JPH04358661A - 屋根板状に重なる扁平な紙製品の流れを分離する装置 - Google Patents

屋根板状に重なる扁平な紙製品の流れを分離する装置

Info

Publication number
JPH04358661A
JPH04358661A JP2405387A JP40538790A JPH04358661A JP H04358661 A JPH04358661 A JP H04358661A JP 2405387 A JP2405387 A JP 2405387A JP 40538790 A JP40538790 A JP 40538790A JP H04358661 A JPH04358661 A JP H04358661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow
products
pulley
deflector
separating means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2405387A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2829133B2 (ja
Inventor
Ronald Meisel
ロナルド マイセル
Michael Hast
ミヒャエル ハースト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH04358661A publication Critical patent/JPH04358661A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2829133B2 publication Critical patent/JP2829133B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/66Advancing articles in overlapping streams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/58Article switches or diverters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/20Belts
    • B65H2404/26Particular arrangement of belt, or belts
    • B65H2404/261Arrangement of belts, or belt(s) / roller(s) facing each other for forming a transport nip
    • B65H2404/2613Means for changing the transport path, e.g. deforming, lengthening

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Structure Of Belt Conveyors (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、屋根板状に重なって送
られて来る扁平な製品、特に少なくとも2つ折りした紙
製品の流れを上下方向に分離する装置に関する。
【0002】
【従来の技術、発明が解決しようとする課題】この種の
装置は、ドイツ公開公報第3301852号に開示され
ているが、この公知装置の場合、屋根板状に配列された
製品の互いに食い違った2列の流れが分離装置へ送られ
、各列が側方をクリップによって把持され、把持された
状態で分離され、分離後クリップが外される。この公知
装置を利用できるのは、送られて来る製品の流れが互い
に食い違った2列から成る場合に限られ、さもなければ
、クリップによる把持が不可能である。例えば、毎時4
0,000部の搬送速度で送られて来る1列の製品の流
れをこの公知装置で分離することは不可能である。
【0003】
【課題を解決するための手段、作用、効果】本発明の目
的は、屋根板状に重なって送られて来る扁平な製品、特
に紙製品の流れを、たとえこの製品流れが通常の態様で
搬送され、個々の製品間の間隔にばらつきがある場合で
も分離できる装置を提供することにある。
【0004】本発明は、この問題を、屋根板状に重なっ
て送られて来る流れに挿入され、この流れの搬送速度以
上の速度で搬送方向に引っ込めることができる楔形分離
手段を設けることによって達成する。
【0005】これにより、屋根板状に重なって送られて
来る例えば新聞を所定カウント後、分離し、積み重ね、
それぞれの積み重ねを互いに交差させることができる。 本発明の装置はこの分離作業を毎時40,000部の搬
