JPH043152Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH043152Y2 JPH043152Y2 JP11415687U JP11415687U JPH043152Y2 JP H043152 Y2 JPH043152 Y2 JP H043152Y2 JP 11415687 U JP11415687 U JP 11415687U JP 11415687 U JP11415687 U JP 11415687U JP H043152 Y2 JPH043152 Y2 JP H043152Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shift lever
- display
- grip
- automatic transmission
- driver
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 17
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H59/00—Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
- F16H59/02—Selector apparatus
- F16H59/0217—Selector apparatus with electric switches or sensors not for gear or range selection, e.g. for controlling auxiliary devices
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H59/00—Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
- F16H59/02—Selector apparatus
- F16H59/08—Range selector apparatus
- F16H59/10—Range selector apparatus comprising levers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Mechanical Control Devices (AREA)
- Control Of Transmission Device (AREA)
- Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
- Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
[考案の目的]
(産業上の利用分野)
本考案は、自動変速機のポジシヨン選択を行な
うためのシフトレバーを、先端部に横方向へ延び
る握り部を有したT型に構成して成る自動変速機
用シフトレバー装置、特には前記シフトレバーに
対して、操作スイツチ及びこの操作スイツチの操
作状態に関連した内容の表示を行なうための表示
器を設けて成る自動変速機用シフトレバー装置に
関する。
うためのシフトレバーを、先端部に横方向へ延び
る握り部を有したT型に構成して成る自動変速機
用シフトレバー装置、特には前記シフトレバーに
対して、操作スイツチ及びこの操作スイツチの操
作状態に関連した内容の表示を行なうための表示
器を設けて成る自動変速機用シフトレバー装置に
関する。
(従来の技術)
近年においては、自動変速機用のシフトノブの
適宜位置に、例えばオーバードライブ機構用或は
オートドライブ装置(自動定速走行装置)用等の
操作スイツチを設けることが行なわれている。こ
の場合、操作スイツチは、その操作性の関係か
ら、シフトレバーの頭部(先端部)に形成された
握り部より下方部位に設けられるのが通常であ
る。また、上記操作スイツチの操作状態を表示す
るために表示器を設けることも行なわれており、
この場合には、当該表示器を、シフトレバーにお
ける操作スイツチと近接した部位に設置すること
が、表示状態の分り易さを向上させる上で望まし
い。しかしながら、操作スイツチ及び表示器を単
純に近接させて配置とする構成とした場合、シフ
トレバーは、その頭部の握り部を運転者が握つた
状態で操作するものであるため、その操作時に前
記表示器が運転者の手による死角に入る虞があ
る。従つて、表示器の設置位置には、これが運転
者の手による死角に入らないような種々の工夫を
要する。このため、従来では、例えばシフトレバ
ーの頭部に形成されたT型の握り部に対して、そ
の握り部が運転者により握られた状態でも露出状
態となる例えば前方への突出部を設け、この突出
部に表示器を配置する構成とすることが考えられ
ている。
適宜位置に、例えばオーバードライブ機構用或は
オートドライブ装置(自動定速走行装置)用等の
操作スイツチを設けることが行なわれている。こ
の場合、操作スイツチは、その操作性の関係か
ら、シフトレバーの頭部(先端部)に形成された
握り部より下方部位に設けられるのが通常であ
る。また、上記操作スイツチの操作状態を表示す
るために表示器を設けることも行なわれており、
この場合には、当該表示器を、シフトレバーにお
ける操作スイツチと近接した部位に設置すること
が、表示状態の分り易さを向上させる上で望まし
い。しかしながら、操作スイツチ及び表示器を単
純に近接させて配置とする構成とした場合、シフ
トレバーは、その頭部の握り部を運転者が握つた
状態で操作するものであるため、その操作時に前
記表示器が運転者の手による死角に入る虞があ
る。従つて、表示器の設置位置には、これが運転
者の手による死角に入らないような種々の工夫を
要する。このため、従来では、例えばシフトレバ
ーの頭部に形成されたT型の握り部に対して、そ
の握り部が運転者により握られた状態でも露出状
態となる例えば前方への突出部を設け、この突出
部に表示器を配置する構成とすることが考えられ
ている。
(考案が解決しようとする問題点)
上記従来構成では、操作スイツチの操作状態を
表示するための表示器が死角に入る虞がなくなる
ものの、操作スイツチ及び表示器が比較的離れて
位置する関係上、これらをユニツト化することが
困難であるばかりか、シフトレバーの握り部、つ
まりシフトレバーの意匠外観を決定するための最
も大きな要素である握り部に余分な突出部を設け
ねばならないため、その握り部の意匠外観の自由
度が低くなるという問題点がある。
表示するための表示器が死角に入る虞がなくなる
ものの、操作スイツチ及び表示器が比較的離れて
位置する関係上、これらをユニツト化することが
困難であるばかりか、シフトレバーの握り部、つ
まりシフトレバーの意匠外観を決定するための最
も大きな要素である握り部に余分な突出部を設け
ねばならないため、その握り部の意匠外観の自由
度が低くなるという問題点がある。
本考案は上記事情に鑑みてなされたものであ
り、その目的は、シフトレバーに設けた表示器が
運転者の死角に入ることがないように構成したも
のでありながら、握り部の意匠外観の自由度を向
上させ得ると共に、上記表示器及びスイツチ本体
を一つのユニツトとして構成することが可能にな
る等の効果を奏する自動変速機用シフトレバー装
置を提供するにある。
り、その目的は、シフトレバーに設けた表示器が
運転者の死角に入ることがないように構成したも
のでありながら、握り部の意匠外観の自由度を向
上させ得ると共に、上記表示器及びスイツチ本体
を一つのユニツトとして構成することが可能にな
る等の効果を奏する自動変速機用シフトレバー装
置を提供するにある。
[考案の構成]
(問題点を解決するための手段)
本考案は、先端部に横方向へ延びる握り部が設
けられたT型のシフトレバーを有した自動変速機
用シフトレバー装置を対象としたものであり、前
記シフトレバーにおける前記握り部より下方位置
にその握り部と所定間隔を存した状態で膨出部を
形成し、この膨出部の側面に操作スイツチを配置
すると共に、同じく膨出部の上面に前記操作スイ
ツチの操作状態に関連した内容の表示を行なう表
示器を配置する構成としたものである。
けられたT型のシフトレバーを有した自動変速機
用シフトレバー装置を対象としたものであり、前
記シフトレバーにおける前記握り部より下方位置
にその握り部と所定間隔を存した状態で膨出部を
形成し、この膨出部の側面に操作スイツチを配置
すると共に、同じく膨出部の上面に前記操作スイ
ツチの操作状態に関連した内容の表示を行なう表
示器を配置する構成としたものである。
(作用)
表示器は膨出部の上面に設けられているが、こ
の膨出部は、T型のシフトレバーにおける握り部
より下方位置にその握り部と所定間隔を存した状
態で形成されたものであるから、運転者が握り部
を握つた状態でも表示器が死角に入ることがなく
なる。また、操作スイツチは、上記のように表示
器が設けられた膨出部の側面に設けられるもので
あつて、これら操作スイツチ及び表示器を一つの
ユニツトとして構成可能となる。しかも、握り部
に対して余分なものを設ける必要がないから、そ
の意匠外観の自由度が高くなる。
の膨出部は、T型のシフトレバーにおける握り部
より下方位置にその握り部と所定間隔を存した状
態で形成されたものであるから、運転者が握り部
を握つた状態でも表示器が死角に入ることがなく
なる。また、操作スイツチは、上記のように表示
器が設けられた膨出部の側面に設けられるもので
あつて、これら操作スイツチ及び表示器を一つの
ユニツトとして構成可能となる。しかも、握り部
に対して余分なものを設ける必要がないから、そ
の意匠外観の自由度が高くなる。
(実施例)
第4図において、1は自動車の床板等に固着さ
れた機枠で、これの下面に固定された図示しない
支持筒部には横軸状のシヤフト2が回動可能に支
持されており、このシヤフト2に対しシフトアー
ム3の中間部がナツト締めにより固着されてい
る。そして、図示しないが、このシフトアーム3
の回動に応じて自動変速機のポジシヨンが切換え
られる構成となつている。
れた機枠で、これの下面に固定された図示しない
支持筒部には横軸状のシヤフト2が回動可能に支
持されており、このシヤフト2に対しシフトアー
ム3の中間部がナツト締めにより固着されてい
る。そして、図示しないが、このシフトアーム3
の回動に応じて自動変速機のポジシヨンが切換え
られる構成となつている。
4はT型をなすシフトレバーであり、以下、こ
れについて第1図及び第3図も参照しながら説明
する。即ち、このシフトレバー4は、シフトアー
ム3の上端部に例えば溶接によつて連結された金
属パイプ製のレバー本体5と、このレバー本体5
を覆うように設けられたプラスチツク製の操作ノ
ブ6とを有し、操作ノブ6の前後方向への回動操
作に応じて、前記シフトアーム3を介した自動変
速機のポジシヨン選択が行なわれる。操作ノブ6
の上端部に形成された横棒状の握り部6aの運転
席側端面には、デイテントノブ7が押し込み操作
可能に突設されている。そして、このデイテント
ノブ7が押圧操作されたときには、レバー本体5
に設けられたデイテントピン8(第4図参照)が
下方へ移動されるようになつている。9は第3図
のみに開示された機枠1に立設された周知構成の
デイテントプレートで、これにはシフトレバー4
の回動を規制するための段付き面を有するデイテ
ント孔9aが設けられており、このデイテント孔
9aに前記デイテントピン8が係合されている。
そして、この場合には、デイテントノブ7の押圧
操作によつてデイテントピン8は下方へ移動され
た状態でのみ、デイテントプレート9によるシフ
トレバー4の回動規制機能が無効化される。尚、
上記デイテントプレート9によるシフトレバー4
の回動規制は、シフトレバー4が例えば自動変速
機のパーキングポジシヨン、リバースポジシヨ
ン、ローポジシヨンに対応した各位置へ操作され
る場合に機能するように設定されている。また、
10はデイテントプレート9部分を覆うように設
けられたカバー部材で、これには、シフトレバー
4が貫通される長孔10aが設けられていると共
に、シフトレバー4の操作位置(自動変速機のポ
ジシヨン)を表示するためのポジシヨンインジゲ
ータ10bが設けられている。
れについて第1図及び第3図も参照しながら説明
する。即ち、このシフトレバー4は、シフトアー
ム3の上端部に例えば溶接によつて連結された金
属パイプ製のレバー本体5と、このレバー本体5
を覆うように設けられたプラスチツク製の操作ノ
ブ6とを有し、操作ノブ6の前後方向への回動操
作に応じて、前記シフトアーム3を介した自動変
速機のポジシヨン選択が行なわれる。操作ノブ6
の上端部に形成された横棒状の握り部6aの運転
席側端面には、デイテントノブ7が押し込み操作
可能に突設されている。そして、このデイテント
ノブ7が押圧操作されたときには、レバー本体5
に設けられたデイテントピン8(第4図参照)が
下方へ移動されるようになつている。9は第3図
のみに開示された機枠1に立設された周知構成の
デイテントプレートで、これにはシフトレバー4
の回動を規制するための段付き面を有するデイテ
ント孔9aが設けられており、このデイテント孔
9aに前記デイテントピン8が係合されている。
そして、この場合には、デイテントノブ7の押圧
操作によつてデイテントピン8は下方へ移動され
た状態でのみ、デイテントプレート9によるシフ
トレバー4の回動規制機能が無効化される。尚、
上記デイテントプレート9によるシフトレバー4
の回動規制は、シフトレバー4が例えば自動変速
機のパーキングポジシヨン、リバースポジシヨ
ン、ローポジシヨンに対応した各位置へ操作され
る場合に機能するように設定されている。また、
10はデイテントプレート9部分を覆うように設
けられたカバー部材で、これには、シフトレバー
4が貫通される長孔10aが設けられていると共
に、シフトレバー4の操作位置(自動変速機のポ
ジシヨン)を表示するためのポジシヨンインジゲ
ータ10bが設けられている。
さて、前記操作ノブ6における運転席側には、
握り部6aの下方にこれと所定間隔を存して平行
した状態の膨出部11が形成されており、この膨
出部11には、その上面及び前側面に渡つて開口
した矩形状の凹部11a(第1図参照)が形成さ
れていると共に、運転席側の側面(第1図及び第
3図中の右側面)に上記凹部11aと連通した透
孔11b(第1図参照)が形成されている。そし
て、12は上記凹部11a内に隙間のない状態で
収納されたスイツチユニツトで、これは全体とし
て矩形箱状をなし、その前面及び右側面に夫々押
しボタン式の操作スイツチ13及び14の各押し
ボタン13a及び14aを有すると共に、上面に
表示器15を有する。このとき、一方の操作スイ
ツチ13は、例えば自動変速機に組込まれたオー
バードライブ機構の入切用として設けられたもの
であり、その押しボタン13aが前記凹部11a
の前面部分に位置される。また、他方の操作スイ
ツチ14は、オートドライブ装置(自動定速走行
装置)の主電源入切用として設けられたものであ
り、その押しボタン14aが透孔11bを貫通し
た状態となるように位置される。さらに、表示器
15は、上記各操作スイツチ13及び14のオン
に伴う前記オーバードライブ機構及びオートドラ
イブ装置の各状態を表示するために設けられたも
のであり、第2図に示すように、夫々文字「O/
D」及び「A/D」が施されたオン状態表示部1
5a及び15bが設けられている。そして、操作
スイツチ13のオンに応じてオーバードライブ機
構が動作された状態では、オン状態表示部15a
が内蔵光源により照明され、且つ他方の操作スイ
ツチ14のオンに応じてオートドライブ装置の主
電源が投入された状態では、オン状態表示部15
bが内蔵光源により照明されるようになつてい
る。
握り部6aの下方にこれと所定間隔を存して平行
した状態の膨出部11が形成されており、この膨
出部11には、その上面及び前側面に渡つて開口
した矩形状の凹部11a(第1図参照)が形成さ
れていると共に、運転席側の側面(第1図及び第
3図中の右側面)に上記凹部11aと連通した透
孔11b(第1図参照)が形成されている。そし
て、12は上記凹部11a内に隙間のない状態で
収納されたスイツチユニツトで、これは全体とし
て矩形箱状をなし、その前面及び右側面に夫々押
しボタン式の操作スイツチ13及び14の各押し
ボタン13a及び14aを有すると共に、上面に
表示器15を有する。このとき、一方の操作スイ
ツチ13は、例えば自動変速機に組込まれたオー
バードライブ機構の入切用として設けられたもの
であり、その押しボタン13aが前記凹部11a
の前面部分に位置される。また、他方の操作スイ
ツチ14は、オートドライブ装置(自動定速走行
装置)の主電源入切用として設けられたものであ
り、その押しボタン14aが透孔11bを貫通し
た状態となるように位置される。さらに、表示器
15は、上記各操作スイツチ13及び14のオン
に伴う前記オーバードライブ機構及びオートドラ
イブ装置の各状態を表示するために設けられたも
のであり、第2図に示すように、夫々文字「O/
D」及び「A/D」が施されたオン状態表示部1
5a及び15bが設けられている。そして、操作
スイツチ13のオンに応じてオーバードライブ機
構が動作された状態では、オン状態表示部15a
が内蔵光源により照明され、且つ他方の操作スイ
ツチ14のオンに応じてオートドライブ装置の主
電源が投入された状態では、オン状態表示部15
bが内蔵光源により照明されるようになつてい
る。
上記した本実施例によれば、シフトレバー4に
おける握り部6aより下方位置にその握り部6a
と所定間隔を存して平行した状態で膨出部11を
形成すると共に、この膨出部11の上面に表示器
15を配置する構成としたので、運転者が上記握
り部6aを握つた状態でも表示器15が運転者の
死角(運転者自身の手による死角)に入る虞がな
くなるものである。しかも、上記表示器15は、
操作スイツチ13及び14と共に一つのスイツチ
ユニツト12として構成できるものであり、これ
にて組立作業性の向上等を実現できる。また、握
り部6aに対して、従来のような突出部を設ける
必要がなくなるものであり、これにその握り部6
aの意匠外観の自由度を高め得るものである。
おける握り部6aより下方位置にその握り部6a
と所定間隔を存して平行した状態で膨出部11を
形成すると共に、この膨出部11の上面に表示器
15を配置する構成としたので、運転者が上記握
り部6aを握つた状態でも表示器15が運転者の
死角(運転者自身の手による死角)に入る虞がな
くなるものである。しかも、上記表示器15は、
操作スイツチ13及び14と共に一つのスイツチ
ユニツト12として構成できるものであり、これ
にて組立作業性の向上等を実現できる。また、握
り部6aに対して、従来のような突出部を設ける
必要がなくなるものであり、これにその握り部6
aの意匠外観の自由度を高め得るものである。
尚、上記実施例では、表示器15にてオーバー
ドライブ機構及びオートドライブ装置の各状態を
表示する構成としたが、これに限らず操作スイツ
チ13及び14の操作状態に関連した他の内容を
表示する構成としても良いものである。また、操
作スイツチ13及び14により他の負荷を制御す
る構成としても良く、或は1個の操作スイツチの
みを設ける構成としても良いものである。
ドライブ機構及びオートドライブ装置の各状態を
表示する構成としたが、これに限らず操作スイツ
チ13及び14の操作状態に関連した他の内容を
表示する構成としても良いものである。また、操
作スイツチ13及び14により他の負荷を制御す
る構成としても良く、或は1個の操作スイツチの
みを設ける構成としても良いものである。
[考案の効果]
本考案によれば以上の説明によつて明らかなよ
うに、先端部に横方向へ延びる握り部が設けられ
たT型のシフトレバーを有し、このシフトレバー
の回動操作に応じて自動変速機のポジシヨン選択
を行なうようにした自動変速機用シフトレバー装
置において、前記シフトレバーにおける前記握り
部より下方位置にその握り部と所定間隔を存して
平行した状態の膨出部を形成し、この膨出部の上
面及び側面に夫々表示器及び操作スイツチを配置
する構成としたので、運転者が握り部を握つた状
態でも上記表示器が運転者の死角に入ることがな
くなると共に、握り部の意匠外観の向上、並びに
表示器及びスイツチをユニツト化することに伴う
組立作業性の向上を実現できるという優れた効果
を奏するものである。
うに、先端部に横方向へ延びる握り部が設けられ
たT型のシフトレバーを有し、このシフトレバー
の回動操作に応じて自動変速機のポジシヨン選択
を行なうようにした自動変速機用シフトレバー装
置において、前記シフトレバーにおける前記握り
部より下方位置にその握り部と所定間隔を存して
平行した状態の膨出部を形成し、この膨出部の上
面及び側面に夫々表示器及び操作スイツチを配置
する構成としたので、運転者が握り部を握つた状
態でも上記表示器が運転者の死角に入ることがな
くなると共に、握り部の意匠外観の向上、並びに
表示器及びスイツチをユニツト化することに伴う
組立作業性の向上を実現できるという優れた効果
を奏するものである。
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図
は要部の分解斜視図、第2図は表示器の平面図、
第3図は全体の斜視図、第4図は一部破断して示
す全体の縦断面図である。 図中、4はシフトレバー、6は操作ノブ、6a
は握り部、11は膨出部、12はスイツチユニツ
ト、13,14は操作スイツチ、15は表示器を
示す。
は要部の分解斜視図、第2図は表示器の平面図、
第3図は全体の斜視図、第4図は一部破断して示
す全体の縦断面図である。 図中、4はシフトレバー、6は操作ノブ、6a
は握り部、11は膨出部、12はスイツチユニツ
ト、13,14は操作スイツチ、15は表示器を
示す。
Claims (1)
- 先端部に横方向へ延びる握り部が設けられたT
型のシフトレバーを有し、このシフトレバーの回
動操作に応じて自動変速機のポジシヨン選択を行
なうようにしたものにおいて、前記シフトレバー
における前記握り部より下方位置にその握り部と
所定間隔を存した状態で形成された膨出部と、こ
の膨出部の側面に配置された操作スイツチと、前
記膨出部の上面に配置され前記操作スイツチの操
作状態に関連した内容の表示を行なう表示器とを
具備したことを特徴とする自動変速機用シフトレ
バー装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11415687U JPH043152Y2 (ja) | 1987-07-24 | 1987-07-24 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11415687U JPH043152Y2 (ja) | 1987-07-24 | 1987-07-24 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6418922U JPS6418922U (ja) | 1989-01-31 |
JPH043152Y2 true JPH043152Y2 (ja) | 1992-01-31 |
Family
ID=31354645
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11415687U Expired JPH043152Y2 (ja) | 1987-07-24 | 1987-07-24 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH043152Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6278594B2 (ja) * | 2012-12-07 | 2018-02-14 | 株式会社東海理化電機製作所 | シフト装置 |
-
1987
- 1987-07-24 JP JP11415687U patent/JPH043152Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6418922U (ja) | 1989-01-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4559646B2 (ja) | シフト装置 | |
JPH043152Y2 (ja) | ||
JPH05203020A (ja) | 自動変速機のシフトパターン切換装置 | |
JP2001097069A (ja) | 運転補助装置 | |
JPH0219297Y2 (ja) | ||
JPH0316183Y2 (ja) | ||
JPH0315878Y2 (ja) | ||
JPH0514724Y2 (ja) | ||
JP3894538B2 (ja) | 全方向フォークリフトの制御装置 | |
JP2005125811A (ja) | シフトレバー装置及びシフトレバー装置の取り付け構造 | |
JPH10198451A (ja) | リモートコントロール装置 | |
JPH083215Y2 (ja) | 圃場作業機における作業部の昇降操作具の配設構造 | |
JP2976711B2 (ja) | 産業用車両におけるシフトレバーの配置構造 | |
JPH0318981Y2 (ja) | ||
JP3367172B2 (ja) | 動力車両の変速操作装置 | |
JPS6343540Y2 (ja) | ||
JP2583953Y2 (ja) | シフトレバーノブのスイッチ設置構成 | |
JPH0315877Y2 (ja) | ||
JPH0453481Y2 (ja) | ||
JPH0236740Y2 (ja) | ||
JPH0232930Y2 (ja) | ||
JP2557112Y2 (ja) | 自動変速機用シフトレバー機構 | |
JPH0448653Y2 (ja) | ||
JPH10203237A (ja) | 作業車両における作業機操作用表示装置 | |
JPS5945124U (ja) | 操作レバ−の操作表示装置 |