の如くに、本発明によれば、雄タブ
端子の挿入に際して板ばねが変形しても、その係止片が
支持孔内で干渉することがないから、板ばねのばね力が
急激に増大せず、スムーズな端子接合作業を行うことが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る雌端子の一実施例を示す斜視図で
ある。
【図2】同じく要部側面図である。
【図3】同じく雄タブ端子を挿入した状態を示す要部側
面図である。
【図4】支持孔の変形例を示す要部側面図である。
【図5】従来例を示す斜視図である。
【図6】同じく雄タブ端子を挿入した状態を示す要部側
面図である。
【図7】雄タブ端子挿入時の荷重−変位特性図である。
【符号の説明】
1            雌端子 3            雄タブ端子4      
      雄タブ挿入部5            
端子本体 7            板ばね 8            ばね部 9            平坦部 9a          基部 12          係止片 13          側壁 14,14′  支持孔

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  湾曲したばね部の前端方に連成した平
    坦部の両側に係止片を突設してなる接触用板ばねを、端
    子本体の筒状の雄タブ挿入部の両側壁に設けた支持孔に
    該係止片を係合させて、該雄タブ挿入部内に装着してな
    る雌端子において、雄タブ挿入時に該平坦部の基部を支
    点として該係止片が回動する軌跡に対応して、該支持孔
    を切欠拡大してなることを特徴とする雌端子。
JP3144671A 1991-06-17 1991-06-17 雌端子 Expired - Fee Related JP2904367B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3144671A JP2904367B2 (ja) 1991-06-17 1991-06-17 雌端子
US07/896,591 US5186664A (en) 1991-06-17 1992-06-10 Female terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3144671A JP2904367B2 (ja) 1991-06-17 1991-06-17 雌端子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04368781A true JPH04368781A (ja) 1992-12-21
JP2904367B2 JP2904367B2 (ja) 1999-06-14

Family

ID=15367533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3144671A Expired - Fee Related JP2904367B2 (ja) 1991-06-17 1991-06-17 雌端子

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5186664A (ja)
JP (1) JP2904367B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017033866A (ja) * 2015-08-05 2017-02-09 矢崎総業株式会社 端子及びコネクタ
US9941615B2 (en) 2015-08-05 2018-04-10 Yazaki Corporation Terminal and connector

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5487684A (en) * 1992-07-01 1996-01-30 Berg Technology, Inc. Electrical contact pin for printed circuit board
JP2546255Y2 (ja) * 1992-07-08 1997-08-27 矢崎総業株式会社 雌型端子金具
FR2707431A1 (fr) * 1993-07-06 1995-01-13 Briffe Roger Connecteur électrique femelle à fiabilité améliorée.
JPH0750178A (ja) * 1993-08-03 1995-02-21 Yazaki Corp 電気接続子とその製造方法
EP0673082B1 (en) * 1993-10-01 2000-05-17 Ryosei Electro-Circuit Systems, Ltd. Connection terminal and production method therefor
FR2711849A1 (fr) * 1993-10-27 1995-05-05 Amp France Borne électrique à contact à déplacement d'isolant et ressort de renfort.
JP2982100B2 (ja) * 1994-02-03 1999-11-22 矢崎総業株式会社 シールドコネクタ
US5883561A (en) * 1995-11-24 1999-03-16 Yazaki Corporation Secondary short preventing mechanism of fuse
US5781094A (en) * 1995-11-24 1998-07-14 Yazaki Corporation Secondary short preventing mechanism of fuse
US5658174A (en) * 1995-12-01 1997-08-19 Molex Incorporated Female electrical terminal
US5810627A (en) * 1996-01-11 1998-09-22 Molex Incorporated Female electrical terminal
US6062918A (en) * 1996-07-01 2000-05-16 The Whitaker Corporation Electrical receptacle contact assembly
JP3242843B2 (ja) * 1996-07-10 2001-12-25 矢崎総業株式会社 二部品構成の突き合わせ端子
JP3728639B2 (ja) * 1997-05-09 2005-12-21 日本モレックス株式会社 雌型電気端子
JP3620014B2 (ja) * 1999-08-04 2005-02-16 矢崎総業株式会社 雌端子及びその製造方法
JP2001325875A (ja) * 2000-05-18 2001-11-22 Yazaki Corp 差し込み式ヒューズ
JP6229742B2 (ja) * 2016-02-16 2017-11-15 第一精工株式会社 雌端子及び雌端子の製造方法
US11387585B2 (en) * 2020-08-05 2022-07-12 Aptiv Technologies Limited Anti-fretting/multiple contact terminal using knurl pattern
US11646510B2 (en) 2021-04-29 2023-05-09 Aptiv Technologies Limited Shielding electrical terminal with knurling on inner contact walls

