JPH0434043B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0434043B2 JPH0434043B2 JP60058695A JP5869585A JPH0434043B2 JP H0434043 B2 JPH0434043 B2 JP H0434043B2 JP 60058695 A JP60058695 A JP 60058695A JP 5869585 A JP5869585 A JP 5869585A JP H0434043 B2 JPH0434043 B2 JP H0434043B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- combustion
- wall
- chamber
- annular
- vaporizing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 104
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 45
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 claims description 29
- 239000003517 fume Substances 0.000 claims description 10
- 239000006200 vaporizer Substances 0.000 claims description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 16
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 14
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 6
- 239000004071 soot Substances 0.000 description 6
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 3
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、薄型の給湯機或は暖房機であつて
も、容易に燃焼室内に挿入位置せしめて、焔上す
る気化燃焼焔により能率的に給湯作業或は暖房作
業を達成させることができる竪型気化バーナに関
する。
も、容易に燃焼室内に挿入位置せしめて、焔上す
る気化燃焼焔により能率的に給湯作業或は暖房作
業を達成させることができる竪型気化バーナに関
する。
[従来の技術]
従来、燃焼量の増大を図るため気化筒に対し、
燃焼筒の径をかなり大きくなるようにした気化バ
ーナであつても、生燃料の始動着火が確実に遂行
できるようにして生燃焼より気化燃焼への移行を
安定ならしめ、大容量の気化燃焼を安定して継続
させるために、その構成を、特に扁平状を呈する
燃焼筒の内底側に燃焼盤を張設してガス室を形成
し、該ガス室の中央開放部には燃料飛散間隙を設
けた気化筒を回転自在に位置せしめて中央開放部
と気化筒との間にガス噴出通路を形成せしめると
共に上記ガス噴出通路外側近傍位置の燃焼盤には
燃料飛散間隙の設定位置よりも高い環状点火壁を
立設した気化バーナにおける燃焼安定装置は、本
出願前例えば実公昭52−54033号公報に記載され
て公知である。
燃焼筒の径をかなり大きくなるようにした気化バ
ーナであつても、生燃料の始動着火が確実に遂行
できるようにして生燃焼より気化燃焼への移行を
安定ならしめ、大容量の気化燃焼を安定して継続
させるために、その構成を、特に扁平状を呈する
燃焼筒の内底側に燃焼盤を張設してガス室を形成
し、該ガス室の中央開放部には燃料飛散間隙を設
けた気化筒を回転自在に位置せしめて中央開放部
と気化筒との間にガス噴出通路を形成せしめると
共に上記ガス噴出通路外側近傍位置の燃焼盤には
燃料飛散間隙の設定位置よりも高い環状点火壁を
立設した気化バーナにおける燃焼安定装置は、本
出願前例えば実公昭52−54033号公報に記載され
て公知である。
[発明が解決しようとする課題]
ところで、従来公知のこの種扁平型の気化バー