送速度で行うという条件をも満足させる。その場合、紙
製品を例えば20部以上ずつ分離して別々に積み重ねる
ことができる。
【0006】本発明の好ましい実施例では、ブラケット
などを介して分離手段を製品流れの上方に位置するピボ
ットを中心に旋回させることができる。ブラケットの代
りにL字形ホルダーを利用してもよい。
【0007】楔形分離手段による分離を容易にするため
には、製品の流れとこれに挿入される分離手段との間に
段差を設ければよい。
【0008】製品の流れから分離された分を放出するた
め、互いに協働する1対のプレス・ベルトを設けてもよ
い。各プレス・ベルトは単一ベルトでもよいが、横断方
向に互いに間隔を保ち、製品流れの全幅にまたがる複数
の狭いベルトで構成してもよい。
【0009】本発明の特に好ましい実施例では、1対の
プレス・ベルトをそれぞれ別々に案内される2本のエン
ドレス・ベルトで構成する。好ましくは、分離手段と前
記プレス・ベルト対のデフレクタ・プーリが一体構造を
形成するようにし、分離手段を支持するブラケットがデ
フレクタ・プーリをも保持でき、共通のピボットを中心
に旋回できるようにする。このように構成すれば、分離
手段を搬送中の製品流れから離脱させることができるだ
けでなく、分離された分の放出速度を製品流れの速度と
等速に維持しながら、デフレクタ・プーリの相対円周速
度が加速されるように2本のプレス・ベルトを一定量だ
け”伸長させる”ことができる。このようにプレス・ベ
ルト対を”伸長させる”ためには、エンドレス・ベルト
のそれぞれにテンション・プーリまたはテンション・ロ
ーラを組み込めばよく、その場合、テンション・プーリ
を案内部材などに設けることが最も好ましい。
【0010】デフレクタ・プーリの直ぐ下流側に放出コ
ンベアを配置すると当然の結果として、屋根板状に重な
って送られて来る製品の流れとは反対の方向に放出が行
われることになる。もし分離された分を搬入方向と同じ
方向に放出したければ、デフレクタ・プーリの直ぐ下流
側に分離製品流れを扱うオーバーヘッド・コンベアを配
置すればよく、このオーバーヘッド・コンベアは分離手
段に作用されずそのまま通過する分の放出コンベアより
も上方に配置するのが最も好ましい。
【0011】本発明の他の実施例では、分離手段の直ぐ
下流側にプレス・ベルトを有するデフレクタ・プーリを
配置する。この場合、分離された製品流れはプレス・ベ
ルトとデフレクタ・プーリ面との間に挟持されたまま搬
送されることになる。
【0012】分離された製品流れを搬入方向とは反対の
方向に放出したければ、デフレクタ・プーリの直ぐ下流
側に例えば適当なエンドレス放出コンベアを配置すれば
よい。
【0013】しかし、分離された製品流れをさらに搬入
方向に搬送する必要があるなら、デフレクタ・プーリの
直ぐ下流側にオーバーヘッド・コンベアを配置すればよ
い。これに代わる構成としては、デフレクタ・プーリと
オーバーヘッド・コンベアの間にエンドレス・ライダー
・ベルトを介在させ、オーバーヘッド・コンベアを1対
のプレス・ベルトで構成し、分離手段を作動させる際に
ライダー・ベルト及びプレス・ベルト対を共通軸を中心
に回動させるのが好ましい。ライダー・ベルトの2個の
外側デフレクタ・プーリの間隔を調節自在に構成しても
よい。
【0014】
【実施例】添付図面に沿って本発明の実施例を以下に詳
述する。
【0015】新聞1を屋根板状に重ねた流れ2が詳しく
は後述する分離手段へ例えば毎時40,000部の速度
でエンドレス・コンベア3によって搬入される。屋根板
状に重なった新聞の流れから分離された分の放出コンベ
ア5及び分離されずそのまま通過した分の放出コンベア
4が前記搬入エンドレス・コンベア3と同期駆動される
【0016】エンドレス・コンベア3は2個のデフレク
タ・プーリ6,7を含み、プーリ7とこれに続く、分離
されずに通過した製品流れの放出コンベア4との間には
段差がある。図2に示すように2つのホルダー12,1
3と共にブラケットを形成するシャフト11に楔形分離
手段10を固定する。この楔形分離手段が適当な制御手
段によって(図1に示すように)隣接する2部の新聞の
間に導入されると、屋根板状に重なって送られて来た流
れは図1に示すように分離手段の上部に沿って搬送され
る。こうして分離された流れを放出するため、下方プレ
ス・ベルト20及び上方プレス・ベルト21から成る1
対のプレス・ベルトを設ける。新聞のような折りたたま
れた紙製品は、両プレス・ベルト間に挟持され、デフレ
クタ・プーリまたはデフレクタ・ローラ22に沿って1
80°以上案内された後、図示実施例の場合、別のデフ
レクタ・プーリまたはオーバーヘッド・コンベア23に
送られる。小径デフレクタ・プーリ24を通過した後、
両ベルトが互いに離脱し、分離された流れ2’は下方ベ
ルトだけで搬送され、放出コンベア4の上方に位置する
