JPH0433290Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0433290Y2
JPH0433290Y2 JP1987049698U JP4969887U JPH0433290Y2 JP H0433290 Y2 JPH0433290 Y2 JP H0433290Y2 JP 1987049698 U JP1987049698 U JP 1987049698U JP 4969887 U JP4969887 U JP 4969887U JP H0433290 Y2 JPH0433290 Y2 JP H0433290Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall panel
connecting body
wall
end surface
lip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987049698U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63156318U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987049698U priority Critical patent/JPH0433290Y2/ja
Publication of JPS63156318U publication Critical patent/JPS63156318U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0433290Y2 publication Critical patent/JPH0433290Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、間仕切等における壁パネルを上下に
連結する装置の改良に関するものである。
〔従来の技術〕
2枚の壁パネルを上下に連結するための手段の
一つとして、上方の壁パネルと下方の壁パネルと
に嵌まるようにしたレール状の連結体を使用する
ことが行われており、その場合、この連結体の個
所に、水平状に延びる〓間を形成し、この〓間
に、係止具又は物品の係止部を挿入して、棚や黒
板等の各種の物品を吊り掛けるできるようにする
ことが行われている。
その一例として、先行技術としての実開昭58−
9791号公報には、連結体を、上方の壁パネルに被
嵌する断面上向きコ字状の上係合部と、下方の壁
パネルに被嵌する下向きコ字状の下係合部と、こ
れら上下係合部をその巾方向に沿つた中途部にお
いて連結するようにした縦リブとで構成すること
により、上下係合部の間に、物品の係止部を挿入
するようにした〓間を形成し、更に、上突条部の
先端縁には下向きのリツプ片を、下突条部の先端
縁には上向きのリツプ片を各々形成して、これら
リツプ片にて、前記物品の係止部を抜け不能に保
持するようにした考案が開示されている。
そして、このように構成すると、縦リブが上下
両壁パネルの巾方向に沿つた中途部に位置してお
り、上方に位置した壁パネルの重量が縦リブに対
して圧縮荷重として作用するので、例えば、実公
昭50−3792号公報や特開昭61−268215号公報に記
載されているように、連結体を断面C字状に形成
して、この連絡体の上端と下端とに、各々壁パネ
ルに嵌まる係合部を形成した場合に比べて、連結
体に曲げ力が作用することがないため、壁パネル
の支持強度を格段に向上できると言う利点を有す
る。
〔考案が解決しようとする課題〕
ところが、この先行技術のように、連結体にお
ける上係合部及び下係合部をそれぞれ壁パネルに
被嵌した構成では、それら上下係合部の先端縁が
上下壁パネルの表裏両面から突出することになる
ため、外観が悪化するばかりか、壁パネルの表面
に沿つて物を上下にずらしたとき、その物が連結
体における係合部の先端縁に接当して、当該連結
体の係合部を変形させてしまいやすいと言う問題
があつた。
また、連結体の長さが壁パネルの左右巾寸法よ
りも短いと、連結体の左右端面と、壁パネルを支
持するための支柱との間に〓間が生じて、著しく
見苦しい状態になつており、これを避けるには、
連結体を、壁パネルの巾寸法と同一になるような
長さにきつちりと切り揃えねばならず、この切断
作業に多大の手間を要しており、延いては、壁パ
ネルの組立作業の能率が悪いと言う問題があつ
た。
本考案は、これらの問題を解決した連結装置を
提供することを提供するものである。
〔課題を解決するための手段〕
この目的を達成するため本考案は、上下に適宜
〓間を隔てて配設した2枚の壁パネルを、当該上
下両壁パネルの間に配設したレール状の連結体を
介して連結するようにした連結装置において、上
方に位置した壁パネルの下端面と下方に位置した
壁パネルの上端面とに、当該両壁パネルにおける
上下端面の長手方向に沿つて相対向して延びる断
面矩形の係合溝を形成する一方、前記連結体を、
前記上方の壁パネルにおける係合溝に嵌まる断面
下向きコ字状の上係合突条と、下方の壁パネルに
おける係合溝に嵌まる断面上向きコ字状の下係合
突条と、これら上下両係合突条をその巾方向に沿
つた中途部において連結するようにした縦リブと
にて形成し、該連結体における上係合突条の下端
には、上向に位置した壁パネルの下端面に沿つて
水平外向きに延びる一対の上リツプ片を、前記下
係合突条の上端には、下方に位置した壁パネルの
上端面に沿つて水平外向きに延びる一対の下リツ
プ片を、それら各リツプ片が壁パネルの厚さ内に
位置するように一体的に連接し、これら上下両係
合突条における上リツプ片と下リツプ片との間
に、上下適宜間隔の〓間を形成する構成にした。
〔考案の作用・効果〕
このように構成すると、連結体の上下における
コ字型の係合突条が、上下両壁パネルの厚さ内に
おいて当該上下壁パネルの係合溝に嵌合している
ことにより、上下両壁パネルが連結体に対して、
ガタ付きない状態に正確に位置決めされ、しか
も、上方に位置した壁パネルの重量は、上下係合
突条と、それら上下係合突条に連接した水平状の
リツプ片とにて支持されるから、壁パネルに対す
る支持強度を確保できる。
また、上下リツプ片の間には〓間が形成されて
いる一方、上下係合突条が断面コ字状であること
により、上下リツプ片の付け根と縦リブとの間に
溝条が形成されており、係止具又は物品の係止部
を、上下リツプ片の間の〓間に挿入してこの溝条
に係止することができるから、連結体に黒板等の
部材を係止することを、確実に行うことができ
る。
そして、前記上下両係合突条における上下一対
のリツプ片は壁パネルの厚さ内に位置しており、
