JPH0435448A - 通信装置 - Google Patents

通信装置

Info

Publication number
JPH0435448A
JPH0435448A JP2139747A JP13974790A JPH0435448A JP H0435448 A JPH0435448 A JP H0435448A JP 2139747 A JP2139747 A JP 2139747A JP 13974790 A JP13974790 A JP 13974790A JP H0435448 A JPH0435448 A JP H0435448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
transfer destination
received
identification information
destination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2139747A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Koizumi
茂 小泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2139747A priority Critical patent/JPH0435448A/ja
Publication of JPH0435448A publication Critical patent/JPH0435448A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は通信装置、特に所定方式の通信データを指定さ
れた転送先に転送する通信装置に関するものである。
[従来の技術] 従来より、画像データを受信した場合、DTMF信号な
どにより指定された相手局に受信データを転送するリモ
ート転送モードを有するファクシミリ装置が知られてい
る。また、このような装置は、ポケットベルとともに使
用するものが知られている。この場合には、着信がある
と、ポケットベルを発呼し、遠隔地にいるユーザに報知
し、ユーザは必要ならDTMF信号による転送コマンド
を送信することにより最寄りのファクシミリ装置に受信
原稿画像を転送させ、記録させる。
[発明が解決しようとする課題] 以上のように、受信データを転送する従来装置では、転
送先を示すDTMF信号を受信すると、所定の可聴(た
とえばビーと聞こえる)信号を送信して回線を開放し、
転送処理に移るので、転送依頼側のオペレータは転送先
の電話番号が正しく伝達されたかどうかを確認できず、
不便でありまた、いったん依頼を行うとDTMF信号の
人力ミスに気づいていても誤り転送をキャンセルできな
いという問題があった。
したがって、従来では、ダイヤルミスにより。
第3者に迷惑をかけたり、あるいは機密性の高い情報を
漏洩してしまう可能性があるなどの問題があった。
本発明の課題は、以上の問題を解決し、転送先の電話番
号を依頼側が確認できるようにすることである。
[課題を解決するための手段1 以上の課題を解決するために、本発明においては、所定
方式の通信データを受信した後、転送依頼局から所定の
転送コマンドを受信した場合、前記転送コマンドととも
に送信された転送先の識別情報を用いてその転送先に前
記受信データを転送する通信装置において、音声合成手
段を設け、前記の転送先の識別情報を音声合成して可聴
音声信号として転送依頼局に返送する構成を採用した。
[作 用] 以」―の構成によれば、転送依頼局のユーザは転送先の
識別情報を可聴音声データとして認識し、確認すること
ができる。
[実施例] 以下、図面に示す実施例に基づき、本発明の詳細な説明
する。
第2図に本発明を採用した通信装置の構造を示す。
図において符号1は、マイクロプロセッサなどからなる
CPUで、ROM2、ワークエリアとしてのRAM3が
接続されており、ROM2に格納された後述のプログラ
ムにしたがって装置全体の動作を制御する。CPU 1
には以下のような各部材が接続される。
不揮発性メモリ4はEEPROMや、バッテリバックア
ップされたSRAMなどから構成され、短縮電話番号の
配憶などに使用される。
記録部5は感熱記録ヘッドおよび記録紙搬送系などから
構成され、受信画像の記録、あるいは原稿コピー時に読
み取り部6により読み取った画像の記録に使用される。
読み取り部6はCCDラインセンザおよび原稿搬送系な
どから構成され、原稿画像の読み取りに使用される。
モデム7は画像および手順信号の変復調に使用される。
NCU3は、ループ保持、および電話機との間の回線交
換を行うもので、吐出信号検出回路などている。
本実施例では、留守番電話部11は辿常の留守番電話と
して使用されるとともに、通信相手に対して音声信号に
よるメツセージを送信するたぬに使用される。このため
留守番電話部11は音声合成回路などからなる音声発生
手段を有する。
符号10は回線である。
次に以上の構成における動作につき説明する。
第1図は本発明のファクシミリ装置14の使用形態を示
している。ファクシミリ装置14は、リモート転送モー
ドに設定さhでいる場合、ファクシミリ装置15から画
像を受信すると、ポケットベル16に信号を送り、ベル
鳴動あるいは文字表示などを行わせ、画像データの到来
をユーザに知らせる。
ユーザは、ファクシミリ装置14から離れた位置にある
ファクシミリ装置13に受信画像を転送させることがで
きる。
転送を希望する場合、ユーザは最寄りの電話機17から
ファクシミリ装置14を発呼してDTMF信号により暗
証番号および転送コマンド、転送先の電話番号をファク
シミリ装置14に送信する。
ファクシミリ装置14は、暗証番号が一致し、また適切
な転送コマンドを受信している場合には、ファクシミリ
装置15から受信した画像ブタをファクシミリ装置13
に送信する。
本実施例では、ファクシミリ装置14はD T M F
信号により暗証番号および転送コマンド、転送先の電話
番号が送イ3された場合、留守番電話部11の音声出力
部により転送先の番号を音声信号に変換して電話機17
に返送する。これによりユーザは依頼した転送先が正し
くファクシミリ装置14に伝達されたかどうかを知るこ
とができる。
次に以上の構成における動作につき第3図のフローチャ
ート図を参照して説明する。図示の手順はCPUの制御
プログラムとしてROMに格納されているものとする。
待機状態においては、第3図のステップ81〜S3のル
