JPH0436303A - 塩素化ポリイソプレンの製造方法 - Google Patents
塩素化ポリイソプレンの製造方法Info
- Publication number
- JPH0436303A JPH0436303A JP14350390A JP14350390A JPH0436303A JP H0436303 A JPH0436303 A JP H0436303A JP 14350390 A JP14350390 A JP 14350390A JP 14350390 A JP14350390 A JP 14350390A JP H0436303 A JPH0436303 A JP H0436303A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyisoprene
- chlorinated
- raw material
- water
- chlorination
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920001195 polyisoprene Polymers 0.000 title claims abstract description 29
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 22
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 18
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 claims abstract description 18
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims abstract description 18
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 15
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 claims abstract 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 16
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 7
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 abstract description 14
- 239000003973 paint Substances 0.000 abstract description 10
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 238000005660 chlorination reaction Methods 0.000 description 17
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 12
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 12
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 11
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N Chlorine Chemical compound ClCl KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 6
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 6
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 6
- -1 sorbitan fatty acid esters Chemical class 0.000 description 6
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 5
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 5
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 5
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 4
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 3
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 3
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 3
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 3
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 3
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 3
- 229920002503 polyoxyethylene-polyoxypropylene Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001209 Low-carbon steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- JMGZBMRVDHKMKB-UHFFFAOYSA-L disodium;2-sulfobutanedioate Chemical compound [Na+].[Na+].OS(=O)(=O)C(C([O-])=O)CC([O-])=O JMGZBMRVDHKMKB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerol Natural products OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N Sulfobutanedioic acid Chemical class OC(=O)CC(C(O)=O)S(O)(=O)=O ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 150000008051 alkyl sulfates Chemical class 0.000 description 1
- 230000002744 anti-aggregatory effect Effects 0.000 description 1
- 210000000436 anus Anatomy 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 229920006173 natural rubber latex Polymers 0.000 description 1
- GSGDTSDELPUTKU-UHFFFAOYSA-N nonoxybenzene Chemical class CCCCCCCCCOC1=CC=CC=C1 GSGDTSDELPUTKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 238000000614 phase inversion technique Methods 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- RYYKJJJTJZKILX-UHFFFAOYSA-M sodium octadecanoate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O RYYKJJJTJZKILX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000012798 spherical particle Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の技術分野]
本発明は、防食性及び乾燥性に優れた塩素化ポリイソプ
レンの製造方法に関する。
レンの製造方法に関する。
[従来の技術と発明が解決しようとする課題コ天然ゴム
や合成ポリイソプレンなどのイソプレンユニットの結合
からなるポリマーの55%以上の高塩素化物は、塗料用
ビヒクルとして優れ、乾燥性に優れた重防食用の塗料原
料、インキ用ビヒクルとして広く使用されている。
や合成ポリイソプレンなどのイソプレンユニットの結合
からなるポリマーの55%以上の高塩素化物は、塗料用
ビヒクルとして優れ、乾燥性に優れた重防食用の塗料原
料、インキ用ビヒクルとして広く使用されている。
従来ポリイソプレンの塩素化は、主に塩素系溶剤に溶解
後、塩素を付加させて行われているが、近年は地球環境
の問題から、塩素系溶媒の使用が制限される方向にあり
、かわりに水媒体中での塩素化が求められている。
後、塩素を付加させて行われているが、近年は地球環境
の問題から、塩素系溶媒の使用が制限される方向にあり
、かわりに水媒体中での塩素化が求められている。
水媒体中で、水分散状態あるいはエマルション状態のポ
リオレフィンを塩素化する方法は公知である。ゴム状ポ
リオレフィンを塩素濃度20〜50%程度にまで塩素化
する場合、塩素化は水分散系で行われ、各種界面活性剤
などの凝集防止剤を使用したり、ポリオレフィンの融点
や反応温度を厳密に規定して塩素化が行われている(特
公昭62−60403号、特開昭63−128005号
などを参照)。
リオレフィンを塩素化する方法は公知である。ゴム状ポ
リオレフィンを塩素濃度20〜50%程度にまで塩素化
する場合、塩素化は水分散系で行われ、各種界面活性剤
などの凝集防止剤を使用したり、ポリオレフィンの融点