放出コンベア5に送られる。
【0017】図示実施例の場合、下方ベルト20は分離
手段10の中央部に沿って進み、次いで約200°だけ
デフレクタ・プーリ22に沿って進み、さらにオーバー
ヘッド・コンベア23及びデフレクタ・プーリ25へと
進む。案内部材27にテンション・プーリ(またはロー
ラ)26が取り付けてあり、矢印28で示すように旋回
自在である。両ホルダー12,13も軸線30を中心に
旋回自在であり、軸線30に対応するシャフト31が軸
受32,33で支持されている。ホルダー12,13に
はシャフト34及びデフレクタ・プーリ22も装着され
ている。
【0018】旋動自在な楔形分離手段10はデフレクタ
・プーリ22の近傍で下方プレス・ベルト20を保持し
易いように円形断面を有し、その両側に本来の分離手段
を形成する楔形の突片を有する。この突片はシャフト1
1に固定されており、そのシャフト11と一体に旋回自
在である。
【0019】上方ベルト21は約210°だけデフレク
タ・プーリ22に沿って進んだ後、オーバーヘッド・コ
ンベア23、デフレクタ・プーリ24,35及びテンシ
ョン・プーリ(またはローラ)36を順次通過してデフ
レクタ・プーリ37に至る。テンション・プーリ(また
はローラ)36は矢印39の方向に旋回できるように案
内部材38に取り付けられている。
【0020】分離手段10による製品に対する分離動作
を終わらせるためには、分離手段10を製品の流れ2か
ら引っ込めねばならない。この引っ込み速度は必ず製品
流れの搬送速度以上でなければならない。
【0021】分離手段を引っ込めるため、両ホルダー1
2,13をデフレクタ・プーリ22及び分離手段10と
一緒に図1に破線で示すように旋回させる。この旋回の
結果デフレクタ・プーリ22とオーバーヘッド・コンベ
ア23の間の領域においてプレス・ベルト対が”伸長”
する、この”伸長”を可能にするため、必要ならばねを
組み込んだテンション・プーリ(またはローラ)26,
36を設ける。
【0022】デフレクタ・プーリ22を旋回させると両
プレス・ベルトのデフレクタ・プーリ22,23間の部
分が伸長し、このことは外側ベルトのデフレクタ・プー
リ22,37間の部分についても同様であり、テンショ
ン・プーリ(またはローラ)26,36を回動させるこ
とによってこれが可能になる。回動中、デフレクタ・プ
ーリ22の円周速度が増大する。
【0023】図2から明らかなように、楔形分離手段1
0は、2つの部分から成り、シャフト11に固定され、
矢印40で示すように旋回自在である。2つの部分から
成る分離手段10の中央に小径デフレクタ・プーリ41
が回動自在にシャフト11に取り付けられている。この
デフレクタ・プーリ41は内側プレス・ベルト20を案
内する。
【0024】図3及び図4に示す実施例でも搬入コンベ
ア3及び両放出コンベア4,5の位置は図1及び図2に
示した実施例と同じである。外側プレス・ベルト20は
テンション・プーリ26の旋回が矢印28’で示すよう
にほぼ水平であることを除けば、図1及び図2に示した
実施例と本質的には同じ経路を進む。
【0025】ただし、図3及び図4の実施例における上
記内側プレス・ベルト21’は図1及び図2に示した実
施例の場合よりもはるかに短い。
【0026】プレス・ベルト21’はデフレクタ・プー
リ50,52.53,54及び小径デフレクタ・プーリ
55,51を通過した後、約200°だけオーバーヘッ
ド・コンベア23’に沿って進む。
【0027】デフレクタ・プーリ22とオーバーヘッド
・コンベア23’の間に介在させたライダー・ベルト5
6はデフレクタ・プーリ57,58,55に沿って進み
、バックアップ・ローラ59によって支持される。第1
実施例に関連して既に述べたようにホルダー12,13
を旋回させると、デフレクタ・プーリ58の旋回によっ
てライダー・ベルト56は破線位置56’に来る。
【0028】図4から明らかなように、デフレクタ・プ
ーリ22の両側に1本ずつライダー・ベルトを設ける。 デフレクタ・プーリ57はホルダー60を介してデフレ
クタ・プーリのシャフト34に連結されている。同様に
、第2ライダー・ベルトはデフレクタ・プーリの他方の
例で保持され、案内され、デフレクタ・プーリの回動に
伴い、ライダー・ベルト56と同様に位置を変えること
は言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例の側面図。
【図2】図1の2ー2線における拡大断面図。
【図3】第2実施例の側面図。
【図4】図3の4ー4線における拡大断面図。
【符号の説明】
2  屋根板状に重なった製品 3  エンドレス・コンベア 4,5  放出コンベア 11  軸 12,13  ホルダー 20,21  プレス・ベルト 22  デフレクタ・プーリまたはローラ23  オー
バーヘッド・コンベア 31  シャフト

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】屋根板状に重なって送られて来る扁平な製
    品、特に少なくとも2つ折りされた紙製品の流れを上下
    方向に分離する分離装置において、屋根板状に重なって
    送られて来る流れに挿入され、前記流れの搬送速度以上
    の速度で搬送方向に引っ込むことのできる楔形分離手段
    を特徴とする分離装置。
  2. 【請求項2】屋根板状に重なって送られて来る製品流れ
    の上方に位置するピボットを中心に分離手段をブラケッ
    トなどと共に旋回させることができる請求項1に記載の
    装置。
  3. 【請求項3】屋根板状に重なって送られて来る製品の流
    れと挿入された分離手段との間に段差がある請求項1ま
    たは2に記載の装置。
  4. 【請求項4】屋根板状に重なって送られて来る製品の流
    れから分離手段によって分離された分を放出するため相
    互作用する1対のプレス・ベルトを設けた請求項1、2
    または3に記載の装置。
  5. 【請求項5】前記1対のプレス・ベルトが2本のそれぞ
    れ別々に案内されるエンドレス・ベルトである請求項4
    に記載の装置。
  6. 【請求項6】分離手段と前記1対のプレス・ベルトのた
    めのデフレクタ・プーリが単一構造を形成する請求項4
    または5に記載の装置。
  7. 【請求項7】分離手段が装着されているブラケットにデ
    フレクタ・プーリも取り付けられており、該ブラケット
    を共通のピボットを中心に旋回させることができる請求
    項2、3、4、5または6に記載の装置。
  8. 【請求項8】エンドレス・ベルトのそれぞれがテンショ
    ン・プーリまたはテンション・ローラを含む請求項4、
    5、6または7に記載の装置。
  9. 【請求項9】テンション・プーリまたはテンション・ロ
    ーラを案内手段などに取り付けた請求項8に記載の装置
  10. 【請求項10】屋根板状に重なって送られて来る製品の
    流れから分離された分が製品の流れの搬送方向に放出さ
    れるように構成した請求項4、5、6、7、8または9
    に記載の装置において、デフレクタ・プーリの下流側に
    オーバーヘッド・コンベアが続く装置。
  11. 【請求項11】屋根板状に重なって送られて来る製品の
    流れから分離された分を放出するための放出コンベアを
    、分離されずにそのまま進んだ分の放出コンベアの上方
    に位置するようにオーバーヘッド・コンベアの下流側に
    設けた請求項10に記載の装置。
  12. 【請求項12】分離手段の下流側にプレス・ベルトを有
    するデフレクタ・プーリを設けた請求項1、2または3
    に記載の装置。
  13. 【請求項13】デフレクタ・プーリの下流側にオーバー
    ヘッド・コンベアを設けた請求項12に記載の装置。
  14. 【請求項14】デフレクタ・プーリと1対のプレス・ベ
    ルトを有するオーバーヘッド・コンベアとの間にエンド
    レス・ライダー・ベルトを挿入した請求項12または1
    3に記載の装置。
  15. 【請求項15】分離手段が作動状態にある時、ライダー
    ・ベルト及び1対のプレス・ベルトが共通軸を中心に回
    動する請求項12、13または14に記載の装置。
  16. 【請求項16】ライダー・ベルトの2つの外側デフレク
    タ・プーリの間隔を調節できる請求項15に記載の装置
JP2405387A 1989-12-05 1990-12-05 屋根板状に重なる扁平な紙製品の流れを分離する装置 Expired - Lifetime JP2829133B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3940243.6 1989-12-05
DE3940243A DE3940243C2 (de) 1989-12-05 1989-12-05 Vorrichtung zum Zuführen eines in Schuppenformation geförderten Stromes von Flächengebilden

