JPH0433566Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0433566Y2
JPH0433566Y2 JP2802884U JP2802884U JPH0433566Y2 JP H0433566 Y2 JPH0433566 Y2 JP H0433566Y2 JP 2802884 U JP2802884 U JP 2802884U JP 2802884 U JP2802884 U JP 2802884U JP H0433566 Y2 JPH0433566 Y2 JP H0433566Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tension arm
locking
shaft
inner cylinder
guide roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2802884U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60140246U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2802884U priority Critical patent/JPS60140246U/ja
Publication of JPS60140246U publication Critical patent/JPS60140246U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0433566Y2 publication Critical patent/JPH0433566Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 a 産業上の利用分野 本考案はテープレコーダー等におけるテンシヨ
ンアーム装置、詳細にはそのガイドローラ取付構
造に関する。
b 従来技術 従来のこの種のテンシヨンアーム装置は第1図
に示すように、基部がパネルベース(図示せず)
に回転自在に軸支され、かつ図示しない弾撥部材
(スプリング)により一方向に付勢されたテンシ
ヨンアーム1の遊端上面にテープ2を案内するガ
イドローラ3が回転自在に取り付けられている。
このガイドローラ3の取付構造は第2図に示す通
りである。すなわち、ガイドローラ3はベアリン
グ4,4を介して内筒5に回転自在に支持され、
内筒5に挿設した締付ボルト6の先端がテンシヨ
ンアーム1に螺設したネジ孔7に螺結している。
しかしながら、このようなガイドローラ取付構
造にあつては、異なる幅のテープ2を使用するに
際しガイドローラ3を交換する場合に、内筒5に
挿通した締付ボルト6は工具によりテンシヨンア
ーム1方向に押し付けながら回転せしめられる
が、この場合、押し付け力が強い場合には片持ち
梁状のテンシヨンアーム1が撓むことがあり、こ
の結果、ガイドローラ3が正規の位置から変位
し、高精度が要求されるテープ2の走行路がずれ
るという問題点があつた。
c 考案の目的 本考案はかかる問題点に鑑みなされたもので、
ガイドローラの交換に際し、テンシヨンアームが
撓まないようにし、ガイドローラが正規の位置か
らずれないようにしてテープ走行路を高精度に保
持するとともに、ガイドローラをテンシヨンアー
ムにワンタツチすなわち容易に取り付けられるよ
うにしたことを目的とする。
d 考案の構成 本考案はかかる目的を達成するため、ベアリン
グ4を介してガイドローラ3を支持しテンシヨン
アーム1の上面に接する環状座9を有する内筒8
を前記テンシヨンアーム1の取付孔10に挿通
し、この取付孔10にはヘツド11aを有する中
心軸11を挿通し、この中心軸11の前記内筒の
下端からの突出端部には前記テンシヨンアーム1
の下面における取付孔10周縁に係止する係止軸
12を軸方向に直角に貫設するとともに、前記中
心軸11のヘツド11aと前記内筒8との間に前
記係止軸12を前記テンシヨンアーム1の下面に
弾撥係止する向きに付勢する圧縮スプリング15
を介挿し、前記取付孔10の内周に前記係止軸1
2の両端が通過可能な通過用溝16a,16bを
形成し、前記環状座9の下面又はテンシヨンアー
ムの上面の一方に係止孔17および他方にこの係
止孔17が嵌合する係止ピン18を突設したこと
を特徴とするテンシヨンアーム装置を提供する。
e 実施例 第3図乃至第9図において、8はベアリング
4,4を介して前記ガイドローラ3を支持した内
筒で、前記テンシヨンアーム1の上面に接する環
状座9を有する。この内筒8はその下端部が前記
テンシヨンアーム1に穿設した取付孔10に挿通
され、中心孔8aにはヘツド11aを有する中心
軸11が摺動自在に挿通されている。この中心軸
11の前記内筒8の下端からの突出端部には前記
テンシヨンアーム1の取付孔10周縁に係止する
係止軸12が軸方向に直角に貫設されている。前
記内筒8の下端面には前記係止軸12の両端部が
係合する一対の位置決め用v溝13a1,13a2
よびこれに対し90゜変位した他の一対の位置決め
用v溝13b1,13b2が刻設されている。前記中
心軸11のヘツド11aと前記内筒8の上端との
間にバネ押さえ14を介して圧縮スプリンク15
が介挿され、この圧縮スプリング15により前記
中心軸11を前記係止軸12が前記テンシヨンア
ーム1の下面に弾撥係止する向きに付勢してい
る。前記テンシヨンアーム1の取付孔10の内周
には前記係止軸12の両端が通過可能な通過用溝
16a,16bが形成されている。前記内筒8の
環状座9の下面には係止孔17が穿設され、一
方、前記テンシヨンアーム1の上面にはこの係止
孔17が嵌合する係止ピン18が突設されてい
る。この係止孔17が係止ピン18に嵌合可能な
位置で前記係止軸12の両端が前記通過用溝16
a,16bに合致するようになつており、また前
記内筒が前記取付孔10に挿入されていない自由
状態においては前記スプリング15により前記位
置決め用v溝13a1,13a2に弾撥係合するよう
になつている。さらに、前記係止軸12は前記内
筒8を取付孔10に挿入しその環状座9がテンシ
ヨンアーム1の上面に当接した状態において中心
軸11のヘツド11aの上面に押圧力が加わらな
いときは前記溝16a,16b内に没し、押圧力
が加わつたとき前記テンシヨンアーム1の下面か
ら僅か離れるようになつている。なお、前記テン
シヨンアーム1の下面における前記係止軸12の
両端が接する取付孔10の周縁には環状凹部1a
が設けられ、もつてこの凹部1aにより前記係止
軸12が隠れるようになつている。19a,19
b,19cは位置決めカラー、20は止めリング
である。
次に作用を説明する。
第3図に示すようにテンシヨンアーム1にガイ
ドローラ3が取り付いている状態では、内筒8が
取付孔10に挿通され、内筒8に挿通した中心軸
11に貫設した係止軸12の両端がスプリング1
5の弾撥力によりテンシヨンアーム1の下面に弾
撥的に係止されている。この場合係止軸12の両
端は位置決め用v溝13b1,13b2に対応した位
置となつている。一方、係止孔17が係止ピン1
8に係止されて内筒8がテンシヨンアーム1に対
して回転しないようになつている。
次に、ガイドローラ3を取り外す場合には、第
3図の状態において、ヘツド11aを掴持して回
転させると、中心軸11が回転してこれに貫設し
た係止軸12の両端がテンシヨンアーム1の下面
における取付孔10の周縁を擦過し、遂には通過
用溝16a,16bに至る。このようにして係止
軸12がテンシヨンアーム1の下面から外れる
と、中心軸11がスプリング15の復元力により
上動し、係止軸12も溝16a,16b内に没入
する。したがつて、この状態でヘツド11aを上
動すれば、内筒8の係止孔17がテンシヨンアー
ム1の係止ピン18から抜け出してガイドローラ
3の取り外しが完了する訳である。この際係止軸
12の両端は第9図に示すように、スプリング1
5の力により位置決め用v溝13a1,13a2に弾
撥係合している。したがつて前記係止軸12と係
止孔17の位置関係が確保されるものである。
さらに、ガイドローラ3を取り付ける場合に
は、第6図の状態において、係止軸12の両端を
溝16a,16bに、および係止孔17を係止ピ
ン18に夫々合致させながら内筒8を取付孔10
に挿入する。そして係止孔17が係止ピン18に
完全に嵌合し内筒8の環状座9がテンシヨンアー
ム1の上面に当接したとき、ヘツド11aをスプ
リング15の力に抗して押圧し、中心軸11を下
動して係止ピン12を押し下げてテンシヨンアー
ム1の下面から僅か離れた位置とし、この状態で
ヘツド11aを回転して中心軸11を回転させれ
ば、係止軸12の両端がテンシヨンアーム1の下
面における取付孔10の周縁部を移動し、遂には
v溝13b1,13b2に対応する位置に至る。そこ
でヘツド11aを釈放すれば、スプリング15の
復元力によつて中心軸11が上動しこれと一体の
係止軸12も上動してテンシヨンアーム1の下面
に弾撥係止され、ガイドローラ3の取り付けが完
了する。(第3図乃至第5図参照)この場合、係
止軸12の両端はv溝13b1,13b2から浮いた
状態となつている。
かくして異なる幅のテープ2に対応するガイド
ローラ3が任意に交換可能となるものである。
この際、テンシヨンアーム1にはヘツド11a
に加わる押圧力が加わるが、スプリング15を介
して加わるため、その力は減衰され僅かとなり、
該テンシヨンアーム1を撓ませるには至らない。
なお、前記係止孔17および係止ピン18は夫々
テンシヨンアーム1および環状座9に設けても良
い。
f 効果 以上説明してきたように、本考案によれば、ガ
イドローラの交換に際しテンシヨンアームが撓ま
ないので、ガイドローラは正規の位置からずれる
ことがなく、テープ走行路を高精度に保持するこ
とができるとともに、ガイドローラをワンタツチ
すなわち容易に取り付けることができる効果を有
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のテンシヨンアーム装置の斜視
図、第2図はそのガイドローラ取付構造を示す一
部縦断説明用正面図、第3図は本考案テンシヨン
アーム装置の要部正面図、第4図はその一部縦断
説明用正面図、第5図は第4図の底面図、第6図
は本考案装置におけるテンシヨンアームからガイ
ドローラを取り外した状態を示す正面図、第7図
はその一部縦断説明用正面図、第8図、第9図は
夫々第6図のおよび矢視説明図である。 1……テンシヨンアーム、3……ガイドロー
ラ、8……内筒、9……環状座、10……取付
孔、11……中心軸、12……係止軸、15……
圧縮スプリング、16a,16b……通過用溝、
17……係止孔、18……係止ピン、11a……
ヘツド。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ベアリング4を介してガイドローラ3を支持し
    テンシヨンアーム1の上面に接する環状座9を有
    する内筒8を前記テンシヨンアーム1の取付孔1
    0に挿通し、この取付孔10にはヘツド11aを
    有する中心軸11を挿通し、この中心軸11の前
    記内筒の下端からの突出端部には前記テンシヨン
    アーム1の下面における取付孔10周縁に係止す
    る係止軸12を軸方向に直角に貫設するととも
    に、前記中心軸11のヘツド11aと前記内筒8
    との間に前記係止軸12を前記テンシヨンアーム
    1の下面に弾撥係止する向きに付勢する圧縮スプ
    リング15を介挿し、前記取付孔10の内周に前
    記係止軸12の両端が通過可能な通過用溝16
    a,16bを形成し、前記環状座9の下面又はテ
    ンシヨンアーム1の上面の一方に係止孔17およ
    び他方にこの係止孔17が嵌合する係止ピン18
    を突設したことを特徴とするテンシヨンアーム装
    置。
JP2802884U 1984-02-27 1984-02-27 テンシヨンア−ム装置 Granted JPS60140246U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2802884U JPS60140246U (ja) 1984-02-27 1984-02-27 テンシヨンア−ム装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2802884U JPS60140246U (ja) 1984-02-27 1984-02-27 テンシヨンア−ム装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60140246U JPS60140246U (ja) 1985-09-17
JPH0433566Y2 true JPH0433566Y2 (ja) 1992-08-11

Family

ID=30525523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2802884U Granted JPS60140246U (ja) 1984-02-27 1984-02-27 テンシヨンア−ム装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60140246U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6549464B2 (ja) * 2015-10-20 2019-07-24 株式会社ミマキエンジニアリング 印刷装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60140246U (ja) 1985-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6322126B1 (en) Visor support apparatus
JPH0433566Y2 (ja)
US4181200A (en) Anti-rattle and positioning member for a disc brake pad
JP2000205211A (ja) クランプのロック機構
JPS586039Y2 (ja) テ−プカウンタの取付用脚
JPH0220394Y2 (ja)
JPH0542930Y2 (ja)
JPH054147Y2 (ja)
JP2569183Y2 (ja) 配線器具の取付構造
JPH027535Y2 (ja)
JPH0525056Y2 (ja)
KR0134158Y1 (ko) 테이프레코더의 음성콘트롤 헤드 조립체
JPH0340648Y2 (ja)
JPH0229632Y2 (ja)
JP2994551B2 (ja) ブラインドの取付けブラケット
JPH074380Y2 (ja) ホース継手の取付構造
JPH023639Y2 (ja)
KR910000784Y1 (ko) 제어장치를 부설한 캐스터 (caster)
JPS6131536Y2 (ja)
JPS6114654Y2 (ja)
JPS6342731Y2 (ja)
JP2569159Y2 (ja) テープガイド装置
JPS6012310Y2 (ja) 基板支持装置
JPS5824539Y2 (ja) 機器に於けるマイクロフオン取付装置
JPS6118246Y2 (ja)