や反応温度を厳密に規定して塩素化が行われている(特
公昭62−60403号、特開昭63−128005号
などを参照)。
また分子量15000以上のポリオレフィンを微粒子と
し、水性懸濁液中で塩素化する方法も知られているが(
特公昭40−15660号)、この塩素化物は通常の有
機溶剤に均一に溶解せず、重防食用の塗料としては使用
しにくい。
し、水性懸濁液中で塩素化する方法も知られているが(
特公昭40−15660号)、この塩素化物は通常の有
機溶剤に均一に溶解せず、重防食用の塗料としては使用
しにくい。
一方、ポリマー状ポリオレフィンと酸化型ポリオレフィ
ンワックスを溶融混合して、アルカリ水溶液中に投入し
、微粉末化した球状粒子を、水分散系で70〜80°C
の温度で行い、塩素濃度50%以下に塩素化する方法も
あるが(特公昭58−12883号)、この塩素化物は
通常の有機溶剤であるトルエンには不溶である。
ンワックスを溶融混合して、アルカリ水溶液中に投入し
、微粉末化した球状粒子を、水分散系で70〜80°C
の温度で行い、塩素濃度50%以下に塩素化する方法も
あるが(特公昭58−12883号)、この塩素化物は
通常の有機溶剤であるトルエンには不溶である。
本発明の目的は、重防食用の塗料として使用できるよう
な有機溶媒に可溶性の高塩素化ポリイソプレンを、水媒
体中で粒子凝集などの恐れなく、均一に塩素化する方法
を提供することである。
な有機溶媒に可溶性の高塩素化ポリイソプレンを、水媒
体中で粒子凝集などの恐れなく、均一に塩素化する方法
を提供することである。
[課題を解決するための手段]
本発明の塩素化ポリイソプレンの製造方法は、分子量が
io、ooo〜150,000の液状ポリイソプレンを
、平均粒子径が20μ以下となるように水中に分散ない
し乳化させ、塩素濃度55〜75%に塩素化することを
特徴とする。
io、ooo〜150,000の液状ポリイソプレンを
、平均粒子径が20μ以下となるように水中に分散ない
し乳化させ、塩素濃度55〜75%に塩素化することを
特徴とする。
本発明に使用される原料ポリイソプレンは、分子量が1
0,000〜150,000 、好ましくは20,00
0〜70,000の液状ポリイソプレンである。原料ポ
リイソプレンの製造方法やミクロ構造は基本的にいかな
るものでもよく、ポリイソプレンを主成分とする天然ゴ
ム、あるいはポリイソプレン中に水酸基、カルボン酸基
などの極性基を導入した変性ポリマー、マレイン酸、無
水マレイン酸、コハク酸などでグラフト化したグラフト
化ポリイソプレンなども使用できる。
0,000〜150,000 、好ましくは20,00
0〜70,000の液状ポリイソプレンである。原料ポ
リイソプレンの製造方法やミクロ構造は基本的にいかな
るものでもよく、ポリイソプレンを主成分とする天然ゴ
ム、あるいはポリイソプレン中に水酸基、カルボン酸基
などの極性基を導入した変性ポリマー、マレイン酸、無
水マレイン酸、コハク酸などでグラフト化したグラフト
化ポリイソプレンなども使用できる。
本発明の原料ポリイソプレンの分子量が10.000未
満のものは塩素化物のフィルム形成能力が悪く、塗料原
料として使用できない。分子量が150.000を越え
ると、80°Cの粘度が800ボイズ以上となって流動
性がなくなり、平均粒子径が20μ以下となるように水
中に分散ないし乳化されることが極めて困難となり、塩
素化の際途中で融着・凝集が発生し大きな団塊となって
しまうので不適当である。
満のものは塩素化物のフィルム形成能力が悪く、塗料原
料として使用できない。分子量が150.000を越え
ると、80°Cの粘度が800ボイズ以上となって流動
性がなくなり、平均粒子径が20μ以下となるように水
中に分散ないし乳化されることが極めて困難となり、塩
素化の際途中で融着・凝集が発生し大きな団塊となって
しまうので不適当である。
本発明の原料ポリイソプレンを、平均粒子径が20μ以
下となるように水中に分散ないし乳化させるには、通常
の界面活性剤を用いて通常の方法で乳化させればよい。
下となるように水中に分散ないし乳化させるには、通常
の界面活性剤を用いて通常の方法で乳化させればよい。
本発明に用いられる界面活性剤として適当なものは、ノ
ニオン界面活性剤またはアニオン界面活性剤である。
ニオン界面活性剤またはアニオン界面活性剤である。
ノニオン界面活性剤としては、例えば、ポリオキシエチ
レンポリオキシプロピレン縮金物、ポリオキシアルキレ
ンアルキルエーテル、ポリオキシアルキレンノニルフェ
ニルエーテル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキジ
アルキレンツルビクン脂肪酸エステル、ポリオキシアル
キレングリセリン脂肪酸エステルなどが挙げられ、好ま
しくは肛Bが11以上のものがよい。またアニオン界面
活性剤としては、高級アルコールサルフェート、アルキ
ルベンゼンスルフォン酸塩、アルキルフォスフェート塩
、ポリオキシアルキレンアルキルサルフェート、ジアル
キルスルフォコハク酸塩などを使用することができる。
レンポリオキシプロピレン縮金物、ポリオキシアルキレ
ンアルキルエーテル、ポリオキシアルキレンノニルフェ
ニルエーテル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキジ
アルキレンツルビクン脂肪酸エステル、ポリオキシアル
キレングリセリン脂肪酸エステルなどが挙げられ、好ま
しくは肛Bが11以上のものがよい。またアニオン界面
活性剤としては、高級アルコールサルフェート、アルキ
ルベンゼンスルフォン酸塩、アルキルフォスフェート塩
、ポリオキシアルキレンアルキルサルフェート、ジアル
キルスルフォコハク酸塩などを使用することができる。
カチオン界面活性剤は、エマルション自体の安定性が悪
く、塩素化時に不溶物を生成するため好ましくない。
く、塩素化時に不溶物を生成するため好ましくない。
界面活性剤の使用量は、原料ポリイソプレン100重量
部に対して0.1〜7重量部、好ましくは1〜5重量部
である。0.1重量部未満ではエマルションの安定性が
悪く、7重量部を越えると後工程の塩素化に悪影響を与
え、粒子が凝集したり、不均一なものが生成する。
部に対して0.1〜7重量部、好ましくは1〜5重量部
である。0.1重量部未満ではエマルションの安定性が
悪く、7重量部を越えると後工程の塩素化に悪影響を与
え、粒子が凝集したり、不均一なものが生成する。
本発明の原料ポリイソプレンが分散ないし乳化される水
相の量は、製造時のホモジナイザーなどの機械的条件に
依存するが、一般には微粒子径のエマルションを得るた
めには70%以上の水相が必要であり、樹脂相に水相を
添加していく相転換法により製造するのが有効である。
相の量は、製造時のホモジナイザーなどの機械的条件に
依存するが、一般には微粒子径のエマルションを得るた
めには70%以上の水相が必要であり、樹脂相に水相を
添加していく相転換法により製造するのが有効である。
本発明の原料ポリイソプレンの平均粒子径は20μ以下
、好ましくは0.1〜15μである。平均粒子径が20
μを越えると、塩素化の途中で凝集団塊が発生して塩素
化の続行ないし均一な塩素化ができなくなる。
、好ましくは0.1〜15μである。平均粒子径が20
μを越えると、塩素化の途中で凝集団塊が発生して塩素
化の続行ないし均一な塩素化ができなくなる。
本発明では上記の原料ポリイソプレン水分散体を、さら
に水に希釈して塩素化を行うのであるが、分散安定性を
さらによくするため、この段階でさらにノニオン界面活
性剤、アクリル酸ポリマー、ナフテン酸ソーダ、ステア
リン酸ソーダなどの安定剤を使用してもよい。
に水に希釈して塩素化を行うのであるが、分散安定性を
さらによくするため、この段階でさらにノニオン界面活
性剤、アクリル酸ポリマー、ナフテン酸ソーダ、ステア
リン酸ソーダなどの安定剤を使用してもよい。
本発明の塩素化は、塩素化温度O〜70°Cで行うのが
好ましい。0°C未満では媒体の凍結などの問題が生じ
、70°Cを越えると中程度の塩素付加時にポリマーの
融着を起こす。
好ましい。0°C未満では媒体の凍結などの問題が生じ
、70°Cを越えると中程度の塩素付加時にポリマーの
融着を起こす。
本発明の塩素化は、塩素濃度55〜75%まで行う。5
5%未満ではトルエンなどの有機溶剤に溶解しない他、
可塑剤や他の樹脂との相溶性がなくなる。75%を越え
ると塩素化樹脂が溶剤へ溶解しなくなる。
5%未満ではトルエンなどの有機溶剤に溶解しない他、
可塑剤や他の樹脂との相溶性がなくなる。75%を越え
ると塩素化樹脂が溶剤へ溶解しなくなる。
本発明の塩素化においては、ラジカル開始剤を使用した
り、あるいは紫外線照射下で行えば塩素の有効利用が図
られる。また塩素の供給は、フィード式、密閉式のいず
れでもよく、常圧下でも加圧下でもよい。
り、あるいは紫外線照射下で行えば塩素の有効利用が図
られる。また塩素の供給は、フィード式、密閉式のいず
れでもよく、常圧下でも加圧下でもよい。
[発明の効果]
本発明の製造方法で得られた塩素化ポリイソプレンは、
有機溶剤に均一に溶解し、重防食用塗料の原料として極
めて有用である。
有機溶剤に均一に溶解し、重防食用塗料の原料として極
めて有用である。
[実施例]
以下、本発明を製造例及び実施例により更に詳細に説明
するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものでは
ない。
するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものでは
ない。
製造例1
70°Cに加熱した分子量50000の液状ポリイソプ
レン100重量部に、ポリオキシエチレンポリオキシプ
ロピレン縮合物ノニオン界面活性剤(旭電化工業株式会
社製アデカノールNP−1600:HLBlB) 2重
量部、スルホコハク酸ソーダ系アニオン界面活性剤(旭
電化工業株式会社製アデカコールEC−4500) 1
重量部を添加し、ホモジナイザーで予備混合した。回転
数を3000rpa+に上げ、50°Cの水300重量
部を30分で添加し、添加終了後回転数を200Orp
mに下げ、さらに60分混合した。得られたエマルショ