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04358661A true JPH04358661A (ja) 1992-12-11
JP2829133B2 JP2829133B2 (ja) 1998-11-25

Family

ID=6394860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2405387A Expired - Lifetime JP2829133B2 (ja) 1989-12-05 1990-12-05 屋根板状に重なる扁平な紙製品の流れを分離する装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5143369A (ja)
EP (1) EP0431526B1 (ja)
JP (1) JP2829133B2 (ja)
AT (1) ATE129480T1 (ja)
CA (1) CA2031315A1 (ja)
DE (1) DE3940243C2 (ja)
DK (1) DK0431526T3 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0478911B1 (de) * 1990-10-04 1995-04-05 Ferag AG Vorrichtung zum wahlweisen Überführen von Erzeugnissen aus einer entlang eines ersten Förderweges transportierten Schuppenformation auf einen zweiten Förderweg
US6955255B2 (en) * 2003-10-14 2005-10-18 Frito-Lay North America, Inc. Rotary powered snack piece turnover
DE102008024599A1 (de) * 2008-05-21 2009-12-10 WINKLER+DüNNEBIER AG Vorrichtung zur Bildung von Stapelpaketen
ITVI20120277A1 (it) * 2012-10-19 2014-04-20 Mariano Lovato Macchina segatrice automatica per il taglio di pietre e materiali di forma irregolare e dimensioni variabili

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS543767A (en) * 1977-06-02 1979-01-12 Grapha Holding Ag Sampling device

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1071272A (en) * 1913-08-26 Georg Spiess Sheet-assorting mechanism.
DE561086C (de) * 1930-07-22 1932-10-15 E H Georg Spiess Dr Ing Verfahren zum Zufuehren von sich einander teilweise ueberdeckenden Bogen von einem Stapel zu Arbeits-insbesondere Falzmaschinen
US2795312A (en) * 1954-05-19 1957-06-11 Cutler Hammer Inc Switching mechanism for conveyors
US2815949A (en) * 1955-02-01 1957-12-10 Time Inc Apparatus for receiving printed material
DE1084647B (de) * 1955-11-18 1960-06-30 Linder Gmbh A An der Seitenwand eines Foerderkanals fuer senkrecht stehendes Schriftgut schwenkbarangeordnete, mittels eines Elektromagneten betaetigte Weichenzunge
DE1060792B (de) * 1957-04-26 1959-07-02 Standard Elektrik Lorenz Ag Einrichtung zum einheitlichen Aufstellen und Ausliefern von in beliebigen Lagen angelieferten Sendungen
DE1178366B (de) * 1957-09-03 1964-09-17 Siemens Ag Einrichtung zur Bereitstellung von Sendungen wie Briefen, Karten u. dgl. an Empfangsplaetzen
DE1178687B (de) * 1961-11-22 1964-09-24 Windmoeller & Hoelscher Doppelablage zum schuppenfoermigen Ablegen von mehrlagigen Schlauchabschnitten aus Papier od. dgl. am Ende einer Schlauchziehmaschine
CH402008A (de) * 1963-06-26 1965-11-15 Ferag Ag Vorrichtung zur Unterteilung eines Stromes kontinuierlich aufeinanderfolgender Exemplare von gefalteten Zeitungen, Zeitschriften oder dergleichen
DE1221974B (de) * 1965-02-05 1966-07-28 Heinrich Georg Maschinenfabrik Umlenkvorrichtung zum kantengleichen Stapeln von Bandmaterial-Teilstuecken
DE1957337A1 (de) * 1968-11-18 1970-06-18 Thorsted Maskinfabrik As Stapel- und Bindemaschine fuer Zeitungen
GB1253140A (ja) * 1969-07-24 1971-11-10
US3724657A (en) * 1970-05-16 1973-04-03 Nippon Electric Co Switching device for delivering sheet-like articles
JPS5139382B2 (ja) * 1972-02-17 1976-10-27
GB1428807A (en) * 1972-06-15 1976-03-17 Windmoeller & Hoelscher Apparatus for diverting sheet articles
SE366713B (ja) * 1972-09-21 1974-05-06 Ahlen & Akerlunds Forlags Ab
US3866905A (en) * 1972-10-04 1975-02-18 Bretting C G Mfg Co Inc Separator and transfer device for paper napkins, towels and the like
DE2330614A1 (de) * 1973-06-15 1975-01-09 Windmoeller & Hoelscher Vorrichtung zum bilden v4n losen paketen vorbestimmter werkstueckzahl aus uebereianderliegenden flachen werkstuecken
US3861259A (en) * 1973-06-04 1975-01-21 Harris Intertype Corp Sheet delivery system
DE2361449C2 (de) * 1973-12-10 1975-12-04 Guenther Dr.-Ing. 4800 Bielefeld Schick Verfahren zur Bildung abgezählter, über Kreuz geschichteter Stapel vornehmlich einseitig auftragender Exemplare
US4004694A (en) * 1975-10-02 1977-01-25 Eds Inc. Extractor assembly for extracting and/or diverting a selected number of signatures from a stream
JPS5393904A (en) * 1977-01-26 1978-08-17 Tokyo Kikai Seisakushiyo Kk System for bundling printed sheets of short number interlocked with automatic constant number bundling step
JPS53123212A (en) * 1977-03-31 1978-10-27 Tokyo Kikai Seisakushiyo Kk Device for picking up printing paper from printed paper conveying row
CH617906A5 (ja) * 1977-06-01 1980-06-30 Grapha Holding Ag
DE2732837A1 (de) * 1977-07-20 1979-02-08 Himmelsbach Papierwarenfab Einrichtung zum stapeln von blattfoermigen gegenstaenden
DE2848010C2 (de) * 1978-11-06 1980-10-02 Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg Vorrichtung zum Aussondern von gefalzten Makulaturexemplaren bei Rollenrotationsdruckmaschinen
CH641118A5 (de) * 1979-10-23 1984-02-15 Grapha Holding Ag Verzweigungsvorrichtung fuer einen schuppenstrom.
DE3029154C2 (de) * 1980-07-31 1983-01-05 Albert-Frankenthal Ag, 6710 Frankenthal Makulaturweiche
US4424966A (en) * 1981-09-03 1984-01-10 Harris Graphics Corporation Mechanism for conveying articles selectively into different paths
CH655489B (ja) * 1982-02-15 1986-04-30
US4625957A (en) * 1984-06-19 1986-12-02 Paper Converting Machine Company Apparatus for stacking and delivering paper napkins, paper towels, and the like
FR2597847B1 (fr) * 1986-04-29 1989-04-21 Chambon Machines Machine de reception et d'empilage de flans decoupes
DE3862176D1 (de) * 1987-07-24 1991-05-02 Ferag Ag Verfahren und vorrichtung zum beschicken einer vereinzelungseinrichtung fuer druckprodukte.
JPS6464965A (en) * 1987-09-02 1989-03-10 Dainippon Printing Co Ltd Printed book extractor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS543767A (en) * 1977-06-02 1979-01-12 Grapha Holding Ag Sampling device