連結体の縁部が両壁パネルの外側に露出すること
はないから、外観の悪化や、連結体の縁部に物が
当たつて連結体が変形・破損する事故を、確実に
防止することができる。
更に、前記連結体の縁部が壁パネルの外側に露
出しないことにより、連結体の長さが壁パネルの
巾寸法よりも短い場合であつても、外観を悪化さ
れることは全くないから、連結体を壁パネルの巾
寸法と同じ長さにきつちり切り揃える必要がな
く、従つて、連結体の切断作業に要する手間を軽
減して、壁パネルの組立作業の能率を向上するこ
とができるのである。
〔実施例〕
次に、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
ると、図において符号1は、床面2に設置した支
柱を、符号4は、相隣接した支柱1の間に配設し
た地レール4を各々示し、前記地レール4には、
ボルト3付きのアジヤスター装置6を嵌挿すると
共に、断面下向きコ字状の巾木5を被嵌してお
り、ボルト3にて巾木5を高さ調節自在に支持し
ている。
符号7は天レールを、符号8は笠木を各々示
す。
符号10,11は、連結体12を介して上下に
積み重ね状に連結するようにした厚さ寸法D1の
壁パネルであり、これら各壁パネル10,11
は、その左右両側端部を支柱1における左右両側
の凹所13,13に嵌合することにより、前後傾
動不能に保持されており、また、上方に位置した
壁パネル10の下端面と、下方に位置した壁パネ
ル11の上端面とには、それら上下端面の長手方
向に沿つて相対向して延びる溝巾Dの係合溝1
4,14を形成している。
前記連結体12は、上方に位置した壁パネル1
0における係合溝14に嵌まる断面下向きコ字状
の上係合突条16と、下方に位置した壁パネル1
1の係合溝14に嵌まる上向きコ字状の下係合突
条17と、これら上下係合突条16,17をその
巾方向に沿つた中途部において連結するようにし
た縦リブ15とを備えており、上係合突条16の
前後両下端には、上方に位置した壁パネル10の
下端面に沿つて外向きに延びる上リツプ片18,
18を一体的に連接し、下係合突条17の前後両
上端には、下方に位置した壁パネル11の上端面
に沿つて外向きに延びる下リツプ片19,19を
一体的に連接している。
このとき、前記上下両リツプ片18,19を、
その先端縁が両壁パネル10,11の厚さ内に位
置するように、換言すると、上下両リツプ片1
8,19が壁パネル10,11の外側に突出しな
いように形成し、また、上下両リツプ片18,1
9の間に、適宜上下寸法H1の〓間が形成される
ようする。
なお、前記連結体12は、アルミ又は合成樹脂
の押し出し加工にて形成される。
このように、上下壁パネル10,11にそれぞ
れ係合突条16,17が嵌まつているから、上下
壁パネル10,11が前後方向にずれ動くことは
なく、壁パネル10,11をきつちりした状態に
組立てることができ、また、上方に位置した壁パ
ネル10の重量は、係合突条16,17と上下リ
ツプ片18,19とで支持されるから、壁パネル
10に対する支持強度を高い状態に保持できる。
また、上下両リツプ片18,19の先端縁た壁
パネル10,11の表裏両面から突出しないた
め、外観の悪化や連結体12に物が当たることを
防止することができ、しかも、連結体12が露出
しないことにより、連結体12の長さが短くても
外観を悪化することはないから、連結体12の切
断作業に手間を要せず、従つて、壁パネル10,
11の組立作業の能率を向上できるのである。
更に、上下両リツプ片18,19の間に〓間が
形成されており、しかも、両リツプ片18,19
の付け根と縦リブ15との間に溝条が形成されて
いるから、第1図及び第4図に示すように、上下
係合突条16,17間の〓間にフツク金具20を
挿入することにより、壁パネル11の表面に白板
等の物品21を吊り下げることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は壁パネ
ルの斜視図、第2図は第1図の−視断面図、
第3図は第1図の−視断面図、第4図は第1
図のー視断面図である。 1……支柱、10,11……壁パネル、12…
…連結体、13……凹所、14……係合溝、15
……縦リブ、16……上係合突条、17……下係
合突条、18……上リツプ片、19……下リツプ
片、20……フツク金具。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上下に適宜〓間を隔てて配設した2枚の壁パネ
    ルを、当該上下両壁パネルの間に配設したレール
    状の連結体を介して連結するようにした連結装置
    において、上方に位置した壁パネルの下端面と下
    方に位置した壁パネルの上端面とに、当該両壁パ
    ネルにおける上下端面の長手方向に沿つて相対向
    して延びる断面矩形の係合溝を形成する一方、前
    記連結体を、前記上方の壁パネルにおける係合溝
    に嵌まる断面下向きコ字状の上係合突条と、下方
    の壁パネルにおける係合溝に嵌まる断面上向きコ
    字状の下係合突条と、これら上下両係合突条をそ
    の巾方向に沿つた中途部において連結するように
    した縦リブとにて形成し、該連結体における上係
    合突条の下端には、上方に位置した壁パネルの下
    端面に沿つて水平外向きに延びる一対の上リツプ
    片を、前記下係合突条の上端には、下方に位置し
    た壁パネルの上端面に沿つて水平外向きに延びる
    一対の下リツプ片を、それら各リツプ片が壁パネ
    ルの厚さ内に位置するように一体的に連接し、こ
    れら上下両係合突条における上リツプ片と下リツ
    プ片との間に、上下適宜間隔の〓間を形成したこ
    とを特徴とする壁パネルの連結装置。
JP1987049698U 1987-03-31 1987-03-31 Expired JPH0433290Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987049698U JPH0433290Y2 (ja) 1987-03-31 1987-03-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987049698U JPH0433290Y2 (ja) 1987-03-31 1987-03-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63156318U JPS63156318U (ja) 1988-10-13
JPH0433290Y2 true JPH0433290Y2 (ja) 1992-08-10

Family

ID=30872391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987049698U Expired JPH0433290Y2 (ja) 1987-03-31 1987-03-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0433290Y2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0727330Y2 (ja) * 1988-12-23 1995-06-21 松下電工株式会社 吊りパネル
JPH04294556A (ja) * 1991-03-23 1992-10-19 Nec Corp Tab用フィルムキャリア
US5746034B1 (en) * 1994-12-30 2000-10-17 Steelcase Inc Partition system
JP5734266B2 (ja) * 2012-12-03 2015-06-17 三井不動産リフォーム株式会社 壁構造及び壁構造の構築方法
JP6381099B2 (ja) * 2013-11-01 2018-08-29 株式会社オカムラ ブラケットの取付構造
US10030424B2 (en) 2013-11-01 2018-07-24 Okamura Corporation Panel body

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS589791B2 (ja) * 1978-12-04 1983-02-22 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション セラミツク基板の気孔率及び表面荒さを減少させる方法
JPS61268215A (ja) * 1985-05-22 1986-11-27 ヤマハ株式会社 壁体構造

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS589791U (ja) * 1981-07-14 1983-01-21 株式会社ニチベイ チヨ−ク受け

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS589791B2 (ja) * 1978-12-04 1983-02-22 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション セラミツク基板の気孔率及び表面荒さを減少させる方法
JPS61268215A (ja) * 1985-05-22 1986-11-27 ヤマハ株式会社 壁体構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63156318U (ja) 1988-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6701689B2 (en) Stud spacer
US4571907A (en) Frame connector system
USRE32890E (en) Frame connector system
US4995323A (en) Modular shelving and hanger bar system
US4674240A (en) Wall panel system
US3987838A (en) Partition system
JPH0433290Y2 (ja)
US1853090A (en) Partition and post construction
JP3673780B2 (ja) ラック用連結部材
JPH0740004Y2 (ja) 支柱への壁パネル等の係止装置
JPH0711669Y2 (ja) 隙間カバー付カーテンボックス
JPS588970Y2 (ja) 部材の接手装置
JP2003193594A (ja) 間仕切りパネルにおけるパネル板の取付具と、それを使用する間仕切りパネル
JPH0219063Y2 (ja)
JPH078685Y2 (ja) 天井パネル用下地材の結合構造
JPS6236439Y2 (ja)
JPS6127378Y2 (ja)
JPH0236808Y2 (ja)
JPS60406Y2 (ja) 物置
JPH0425868Y2 (ja)
JPH0454250Y2 (ja)
JPH0744174Y2 (ja) 机等の幕板取付構造
JPS6034187Y2 (ja) キヤビネツトにおける抽斗の取付装置
JPH0532578Y2 (ja)
JP3831244B2 (ja) 横架材の接合装置