ナにおいては、気化筒よりガス室内に圧入された
混気ガスは燃焼筒の底壁側に張設した平面状の燃
焼盤に穿孔した多数のガス噴出孔より噴気燃焼せ
しめていたので、ガス噴出孔の開放総面積は、従
来公知の円筒型の燃焼筒の筒壁にガス噴出孔を穿
孔したものに比べて小さく、そのため上記公知の
気化バーナでは大容量の混気ガスを効率的に気化
燃焼させることができないので、薄型の給湯機或
は暖房機の加熱源バーナとして不適切である。そ
こで、大容量の混気ガスを気化燃焼させるために
扁平状の燃焼筒を多角形に形成して燃焼筒の平面
積の拡大をより図つた場合にあつても、燃焼筒が
大きくなり過ぎて薄型の給湯機、或は暖房機等の
加熱源バーナとして利用できなくなるという問題
が生ずる許りか、環状点火壁内部において焔上さ
れる生燃焼焔或は気化燃焼焔は燃焼用空気が充分
に補給されないことで不完全燃焼状態に陥り、環
状点火壁の内部にススが発生付着して良好な生燃
焼および気化燃焼を反復して行わせることができ
ず、その結果、気化筒の有効加熱が減退せられる
許りか、環状点火壁が燃焼焔により速やかに焼損
されるという問題点を有していた。
ナにおいては、気化筒よりガス室内に圧入された
混気ガスは燃焼筒の底壁側に張設した平面状の燃
焼盤に穿孔した多数のガス噴出孔より噴気燃焼せ
しめていたので、ガス噴出孔の開放総面積は、従
来公知の円筒型の燃焼筒の筒壁にガス噴出孔を穿
孔したものに比べて小さく、そのため上記公知の
気化バーナでは大容量の混気ガスを効率的に気化
燃焼させることができないので、薄型の給湯機或
は暖房機の加熱源バーナとして不適切である。そ
こで、大容量の混気ガスを気化燃焼させるために
扁平状の燃焼筒を多角形に形成して燃焼筒の平面
積の拡大をより図つた場合にあつても、燃焼筒が
大きくなり過ぎて薄型の給湯機、或は暖房機等の
加熱源バーナとして利用できなくなるという問題
が生ずる許りか、環状点火壁内部において焔上さ
れる生燃焼焔或は気化燃焼焔は燃焼用空気が充分
に補給されないことで不完全燃焼状態に陥り、環
状点火壁の内部にススが発生付着して良好な生燃
焼および気化燃焼を反復して行わせることができ
ず、その結果、気化筒の有効加熱が減退せられる
許りか、環状点火壁が燃焼焔により速やかに焼損
されるという問題点を有していた。
そこで本発明は、扁平でしかも多角形状の燃焼
筒の平面積をむやみに大きく形成しなくても混気
ガスの噴気総面積をより拡大せしめ、大容量の混
気ガスを効率的に気化燃焼せしめ、薄型の給湯
機、或は暖房機の加熱源バーナとして有効的に利
用できるようならしめると共に、燃焼の始動時に
気化体周囲に発生する生燃焼および気化燃焼がス
ス等発生することなく完全燃焼せられるようにし
て、気化体の加熱をより促進せしめ、常に大容量
の気化燃焼が維持できる混気ガスを発生させるこ
とができる外、環状点火壁の焼損をなくすことが
できる竪型気化バーナを提供することを目的とし
ている。
筒の平面積をむやみに大きく形成しなくても混気
ガスの噴気総面積をより拡大せしめ、大容量の混
気ガスを効率的に気化燃焼せしめ、薄型の給湯
機、或は暖房機の加熱源バーナとして有効的に利
用できるようならしめると共に、燃焼の始動時に
気化体周囲に発生する生燃焼および気化燃焼がス
ス等発生することなく完全燃焼せられるようにし
て、気化体の加熱をより促進せしめ、常に大容量
の気化燃焼が維持できる混気ガスを発生させるこ
とができる外、環状点火壁の焼損をなくすことが
できる竪型気化バーナを提供することを目的とし
ている。
[課題を解決するための手段]
従つて、本発明の技術的課題は、薄型の給湯機
或は暖房機に利用できるものであつても、気化燃
焼量の増大と生燃焼或は気化燃焼の完全燃焼化を
図り、気化体の有効的加熱をより適確に達成させ
ることができると共に、環状点火壁の焼損をなく
すことにある。
或は暖房機に利用できるものであつても、気化燃
焼量の増大と生燃焼或は気化燃焼の完全燃焼化を
図り、気化体の有効的加熱をより適確に達成させ
ることができると共に、環状点火壁の焼損をなく
すことにある。
上記技術的課題を解決するため、特にその構成
を、横断面が多角形となり、かつ上端を開放した
短長の竪型筒壁を有する扁平状の燃焼体内周に、
竪型筒壁全周に多数の噴焔孔を穿孔した有底扁平
状の燃焼盤体を配設して、燃焼体と燃焼盤体との
間にガス室を形成し、上記ガス室の中央開放部側
の燃焼体内には噴気室および噴気室に通ずる冷風
噴気通路を介して気化体を回転自在に配設し、該
噴気室外側近傍位置の燃焼盤体には、気化筒の開
放末端位置よりも高い環状点火壁を立設すると共
に、前記環状点火壁の内側近傍位置の燃焼盤体に
はガス室に通ずる多数の補助噴焔孔を上向きに開
口したものである。
を、横断面が多角形となり、かつ上端を開放した
短長の竪型筒壁を有する扁平状の燃焼体内周に、
竪型筒壁全周に多数の噴焔孔を穿孔した有底扁平
状の燃焼盤体を配設して、燃焼体と燃焼盤体との
間にガス室を形成し、上記ガス室の中央開放部側
の燃焼体内には噴気室および噴気室に通ずる冷風
噴気通路を介して気化体を回転自在に配設し、該
噴気室外側近傍位置の燃焼盤体には、気化筒の開
放末端位置よりも高い環状点火壁を立設すると共
に、前記環状点火壁の内側近傍位置の燃焼盤体に
はガス室に通ずる多数の補助噴焔孔を上向きに開
口したものである。
また、多数の補助噴焔孔は環状点火壁の内側近
傍位置の燃焼盤体の底部に凹設した環状溝の底部
に開口せしめると共に、補助噴焔孔は環状点火壁
内部に発生した未燃油をガス室内に流下させるた
めのドレーン孔としても利用できるようにしたも
のである。
傍位置の燃焼盤体の底部に凹設した環状溝の底部
に開口せしめると共に、補助噴焔孔は環状点火壁
内部に発生した未燃油をガス室内に流下させるた
めのドレーン孔としても利用できるようにしたも
のである。
[作用]
上記技術的手段は次のように作用する(図面参
照)。
照)。
先ず、燃焼の始動に際し、気化体16を高速回
転させると共に強制風を気化体16および噴気室
11内に送風する。さすれば、前記強制風は気化
体16内部を通つてガス室10に圧入された後、
多数の噴焔孔7および補助噴焔孔19から燃焼体
1内に噴気されると同時に他の強制風は噴気室1
1より冷風噴気通路17を通つて環状点火壁18
に向け噴き出される。
転させると共に強制風を気化体16および噴気室
11内に送風する。さすれば、前記強制風は気化
体16内部を通つてガス室10に圧入された後、
多数の噴焔孔7および補助噴焔孔19から燃焼体
1内に噴気されると同時に他の強制風は噴気室1
1より冷風噴気通路17を通つて環状点火壁18
に向け噴き出される。
そこで、燃油を回転中の気化体16内面に給油
すれば、該燃油は薄膜状に拡散移行され、開放端
部より微粒状となつて環状点火壁18に向け噴散
され、点火作用で着火し、速やかに生燃焼され
る。このようにして、環状点火壁18内に生燃焼
焔が発生すると、該焔上する生燃焼焔で気化体1
6全体が効率的に加熱され、内部が速やかに気化
発生温度に昇温される。従つて、それ以後、給油
された燃油は気化体16内面に沿い拡散移行され
る間に速やかに蒸発気化され、発生した気化ガス
は強制風と攪拌混合し、完全な混気ガスとなつ
て、ガス室10内に圧入された後、一定圧力状態
のもとに多数の噴焔孔7から一斉に噴気燃焼され
る。
すれば、該燃油は薄膜状に拡散移行され、開放端
部より微粒状となつて環状点火壁18に向け噴散
され、点火作用で着火し、速やかに生燃焼され
る。このようにして、環状点火壁18内に生燃焼
焔が発生すると、該焔上する生燃焼焔で気化体1
6全体が効率的に加熱され、内部が速やかに気化
発生温度に昇温される。従つて、それ以後、給油
された燃油は気化体16内面に沿い拡散移行され
る間に速やかに蒸発気化され、発生した気化ガス
は強制風と攪拌混合し、完全な混気ガスとなつ
て、ガス室10内に圧入された後、一定圧力状態
のもとに多数の噴焔孔7から一斉に噴気燃焼され
る。
一方、ガス室10内に圧入された混気ガスの一
部は、環状点火壁18の内側に穿孔された多数の
補助噴焔孔19より噴気焔上して気化体16全体
を加熱するので、燃焼体1が円形の気化体16に
対し多角形状に形成されていても混気ガスを連続
して大量に発生させ、噴気面積の多い燃焼盤体5
を介し良好に気化燃焼焔を焔上せしめ、大容量の
気化燃焼を長期に亘り継続させることができる。
部は、環状点火壁18の内側に穿孔された多数の
補助噴焔孔19より噴気焔上して気化体16全体
を加熱するので、燃焼体1が円形の気化体16に
対し多角形状に形成されていても混気ガスを連続
して大量に発生させ、噴気面積の多い燃焼盤体5
を介し良好に気化燃焼焔を焔上せしめ、大容量の
気化燃焼を長期に亘り継続させることができる。
また、燃焼の始動時より環状点火壁18内部に
おいて生燃焼および気化燃焼を発生せしめても、
該環状点火壁18内には冷風噴気路17より強制
風が噴風されているため、生燃焼焔および気化燃
焼焔は共に燃焼用空気の補給作用を受けて完全燃
焼され、スス等が発生付着することがない許り
か、環状点火壁18も冷風噴気通路17より常時
噴送される風で冷却され、焼損することなく長期
の使用に耐えさせることができ、その結果、気化
バーナを扁平の給湯機或は暖房機の加熱源として
有効に利用できる。
おいて生燃焼および気化燃焼を発生せしめても、
該環状点火壁18内には冷風噴気路17より強制
風が噴風されているため、生燃焼焔および気化燃
焼焔は共に燃焼用空気の補給作用を受けて完全燃
焼され、スス等が発生付着することがない許り
か、環状点火壁18も冷風噴気通路17より常時
噴送される風で冷却され、焼損することなく長期
の使用に耐えさせることができ、その結果、気化
バーナを扁平の給湯機或は暖房機の加熱源として
有効に利用できる。
[実施例]
本発明に係る竪型気化バーナの構成を添付図面
に示された好適な一実施例について説明する。
に示された好適な一実施例について説明する。
図面において、1は、横断面が多角形となり、
かつ上端を開放した短長の竪型筒壁2を有し、底
壁3の中央部には外側に向け膨出した環状膨出部
4を設けた有底扁平状の燃焼体であつて、該燃焼
体1の内周には、竪型筒壁6全周に多数の噴焔孔
7を穿孔し、かつ底壁8中央部に開放部9を設け
た扁平状の燃焼盤体5を間隔をおき張設して、燃
焼体1と燃焼盤体5との間にガス室10を形成せ
しめる。
かつ上端を開放した短長の竪型筒壁2を有し、底
壁3の中央部には外側に向け膨出した環状膨出部
4を設けた有底扁平状の燃焼体であつて、該燃焼
体1の内周には、竪型筒壁6全周に多数の噴焔孔
7を穿孔し、かつ底壁8中央部に開放部9を設け
た扁平状の燃焼盤体5を間隔をおき張設して、燃
焼体1と燃焼盤体5との間にガス室10を形成せ
しめる。
11は、前記開放部9の開口端部周囲に配置さ
れた中空環状を呈する噴気室であつて、該噴気室
11は、燃焼体1の環状膨出部4側に隣接した送
風室12と複数本の給気管13を介して連通せし
めると共に、噴気室11の上壁側には冷風噴気窓
14が開口されている。15は、送風室12側よ
り燃焼体1内の中央部に向け挿通した回転軸であ
つて、該回転軸15の先端には、該回転軸15を
覆うように基端側を開放した気化体16が直結さ
れている。
れた中空環状を呈する噴気室であつて、該噴気室
11は、燃焼体1の環状膨出部4側に隣接した送
風室12と複数本の給気管13を介して連通せし
めると共に、噴気室11の上壁側には冷風噴気窓
14が開口されている。15は、送風室12側よ
り燃焼体1内の中央部に向け挿通した回転軸であ
つて、該回転軸15の先端には、該回転軸15を
覆うように基端側を開放した気化体16が直結さ
れている。
上記気化体16の開放端部は外方へ折曲して張
出させ、該張出面と噴気室11の上壁との間に冷
気噴気通路17を設けて送風室12より噴気室1
1に送風された冷風を冷風噴気窓14を経て冷風
噴気通路17より周囲に噴気させる。
出させ、該張出面と噴気室11の上壁との間に冷
気噴気通路17を設けて送風室12より噴気室1
1に送風された冷風を冷風噴気窓14を経て冷風
噴気通路17より周囲に噴気させる。
従つて、前述した気化体16は開放部9を介し
てガス室10と連通されている。
てガス室10と連通されている。
18は、噴気室11外側近傍位置の燃焼盤体5
上に立設した環状点火壁であつて、該環状点火壁
18は、その高さを気化筒16の開放末端位置よ
りも上位となるように設定して、気化筒16の開
放末端部より噴散された燃油が必らず環状点火壁
18に噴き当たつて、冷風噴気通路17から送風
される補給作用で完全生燃焼が達成されるように
し、もつて気化筒16の加熱促進を図るようにす
る。
上に立設した環状点火壁であつて、該環状点火壁
18は、その高さを気化筒16の開放末端位置よ
りも上位となるように設定して、気化筒16の開
放末端部より噴散された燃油が必らず環状点火壁
18に噴き当たつて、冷風噴気通路17から送風