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6213332U (ja) * 1985-07-02 1987-01-27
JPS6286181A (ja) * 1985-09-18 1987-04-20 Advantest Corp 多層膜金属板のエツチング方法
JPS62106937A (ja) * 1985-11-05 1987-05-18 Tokuyama Soda Co Ltd 発泡体用プロピレン系樹脂組成物
JPS6410589A (en) * 1987-07-01 1989-01-13 Yazaki Corp Electric connector and manufacture thereof

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2814025A (en) * 1954-02-23 1957-11-19 Wade Electric Products Co Electrical connectors
US3120989A (en) * 1961-04-10 1964-02-11 Burndy Corp Electrical socket contact
US4342498A (en) * 1979-03-26 1982-08-03 Akzona Incorporated Electrical socket
JPS63184472A (ja) * 1987-01-27 1988-07-29 Canon Inc スキヤナ−装置
JPS6412383A (en) * 1987-07-06 1989-01-17 Dainippon Printing Co Ltd Color correcting device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6213332U (ja) * 1985-07-02 1987-01-27
JPS6286181A (ja) * 1985-09-18 1987-04-20 Advantest Corp 多層膜金属板のエツチング方法
JPS62106937A (ja) * 1985-11-05 1987-05-18 Tokuyama Soda Co Ltd 発泡体用プロピレン系樹脂組成物
JPS6410589A (en) * 1987-07-01 1989-01-13 Yazaki Corp Electric connector and manufacture thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017033866A (ja) * 2015-08-05 2017-02-09 矢崎総業株式会社 端子及びコネクタ
US9941615B2 (en) 2015-08-05 2018-04-10 Yazaki Corporation Terminal and connector

Also Published As

Publication number Publication date
US5186664A (en) 1993-02-16
JP2904367B2 (ja) 1999-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04368781A (ja) 雌端子
JP3544133B2 (ja) 雌側端子金具
US6165026A (en) Terminal
JP3319292B2 (ja) 雌側端子金具
JP3272263B2 (ja) 端子振れ防止機構を備えたコネクタ
JP2001351714A (ja) 雌端子金具
JP2001126800A (ja) 端子金具
JP3183382B2 (ja) 電気コネクタ
JP3494347B2 (ja) 端子のへたり防止構造
JP3075461B2 (ja) 基板用接触端子
JP2003007369A (ja) 端子金具
US6790105B2 (en) Male terminal fitting
EP0893850B1 (en) Female metal terminal
JPH0997644A (ja) コネクタ用端子
JPH11135180A (ja) 端子のへたり防止構造
JPH06260238A (ja) 接続端子
JP2723432B2 (ja) 雌型端子金具
JP2814921B2 (ja) 雌形端子金具
JP3390331B2 (ja) 雌端子金具
JP3193652B2 (ja) 雌端子
JP3147783B2 (ja) 雌側端子金具
JPH067580Y2 (ja) 電気リセプタクル接触子
JP2553111Y2 (ja) ウエッジベースバルブ用ソケット
JP3060371B2 (ja) コネクタのハウジング構造
JPH10247542A (ja) 端 子

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990223

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees