JPH0432297A - 多層配線基板及びその製造方法 - Google Patents

多層配線基板及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0432297A
JPH0432297A JP2140363A JP14036390A JPH0432297A JP H0432297 A JPH0432297 A JP H0432297A JP 2140363 A JP2140363 A JP 2140363A JP 14036390 A JP14036390 A JP 14036390A JP H0432297 A JPH0432297 A JP H0432297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper
wiring
silver
conductor
board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2140363A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2885477B2 (ja
Inventor
Yuzuru Matsumoto
譲 松本
Akira Imoto
晃 井本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2140363A priority Critical patent/JP2885477B2/ja
Publication of JPH0432297A publication Critical patent/JPH0432297A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2885477B2 publication Critical patent/JP2885477B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/089Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
    • C03C3/091Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Parts Printed On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、多層配線基板及びその製造方法に関する。
〔従来の技術とその課題〕
混成集積回路等に用いられる回路基板として、所定の導
体パターンが形成されたセラミックシートを複数枚積層
して一体焼成した多層配線基板が知られている。この多
層配線基板では、内部に内部配線が形成されており、ま
た表面に表面配線が形成されている。
多層配線基板では、内部配線及び表面配線用の導体材料
として、一般にタングステン系やモリブデン系のものが
用いられている。ところが、タンゲステン系やモリブデ
ン系の導体材料は、配線抵抗が高い、また、焼成温度が
高く、酸化雰囲気中で焼成することができない、そこで
、導体材料として、配線の抵抗が小さい銀系や銅系のも
のが用いられつつある。しかし、銀系の導体材料は、マ
イグレーションを起こしやすいため、高密度の表面配線
を実現するのが困難である。一方、銅系の導体材料は、
マイグレーションを起こしにくいために高密度の表面配
線を容易に実現できるものの、内部配線用の材料として
用いたときに脱バインダー条件の設定が困難であり、焼
成後の基板の品質が悪化しやすい。
特開昭62−265796号公報には、このような銀系
及び銅系の導体材料の特性を考慮して、内部配線を銀系
の導体材料を用いて形成し、表面配線を銅系Φ導体材料
を用いて形成したセラミック多層配線基板が示されてい
る。この多層配線基板では、内部配線のみが形成された
基板を形成し、その後基板に表面配線を形成し、両者を
銅系の導体材料を用いて接合させることにより回路を構
成している。
ところが、銅系の導体材料と銀系の導体材料とは約78
0℃で共晶してしまう、このため、内部配線と表面配線
との接合時に銅系の導体材料の焼成温度が780°Cを
超えると、両者の接合部分の配線パターン形状が崩れ、
接触不良や断線等が起こりやすい、そこで、前記公報に
は、このような表面配線と内部配線との接合手段として
、次のような構成が開示されている。
■銅系材料として、600°C程度の低い焼成温度のも
のを用いる構成。
■表面配線と内部配線とをメツキ層を介して接合する構
成。
前記■の構成では、表面配線の表面側に銅系材料中に含
まれる低軟化性ガラス成分によるガラスリッチ層が形成
されるため、表面配線のはんだヌレ性が良好ではない、
このため、表面配線上に電子部品を配置するときに固定
不良が生じやすい。
また、焼成温度が低い銅系の導体材料を用いると、高温
焼成が必要な抵抗材料(たとえばRu5t系の抵抗材料
)からなる抵抗体膜を基板上に配置できない。
前記■の方法では、メツキ層を設ける手間が必要となり
、多層配線基板がコスト高になる。また、メツキ材料と
して銅系及び銀系のシ1ずれの導体材料とも反応しない
ものを選択する必要がある。
したがって、前記公報に記載の技術では、信頼性の高い
安価な多層配線基板は得にくい。
第1の発明の目的は、高密度の表面配線を有し、しかも
信頼性の高い安価な多層配線基板を提供することにある
第2の発明の目的は、高密度の表面配線を有し、しかも
信頼性の高い安価な多層配線基板を製造するための方法
を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
第1の発明に係る多層配線基板は、複数のセラミック層
を積層してなる基板本体と、基板本体内に形成されかつ
基板本体の主面に露出部を有する銀系材料からなる内部
配線と、基板本体の主面に配置された表面配線と、内部
配線と表面配線とを接続する接続用導体とを備えている
。この多層配線基板は、表面配線が銅と銀との共晶点以
上の温度で焼成可能な銅系材料からなり、接続用導体が
銅と銀との共晶点未満の温度で焼成可能な銅系材料から
なり露出部の全体を被覆していることを特徴としている
第2の発明に係る多層配線基板の製造方法は、次の工程
を含んでいる。
■銀系材料からなる内部配線を有しかつ主面に内部配線
の露出部を有する、セラミック積層基板本体を形成する
工程。
◎基板本体の主面に、銅と銀との共晶点以上の温度で焼
成可能な銅系材料を用いて表面配線を形成する工程。
◎内部配線の露出部全体を被覆しかつ露出部と表面配線
との間を接続するよう、銅と銀との共晶点未満の温度で
焼成可能な銅系材料からなる接続用導体を形成する工程
〔作用〕
第1の発明に係る多層配線基板は、内部配線の露出部の
全体が接続用導体により被覆されている。
しかも、接続用導体は上述の銅系材料からなるため、従
来例のような内部配線と接続用導体との接合部分の配線
パターン形状の崩れは起こりにくい。
このため、本発明によれば、表面配線のマイグレーショ
ンや接合部分の接続不良や断線を防止でき、信転性の高
い高密度の表面配線を有する多層配線基板が実現できる
。また、表面配線は、銅と銀との共晶点以上の温度で焼
成可能な銅系材料からなるため、はんだヌレ性が良好で
ある。このため、本発明では、基板に配置される電子部
品等との接続不良が生じにくい、信転性の高い多層配線
基板が実現できる。
第2の発明に係る多層配線基板の製造方法では、表面配
線のはんだヌレ性が良好なため、電子部品等との接続不
良が起こりにくい、信鮎性の高い多層配線基板が製造で
きる。また、本発明では、接続用導体により内部配線の
露出部全体を被覆し、また接続用導体を上述の銅系材料
により構成しているため、表面配線のマイグレーション
や内部配線と接続用導体との接合部分の接続不良や断線
を防止でき、信転性の高い高密度の表面配線を有する多
層配線基板が製造できる。
〔実施例〕
第1図は、本発明の一実施例に係る多層配線基板の縦断
面部分図である。図において、多層配線基板lは、基板
本体2と、内部配線3と、表面配線4と、接続用導体5
とから構成されている。
基板本体2は、例えば3枚のセラミックグリーンシート
を積層して一体焼成することにより得られた一体化した
シート2a、2b、  2cから構成されている。各セ
ラミックグリーンシートを構成するセラミック材料は、
後述する内部配線3の銀系材料の融点以下で焼成できる
ものであればガラス複合系または結晶化ガラス系のいず
れの材料が用いられてもよい、ガラス複合系のセラミッ
ク材料としては、硼珪酸ガラス形成物質に修飾物質(た
とええばMgO,Cab、Alx Ox 、PbO1K
、 0、Na、01ZnO1i、i、o等)を加えたガ
ラス粉末と、アルミナ、石英等のセラミック粉末との混
合物を原料とするものを例示できる。また、結晶化ガラ
ス系のセラミック材料としては、コージェライト系、α
スボジュメン系等の結晶化するガラス粉末からなるもの
を例示できる。
内部配線3は、シート2a、2b間、及びシー)2b、
2eの間に所定のパターンで形成されている。各内部配
線3は、スルーホール6を通じて基板本体2の表面に延
びており、その先端が基板本体2の図上面及び図下面で
電極3aを形成している。内部配線3は、銀系の導体材
料を用いて構成されている。銀系の導体材料としては、
たとえば、銀、銀−パラジウム、銀−白金、銀−パラジ
ウム−白金等の導体材料が用いられる。
表面配線4は、基板本体2の少なくとも一方の主面(図
では両生面)に所定の高密度パターンで形成されている
0表面配線4は、内部配置i3の露出部である電極3a
から間隔を隔てて配置されており、電極3aと直接接触
しないようになっている0表面配vA4は、銅と銀との
共晶点よりも高温での焼成に適した銅系の導体材料によ
り構成されている。このような銅系の導体材料としては
、デュポン社製の銅厚膜導体#9153が例示できる。
接続用導体5は、内部配線3の電極3aと表面配線4と
の間に配置されており、両者を接続している。接続用導
体5は、電極3aの表面全体を被覆しており、電極3a
を完全に覆うよう、その端部と電極3aの端部との間隔
Xが0.1■以上となるように設定されている。接続用
導体5は、銅と銀との共晶点未満の温度での焼成に適し
た銅系の導体材料を用いて構成されている。このような
銅系の導体材料としては、銅の粒径が小さく(平均粒径
1um程度)かつ低軟化点のガラス成分を多く含むもの
が用いられる。また、銅系の導体材料は、内部配線3の
熱膨張率と同等もしくはそれ以下の熱膨張率の接続用導
体5を構成できるものが望ましい、接続用導体5の熱膨
張率が内部配線3の熱膨張率よりも大きい場合は、基板
本体2に熱衝撃が加わったときに、内部配線3の電極3
aが基板本体2から剥がれやすく、また接続用導体5が
内部配線3から剥がれやすい、なお、上述の銅系の導体
材料の条件を満たすものとして、デュポン社製の銅厚膜
導体#6001が例示できる。
前記多層配線基板lでは、マイグレーションを起こしや
すい内部配線3の電極部3aがマイグレーションを起こ
しにくい銅系の導体材料からなる接続用導体5により被
覆されているため、表面配線の高密度化が実現できる。
前記多層配線基板1は、たとえば混成集積回路用の基板
として用いられる。この場合、多層配線基板lの部位へ
の表面配線4.4間にたとえば抵抗7が配置される。抵
抗7は、RuO□系、5n08系、LaB、系、珪化タ
ンタル系、及び金属タンタル系等の抵抗材料の焼成体か
らなり、表面がオーバーコートガラス8により被覆され
ている。
また、多層配線基板1上の表面配線4の所定部位には、
チップコンデンサ等の電子部品がはんだ付けにより配置
される(図示せず)、ここで、電子部品は、表面配線4
が上述のような銅系材料がらなりはんだヌレ性が良好な
ため、表面配線4上に良好に固定される。
次に、前記多層配線基板lの製造方法について説明する
多層配線基板1の製造では、まず基板本体2を形成する
。基板本体2は、セラミックグリーンシートを積層して
一体焼成することにより得られる。
なお、内部配wA3は、有機バインダーを含有する上述
の導体材料のペーストをあらかじめ各セラミックグリー
ンシートの表面及び各セラミックグリーンシートに設け
られたスルーホール内に印刷または充填し、このセラミ
ックグリーンシートを熱圧着後基板本体2と同時に焼成
することにより形成される。
次に、基板本体2の表面に表面配線4を形成する。表面
配線4は、有機バインダーを用いた上述の銅系の導体材
料のペーストを所定の高密度パターンで基板本体2上に
印刷し、これを焼成することにより形成される。なお、
ペーストの焼成は、窒素雰囲気中で、銅と銀との共晶点
(約780℃)以上の温度(たとえば900°C)で行
われる。
次に、必要に応じて基板本体2の部位Aに抵抗7を配置
する。抵抗7は、上述の抵抗材料のペーストを部位Aに
配置し、これをたとえば窒素雰囲気下で900°Cで焼
成することにより形成される。
なお、ここでは、表面配線4が高温で焼成可能な材料に
より形成されているため、抵抗材料の焼成時に表面配[
4が悪影響を受けることがない。
次に、基板本体2上に接続用導体5を配置する。
接続用導体5は、銀と銅との共晶点未満の温度で焼成可
能な銅系の導体材料のペーストを基板本体2の所定部位
に印刷し、これを窒素雰囲気下で銅と銀との共晶点未満
の温度(たとえば600°C)で焼成することにより形
成される。なお、ペーストの印刷は、電極3aの全体が
被覆されるように行う。
〔実験例〕
生又■且羞lス菫班 S io、 、A1.O,、ZnO,MgOを主成分と
する結晶化ガラス粉末70重量%とアルミナ粉末30重
量%とからなるガラスセラミック混合粉末と、トルエン
と、アクリル系樹脂と、ジブチルフタレートとを充分に
混練してスラリーを作成し、このスラリーからドクター
ブレード法によりグリーンシートを作成した。このグリ
ーンシートの所定部位にスルーホールを形成した後、銀
粉末にエチルセルロースと2.2.4−)リメチル1.
3−ベンタンジオールモノイソブチレート(MIBE)
とを含む有機ビヒクルを加えて混練した銀ペーストを用
いて所定の内部配線パターンを印刷し、またスルーホー
ルに銀ペーストを充填した。そして、グリーンシートを
積層し、70’C。
100 kg/cdの条件で熱圧着して一体化した。
体化したグリーンシートを、酸化雰囲気のベルト炉内で
、ピーク温度900 ”Cで30分間焼成し、多層基板
を得た。
得られた多層基板の表面にデュポン社製銅ペースト#9
153により表面配線パターンを印刷し、これをピーク
温度900°Cで10分間焼成して表面配線を形成した
次に、表面配線の所定部位にLaB、系抵抗べ−ストを
印刷し、これを窒素雰囲気下、900 ”Cで10分間
焼成することにより抵抗体を形成した。
次に、多層基板の表面に露出している内部配線の露出部
全体と表面配線の所定部位との間にデュポン社製銅ペー
スl−#6001を印刷・塗布し、これを窒素雰囲気下
、ピーク温度600“Cで10分間焼成することにより
露出部と表面配線とを接続し、多層配線基板を得た。
几−較3!リ− 銅ベース1〜に代えて銀−パラジウムペースト(パラジ
ウム含量20%)による表面配線と接続用導体とを備え
た多層配線基板を製造した。
試基− 実験例及び比較例で得られた各多層配線基板について、
表面配線間のマイグレーション性を試験した。試験は、
表面配線間に水滴を落とし、配線間に5■の直流電圧を
印加したときに100μへの電流が流れるまでの時間(
マイグレーションするまでの時間)と配線間の距離との
関係を調べることにより行った。結果を第2図に示す。
第2図から、銀−パラジウムペーストを用いた多層配線
基板では、4秒以上の耐マイグレーション性を保つため
には、配線間隔を約300μm以上に設定する必要があ
ることがわかる。これに対し、銅ペーストを用いた場合
では、4秒以上の耐マイグレーション性を保つためには
、配線間隔を100μm程度に設定すればよいことがわ
かる。
このことから、銅ペーストを用いた本発明に係る実験例
は、比較例に比べて配線密度を34B程度高くできるこ
とがわかる。
〔発明の効果〕
第1の発明では、表面配線と接続用導体に上述のような
銅系材料を用い、また接続用導体が内部配線の露出部の
全体を被覆している。このため、本発明によれば、高密
度の表面配線を有し、しかも信顛性の高い安価な多層配
線基板が実現できる。
第2の発明では、表面配線と接続用導体とに1−述のよ
うな銅系材料を用い、また接続用導体が内部配線の露出
部全体を被覆するようにしている。
このため、本発明に係る製造方法によれば、高密度の表
面配線を有し、しかも信顛性の高い安価な多層配線基板
が製造できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の縦断面部分図、第2図は本
発明の実験例及び比較例のマイグレーション特性を示す
グラフである。 2・・・基板本体、2a、2b、2c・・・シート、3
・・・内部配線、3a・・・電極、4・・・表面配線、
5・・・接続用導体。 第1図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数のセラミック層を積層して基板本体と、前記
    基板本体内に形成されかつ前記基板本体の主面に露出部
    を有する銀系材料からなる内部配線と、前記基板本体の
    主面に配置された表面配線と、前記内部配線と前記表面
    配線とを接続する接続用導体とを備えた多層配線基板に
    おいて、 前記表面配線は銅と銀との共晶点以上の温度で焼成可能
    な銅系材料からなり、前記接続用導体は前記共晶点未満
    の温度で焼成可能な銅系材料からなり前記露出部の全体
    を被覆していることを特徴とする多層配線基板。
  2. (2)銀系材料からなる内部配線を有しかつ主面に前記
    内部配線の露出部を有する、セラミック積層基板本体を
    形成する工程と、 前記基板本体の主面に、銅と銀との共晶点以上の温度で
    焼成可能な銅系材料を用いて表面配線を形成する工程と
    、 前記内部配線の露出部全体を被覆しかつ前記露出部と前
    記表面配線との間を接続するよう、銅と銀との共晶点未
    満の温度で焼成可能な銅系材料からなる接続用導体を形
    成する工程と、 を含む多層配線基板の製造方法。
JP2140363A 1990-05-29 1990-05-29 多層配線基板及びその製造方法 Expired - Fee Related JP2885477B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2140363A JP2885477B2 (ja) 1990-05-29 1990-05-29 多層配線基板及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2140363A JP2885477B2 (ja) 1990-05-29 1990-05-29 多層配線基板及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0432297A true JPH0432297A (ja) 1992-02-04
JP2885477B2 JP2885477B2 (ja) 1999-04-26

Family

ID=15267085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2140363A Expired - Fee Related JP2885477B2 (ja) 1990-05-29 1990-05-29 多層配線基板及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2885477B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05267851A (ja) * 1992-03-23 1993-10-15 Nec Corp 多層印刷配線板
US5439732A (en) * 1993-01-22 1995-08-08 Nippondenso Co., Ltd. Ceramic multi-layer wiring board
JPH10163364A (ja) * 1996-11-28 1998-06-19 Kyocera Corp 配線基板
JP2004343056A (ja) * 2003-04-25 2004-12-02 Denso Corp 厚膜回路基板、その製造方法および集積回路装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05267851A (ja) * 1992-03-23 1993-10-15 Nec Corp 多層印刷配線板
US5439732A (en) * 1993-01-22 1995-08-08 Nippondenso Co., Ltd. Ceramic multi-layer wiring board
US5562973A (en) * 1993-01-22 1996-10-08 Nippondenso Co. Ltd. Ceramic multi-layer wiring board
DE4401616B4 (de) * 1993-01-22 2010-08-26 DENSO CORPORATION, Kariya-shi Keramische Mehrfachschichten-Verdrahtungskarte
JPH10163364A (ja) * 1996-11-28 1998-06-19 Kyocera Corp 配線基板
JP2004343056A (ja) * 2003-04-25 2004-12-02 Denso Corp 厚膜回路基板、その製造方法および集積回路装置
JP4501464B2 (ja) * 2003-04-25 2010-07-14 株式会社デンソー 厚膜回路基板、その製造方法および集積回路装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2885477B2 (ja) 1999-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3237258B2 (ja) セラミック多層配線基板
EP0249755B1 (en) Hybrid integrated circuit apparatus
KR960004401B1 (ko) 대형 세라믹 그린시이트 제품, 대형 세라믹 기판 제품 및 그의 제조방법
JP3331083B2 (ja) 低温焼成セラミック回路基板
EP0997941B1 (en) Conductive paste and ceramic printed circuit substrate using the same
JPH0432297A (ja) 多層配線基板及びその製造方法
WO1997030461A1 (en) Resistor network in ball grid array package
JP3258231B2 (ja) セラミック回路基板およびその製造方法
JP2001143527A (ja) 導電ペースト及びそれを用いたセラミック配線基板
JP2000188475A (ja) セラミック多層基板の製造方法
JPS60176296A (ja) グレ−ズ抵抗素子一体型多層基板の製造方法
JP2839308B2 (ja) 多層配線基板
JP2005057095A (ja) セラミック多層回路基板
JP3493264B2 (ja) 回路基板
JP3493294B2 (ja) 回路基板
JPH11126797A (ja) 配線基板の接続構造
JP2001015930A (ja) 多層配線基板およびその製造方法
JP2615970B2 (ja) 内部に導体、抵抗体を配線したA▲l▼N多層基板の製造方法
JPH088505A (ja) 低温焼成セラミック回路基板およびその製造法
JPS60169194A (ja) ハイブリツド集積回路用基板
JP2001102695A (ja) セラミック回路基板およびその製造方法
JPH0636601Y2 (ja) 回路基板
JPH06232528A (ja) 混成集積回路基板及びその製法
JPH0685457A (ja) セラミック多層回路基板及びその製造方法
JP2842707B2 (ja) 回路基板

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees