JPH04358503A - 廃クーラント処理方法 - Google Patents
廃クーラント処理方法Info
- Publication number
- JPH04358503A JPH04358503A JP13301391A JP13301391A JPH04358503A JP H04358503 A JPH04358503 A JP H04358503A JP 13301391 A JP13301391 A JP 13301391A JP 13301391 A JP13301391 A JP 13301391A JP H04358503 A JPH04358503 A JP H04358503A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acid
- precipitate
- separated
- coolant
- waste coolant
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002826 coolant Substances 0.000 title claims abstract description 25
- 239000002699 waste material Substances 0.000 title claims abstract description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 12
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 30
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 claims abstract description 18
- 239000013535 sea water Substances 0.000 claims abstract description 17
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N Calcium oxide Chemical compound [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 12
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 9
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 claims abstract description 6
- 235000012255 calcium oxide Nutrition 0.000 claims abstract description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims abstract description 6
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 5
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 claims description 5
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 claims description 3
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 claims description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 12
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 abstract description 9
- 239000007787 solid Substances 0.000 abstract description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- 239000003513 alkali Substances 0.000 abstract description 2
- 239000010865 sewage Substances 0.000 abstract description 2
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 4
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical class [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 4
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 4
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 3
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 3
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 2
- 239000000701 coagulant Substances 0.000 description 2
- 238000003912 environmental pollution Methods 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 229940043430 calcium compound Drugs 0.000 description 1
- 150000001674 calcium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000013505 freshwater Substances 0.000 description 1
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 239000002440 industrial waste Substances 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001495 poly(sodium acrylate) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 238000002407 reforming Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M sodium polyacrylate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C=C NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 239000011973 solid acid Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は切削機械等の産業廃棄物
の廃クーラント処理方法に関する。
の廃クーラント処理方法に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来か
ら、産業用の切削機械等では金属等の切削作業時に潤滑
剤を混入させた大量の冷却水から成るクーラントを供給
して切削を行っている。この時金属の切削くず、水、油
が混在する廃棄物が放出される。このような廃クーラン
トは油を溶解あるいは分散状態で含有し、弱アルカリで
あるためpH調整した後、アニオン系、カチオン系の界
面活性剤(商品名 エマルジョンブレーカー:(株)
マツケン社製)等を加え、高分子凝固剤を投入し上澄み
液と沈殿に分離させ、上澄み液はBOD、COD値が高
ければ水で薄めて排水し、沈殿は焼却されている。しか
しポリアクリルアミド、ポリエチレンオキシド、尿素ホ
ルマリン樹脂等の非イオン性高分子や、ポリアクリル酸
ナトリウム、ポリアミノアルキルメタクリレート等の電
解質の高分子凝固剤を投入してもその廃クーラントの種
類、濃度により固液分離しないものもあった。
ら、産業用の切削機械等では金属等の切削作業時に潤滑
剤を混入させた大量の冷却水から成るクーラントを供給
して切削を行っている。この時金属の切削くず、水、油
が混在する廃棄物が放出される。このような廃クーラン
トは油を溶解あるいは分散状態で含有し、弱アルカリで
あるためpH調整した後、アニオン系、カチオン系の界
面活性剤(商品名 エマルジョンブレーカー:(株)
マツケン社製)等を加え、高分子凝固剤を投入し上澄み
液と沈殿に分離させ、上澄み液はBOD、COD値が高
ければ水で薄めて排水し、沈殿は焼却されている。しか
しポリアクリルアミド、ポリエチレンオキシド、尿素ホ
ルマリン樹脂等の非イオン性高分子や、ポリアクリル酸
ナトリウム、ポリアミノアルキルメタクリレート等の電
解質の高分子凝固剤を投入してもその廃クーラントの種
類、濃度により固液分離しないものもあった。
【0003】本発明は上記のような環境汚染源を断ち、
短時間で廃クーラントの処理を行なって環境破壊問題を
解決することを目的とする。
短時間で廃クーラントの処理を行なって環境破壊問題を
解決することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明のクーラント処理方法は、クーラントに硫酸
イオンを主体とする酸を加えてpH3以下の酸性にする
第1の工程と、酸性にしたクーラントに海水を酸性にし
た後、強アルカリ剤を加えて高pHにし、その際生成す
る沈殿物と生石灰との混合物を加えてアルカリ性にする
第2の工程とを含むものである。
め、本発明のクーラント処理方法は、クーラントに硫酸
イオンを主体とする酸を加えてpH3以下の酸性にする
第1の工程と、酸性にしたクーラントに海水を酸性にし
た後、強アルカリ剤を加えて高pHにし、その際生成す
る沈殿物と生石灰との混合物を加えてアルカリ性にする
第2の工程とを含むものである。
【0005】更に好ましくは前記酸がリン酸塩を含有す
るものである。ここで、硫酸イオンを主体とする酸とし
ては、希硫酸でもよいが、取扱いやすさ、安全性の点か
らリン酸イオンなどの弱酸イオンを含有する酸が好適で
あり、例えば、活性化したリン酸カルシウムの水溶液に
硫酸を加えた酸(以下、PS酸という)を用いることが
できる。この酸については本願発明者が既に出願した特
開平1−172585号に記載されている。
るものである。ここで、硫酸イオンを主体とする酸とし
ては、希硫酸でもよいが、取扱いやすさ、安全性の点か
らリン酸イオンなどの弱酸イオンを含有する酸が好適で
あり、例えば、活性化したリン酸カルシウムの水溶液に
硫酸を加えた酸(以下、PS酸という)を用いることが
できる。この酸については本願発明者が既に出願した特
開平1−172585号に記載されている。
【0006】更にこのような酸として、海水から分離し
て得られる塩とリン酸カルシウムとの混合物を焼成した
ものに硫酸を混練してなる半固体の酸(以下、PS1酸
という)を用いてもよい。海水から分離して得られる塩
は、海水を硫酸イオンを含む強酸により低pHにした後
、水酸化ナトリウム等の強アルカリ剤を加え、高pHに
し、その際生成する沈殿物を除去した後の海水(a)を
濃縮し冷却することにより沈殿物(b)として得られる
ものであり、このような塩を硫酸と共存させることによ
り廃水中から有機物を分離しやすくするとともに分離後
の沈殿物がべとつかずに水切れがよくなり、その処理を
容易にする。このPS1酸の製造方法については本願発
明者がすでに出願しており(特願平2−232860号
)、また海水から塩を分離する方法については特開昭6
4−47492号、特開平2−221107号に記載さ
れている。
て得られる塩とリン酸カルシウムとの混合物を焼成した
ものに硫酸を混練してなる半固体の酸(以下、PS1酸
という)を用いてもよい。海水から分離して得られる塩
は、海水を硫酸イオンを含む強酸により低pHにした後
、水酸化ナトリウム等の強アルカリ剤を加え、高pHに
し、その際生成する沈殿物を除去した後の海水(a)を
濃縮し冷却することにより沈殿物(b)として得られる
ものであり、このような塩を硫酸と共存させることによ
り廃水中から有機物を分離しやすくするとともに分離後
の沈殿物がべとつかずに水切れがよくなり、その処理を
容易にする。このPS1酸の製造方法については本願発
明者がすでに出願しており(特願平2−232860号
)、また海水から塩を分離する方法については特開昭6
4−47492号、特開平2−221107号に記載さ
れている。
【0007】これら酸の添加量は、酸の種類、被処理廃
水のpH、種類によって異なるが、酸の酸化によって廃
水のpHが3以下になればよく、PS1酸の場合廃クー
ラントの0.5〜1.5%程度添加すれば初期の効果を
得ることができる。これら酸を廃クーラントに加え攪拌
すると廃クーラント中に分散する油性分がきれいに分離
される。その後第2の工程に移る。
水のpH、種類によって異なるが、酸の酸化によって廃
水のpHが3以下になればよく、PS1酸の場合廃クー
ラントの0.5〜1.5%程度添加すれば初期の効果を
得ることができる。これら酸を廃クーラントに加え攪拌
すると廃クーラント中に分散する油性分がきれいに分離
される。その後第2の工程に移る。
【0008】第2の工程において使用しうるアルカリ性
物質としては上記の海水の分離により得られる塩と、生
石灰との混合物が用いられる。海水の分離により得られ
る塩とは本願発明者による特開昭64−47492号、
特開平2−221107号の記載のものである。即ち、
海水を硫酸イオンを含む強酸により低pHにした後、水
酸化ナトリウム等の強アルカリ剤を加え高pHにし、そ
の際生成する沈殿物(d)として得られるものである。 この沈殿物(d)中には、ナトリウム、マグネシウム、
アルミニウム等が含まれる他、重金属等も混在している
。このような沈殿物と、生石灰とを3:7〜5:5の割
合で混合する。そしてこの混合物を廃クーラント中に混
在する固体の種類や量にもよるが、4〜6%の割合で添
加する。この混合物によれば、廃クーラント中のゲル状
の固体をも捕集して沈殿し、沈殿物と上澄とがきれいに
分離される。
物質としては上記の海水の分離により得られる塩と、生
石灰との混合物が用いられる。海水の分離により得られ
る塩とは本願発明者による特開昭64−47492号、
特開平2−221107号の記載のものである。即ち、
海水を硫酸イオンを含む強酸により低pHにした後、水
酸化ナトリウム等の強アルカリ剤を加え高pHにし、そ
の際生成する沈殿物(d)として得られるものである。 この沈殿物(d)中には、ナトリウム、マグネシウム、
アルミニウム等が含まれる他、重金属等も混在している
。このような沈殿物と、生石灰とを3:7〜5:5の割
合で混合する。そしてこの混合物を廃クーラント中に混
在する固体の種類や量にもよるが、4〜6%の割合で添
加する。この混合物によれば、廃クーラント中のゲル状
の固体をも捕集して沈殿し、沈殿物と上澄とがきれいに
分離される。
【0009】このように分別された水は無色透明のほと
んど有害物を含まない水であり、pH調整してそのまま
下水に放出できる。また、分別された固体の沈殿は焼却
して処理されたり、酸性土壌の改質材として再生利用で
きる。さらに、分別された油は最終的に焼却される。
んど有害物を含まない水であり、pH調整してそのまま
下水に放出できる。また、分別された固体の沈殿は焼却
して処理されたり、酸性土壌の改質材として再生利用で
きる。さらに、分別された油は最終的に焼却される。
【0010】
1.PS酸、PS1酸の製造
真水1lに動物骨の焼成物からなるリン酸カルシウムを
取成分とする粉末50gを溶解し、pH13以上の水溶
液を得た。この水溶液に対し5%の濃硫酸を加え、pH
0.2のPS酸を製造した。
取成分とする粉末50gを溶解し、pH13以上の水溶
液を得た。この水溶液に対し5%の濃硫酸を加え、pH
0.2のPS酸を製造した。
【0011】海水1tに上記PS酸201を加え3時間
放置した後、不純物を濾過により除去した。これにより
pH1.6となった海水に水酸化ナトリウム30kgを
加えpH13.6に調整した後、その際生成する沈殿物
(d)を除去し、残りの海水(a)10lを加熱して水
分を除去し1.51の濃縮溶液とし、この濃縮溶液を急
冷して沈殿物(b)である塩200g(乾燥後)を得た
。この塩と動物骨の焼成物からなるリン酸カルシウムを
主成分とするカルシウム化合物とを1:1の混合比で混
合した後、約1200℃で焼成した。得られた焼成体と
濃硫酸とを1:5の重量比で混練りしPS1酸を製造し
た。
放置した後、不純物を濾過により除去した。これにより
pH1.6となった海水に水酸化ナトリウム30kgを
加えpH13.6に調整した後、その際生成する沈殿物
(d)を除去し、残りの海水(a)10lを加熱して水
分を除去し1.51の濃縮溶液とし、この濃縮溶液を急
冷して沈殿物(b)である塩200g(乾燥後)を得た
。この塩と動物骨の焼成物からなるリン酸カルシウムを
主成分とするカルシウム化合物とを1:1の混合比で混
合した後、約1200℃で焼成した。得られた焼成体と
濃硫酸とを1:5の重量比で混練りしPS1酸を製造し
た。
【0012】2.海水からのアルカリ性物質の製造上記
PS1酸の製造時の海水の分離の際に得られる沈殿物(
d)と生石灰を3.5:6.5の割合で混練した。 具体例 廃クーラントにPS1酸を1%加え、攪伴機により20
分攪伴した後、2時間放置し、分離された油を除去した
。この後、固液層にアルカリ剤を5%加え、攪伴機によ
り20分攪伴した後、2時間放置し、固液層から沈殿物
を分離した。
PS1酸の製造時の海水の分離の際に得られる沈殿物(
d)と生石灰を3.5:6.5の割合で混練した。 具体例 廃クーラントにPS1酸を1%加え、攪伴機により20
分攪伴した後、2時間放置し、分離された油を除去した
。この後、固液層にアルカリ剤を5%加え、攪伴機によ
り20分攪伴した後、2時間放置し、固液層から沈殿物
を分離した。
【0013】液体にPS酸を添加してpH調整し、排水
した。廃クーラントにより多少の違いはあるが、全工程
6〜7時間で終了した。
した。廃クーラントにより多少の違いはあるが、全工程
6〜7時間で終了した。
【0014】
【発明の効果】上記の説明からも明らかな用に、本発明
の廃クーラント処理方法によれば、廃クーラントを極め
て短時間且つ簡単に処理することができ、河川等の環境
汚染を最小にすることができる。また、本発明の廃クー
ラント処理方法は大規模な装置が不要であるので省スペ
ース化が図れ、しかも処理用の薬剤として安全性の高い
酸、海水から得られる物質を用いて安価に行うことがで
きる。
の廃クーラント処理方法によれば、廃クーラントを極め
て短時間且つ簡単に処理することができ、河川等の環境
汚染を最小にすることができる。また、本発明の廃クー
ラント処理方法は大規模な装置が不要であるので省スペ
ース化が図れ、しかも処理用の薬剤として安全性の高い
酸、海水から得られる物質を用いて安価に行うことがで
きる。
Claims (2)
- 【請求項1】廃クーラントに硫酸イオンを主体とする酸
を加えてpH3以下の酸性にする第1の工程と、酸性に
した廃クーラントに海水を酸性にした後、強アルカリ剤
を加えて高pHにし、その際生成する沈澱物と生石灰と
の混合物を加えてアルカリ性にする第2の工程とを含む
ことを特徴とする廃クーラント処理方法。 - 【請求項2】前記酸がリン酸塩を含有することを特徴と
する請求項1記載の廃クーラント処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3133013A JPH0751203B2 (ja) | 1991-06-04 | 1991-06-04 | 廃クーラント処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3133013A JPH0751203B2 (ja) | 1991-06-04 | 1991-06-04 | 廃クーラント処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04358503A true JPH04358503A (ja) | 1992-12-11 |
JPH0751203B2 JPH0751203B2 (ja) | 1995-06-05 |
Family
ID=15094757
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3133013A Expired - Lifetime JPH0751203B2 (ja) | 1991-06-04 | 1991-06-04 | 廃クーラント処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0751203B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11169605A (ja) * | 1997-12-12 | 1999-06-29 | Furukawa Electric Co Ltd:The | エマルジョン廃液の処理方法 |
JP2000279706A (ja) * | 1999-03-31 | 2000-10-10 | Furukawa Electric Co Ltd:The | エマルジョン廃液の処理方法 |
AT6093U3 (de) * | 2002-12-23 | 2003-09-25 | Nageler Betonwerk | Verfahren und vorrichtung zum fettabscheiden |
AT411527B (de) * | 2002-05-16 | 2004-02-25 | Nageler Betonwerk | Verfahren und vorrichtung zum abtrennen von fett und fetthaltigen stoffen aus abwasser |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4858654A (ja) * | 1971-11-19 | 1973-08-17 | ||
JPS548986A (en) * | 1977-06-22 | 1979-01-23 | Nec Corp | Semiconductor device |
JPH02221107A (ja) * | 1989-02-20 | 1990-09-04 | Jun Nasu | 海水中の塩分離方法 |
-
1991
- 1991-06-04 JP JP3133013A patent/JPH0751203B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4858654A (ja) * | 1971-11-19 | 1973-08-17 | ||
JPS548986A (en) * | 1977-06-22 | 1979-01-23 | Nec Corp | Semiconductor device |
JPH02221107A (ja) * | 1989-02-20 | 1990-09-04 | Jun Nasu | 海水中の塩分離方法 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11169605A (ja) * | 1997-12-12 | 1999-06-29 | Furukawa Electric Co Ltd:The | エマルジョン廃液の処理方法 |
JP2000279706A (ja) * | 1999-03-31 | 2000-10-10 | Furukawa Electric Co Ltd:The | エマルジョン廃液の処理方法 |
AT411527B (de) * | 2002-05-16 | 2004-02-25 | Nageler Betonwerk | Verfahren und vorrichtung zum abtrennen von fett und fetthaltigen stoffen aus abwasser |
AT6093U3 (de) * | 2002-12-23 | 2003-09-25 | Nageler Betonwerk | Verfahren und vorrichtung zum fettabscheiden |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0751203B2 (ja) | 1995-06-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH04358503A (ja) | 廃クーラント処理方法 | |
US5520819A (en) | Method of removing suspensions from wastewater | |
JPH0124558B2 (ja) | ||
GB2113199A (en) | Detoxication of industrial waste | |
JP4163811B2 (ja) | 凝集方法及び凝集剤 | |
JPS59203692A (ja) | パルプ廃液の処理方法 | |
JP2000263065A (ja) | 工業廃液中のリンの除去方法 | |
KR960013617B1 (ko) | 폐절삭유의 처리방법 | |
JPH03186393A (ja) | フッ素含有排水の処理方法 | |
JPS5624089A (en) | Coagulation and sedimentation treatment of waste water of pulp mill | |
JP3864518B2 (ja) | アルミニウム含有汚泥の処理方法 | |
JP3267948B2 (ja) | 油分含有廃液の処理方法 | |
JPH0299185A (ja) | 水処理剤及び水処理方法 | |
JP4118495B2 (ja) | 泥漿の再利用方法 | |
JP3418549B2 (ja) | 有機性汚水の処理方法 | |
JPH0910548A (ja) | フッ素含有排水の処理方法 | |
JPH0155920B2 (ja) | ||
JPS60238193A (ja) | 含油廃水の処理方法 | |
JP2003260475A (ja) | 排水を処理して銅を除去回収する方法及びこれに用いる薬剤 | |
JPH0347917B2 (ja) | ||
JPS63256106A (ja) | 水溶性ク−ラント廃液の処理方法 | |
JP2003112004A (ja) | 凝集方法 | |
JPS61141995A (ja) | 水溶性染料含有廃水の処理方法 | |
JPH1076275A (ja) | 廃水処理剤 | |
JPS5834191B2 (ja) | エマルジヨンジヨウガンユハイスイノシヨリホウホウ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19951205 |