ープが実行される。
まず、ステップSlではリモート転送モードが設定され
ているかどうかが操作パネル12のスイッチの設定状態
などに応じて検出され、ステップSlが肯定された場合
にはS2へ、否定された場合にはS4に移行する。
リモート転送モードでなければ、ステップ54〜S6で
通常の受信処理を行なう。
ステップS4では、自動/手動の受信モードが操作パネ
ル12の設定状態などに応して検出され、自動受信なら
ばステップS5で@信を検出し、着信があればステップ
S6において公知の自動受信処理を行なう。
ステップS4で手動モードの場合には、留守番電話モー
ドの処理など他の制御に移行する。
一方、リモート転送モードでは、ステップS2でファク
シミリ装置からの着信が検出された場合、ステップS7
に移行し、相手局(第1図のファクシミリ装置15)か
ら画像データを受信し、RAM3に記憶する。ここでは
、転送を行うため符号化データをそのままの形でメモリ
受信するのがよい。
ステップS7のメモリ受信が終了すると、ステップS8
においてあらかじめ定められたポケットベル16を発呼
し、ベル鳴動あるいは文字表示などを行わせ、画像デー
タの到来をユーザに知らせる。
その後、ステップ5l−53のループによる待機状態に
移行する。
ステップS3では、電話機17からの発呼によりDTM
F信号を受信したか否かを判定する。
ステップS3が肯定された場合には、ステップS9に移
行し、制御コマンドとともに電話機17からDTMF信
号により送信される暗記番号が一致したか否かを判定す
る。
暗証番号が一致しなかった場合には、ステップS3に戻
り再度暗証番号を受けつける。所定回数暗証番号が一致
しなかった場合には、ステップS14で回線を遮断する
ようにしてもよい。
一方、暗証番号が一1f場合には、ステップければ、別
のリモートコマンドの処理に移行するが、ステップSI
Oが肯定された場合には、ステップSllに移行し、D
TMF信号による転送先(第1図のファクシミリ装置1
3)の電話番号を受信する。
ステップ512では、DTMF信号を認識し、RAM3
に記憶するとともに、留守番電話部11に受信した番号
コードを人力して1桁づつ音声合成させ、順次回線に送
信させる。このとき、NCU3により留守番電話部11
が回$110に接続される。
電話機17でこの音声による転送先の電話番号をモニタ
したユーザは、電話番号が正しく伝達されていれば、終
了コードとして「#」のDTMFコードを電話機17の
テンキーを用いて送信する。この終了コードはステップ
S13において検出される。ステップ513で終了コー
ドが検出されると、ステップS14で回線を切断する。
ステップS13で終了コードを受信できなければステッ
プS3に戻るので、ユーザは電話機17から再度DTM
F信号の送信号処理を再度行なう。
ステップS14で回線を開放後、ステップ515におい
てDTMF信号により送信され、RAM3に格納されて
いるファクシミリ装置13の電話番号をダイヤルし、フ
ァクシミリ装置15から送信され、RAM3に格納され
ている画像データをファクシミリ装置13に対して送信
し、転送処理を終了する。
以上の構成によれば、リモート転送をファクシミリ装置
14に依頼する場合、ユーザは電話機17を介してDT
MF信号により指定した相手局の電話番号を音声として
モニタし、確認できるとともに、また、操作ミスや、万
一伝送エラーなどがあっても転送先の電話番号を再度入
力でき、ダイヤルミスを防止できる。
以上では、ファクシミリ装置を例示したが、他のデータ
通信装置においても同様の構成を実施できる。
[発明の効果] 以上から明らかなように、本発明によれば、所定方式の
通信データを受信した後、転送依頼局から所定の転送コ
マンドを受信した場合、前記転送コマンドとともに送イ
8された転送先の識別情報を用いてその転送先に前記受
信データを転送する通信装置において、音声合成手段を
設け、前記の転送先の識別情報を音声合成して可聴音声
信号として転送依頼局に返送する構成を採用しているの
で、転送依頼局のユーザは転送先の識別情報を可聴音声
データとして認識し、確認することができ、ダイヤルミ
スや機密性の高い情報を漏洩する可能性を著しく低減で
きるという優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による通信形態を示した説明図、第2図
は本発明によるファクシミリ装置の構成を示したブロッ
ク図、第3図は第1図の装置によるリモート転送制御手
順を示したフローチャート図である。 1−・・CPU      2・−・ROM3・・・R
AM      4−・・不揮発性メモリ5・・・記録
部     6−読み取り部7・・〜モデム     
8・・−NCU9−・電話l!l      10・・
−回線11−・留守番電話部 12−・・操作パネル 13・−ファクシミリ装置 4−・・ファクシミリ装置 5−ファクシミリ装置 6−・−ポケットベル 7−・・電話機 シス刊に批〔の占me目[F] 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)所定方式の通信データを受信した後、転送依頼局か
    ら所定の転送コマンドを受信した場合、前記転送コマン
    ドとともに送信された転送先の識別情報を用いてその転
    送先に前記受信データを転送する通信装置において、 音声合成手段を設け、前記の転送先の識別情報を音声合
    成して可聴音声信号として転送依頼局に返送することを
    特徴とする通信装置。 2)前記可聴音声信号を返送した後、所定の終了信号を
    受信するまで前記転送先の識別情報の受信を受け付ける
    ことを特徴とする請求項第1項に記載の通信装置。
JP2139747A 1990-05-31 1990-05-31 通信装置 Pending JPH0435448A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2139747A JPH0435448A (ja) 1990-05-31 1990-05-31 通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2139747A JPH0435448A (ja) 1990-05-31 1990-05-31 通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0435448A true JPH0435448A (ja) 1992-02-06

Family

ID=15252441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2139747A Pending JPH0435448A (ja) 1990-05-31 1990-05-31 通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0435448A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5155601A (en) Data communication apparatus
US5289532A (en) Facsimile apparatus providing facsimile transmission with forwardable voice communication
US5191604A (en) Communication apparatus with private branch exchange for communicating with extension or external stations
JPH06233000A (ja) ファクシミリ装置
JPH0414945A (ja) 伝言板機能付ファクシミリ装置
JPH0435448A (ja) 通信装置
JP3149172B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH0236657A (ja) 通信装置
JPS62234456A (ja) デ−タ通信装置
JP3274765B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2627762B2 (ja) ファクシミリ装置の機密情報誤配信防止方式
JPH09252368A (ja) データ通信装置
JP3258706B2 (ja) Isdn回線へ接続可能な電話付ファクシミリ装置
JP2756980B2 (ja) ファクシミリ装置の会話制御方式
JPH02121555A (ja) ファクシミリ装置
JPH0556249A (ja) フアクシミリ装置
JPH0440143A (ja) 通信装置
JPH07307846A (ja) ファクシミリ装置
JPH03124164A (ja) フアクシミリ装置
JPH10229453A (ja) 通信端末装置
JPH0522487A (ja) 画像通信装置
JPH06350830A (ja) ファクシミリ装置
JPH02137463A (ja) ファクシミリ装置
JPH10190875A (ja) 通信装置
JP2002314775A (ja) ファクシミリ装置