ンの平均粒子径は12μで、その95%以上が15μ以
下であった。
レン100重量部に、ポリオキシエチレンポリオキシプ
ロピレン縮合物ノニオン界面活性剤(旭電化工業株式会
社製アデカノールNP−1600:HLBlB) 2重
量部、スルホコハク酸ソーダ系アニオン界面活性剤(旭
電化工業株式会社製アデカコールEC−4500) 1
重量部を添加し、ホモジナイザーで予備混合した。回転
数を3000rpa+に上げ、50°Cの水300重量
部を30分で添加し、添加終了後回転数を200Orp
mに下げ、さらに60分混合した。得られたエマルショ
ンの平均粒子径は12μで、その95%以上が15μ以
下であった。
製造例2
カルボン酸変性した酸価30■KOH/ g、分子量3
0000の液状ポリイソプレンを使用する以外は製造例
1と同様にしてエマルションを得た。
0000の液状ポリイソプレンを使用する以外は製造例
1と同様にしてエマルションを得た。
得られたエマルションの平均粒子径はlOμで、その9
5%以上が14μ以下であった。
5%以上が14μ以下であった。
比較製造例1
50°Cの水300重量部に、ポリオキシエチレンポリ
オキシプロピレン縮合物ノニオン界面活性剤(旭電化工
業株式会社製アデカノールNP−1600: HLBl
B) 2重量部、スルホコハク酸ソーダ、系アニオン界
面活性剤(旭電化工業株式会社製アデカコールEC−4
500) 1重量部を添加し、ホモジナイザーの回転数
を300Orpmとして、70°Cに加熱した分子量5
0000の液状ポリイソプレン100重量部を60分で
添加した。添加終了後回転数を200Orpm+に下げ
、さらに60分混合した。得られたエマルションの平均
粒子径は42μで、その95%以上が50μ以下であっ
た。
オキシプロピレン縮合物ノニオン界面活性剤(旭電化工
業株式会社製アデカノールNP−1600: HLBl
B) 2重量部、スルホコハク酸ソーダ、系アニオン界
面活性剤(旭電化工業株式会社製アデカコールEC−4
500) 1重量部を添加し、ホモジナイザーの回転数
を300Orpmとして、70°Cに加熱した分子量5
0000の液状ポリイソプレン100重量部を60分で
添加した。添加終了後回転数を200Orpm+に下げ
、さらに60分混合した。得られたエマルションの平均
粒子径は42μで、その95%以上が50μ以下であっ
た。
実施例1
製造例1で得られたエマルション100 g、水600
−を、容積が12で、撹拌機、温度計、塩素フィードノ
ズルを具備し、外部から水銀ランプで紫外線を照射でき
る筒状反応槽に仕込み、温度40°Cで撹拌しながら、
塩素ガスを50g/時間の速度で吹き込んだ。
−を、容積が12で、撹拌機、温度計、塩素フィードノ
ズルを具備し、外部から水銀ランプで紫外線を照射でき
る筒状反応槽に仕込み、温度40°Cで撹拌しながら、
塩素ガスを50g/時間の速度で吹き込んだ。
こうして4時間塩素化後、濾過により粒子を分け、水で
洗浄し、50°Cの減圧下に乾燥した。
洗浄し、50°Cの減圧下に乾燥した。
反応途中での粒子の融着は見られず、濾過、乾燥後も粒
子状であった。乾燥した塩素化物の塩素濃度は60%で
あり、このものの20%トルエン溶液も、固液をガラス
に塗布して乾燥させたフィルムも均一透明であり、該2
0%トルエン溶液の粘度は11.0cps/25°Cで
あった。
子状であった。乾燥した塩素化物の塩素濃度は60%で
あり、このものの20%トルエン溶液も、固液をガラス
に塗布して乾燥させたフィルムも均一透明であり、該2
0%トルエン溶液の粘度は11.0cps/25°Cで
あった。
実施例2
製造例2で得られたエマルション100 g、水600
+17を、容積が1!で、撹拌機、温度計、塩素フィ
ードノズルを具備し、外部から水銀ランプで紫外線を照
射できる筒状反応槽に仕込み、温度40°Cで撹拌しな
がら、塩素ガスを50g/時間の速度で吹き込んだ。
+17を、容積が1!で、撹拌機、温度計、塩素フィ
ードノズルを具備し、外部から水銀ランプで紫外線を照
射できる筒状反応槽に仕込み、温度40°Cで撹拌しな
がら、塩素ガスを50g/時間の速度で吹き込んだ。
こうして4時間塩素化後、濾過により粒子を分け、水で
洗浄し、50℃の減圧下に乾燥した。
洗浄し、50℃の減圧下に乾燥した。
反応途中での粒子の融着は見られず、濾過、乾燥後も粒
子状であった。乾燥した塩素化物の塩素濃度は62%で
あり、このものの20%トルエン溶液も、同液をガラス
に塗布して乾燥させたフィルムも均一透明であり、該2
0%トルエン溶液の粘度は9.8cps/25°Cであ
った。
子状であった。乾燥した塩素化物の塩素濃度は62%で
あり、このものの20%トルエン溶液も、同液をガラス
に塗布して乾燥させたフィルムも均一透明であり、該2
0%トルエン溶液の粘度は9.8cps/25°Cであ
った。
実施例3
製造例1で得られたエマルション100g、水600献
を、容積が1!で、撹拌機、温度計、塩素フィードノズ
ルを具備し、外部から水銀ランプで紫外線を照射できる
筒状反応槽に仕込み、温度50°Cで撹拌しながら、塩
素ガスを50g/時間の速度で吹き込んだ。
を、容積が1!で、撹拌機、温度計、塩素フィードノズ
ルを具備し、外部から水銀ランプで紫外線を照射できる
筒状反応槽に仕込み、温度50°Cで撹拌しながら、塩
素ガスを50g/時間の速度で吹き込んだ。
こうして3時間塩素化後、濾過により粒子を分け、水で
洗浄し、50°Cの減圧下に乾燥した。
洗浄し、50°Cの減圧下に乾燥した。
反応途中での粒子の融着は見られず、濾過、乾燥後も粒
子状であった。乾燥した塩素化物の塩素濃度は65%で
あり、このものの20%トルエン溶液も、同液をガラス
に塗布して乾燥させたフィルムも均一透明であり、該2
0%トルエン溶液の粘度は10.8cps/25℃であ
った。
子状であった。乾燥した塩素化物の塩素濃度は65%で
あり、このものの20%トルエン溶液も、同液をガラス
に塗布して乾燥させたフィルムも均一透明であり、該2
0%トルエン溶液の粘度は10.8cps/25℃であ
った。
比較例1
比較製造例1得られたエマルションを使用する以外は実
施例1と同様にして塩素ガスをフィードした。2時間フ
ィードすると次第に大きな団塊が発生してきた。3時間
の塩素化後、濾過を実施しようとしたが、融着してしま
った。
施例1と同様にして塩素ガスをフィードした。2時間フ
ィードすると次第に大きな団塊が発生してきた。3時間
の塩素化後、濾過を実施しようとしたが、融着してしま
った。
部をメタノールで洗浄し、乾燥したものの塩素濃度は4
5%であった。
5%であった。
比較例2
天然ゴムラテックス(固形分60%、分子量2.000
,000)を使用する以外は実施例1と同様にして塩素
ガスをフィードした。10分間フィードすると全体が凝
集してしまった。
,000)を使用する以外は実施例1と同様にして塩素
ガスをフィードした。10分間フィードすると全体が凝
集してしまった。
次に実施例1〜3で得られた本発明の塩素化ポリイソプ
レンと、比較のため四塩化炭素有機溶媒法で製造した粘
度の相当する塩化ゴム(アデカ塩化ゴムCR−10:分
子量2,000,000 、原料天然ゴム、塩素濃度6
5%、20%トルエン溶液の粘度10.5cps/25
℃)から下記処方で塗料を調製し、下記塗布、乾燥条件
で軟鋼板に塗布し、その物性を評価した。その結果を次
の表1に示す。
レンと、比較のため四塩化炭素有機溶媒法で製造した粘
度の相当する塩化ゴム(アデカ塩化ゴムCR−10:分
子量2,000,000 、原料天然ゴム、塩素濃度6
5%、20%トルエン溶液の粘度10.5cps/25
℃)から下記処方で塗料を調製し、下記塗布、乾燥条件
で軟鋼板に塗布し、その物性を評価した。その結果を次
の表1に示す。
く塗料処方〉
〈塗布、乾燥条件〉
■5pCC−5B(JIS G−3141)軟鋼板使用
(0,6X 50 X 150ma+ ; ”280研
磨)■綱板洗浄;クロロホルム仲トルエン洗浄■塗 布
;バアーコタ−050(0,05m+++)■乾 燥
; 48Hr室温セッテング=+60℃X3)1r手
続補正書帽発) 平成3年1月30日 事件の表示 特願平2−143503号 発明の名称 塩素化ポリイソプレンの製造方法 補正をする者 事件との関係 特許出願人 旭電化工業株式会社
(0,6X 50 X 150ma+ ; ”280研
磨)■綱板洗浄;クロロホルム仲トルエン洗浄■塗 布
;バアーコタ−050(0,05m+++)■乾 燥
; 48Hr室温セッテング=+60℃X3)1r手
続補正書帽発) 平成3年1月30日 事件の表示 特願平2−143503号 発明の名称 塩素化ポリイソプレンの製造方法 補正をする者 事件との関係 特許出願人 旭電化工業株式会社
Claims (1)
- 分子量が10,000〜150,000の液状ポリイソ
プレンを、平均粒子径が20μ以下となるように水中に
分散ないし乳化させ、塩素濃度55〜75%に塩素化す
ることを特徴とする塩素化ポリイソプレンの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2143503A JP3014410B2 (ja) | 1990-06-01 | 1990-06-01 | 塩素化ポリイソプレンの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2143503A JP3014410B2 (ja) | 1990-06-01 | 1990-06-01 | 塩素化ポリイソプレンの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0436303A true JPH0436303A (ja) | 1992-02-06 |
JP3014410B2 JP3014410B2 (ja) | 2000-02-28 |
Family
ID=15340242
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2143503A Expired - Fee Related JP3014410B2 (ja) | 1990-06-01 | 1990-06-01 | 塩素化ポリイソプレンの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3014410B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06145597A (ja) * | 1992-11-06 | 1994-05-24 | Nippon Paper Ind Co Ltd | 塗料組成物 |
JPH06306105A (ja) * | 1993-04-23 | 1994-11-01 | Nippon Paper Ind Co Ltd | 塩素化ゴム及びその製造方法 |
JPWO2018155110A1 (ja) * | 2017-02-24 | 2019-12-12 | 日本ゼオン株式会社 | 変性重合体ラテックスの製造方法 |
-
1990
- 1990-06-01 JP JP2143503A patent/JP3014410B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06145597A (ja) * | 1992-11-06 | 1994-05-24 | Nippon Paper Ind Co Ltd | 塗料組成物 |
JPH06306105A (ja) * | 1993-04-23 | 1994-11-01 | Nippon Paper Ind Co Ltd | 塩素化ゴム及びその製造方法 |
JPWO2018155110A1 (ja) * | 2017-02-24 | 2019-12-12 | 日本ゼオン株式会社 | 変性重合体ラテックスの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3014410B2 (ja) | 2000-02-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3561003A (en) | Spray drying process | |
JP5687139B2 (ja) | ポリエステルラテックスを製造するための、溶媒を用いた連続乳化プロセス | |
JPS6182835A (ja) | 微粒子体を含有するミクロゲル分散液 | |
JP4471655B2 (ja) | 水系分散ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレートナノ粒子の製造方法 | |
TW200307006A (en) | Method for the production of coated, fine-particle, inorganic solids and use thereof | |
JPH0436303A (ja) | 塩素化ポリイソプレンの製造方法 | |
JPH0446905A (ja) | 塩素化ゴムの製法 | |
JP2001213971A (ja) | 沈殿珪酸含有ゴムの製造方法 | |
JPH06136290A (ja) | 改質無機質粉粒体の製造法 | |
JPH03243629A (ja) | 溶剤可溶型ポリイミド系樹脂粉体の製造方法 | |
JPH02274772A (ja) | マイクロ複合系及び該系の製造方法 | |
JP2000080329A (ja) | ポリエーテルスルホン水性分散液の製造方法 | |
JPH0436302A (ja) | 塩素化ポリオレフィンの製造方法 | |
US3699093A (en) | Process for producing large surface area lignins | |
GB1579233A (en) | Process for the production of powder-form hydrolysed ethylene/vinyl acetate copolymers | |
JPH0627131B2 (ja) | 塩素化ポリオレフィンの製造方法 | |
JP2001310944A (ja) | ポリエステル樹脂水性分散液の製造方法 | |
JPH05202101A (ja) | 塩化ゴムの製造方法 | |
JPS6195032A (ja) | 高分子ビーズの乾燥方法 | |
JP3437285B2 (ja) | アクリルゾル | |
JPS6262826A (ja) | 被覆有機球状微粒子の製造方法 | |
JP2009270075A (ja) | 有機無機ハイブリッド型高分子微粒子および該微粒子の分散組成物 | |
JP2677100B2 (ja) | 塩素化ポリオレフィンの製造法 | |
JP2005501160A5 (ja) | ||
JPS60188419A (ja) | エポキシ系微粒子およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081217 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091217 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |