JPH04336812A - デジタル回路装置 - Google Patents

デジタル回路装置

Info

Publication number
JPH04336812A
JPH04336812A JP13691391A JP13691391A JPH04336812A JP H04336812 A JPH04336812 A JP H04336812A JP 13691391 A JP13691391 A JP 13691391A JP 13691391 A JP13691391 A JP 13691391A JP H04336812 A JPH04336812 A JP H04336812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate array
interface
array cell
power supply
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13691391A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Ikeda
池田 晃雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP13691391A priority Critical patent/JPH04336812A/ja
Publication of JPH04336812A publication Critical patent/JPH04336812A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Logic Circuits (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はデジタル回路装置に係り
、特に、電圧の異なる複数の電源電圧によって駆動可能
なモノリシック型のデジタル回路装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、モノリシック型のデジタル回路装
置は、単一の電源電圧、例えば直流5Vによって駆動す
るものが一般的であり、動作レベルは「H」レベルを5
Vに、「L」レベルを0Vとしていた。ところが、近年
になって電池駆動および高速化を目的として電源電圧3
V付近で駆動するデジタル回路装置が提供されるように
なってきた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、そのよ
うな動作レベルの異なるデジタル回路装置を混在させる
必要がある場合には、デジタル回路装置間の動作レベル
の違いを吸収する必要があり、異なる電源電圧に対応す
るデジタル回路装置の提供が望まれている。もっとも、
動作レベルの異なるデジタル回路装置の外側に抵抗分割
等によるレベルコンバータを挿入追加し、それらのデジ
タル回路装置間のインターフェースを図る技術も提案さ
れているが、抵抗等によるレベルコンバータでは高速化
や低消費電力化を図り難く、部品点数が増加したり、実
装面積が拡大し易い難点がある。
【0004】本発明者は半導体集積回路(IC)につい
て鋭意観察検討を行なった結果、ゲートアレイセルを多
数形成するとともに各ゲートアレイセル間を未配線のま
ま残したゲートアレイでは、その未配線領域をユーザの
指定によって配線することによって目的のロジック回路
を形成して最終製品として完成させるので、この点に着
目して本発明を完成させた。本発明は上述した従来の欠
点を解決するためになされたもので、電源電圧の異なる
複数の電源に対応して動作可能であり、高速かつ低消費
のデジタル回路装置の提供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような課題を解決す
るために本発明は、複数のゲートアレイセルからなるゲ
ートアレイセル領域と、このゲートアレイセル領域の外
側にこれと電気的接続可能に形成されかつゲートアレイ
セルを駆動する第1の電源に接続されるインターフェー
ス回路を有する第1のインターフェース領域と、そのゲ
ートアレイセル領域の外側にこれと電気的接続可能に形
成されるとともにゲートアレイセルを駆動しかつ第1の
電源電圧より高い第2の電源に接続されるインターフェ
ース回路を有する第2のインターフェース領域とを有す
る構成となっている。しかも、本発明では、第2のイン
ターフェース領域を第1のインターフェース領域より外
側に形成する方が好ましい。
【0006】
【作用】このような手段を備えた本発明では、ゲートア
レイセル領域の外側に、第1の電源に接続される第1の
インターフェース領域と、第2の電源に接続される第2
のインターフェース領域があるから、ゲートアレイセル
を第1の電源で駆動させる場合にはゲートアレイセルと
第1のインターフェース領域を接続し、ゲートアレイセ
ルを第2の電源で駆動させる場合にはゲートアレイセル
と第2のインターフェース領域を接続すればよい。そし
て、ゲートアレイセルと第1もしくは第2のインターフ
ェース領域との接続は、ゲートアレイセル領域内の配線
工程で接続可能である。しかも、本発明では、電源電圧
の高い第2のインターフェース領域を第1のインターフ
ェース領域より外側に形成すると、放熱効果が確保され
る。
【0007】
【実施例】以下本発明の実施例を図面を参照して説明す
る。図1は本発明に係るデジタル回路装置の一実施例を
示す要部平面図であり、図2はその概略平面図である。 図1および図2において、ゲートアレイセル領域1は、
例えば半導体基板に従来公知のIC製造手法によって多
数のゲートアレイセル3を縦横に配列してなり、接続電
極(図示せず)間を未配線のまま残したものである。ゲ
ートアレイセル領域1の外周には、ゲートアレイセル領
域1を囲むように第1のインターフェース領域5が連続
もしくは密接形成されている。この第1のインターフェ
ース領域5は、半導体基板に従来公知のIC製造手法に
よってインターフェース回路7を有してなり、このイン
ターフェース回路7にはアルミニウム線9でゲートアレ
イセル3と接続する電極7aと、直流電圧3Vの第1の
電源に接続する電極7bが形成されている。
【0008】インターフェース回路7はゲートアレイセ
ル3へ印加する第1の電源電圧について動作レベルを合
わせるレベルコンバータであり、例えばゲートアレイセ
ル3への入力もしくは出力バッファ、又は入出力バッフ
ァとして機能するもので、ゲートアレイセル構成であっ
てもよい。さらに、第1のインターフェース領域5の外
周には、これを囲むように第2のインターフェース領域
11が連続又は密接形成されている。この第2のインタ
ーフェース領域11は、半導体基板に従来公知のIC製
造手法によってインターフェース回路13を有しており
、このインターフェース回路13にはインターフェース
回路7の電極7bを介してゲートアレイセル3にアルミ
ニウム線15で接続される電極13aと、直流電圧5V
の第2の電源に接続される電極13bが形成されている
。なお、インターフェース回路13は電極13aからア
ルミニウム線15でゲートアレイセル3に直接接続され
ることもある。
【0009】インターフェース回路13はゲートアレイ
セル3へ印加する第2の電源電圧について動作レベルを
合わせるレベルコンバータであり、例えばゲートアレイ
セル3への入力もしくは出力バッファ、又は入出力バッ
ファとして機能するもので、ゲートアレイセル構成にし
てもよい。そして、ゲートアレイセル領域1、第1およ
び第2のインターフェース領域5、11は、同一の半導
体基板にモノリシック形成されて一体的に形成されてお
り、適当な接続線を介してモールド樹脂ケース(図示せ
ず)に支持されたリードフレーム(図示せず)に接続さ
れる。なお、図1中の符号17はインターフェース回路
7の電極7bと第1の電源を接続する接続線であり、符
号19はインターフェース回路13の電極13bと第2
の電源を接続する接続線である。
【0010】次に、上述した本発明のデジタル回路装置
の使用例を説明する。ゲートアレイセル領域1のゲート
アレイセル3を3Vの第1の電源で駆動する構成では、
インターフェース回路7の電極7aとゲートアレイセル
3とをアルミニウム線9で接続するとともに、電極7b
を接続線17で第1の電源に接続すればよい。ゲートア
レイセル領域1のゲートアレイセル3を5Vの第2の電
源で駆動する構成では、インターフェース回路13の電
極13aとインターフェース回路7の電極7aとをアル
ミニウム線15で接続するとともに、電極13bを接続
線19で第2の電源に接続すればよい。インターフェー
ス回路13の電極13aとゲートアレイセル3とをアル
ミニウム線15で直接接続する構成も可能である。
【0011】そして、それらアルミニウム線9、15の
接続は、所望のロジック回路を形成するためにゲートア
レイセル3の未配線部分のアルミニウム配線形成時に同
時に形成される。このように、本発明のデジタル回路装
置では、目的とする動作レベルに応じてゲートアレイセ
ル領域1と第1又は第2のインターフェース領域5、1
1を選択的に接続することによって3V又は5Vのレベ
ルコンバータを内蔵することになり、3Vの第1の電源
および5Vの第2の電源のいずれにも対応できる。しか
も、本発明のデジタル回路装置間にレベルコンバータを
外付けしなくとも、動作レベルの相違によるレベル差を
吸収できるし、ゲートアレイセル3と同様に第1および
第2のインターフェース領域5、11を同一の半導体基
板にモノリシック形成するから、その動作速度が早く、
低消費電力となる。
【0012】また、未配線状態とした第1又は第2のイ
ンターフェース領域5、11とゲートアレイセル3間の
配線を、ゲートアレイセル3の未配線部分の配線工程で
一緒に実施可能となるから、製造効率が良好で部品点数
が増加せず、コストを高騰させない。ところで、本発明
のデジタル回路装置におけるゲートアレイセル領域、第
1のインターフェース領域5および第2のインターフェ
ース領域11の回路構成は任意であり、第1および第2
のインターフェース領域5、11も2層に限定されず、
3層以上であってもよい。また、電圧の高い方の電源に
接続されるインターフェース領域をより外側に配置した
方が放熱効果を確保する観点から好ましい。なお、本発
明におけるゲートアレイは、モノリシック型のロジック
IC回路を広く含むものである。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、ゲートア
レイセル領域の外側に、第1の電源に接続される未配線
の第1のインターフェース領域と、未配線の第2の電源
に接続される第2のインターフェース領域を形成してな
るから、ゲートアレイセルを第1の電源で駆動させる場
合にはゲートアレイセル領域と第1のインターフェース
領域を接続し、ゲートアレイセルを第2の電源で駆動さ
せる場合にはゲートアレイセル領域と第2のインターフ
ェース領域を接続すればよく、電源電圧の異なる複数の
電源に対応して動作可能であり、デジタル回路装置間の
動作レベルの違いを吸収するレベルコンバータを挿入す
る必要がなく、高速かつ低消費電力となる。そして、ゲ
ートアレイセルと第1もしくは第2のインターフェース
領域との接続は、ゲートアレイセル領域内において所望
のロジック回路を形成するために未配線部分を配線する
工程で同時に接続可能であるから、製造効率も良好であ
る。しかも、電源電圧の高い第2のインターフェース領
域を第1のインターフェース領域より外側に形成すれば
、第1のインターフェース領域より発熱の高い第2のイ
ンターフェース領域が外側に位置するから、放熱効果が
高く、高速および低消費動作がより確実になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るデジタル回路装置の一実施例を示
す要部平面図である。
【図2】本発明に係るデジタル回路装置の概略平面図で
ある。
【符号の説明】
1  ゲートアレイセル領域 3  ゲートアレイセル 5  第1のインターフェース領域 7、13  インターフェース回路 7a、7b、13a、13b  デジタル回路装置(電
極) 9、15  デジタル回路装置(アルミニウム線)11
  第2のインターフェース領域

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  複数のゲートアレイセルを配列したゲ
    ートアレイセル領域と、このゲートアレイセル領域の外
    側にこれと電気的接続可能に形成されるとともに前記ゲ
    ートアレイセルを駆動する第1の電源に接続されるイン
    ターフェース回路を有する第1のインターフェース領域
    と、前記ゲートアレイセル領域の外側にこれと電気的接
    続可能に形成されるとともに前記ゲートアレイセルを駆
    動しかつ前記第1の電源電圧より高い第2の電源に接続
    されるインターフェース回路を有する第2のインターフ
    ェース領域と、を具備することを特徴とするデジタル回
    路装置。
  2. 【請求項2】  前記第2のインターフェース領域が第
    1のインターフェース領域より外側に形成されてなる請
    求項1記載のデジタル回路装置。
JP13691391A 1991-05-14 1991-05-14 デジタル回路装置 Pending JPH04336812A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13691391A JPH04336812A (ja) 1991-05-14 1991-05-14 デジタル回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13691391A JPH04336812A (ja) 1991-05-14 1991-05-14 デジタル回路装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04336812A true JPH04336812A (ja) 1992-11-25

Family

ID=15186504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13691391A Pending JPH04336812A (ja) 1991-05-14 1991-05-14 デジタル回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04336812A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5521530A (en) * 1994-08-31 1996-05-28 Oki Semiconductor America, Inc. Efficient method and resulting structure for integrated circuits with flexible I/O interface and power supply voltages
US6052014A (en) * 1998-01-19 2000-04-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Integrated circuit being capable of transferring signals of different voltage levels between its input and output
JP2007053761A (ja) * 2005-08-16 2007-03-01 Altera Corp プログラマブルロジックデバイスの性能最適化装置および方法
JP2011530171A (ja) * 2008-07-30 2011-12-15 クゥアルコム・インコーポレイテッド 集積回路においてi/oクラスタを形成するための方法及び装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5521530A (en) * 1994-08-31 1996-05-28 Oki Semiconductor America, Inc. Efficient method and resulting structure for integrated circuits with flexible I/O interface and power supply voltages
US6052014A (en) * 1998-01-19 2000-04-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Integrated circuit being capable of transferring signals of different voltage levels between its input and output
JP2007053761A (ja) * 2005-08-16 2007-03-01 Altera Corp プログラマブルロジックデバイスの性能最適化装置および方法
JP2011530171A (ja) * 2008-07-30 2011-12-15 クゥアルコム・インコーポレイテッド 集積回路においてi/oクラスタを形成するための方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920008396B1 (ko) 반도체 집적회로 장치
US5773883A (en) Semiconductor device and semiconductor module
TWI753996B (zh) 電子裝置
KR940001335A (ko) 반도체 집적 회로 장치
JP2002151590A (ja) I/oセル配置方法及び半導体装置
JPH03209756A (ja) 電力モジュール
JP4004460B2 (ja) 半導体装置
JP3369382B2 (ja) 半導体装置
US8023276B2 (en) Circuit arrangement comprising having plurality of half bridges
JPH04336812A (ja) デジタル回路装置
JP3205099B2 (ja) 半導体集積回路装置
JPH06120424A (ja) 半導体集積回路装置
JPS6159762A (ja) 半導体装置
CN111816648B (zh) 半导体装置
JPS5856354A (ja) マスタ−スライスlsi
EP0349294A1 (en) I/O cells in semiconductor integrated circuits
TWI238503B (en) Electronic devices
JPH0793356B2 (ja) 論理集積回路
JPH0123943B2 (ja)
JP2001298151A (ja) 半導体装置
JPH01120046A (ja) 半導体回路装置
JP2003318263A (ja) 半導体装置
JPS6159865A (ja) 大規模集積回路チツプ
JPH0194637A (ja) 半導体集積回路
JPH0416945B2 (ja)