JPH04320062A - 半導体集積回路装置 - Google Patents

半導体集積回路装置

Info

Publication number
JPH04320062A
JPH04320062A JP11226191A JP11226191A JPH04320062A JP H04320062 A JPH04320062 A JP H04320062A JP 11226191 A JP11226191 A JP 11226191A JP 11226191 A JP11226191 A JP 11226191A JP H04320062 A JPH04320062 A JP H04320062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
gaas
gate electrode
electrode
integrated circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11226191A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3438100B2 (ja
Inventor
Kenichi Imamura
健一 今村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP11226191A priority Critical patent/JP3438100B2/ja
Publication of JPH04320062A publication Critical patent/JPH04320062A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3438100B2 publication Critical patent/JP3438100B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電極と回路抵抗の材料
に特徴を有する化合物半導体装置を用いた半導体集積回
路装置に関する。
【0002】
【従来の技術】化合物半導体を用いた集積回路装置は、
高速・低消費電力性に優れ、将来の情報・通信機器用の
素子として開発が進められている。これらの化合物半導
体を用いた集積回路装置がもつ問題点の一つは、既存の
Siを用いた半導体集積回路装置に比較して製造上の歩
留りが低いことである。そこで、従来の化合物半導体集
積回路装置における横型装置の代表として、GaAs 
 MESFET、縦型装置の代表例としてGaAs/A
lGaAs  HBTを例にとって説明する。
【0003】図3は、従来のGaAs  MESFET
集積回路装置の構成断面図である。この図において、4
1はGaAs半絶縁性基板、42はソース領域、43は
ドレイン領域、44はチャネル領域、45はソース電極
、46はドレイン電極、47はゲート電極、48は負荷
抵抗である。
【0004】従来のGaAs  MESFET集積回路
装置は、例えば、GaAs半絶縁性基板41に、ソース
領域41とドレイン領域43、チャネル領域44が形成
され、これらの領域に、AuGe/Au(200/28
00Å)からなるソース電極45とドレイン電極46、
および、厚さ4000ÅのWSiからなるゲート電極4
7が形成され、また、GaAs半絶縁性基板41上に、
厚さ3000ÅのWSiNからなる負荷抵抗48が形成
されている。
【0005】上記のように、従来のGaAs  MES
FETにおいては、負荷抵抗48を形成する材料とゲー
ト電極47を形成する材料が異なるため、ゲート電極4
7の形成と負荷抵抗48の形成を2つの工程によって形
成されていた。
【0006】図4は、従来のGaAs/AlGaAs 
 HBT集積回路装置の構成断面図である。この図にお
いて、51はGsAs基板、52はi−AlGaAs層
、53はn+ −GaAs層、54はn−GaAs層、
55はp+ −GaAs層、56はn−AlGaAs層
、57はn+ −GaAs層、58はAuGe/Au(
200/3000Å)からなるエミッタ電極、59はA
u/Zn/Au(100/100/3000Å)からな
るベース電極、60はAuGe/Au(200/300
0Å)からなるコレクタ電極、61はWSiN層からな
る負荷抵抗である。
【0007】従来のGaAs/AlGaAs  HBT
集積回路装置においては、例えば、GsAs基板51の
上に、厚さ3000Åのi−AlGaAs層52、厚さ
3000Åのn+ −GaAs層53、厚さ2000Å
のn−GaAs層54、厚さ1000Åのp+ −Ga
As層55、厚さ2000Åのn−AlGaAs層56
、n+ −GaAs層57が形成され、n+ −GaA
s層57の上にAuGe/Au(200/3000Å)
からなるエミッタ電極58が、p+ −GaAs層55
の上にAu/Zn/Au(100/100/3000Å
)からなるベース電極59が、n+ −GaAs層53
の上にAuGe/Au(200/3000Å)からなる
コレクタ電極60が形成され、さらに、i−AlGaA
s層52の上に厚さ3000ÅのWSiN層からなる負
荷抵抗61が形成されている。
【0008】この場合、上記のように、エミッタ電極、
コレクタ電極等のオーミック電極の材料はAuGa/A
u構造であり、負荷抵抗の材料はWSiNであるため、
これらを2つの工程によって形成していた。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上記の、図3に示され
るような従来のGaAsMESFETにおいては、負荷
抵抗48を形成する材料とゲート電極47を形成する材
料が異なるため、ゲート電極47の形成と負荷抵抗48
の形成を2つの工程によって形成する必要があり、また
、図4に示されるような、従来のGaAs/AlGaA
s  HBT集積回路装置においては、負荷抵抗を形成
する材料とコレクタ電極等のオーミック電極を形成する
材料が異なるため、これらを形成するためるは2つの工
程を必要としていた。
【0010】そして、このように工程数が増加すると、
その各工程において歩留りの低下が生じる問題があった
。そこで、本発明は、これらの化合物半導体を用いた集
積回路装置において、電極と回路抵抗の製造工程の共通
化を図ることにより、可能な限り工程数を低減すること
を目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明にかかるMESF
ET、HEMT、HBT、HETあるいはRHETを用
いた半導体集積回路装置においては、WSi、TiSi
等のメタルシリサイドあるいはその窒化物またはNiC
r等の合金からなる電気抵抗材料層をゲート電極と回路
抵抗に共用した構成を採用した。
【0012】また、本発明にかかるMESFET、HE
MT、HBT、HETあるいはRHETを用いた半導体
集積回路装置においては、AuGe/Au/WSiN等
のオーミック金属材料層をオーミック電極と回路抵抗に
共用した構成を採用した。
【0013】
【作用】本発明によると、化合物半導体装置のゲート電
極と回路抵抗、あるいは、オーミック電極と回路抵抗を
同一の材料をもって兼用させるため、従来2つの工程を
要していた上記半導体装置の電極と回路抵抗の形成を1
つの工程によって形成することができ、工程数の低減が
可能となるとともに、歩留りを向上することができる。
【0014】
【実施例】本発明の実施例を説明する。 (第1実施例)図1(A)〜(C)は、第1実施例のG
aAs  MESFET集積回路装置の製造工程説明図
である。この図において、1は半絶縁性GaAs基板、
2はn型層、3はWSiN層、4はレジスト膜、5はゲ
ート電極、6は負荷抵抗、7はn+ ソース領域、8は
n+ ドレイン領域、9はSiO2 膜、10はドレイ
ン電極である。この製造工程説明図に沿って第1実施例
の製造工程を説明する。
【0015】1.(図1(A)参照)半絶縁性GaAs
基板1の上に、MESFETのチャネル部分のみ、Si
をイオン注入し、活性化のためのアニールを850℃で
10分間行ってn型層2を形成する。次に、WSiN層
3を反応性スパッタ法により全面に形成し、ゲート電極
部分と負荷抵抗部分にレジスト膜4、4を形成する。
【0016】2.(図1(B)参照)レジスト膜4、4
をマスクとして、CF4 を用いたRIEにより露出し
ているWSiN層3を除去する。この工程により、ゲー
ト電極5と負荷抵抗6が同時に形成される。次いで、C
VD法によって全表面にSiO2 膜9を形成し、ソー
ス領域とドレイン領域を形成する予定の部分に窓を開口
し、この窓をとおし、ゲート電極5をマスクとしてn型
不純物を注入し、n+ ソース領域7とn+ ドレイン
領域8を形成する。
【0017】3.(図1(C)参照)残留しているSi
O2 膜9を除去した後、n+ ソース領域7とn+ 
ドレイン領域8にオーミック接触するソース電極9とド
レイン電極10を形成する。上記の工程によって形成さ
れたゲート電極5は抵抗材料であるWSiN層によって
形成されるが、ゲート電極に流れる電流は微小であるか
ら、この電気抵抗は装置の動作上支障を来すことはなく
、また、配線を接続する時にゲート電極5の上にAuが
付着するため問題は生じない。
【0018】(第2実施例)図2(A)、(B)は、第
2実施例のGaAs/AlGaAs  HBT集積回路
装置の製造工程説明図である。この図において、21は
半絶縁性GaAs基板、22はi−AlGaAs層、2
3はn+ −GaAs層、24はn−GaAs層、25
はp+ −GaAs層、26はn−AlGaAs層、2
7はn+ −GaAs層、28はベース電極、29はエ
ミッタ電極、30はコレクタ電極、31は負荷抵抗であ
る。この製造工程説明図に沿って第2実施例の製造工程
を説明する。
【0019】1.(図2(A)参照)半絶縁性GaAs
基板21の上に、i−AlGaAs層22、n+ −G
aAs層23、n−GaAs層24、p+ −GaAs
層25、n−AlGaAs層26、n+ −GaAs層
27を形成する。そして、エミッタメサ、ベースメサ、
コレクタメサ(アイソレーション)のエッチングを行う
。p+ −GaAs層25の上にオーミック接触するA
u/Zn/Au(100/100/3000Å)構造か
らなるベース電極28を形成する。
【0020】2.(図2(B)参照)次いで、エミッタ
電極部分、コレクタ電極部分、および負荷抵抗部分を窓
開けしたレジスト膜を形成し、全体にAuGe/Au/
WSiN(50/50/3000Å)構造を蒸着によっ
て形成し、リフトオフしてエミッタ電極部分、コレクタ
電極部分、負荷抵抗部分にAuGe/Au/WSiN構
造を残し、さらに、オーミック電極のコンタクト抵抗を
低減するため、400℃、1分間の熱処理を行って、n
+ −GaAs層27上にエミッタ電極29を、n+ 
−GaAs層23上にコレクタ電極30を形成し、i−
AlGaAs層22上に負荷抵抗31を形成する。この
工程により、オーミック電極と負荷抵抗が同時に形成さ
れる。
【0021】この工程で形成されたエミッタ電極、ベー
ス電極、コレクタ電極自体の厚さ方向の抵抗は、WSi
Nの層厚が約3000Åと薄く0.1Ω程度であるから
支障にならない。
【0022】また、負荷抵抗のWSiN層とi−AlG
aAs層22の間に存在するAuGe/Au層は、従来
の同種の電極AuGe/Au(200/3000Å)に
比較して極端に薄くしてあるから、層方向の電気抵抗は
大きく、かつ、合金処理によってi−AlGaAs層2
2と合金化されるため所望の負荷抵抗の確保に支障はな
い。
【0023】本実施例は、GaAs/AlGaAs  
HBT(ヘテロ接合バイポーラトランジスタ)集積回路
装置に関するものであるが、本発明は、この他、GaA
s  MESFET(金属ショットキ型電界効果トラン
ジスタ)、GaAs/AlGaAs  HEMT(高電
子移動度トランジスタ)、GaAs/AlGaAs  
HBT、InGaAs/InP  HBT、InGaA
s/InAlAs  HBT、GaAs/AlGaAs
  HET(ホットエレクトロントランジスタ)、In
GaAs/InP  HET、InGaAs/InAl
As  HET、GaAs/AlGaAs  RHET
(共鳴トンネルホットエレクトロントランジスタ)、I
nGaAs/InP  RHET、InGaAs/In
AlAs  RHET等においても同様に適用できる。
【0024】上記の実施例においては、本発明により形
成する抵抗として負荷抵抗の例を挙げたが、一般に回路
抵抗にも適用できることはいうまでもない。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によると、
従来2つの工程からなっていた化合物半導体装置の電極
と回路抵抗が1つの工程により形成でき、集積回路装置
の製造工程の簡略化とともに歩留りの向上が可能になる
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)〜(C)は、第1実施例のGaAs  
MESFET集積回路装置の製造工程説明図である。
【図2】(A)、(B)は、第2実施例のGaAs/A
lGaAs  HBT集積回路装置の製造工程説明図で
ある。
【図3】従来のGaAs  MESFET集積回路装置
の構成断面図である。
【図4】従来のGaAs/AlGaAs  HBT集積
回路装置の構成断面図である。
【符号の説明】
1  半絶縁性GaAs基板 2  n型層 3  WSiN層 4  レジスト膜 5  ゲート電極 6  負荷抵抗 7  n+ ソース領域 8  n+ ドレイン領域 9  SiO2 膜 10  ドレイン電極

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  WSi、TiSi等のメタルシリサイ
    ドあるいはその窒化物またはNiCr等の合金からなる
    電気抵抗材料層をゲート電極と回路抵抗に共用したこと
    を特徴とするMESFET、HEMT、HBT、HET
    、あるいは、RHETを用いた半導体集積回路装置。
  2. 【請求項2】  AuGe/Au/WSiN等のオーミ
    ック金属材料層をオーミック電極と回路抵抗に共用した
    ことを特徴とするMESFET、HEMT、HBT、H
    ETあるいはRHETを用いた半導体集積回路装置。
JP11226191A 1991-04-18 1991-04-18 半導体集積回路装置の製造方法 Expired - Lifetime JP3438100B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11226191A JP3438100B2 (ja) 1991-04-18 1991-04-18 半導体集積回路装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11226191A JP3438100B2 (ja) 1991-04-18 1991-04-18 半導体集積回路装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04320062A true JPH04320062A (ja) 1992-11-10
JP3438100B2 JP3438100B2 (ja) 2003-08-18

Family

ID=14582282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11226191A Expired - Lifetime JP3438100B2 (ja) 1991-04-18 1991-04-18 半導体集積回路装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3438100B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7989917B2 (en) * 2002-01-31 2011-08-02 Nxp B.V. Integrated circuit device including a resistor having a narrow-tolerance resistance value coupled to an active component

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7989917B2 (en) * 2002-01-31 2011-08-02 Nxp B.V. Integrated circuit device including a resistor having a narrow-tolerance resistance value coupled to an active component

Also Published As

Publication number Publication date
JP3438100B2 (ja) 2003-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4711858A (en) Method of fabricating a self-aligned metal-semiconductor FET having an insulator spacer
JP2599381B2 (ja) Fetデバイスの製造方法
JP3376078B2 (ja) 高電子移動度トランジスタ
JP3377022B2 (ja) ヘテロ接合型電界効果トランジスタの製造方法
KR100296705B1 (ko) 이종 접합 쌍극자 소자를 이용한 집적 회로 소자의 제조 방법
JPH04320062A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0260222B2 (ja)
JP3087278B2 (ja) モノリシック集積回路素子
US5514606A (en) Method of fabricating high breakdown voltage FETs
JPH02109360A (ja) 半導体装置
JP2601814B2 (ja) 化合物半導体装置
JPS628575A (ja) 半導体装置
JPH04343440A (ja) 半導体装置
JPH08191055A (ja) 化合物半導体装置およびその製造方法
JPH1154522A (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタの製造方法
JP2777153B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2695832B2 (ja) ヘテロ接合型電界効果トランジスタ
JP2682032B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0472384B2 (ja)
JP3338914B2 (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JPS59193063A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS59126676A (ja) 電界効果型トランジスタ
JPS6122872B2 (ja)
JPH0434824B2 (ja)
JPH0831482B2 (ja) 電界効果トランジスタの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010403

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090613

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100613

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term