される補給作用で完全生燃焼が達成されるように
し、もつて気化筒16の加熱促進を図るようにす
る。
19は、環状点火壁18の内側近傍位置の燃焼
盤体5に環状をもつて等間隔をおき上向きに多数
開口した補助噴焔孔であつて、該補助噴焔孔19
は、環状点火壁18の内側近傍の燃焼盤体5に凹
設した環状溝20の底部に開口して、ガス室10
と連通せしめたことで、ガス室10内に充満した
混気ガスの一部を多数の補助噴焔孔19より噴気
させ、これが混気ガスを冷風の補給作用のもとに
気化燃焼させて気化筒16全体を加熱して気化ガ
スを連続して発生させる許りか、冷風噴気通路1
7より噴気される冷風により環状点火壁18は勿
論のこと、環状点火壁18内に配設された部材の
焼損を未然に防止して、環状点火壁18内におけ
る生燃焼および気化燃焼をスス等発生させること
なく反復して行わせることができる。
盤体5に環状をもつて等間隔をおき上向きに多数
開口した補助噴焔孔であつて、該補助噴焔孔19
は、環状点火壁18の内側近傍の燃焼盤体5に凹
設した環状溝20の底部に開口して、ガス室10
と連通せしめたことで、ガス室10内に充満した
混気ガスの一部を多数の補助噴焔孔19より噴気
させ、これが混気ガスを冷風の補給作用のもとに
気化燃焼させて気化筒16全体を加熱して気化ガ
スを連続して発生させる許りか、冷風噴気通路1
7より噴気される冷風により環状点火壁18は勿
論のこと、環状点火壁18内に配設された部材の
焼損を未然に防止して、環状点火壁18内におけ
る生燃焼および気化燃焼をスス等発生させること
なく反復して行わせることができる。
21は、底部側を環状膨出部4の中央に開口し
た連通口22端部に装着し、上端開口部を気化体
16の頂部内面近傍位置に臨むように挿入立設し
た送風通であり、また、23は、気化体16の頂
部内面に一体に装着した中空状の燃油拡散体であ
つて、該気化体16の内面と燃油拡散体23の上
端面との間には適宜寸法の燃油飛散間隙が設けら
れている。
た連通口22端部に装着し、上端開口部を気化体
16の頂部内面近傍位置に臨むように挿入立設し
た送風通であり、また、23は、気化体16の頂
部内面に一体に装着した中空状の燃油拡散体であ
つて、該気化体16の内面と燃油拡散体23の上
端面との間には適宜寸法の燃油飛散間隙が設けら
れている。
24は、燃油拡散体23の下部内面に燃油を送
油させるための給油管である。
油させるための給油管である。
25は、環状点火壁18内部に配設した点火栓
である。
である。
なお、燃焼盤体5の底壁8面にも多数の噴焔孔
7を穿孔せしめれば、より大容量の混気ガスを噴
気燃焼させ、燃焼加熱効率の向上を図ることがで
きる許りか、環状点火壁18の内側に穿孔した多
数の補助噴焔孔19は、生燃焼の始動時に未燃油
が発生した場合には該未燃油を速やかにガス室1
0内に流下させるためのドレーン孔として兼用で
きる。そして、ガス室10内に流下した未燃油は
燃焼体1の環状膨出部4に接続開口したドレーン
パイプ26を介して外部に排出させればよい。
7を穿孔せしめれば、より大容量の混気ガスを噴
気燃焼させ、燃焼加熱効率の向上を図ることがで
きる許りか、環状点火壁18の内側に穿孔した多
数の補助噴焔孔19は、生燃焼の始動時に未燃油
が発生した場合には該未燃油を速やかにガス室1
0内に流下させるためのドレーン孔として兼用で
きる。そして、ガス室10内に流下した未燃油は
燃焼体1の環状膨出部4に接続開口したドレーン
パイプ26を介して外部に排出させればよい。
従つて、円形の気化体16に対し燃焼体1およ
び燃焼盤体5を共に扁平の多角形に形成せしめた
場合にあつても、噴焔孔7の開孔総面積を著しく
増大させて、燃焼量の増大を図ることができる許
りか、環状点火壁18内において焔上される生燃
焼および気化燃焼を燃焼用空気の補給のもとで、
スス等発生させることなく完全燃焼せしめる気化
体16の加熱促進を達成させ、大容量の気化ガス
を連続して発生させることができる許りか、環状
点火壁18内に噴風される冷風により焼損事故の
発生を未然に防止し、長期に亘り良好な気化燃焼
を継続せしめ、もつて、薄型の給湯機或は暖房機
の加熱源として有効に利用できる。
び燃焼盤体5を共に扁平の多角形に形成せしめた
場合にあつても、噴焔孔7の開孔総面積を著しく
増大させて、燃焼量の増大を図ることができる許
りか、環状点火壁18内において焔上される生燃
焼および気化燃焼を燃焼用空気の補給のもとで、
スス等発生させることなく完全燃焼せしめる気化
体16の加熱促進を達成させ、大容量の気化ガス
を連続して発生させることができる許りか、環状
点火壁18内に噴風される冷風により焼損事故の
発生を未然に防止し、長期に亘り良好な気化燃焼
を継続せしめ、もつて、薄型の給湯機或は暖房機
の加熱源として有効に利用できる。
[発明の効果]
要するに本発明は、前記のような具体的な構成
を具備せしめたから、たとえ薄型の給湯機或は暖
房機に適するように、燃焼体1および燃焼盤体5
の形状を扁平の、しかも多角形に形成した場合に
あつても、噴焔孔7の開孔総面積を従来の竪型バ
ーナに比較して著しく増大させ、燃焼量を多く
し、加熱源としての効率を向上させることができ
る許りか、環状点火壁18内に冷風噴気通路17
より燃焼用空気を効率的に噴送して環状点火壁1
8内部において営まれる生燃焼および気化燃焼を
スス等発生させることなく完全燃焼せしめて気化
体の加熱促進を図ることができると同時に環状点
火壁18は勿論のこと、噴気室11が焼損される
ことなく冷却せしめると共に、生燃焼の発生以後
にあつては、補助噴焔孔19より混気ガスの一部
を噴気燃焼させて気化体16の加熱促進をより図
り、混気ガスが連続して発生せしめることができ
る外、燃焼の始動時に未燃油が発生しても、該未
燃油を補助噴焔孔19を利用してガス室10内に
流下させることができる効果を奏する。
を具備せしめたから、たとえ薄型の給湯機或は暖
房機に適するように、燃焼体1および燃焼盤体5
の形状を扁平の、しかも多角形に形成した場合に
あつても、噴焔孔7の開孔総面積を従来の竪型バ
ーナに比較して著しく増大させ、燃焼量を多く
し、加熱源としての効率を向上させることができ
る許りか、環状点火壁18内に冷風噴気通路17
より燃焼用空気を効率的に噴送して環状点火壁1
8内部において営まれる生燃焼および気化燃焼を
スス等発生させることなく完全燃焼せしめて気化
体の加熱促進を図ることができると同時に環状点
火壁18は勿論のこと、噴気室11が焼損される
ことなく冷却せしめると共に、生燃焼の発生以後
にあつては、補助噴焔孔19より混気ガスの一部
を噴気燃焼させて気化体16の加熱促進をより図
り、混気ガスが連続して発生せしめることができ
る外、燃焼の始動時に未燃油が発生しても、該未
燃油を補助噴焔孔19を利用してガス室10内に
流下させることができる効果を奏する。
図面は本発明に係る竪型気化バーナの一実施例
を示すものであつて、第1図は一部を切欠した縦
断正面図、第2図は同平面図である。 1……燃焼体、2……竪型筒壁、5……燃焼盤
体、6……竪型筒壁、7……噴焔孔、10……ガ
ス室、11……噴気室、16……気化体、17…
…冷風噴気通路、18……環状点火壁、19……
補助噴焔孔、20……環状溝。
を示すものであつて、第1図は一部を切欠した縦
断正面図、第2図は同平面図である。 1……燃焼体、2……竪型筒壁、5……燃焼盤
体、6……竪型筒壁、7……噴焔孔、10……ガ
ス室、11……噴気室、16……気化体、17…
…冷風噴気通路、18……環状点火壁、19……
補助噴焔孔、20……環状溝。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 横断面が多角形となり、かつ上端を開放した
短長の竪型筒壁を有する扁平状の燃焼体内周に、
竪型筒壁全周に多数の噴焔孔を穿孔した有底扁平
状の燃焼盤体を配設して、燃焼体と燃焼盤体との
間にガス室を形成し、上記ガス室の中央開放部側
の燃焼体内には噴気室および噴気室に通ずる冷風
噴気通路を介して気化体を回転自在に配設し、該
噴気室外側近傍位置の燃焼盤体には、気化筒の開
放末端位置よりも高い環状点火壁を立設すると共
に、前記環状点火壁の内側近傍位置の燃焼盤体に
はガス室に通ずる多数の補助噴焔孔を上向きに開
口したことを特徴とする竪型気化バーナ。 2 前記多数の補助噴焔孔は環状点火壁の内側近
傍位置の燃焼盤体の底壁に凹設した環状溝の底部
に開口したことを特徴とする特許請求の範囲第1
項記載の竪型気化バーナ。 3 前記補助噴焔孔は環状点火壁内部に発生した
未燃油をガス室内に流下させるためのドレーン孔
としても利用できるようにしたことを特徴とする
特許請求の範囲第1項記載の竪型気化バーナ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5869585A JPS61217610A (ja) | 1985-03-23 | 1985-03-23 | 竪型気化バ−ナ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5869585A JPS61217610A (ja) | 1985-03-23 | 1985-03-23 | 竪型気化バ−ナ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61217610A JPS61217610A (ja) | 1986-09-27 |
JPH0434043B2 true JPH0434043B2 (ja) | 1992-06-04 |
Family
ID=13091670
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5869585A Granted JPS61217610A (ja) | 1985-03-23 | 1985-03-23 | 竪型気化バ−ナ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61217610A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5254033U (ja) * | 1975-10-17 | 1977-04-18 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6133377Y2 (ja) * | 1980-02-01 | 1986-09-30 | ||
JPS59175833U (ja) * | 1983-05-09 | 1984-11-24 | 株式会社ノーリツ | ロ−タリ−式気化バ−ナ |
-
1985
- 1985-03-23 JP JP5869585A patent/JPS61217610A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5254033U (ja) * | 1975-10-17 | 1977-04-18 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS61217610A (ja) | 1986-09-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0434043B2 (ja) | ||
JPH0435643B2 (ja) | ||
JPS6119290Y2 (ja) | ||
JPS5811316A (ja) | 気化バ−ナ | |
JPH025266Y2 (ja) | ||
JPH0449458Y2 (ja) | ||
JPS5823064Y2 (ja) | 気化バ−ナにおける生燃焼着火促進装置 | |
JPS6222733Y2 (ja) | ||
JPS6021614Y2 (ja) | 気化バ−ナ | |
KR100249225B1 (ko) | 석유 연소기의 화염 활성화장치 | |
JPH0210333B2 (ja) | ||
JPH0517451B2 (ja) | ||
JPS5937525Y2 (ja) | 液体燃料気化バ−ナ | |
JPS6038603B2 (ja) | 気化バ−ナ | |
JPS6026253Y2 (ja) | 石油燃焼装置 | |
JPS5844164B2 (ja) | 気化バ−ナ | |
JPS6334362B2 (ja) | ||
JPH0259369B2 (ja) | ||
JPS6176817A (ja) | 気化燃焼用ガンタイプバ−ナ | |
JPS6122203B2 (ja) | ||
JPH0694215A (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPS6235006B2 (ja) | ||
JPH0451726B2 (ja) | ||
JPH0436286B2 (ja) | ||
JPS5819932B2 (ja) | 気化バ−ナ |