Also Published As

Publication number Publication date
EP0431526A3 (en) 1991-09-11
EP0431526B1 (de) 1995-10-25
CA2031315A1 (en) 1991-06-06
DK0431526T3 (da) 1996-02-05
US5143369A (en) 1992-09-01
JP2829133B2 (ja) 1998-11-25
DE3940243C2 (de) 1994-01-20
DE3940243A1 (de) 1991-06-06
ATE129480T1 (de) 1995-11-15
EP0431526A2 (de) 1991-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0054963B1 (en) Sheet diverter
US5112041A (en) Process and apparatus for transporting printing products arriving in imbricated formation
US4606173A (en) Method and apparatus for the intermediate storage of printed products arriving in an imbricated product formation
US5293797A (en) Multiple point delivery apparatus for separating of sheet-like elements
US4534552A (en) Sheet diverting system
US4522384A (en) Machine for collating signatures in the saddle format
US5039082A (en) Double slow down pinless and gripperless delivery system
JPH0339943B2 (ja)
CA1142560A (en) Web unit handling method and apparatus
JPH04358661A (ja) 屋根板状に重なる扁平な紙製品の流れを分離する装置
US20070066473A1 (en) Quarter folder apparatus
US4266654A (en) Method and apparatus for separating groups of workpieces being conveyed in superposed overlapping formation
EP0951426B1 (en) Label stacker for a rotary machine/apparatus
US4911423A (en) Apparatus for multiple lane stacking of flexible products
JPS59102761A (ja) 用紙処理装置
JPS62153056A (ja) うろこ状に配列された紙製品の送り速度を変える方法及び装置
JP2000238951A (ja) シートの進路を変更する機構
US5979888A (en) Lapped stream feeding adaption for sheet material articles
US4334673A (en) Delivery mechanism
JP2552489B2 (ja) 枚葉シートの集積搬出装置
JP2777769B2 (ja) 枚葉シートの集積装置
JP3621945B1 (ja) 載荷コンベヤ
EP1812327A1 (en) Apparatus and method for stacking media sheets
JPH0733610Y2 (ja) 移植機の紙筒苗選別搬送装置
US3219184A (en) Sorting apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980811