JPH04365213A - 圧電共振装置 - Google Patents

圧電共振装置

Info

Publication number
JPH04365213A
JPH04365213A JP14186591A JP14186591A JPH04365213A JP H04365213 A JPH04365213 A JP H04365213A JP 14186591 A JP14186591 A JP 14186591A JP 14186591 A JP14186591 A JP 14186591A JP H04365213 A JPH04365213 A JP H04365213A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric
electrode
resonant
thickness
piezoelectric resonator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14186591A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiro Inoue
二郎 井上
Hiroshi Nakatani
宏 中谷
Masao Gamo
昌夫 蒲生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP14186591A priority Critical patent/JPH04365213A/ja
Publication of JPH04365213A publication Critical patent/JPH04365213A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、圧電共振子や圧電フィ
ルタとして用いられる圧電共振装置に関し、特に、厚み
縦振動モードの高調波を利用したエネルギー閉込め型の
圧電共振装置に関する。
【0002】
【従来の技術】厚み縦振動モードを利用したエネルギー
閉込め型の圧電共振装置は、圧電発振子や圧電フィルタ
等に用いられている。この種の圧電共振子の一例を図7
に、圧電フィルタの一例を図8に示す。図7の圧電共振
子1では、圧電セラミックスよりなる矩形の圧電基板2
の上面に共振電極3aが形成されている。また、圧電基
板2の下方に投影した状態で模式的に示すように、圧電
基板2の下面にも共振電極3bが形成されており、共振
電極3bは共振電極3aと圧電基板2を介して対向する
位置に設けられている。なお、4a,4bは、端子電極
を示し、圧電共振子1を外部と電気的に接続するために
圧電基板2の端縁に沿って設けられている。
【0003】他方、図8は、従来のエネルギー閉込め型
の圧電フィルタ5を示す。矩形の圧電基板6の上面に、
共振電極7a,7bが所定距離を隔てて形成されており
、圧電基板6の下面には、共振電極7a,7bと圧電基
板6を介して表裏対向する位置に共通電極8が形成され
ている。また、圧電基板6の上面には、第2の組の共振
電極9a,9bが所定距離を隔てて形成されており、圧
電基板6の下面に共通電極10が共振電極9a,9bと
表裏対向するように形成されている。そして、共振電極
7bと共振電極9bとが圧電基板6の上面の中央に設け
られた矩形の電極11aに接続されており、該電極11
aと表裏対向するように圧電基板6の下面に電極11b
が形成されている。電極11bは、共通電極8,10に
電気的に接続されている。この構造の圧電フィルタでは
、共振電極7aまたは共振電極9aを入力側または出力
側電極として用い、共通電極8,10及び電極11bを
基準電位に接続することにより、エネルギー閉込め型の
圧電フィルタとして機能させることができる。
【0004】ところで、上述した従来の圧電共振子1や
圧電フィルタ5では、上記のように圧電基板2,6を介
して共振電極を対向配置させることにより、厚み縦振動
モードの基本波が励振されるように構成されており、こ
の場合、厚み縦振動モードの基本波を閉込めるために、
圧電基板2,6は、実効ポアソン比σが1/3以上の圧
電セラミックスで構成されていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】圧電共振子や圧電フィ
ルタにおいても、他の電子部品と同様に、より高周波域
で使用し得るものが求められている。ところで、数10
MHz以上といったかなり高い周波数域で使用する圧電
共振装置を構成しようとした場合、上記のようなエネル
ギー閉込め型の圧電共振装置では、圧電基板の厚みが非
常に薄くなるため、割れやすく、製造が非常に困難であ
るという問題があった。
【0006】例えば、60MHzの共振周波数を有する
圧電共振子を構成しようとした場合、厚み縦振動モード
の基本波を利用したものでは、圧電基板の厚みが33μ
m、2倍波を利用したものでは厚みが66μm、3倍波
を利用したものでは99μmと、いずれも100μm以
下の厚みの圧電基板を用いる必要があった。その結果、
取扱いに如何に注意を払ったとしても、製造工程におい
て圧電基板の割れ等がかなりの確率で発生しがちであっ
た。
【0007】よって、本発明の目的は、製造工程におい
て圧電基板の割れが生じ難く、かつより高周波域で使用
し得るエネルギー閉込め型の圧電共振装置を提供するこ
とにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、圧電体層を介
して重なり合う複数の共振電極を有するエネルギー閉込
め型の圧電共振装置であって、圧電体層が実効ポアソン
比σが1/3以上の圧電材料で構成されており、かつ厚
み縦振動モードの基本波の6倍波を利用したエネルギー
閉込め型の圧電共振装置である。
【0009】
【作用及び発明の効果】従来、実効ポアソン比σが1/
3未満の圧電材料を用いないと、厚み縦振動モードの2
倍波のエネルギーを閉じ込めることができなかったが、
厚み縦振動モードの6倍波については、実効ポアソン比
σが1/3以上の圧電材料を用いて構成すれば、そのエ
ネルギーを閉込め得ることが本願発明者により見出され
た。本発明は、上記のような知見に基づいて成されたも
のであり、厚み縦振動モードの6倍波を利用するもので
あるため、同じ共振周波数を実現しようとした場合、厚
み縦振動モードの基本波を利用した圧電共振装置に比べ
て、6倍の厚みの圧電基板を用いて圧電共振装置を構成
することができる。従って、製造工程における圧電基板
の割れの発生を効果的に防止することができる。
【0010】また、同じ厚みの圧電基板を用いた場合に
は、厚み縦振動モードの基本波を利用した圧電共振装置
に比べて6倍の共振周波数を有する圧電共振装置を得る
ことができる。従って、より一層高周波域で使用可能な
圧電共振装置を提供することが可能となる。
【0011】
【実施例の説明】まず、図5及び図6を参照して本発明
の原理を説明する。図5は、実効ポアソン比σが1/3
以上の圧電材料を用いた場合の厚み縦振動の2倍波のエ
ネルギー分散曲線を示す。図5において実線が圧電基板
上に電極を形成していない部分の分散曲線を一点鎖線が
電極を形成した部分のエネルギー分散曲線を示す。図5
から明らかなように、無電極部及び電極部の2倍波遮断
周波数f20,f21間の周波数fにおいて(すなわち
f21<f<f20において)、伝播定数Kが電極部で
実数、無電極部で虚数となっているため、2倍波のエネ
ルギー閉込めが不可能なことがわかる。
【0012】他方、図6から明らかなように、厚み縦振
動モードの6倍波のエネルギー分散曲線では、無電極部
及び電極部の6倍波の波数が0となる周波数f60,f
61間の周波数fにおいて、電極部の伝播定数Kが実数
となり、無電極部の伝播定数Kが虚数となる周波数fが
存在するため、エネルギーが閉込められる。従って、実
効ポアソン比σが1/3以上の圧電材料を用いて圧電共
振装置を構成すれば、厚み縦振動モードの6倍波を閉込
め得ることが分かる。
【0013】そして、厚み縦振動モードの6倍波を利用
した圧電共振装置では、当然のことながら、同じ共振周
波数を実現しようとした場合、基本波を利用した圧電共
振装置に比べて6倍の厚みの圧電基板を、2倍波を利用
したものに対して3倍の厚みの圧電基板を用いることが
できる。例えば、60MHzの圧電共振装置を得ようと
した場合、前述したように基本波を利用した圧電共振装
置では33μmの厚みの圧電基板を、2倍波を利用した
ものでは66μm、3倍波を利用したものでは99μm
の厚みの圧電基板を用いなければならなかったのに対し
、本発明の厚み縦振動モードの6倍波を利用した圧電共
振装置では198μmの厚みの圧電基板を用いることが
できる。
【0014】また、同じ厚みの圧電基板を用いた場合に
は、従来の基本波や2倍波を用いた圧電共振装置に比べ
て、共振周波数を6倍あるいは3倍と、より一層高周波
域で使用し得る圧電共振装置を構成することができる。 本発明は、上記のように圧電材料として実効ポアソン比
σが1/3以上の材料を用いることにより、厚み縦振動
モードの基本波の6倍波を利用してエネルギー閉込め型
の圧電共振装置を構成したことに特徴を有するものであ
り、従って上記のように6倍波を閉込め得る構造である
限り、圧電共振装置の具体的な構造については特に限定
されるものでないが、以下、本発明が適用される圧電共
振装置の構造例を説明する。
【0015】図1は、本発明が適用される圧電共振装置
の一例を示す分解斜視図である。この圧電共振装置は、
第1のセラミックグリーンシート11及び第2のセラミ
ックグリーンシート12を積層し、後述の電極と一体焼
成することにより構成されている。セラミックグリーン
シート11の上面中央には、第1の共振電極13aが、
セラミックグリーンシート12の上面には、共振電極1
3aとセラミックグリーンシート11を介して重なり合
う位置に内部共振電極13bが、セラミックグリーンシ
ート13の下面には下方に投影して示すように内部共振
電極13bと重なり合う位置に共振電極13cが形成さ
れている。なお、14a,14bは端子電極を示し、そ
れぞれ、共振電極13a,13cに接続されている。上
記セラミックグリーンシート11,12を積層し、一体
焼成することにより、セラミックグリーンシート11,
12に基づく圧電体層11,12(セラミックグリーン
シートが焼成されて構成される圧電体層は、以後同一の
参照番号を付して説明することとする)及び複数の共振
電極13a〜13cが設けられた圧電共振装置が得られ
る。
【0016】上記のようにして得た圧電共振装置は、図
2に示すように、圧電体層11,12を厚み方向に互い
に逆方向に分極処理し、共振電極13a〜13cが重な
り合っていない周囲の領域を厚み方向に一様に分極処理
し、共振電極13a,13c間に交流電界を印加するこ
とにより厚み縦振動モードの6倍波を利用したエネルギ
ー閉込め型の圧電共振装置として動作させることができ
る。あるいは、図3に示すように、圧電体層11,12
を同一方向に分極処理し、共振電極13a,13bを外
部であるいは圧電共振素子の外表面において共通接続し
、該共振電極13a,13cと、内部の共振電極13c
との間に交流電界を印加することにより、同じく厚み縦
振動モードの6倍波を利用したエネルギー閉込め型圧電
共振装置として動作させることができる。
【0017】図4は、本発明が適用される圧電フィルタ
を示す分解斜視図である。ここでは、矢印Pで示すよう
に厚み方向に一様に分極処理された矩形の圧電基板21
と、圧電基板22とが積層されて用いられる。圧電基板
21の中央には、一端縁から他方端縁に向かって延びる
スリット21aが形成されている。スリット21aは、
後述する2個の圧電共振子部分間を分離するために設け
られているものである。圧電基板21の上面には、スリ
ット21aを間に介して隔てられた位置に共振電極23
a,23bが形成されている。圧電基板22の上面には
、積層後に圧電基板21を介して表裏対向する位置に共
振電極24a,24bが形成されている。また、圧電基
板22の下面には、下方に投影して示すように、共振電
極25a,25bが形成されており、共振電極25a,
25bが共通電極26に電気的に接続されている。
【0018】図4に示した圧電フィルタでは、圧電基板
21の上面に形成された共振電極23a,23bの一方
を入力側、他方を出力側の電極として利用し、圧電基板
22の上面に形成された共振電極24a,24bを基準
電位に接続することにより、厚み縦振動モードの6倍波
を利用したエネルギー閉込め型の圧電フィルタとして動
作させることができる。すなわち、共振電極23aを入
力側電極として用いた場合、共振電極23aと共振電極
24aとの間に入力電位が与えられることにより共振電
極23a,24aに挟まれた圧電基板部分が厚み縦振動
モードの6倍波で励振され、該振動に基づく電位が共振
電極24aと共通電極25aとの間に与えられ、ひいて
は、共通電極25bと共振電極24bとに与えられる。 そして、共振電極24b,25b間の圧電基板部分が該
電位に基づいて励振され、この振動に基づく電位が共振
電極24bと共振電極23bとの間で取り出され、それ
によって出力電位が出力側の共振電極23bから取り出
される。
【0019】なお、本発明は、上記のように実効ポアソ
ン比σが1/3以上の圧電材料を用い、厚み縦振動モー
ドの基本波の6倍波を利用したことに特徴を有するもの
であるため、図1〜図3に示した圧電共振子や図4に示
した圧電フィルタに限らず、6倍波を利用し得るエネル
ギー閉込め型の圧電共振装置一般に適用し得ることを指
摘しておく。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用された圧電共振子の分解斜視図。
【図2】本発明が適用される圧電共振子の断面図。
【図3】本発明が適用される圧電共振子の他の例を示す
断面図。
【図4】本発明が適用される圧電フィルタを示す分解斜
視図。
【図5】実効ポアソン比σが1/3以上の圧電材料を用
いた場合の厚み縦振動モードの2倍波のエネルギー分散
曲線を示す図。
【図6】実効ポアソン比σが1/3以上の圧電材料を用
いた場合の厚み縦振動モードの6倍波のエネルギー分散
曲線を示す図。
【図7】従来の圧電共振子を説明するための斜視図。
【図8】従来の圧電フィルタの一例を説明するための斜
視図。
【符号の説明】
11,12…圧電体層 13a〜13c…共振電極

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  圧電体層と、圧電体層を介して重なり
    合う複数の共振電極を有するエネルギー閉込め型の圧電
    共振装置であって、圧電体層が実効ポアソン比σが1/
    3以上の圧電材料で構成されており、かつ厚み縦振動モ
    ードの基本波の6倍波を利用したエネルギー閉込め型の
    圧電共振装置。
JP14186591A 1991-06-13 1991-06-13 圧電共振装置 Pending JPH04365213A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14186591A JPH04365213A (ja) 1991-06-13 1991-06-13 圧電共振装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14186591A JPH04365213A (ja) 1991-06-13 1991-06-13 圧電共振装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04365213A true JPH04365213A (ja) 1992-12-17

Family

ID=15301966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14186591A Pending JPH04365213A (ja) 1991-06-13 1991-06-13 圧電共振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04365213A (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6412609A (en) * 1987-07-06 1989-01-17 Murata Manufacturing Co Electrostrictive resonance element
JPH01117409A (ja) * 1987-06-26 1989-05-10 Murata Mfg Co Ltd 電歪共振装置
JPH01176110A (ja) * 1987-12-29 1989-07-12 Murata Mfg Co Ltd 電歪共振装置
JPH01191508A (ja) * 1988-01-27 1989-08-01 Murata Mfg Co Ltd 電歪共振装置
JPH01232816A (ja) * 1988-03-14 1989-09-18 Murata Mfg Co Ltd 電歪共振装置
JPH0352313A (ja) * 1989-07-19 1991-03-06 Murata Mfg Co Ltd 圧電共振子
JPH0352314A (ja) * 1989-07-19 1991-03-06 Murata Mfg Co Ltd 圧電共振子

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01117409A (ja) * 1987-06-26 1989-05-10 Murata Mfg Co Ltd 電歪共振装置
JPS6412609A (en) * 1987-07-06 1989-01-17 Murata Manufacturing Co Electrostrictive resonance element
JPH01176110A (ja) * 1987-12-29 1989-07-12 Murata Mfg Co Ltd 電歪共振装置
JPH01191508A (ja) * 1988-01-27 1989-08-01 Murata Mfg Co Ltd 電歪共振装置
JPH01232816A (ja) * 1988-03-14 1989-09-18 Murata Mfg Co Ltd 電歪共振装置
JPH0352313A (ja) * 1989-07-19 1991-03-06 Murata Mfg Co Ltd 圧電共振子
JPH0352314A (ja) * 1989-07-19 1991-03-06 Murata Mfg Co Ltd 圧電共振子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2790177B2 (ja) 電歪共振素子
JPH01176110A (ja) 電歪共振装置
JPH07109971B2 (ja) フイルタ装置
JPH06204582A (ja) 圧電トランス
EP0884842B1 (en) Energy-trapped thickness extensional mode piezoelectric resonator
JPS6340491B2 (ja)
JP2000183683A (ja) 厚み縦圧電共振子及び圧電共振部品
JP2000183685A (ja) 厚み縦圧電共振子及び圧電共振部品
EP0884840A2 (en) Thickness extensional vibration mode piezoelectric resonator
EP0884841B1 (en) Energy-trapped type thickness extensional vibration mode piezoelectric resonator
JPH04365213A (ja) 圧電共振装置
JPH07336184A (ja) エネルギー閉じ込め型圧電共振子
JPS6261170B2 (ja)
JPH01191508A (ja) 電歪共振装置
JPH10215140A (ja) 圧電共振子およびそれを用いた電子部品
JP2001068961A (ja) 厚み縦圧電共振子、ラダー型フィルタ及び圧電共振部品
JP3485114B2 (ja) 厚み縦圧電共振子及び圧電共振部品
JP3922097B2 (ja) 縦結合型マルチモード圧電フィルタ及び電子部品
JP2881251B2 (ja) 圧電共振子
JP3485115B2 (ja) エネルギー閉じ込め型厚み縦圧電共振子
JPH01176111A (ja) 電歪共振素子
JPH0158892B2 (ja)
JPH06103822B2 (ja) 圧電共振子
JPH02171013A (ja) 圧電共振装置
JPH0388407A (ja) 圧電共振子