JP4559646B2 - シフト装置 - Google Patents
シフト装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4559646B2 JP4559646B2 JP2001046459A JP2001046459A JP4559646B2 JP 4559646 B2 JP4559646 B2 JP 4559646B2 JP 2001046459 A JP2001046459 A JP 2001046459A JP 2001046459 A JP2001046459 A JP 2001046459A JP 4559646 B2 JP4559646 B2 JP 4559646B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shift
- shift operation
- state
- mounting
- base
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 21
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 9
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 6
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 230000037237 body shape Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/10—Input arrangements, i.e. from user to vehicle, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K2360/00—Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
- B60K2360/126—Rotatable input devices for instruments
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H59/00—Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
- F16H59/02—Selector apparatus
- F16H59/08—Range selector apparatus
- F16H2059/081—Range selector apparatus using knops or discs for rotary range selection
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H59/00—Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
- F16H59/02—Selector apparatus
- F16H59/08—Range selector apparatus
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H59/00—Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
- F16H59/02—Selector apparatus
- F16H59/08—Range selector apparatus
- F16H59/12—Range selector apparatus comprising push button devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、車両の変速機の接続状態を電気制御によって切り換えるシフト装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に、車両の変速機は、車室内に配設されたシフト装置によって制御されるようになっている。そして、従来こうしたシフト装置と変速機との間にはリンク機構等が接続され、シフト装置の操作がリンク機構等を介して変速機に伝達されるようになっている。すなわち、シフト装置の操作を機械的に変速機に伝達することにより、変速機の接続状態が切り換えられるようになっている。
【0003】
また、従来では、こうしたリンク機構等を用いず、電気制御によって変速機の接続状態を切り換えるシフトバイワイヤ式のシフト装置も提案されている。この種のシフト装置では、シフト操作が電気信号として検出され、その検出信号に基づいて変速機の接続状態を切り換えるためのアクチュエータが動作されるようになっている。こうしたシフト装置を用いると、前記リンク機構等の機械的な構成が不要となるとともに小型化が容易となる。このため、シフト装置及び室内アクセサリのレイアウトに自由度が増し、快適な室内空間の実現に貢献させることができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、従来、この種のシフト装置の操作部としては、レバータイプのもの、ロータリスイッチタイプのもの、及びプッシュスイッチタイプのものが提案されている。しかし、運転者によって好みが異なるため、どのタイプが最適な操作部であるかを選定することは困難であった。
【0005】
また、従来、シフト装置は、センターコンソールパネルや、インストルメントパネルや、ステアリングコラムなど、運転者にとって操作しやすい箇所に配設されている。しかしながら、運転者の体型や好み等によって操作しやすい箇所が異なる。よって、どの箇所がシフト装置の最適な配設箇所であるかを選定することは困難であった。
【0006】
本発明はこうした実情に鑑みてなされたものであり、その目的は、操作部の操作態様を選択することができるシフト装置を提供することにある。
また、本発明の他の目的は、シフト操作体の配設箇所を選択することができるシフト装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するために、請求項1に記載の発明では、運転者によって操作されるシフト操作体を備え、そのシフト操作体の操作状態を電気的に検出し、その検出結果に基づいて変速機の接続状態を切り換えるシフト装置において、車両室内には、前記シフト操作体を装着可能な装着部を備え、前記シフト操作体は、レバー状物によって構成された操作部、ロータリスイッチ状物によって構成された操作部、複数のプッシュスイッチによって構成された操作部、及びそれらを組み合わせたもののうちのいずれか1つと、該操作部を支持するとともに前記装着部に保持される基体とを備え、前記基体は、それぞれ異なる形状をなす複数の操作部の中から選択されるいずれか1つの操作部を備えるいずれのシフト操作体に対しても共通形状をなし、前記装着部には、前記各種操作部を備える前記シフト操作体のうちのいずれか1つが選択的に装着されることを要旨とする。
【0008】
請求項2に記載の発明では、請求項1に記載のシフト装置において、前記基体を保持した状態で前記シフト操作体を装着可能な装着部を車両室内の複数箇所に設け、それら装着部のうちのいずれか1つに、前記各種操作部を備える前記シフト操作体のうちのいずれか1つが選択的に装着されることを要旨とする。
【0009】
請求項3に記載の発明では、運転者によって操作されるシフト操作体を備え、そのシフト操作体の操作状態を電気的に検出し、その検出結果に基づいて変速機の接続状態を切り換えるシフト装置において、前記シフト操作体は、操作部及びその操作部を支持する基体を備え、前記基体を保持した状態で前記シフト操作体を装着可能な装着部を車両室内の複数箇所に設け、該複数の装着部は、それぞれ同じ形状をなすことを要旨とする。
【0010】
以下、本発明の「作用」について説明する。
請求項1に記載の発明によると、車両室内に設けられた装着部に対して各種操作部を備えるシフト操作体を選択的に装着することにより、操作部の種類を選択することが可能となる。
【0011】
請求項2に記載の発明によると、請求項1に記載の発明の作用に加えて、車両室内にはシフト操作体を装着可能な装着部が複数箇所に設けられているため、シフト操作体の配設箇所を選択することが可能となる。
【0012】
請求項3に記載の発明によると、車両室内にはシフト操作体を装着可能な装着部が複数箇所に設けられているため、シフト操作体の配設箇所を選択することが可能となる。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を具体化した一実施形態を図1〜図5に基づき詳細に説明する。
図2(a)〜(c)に示すように、シフト操作体11a〜11cは、共通形状をなす基体12とそれぞれ異なる形状をなす操作部13とを備えている。図2及び図3に示すように、基体12の裏面には、それぞれ共通の形状をなすコネクタ部16が突設されている。
【0014】
図2(a)に示すように、シフト操作体11aの操作部13は、レバー状物によって構成されている。基体12の表面12aには、十字状のシフトゲート14が形成され、この操作部13はそのシフトゲート14の交点位置に支持されている。そして、操作部13は、シフトゲート14に従い、同図に示す矢印X方向及び矢印Y方向に傾動可能となっている。本実施形態においてこの操作部13は、モーメンタリ式レバースイッチによって構成され、通常、同図に示すように中立位置に保持されている。よって、操作部13は、基体12に対して上下左右方向に傾動可能となっている。なお、本実施形態においては、操作部13を上方向に傾動したときに「P」レンジ、同操作部13を下方向に傾動したときに「N」レンジ、同操作部13を左方向に傾動したときに「R」レンジ、同操作部13を右方向に傾動したときに「D」レンジとなるように設定されている。
【0015】
また、図2(b)に示すように、シフト操作体11bの操作部13は、ロータリスイッチ状物によって構成されている。この操作部13は、同図に矢印Rで示す方向に回転可能となっている。操作部13にはツマミ13aが形成され、その一端には、略三角形状のマーキングが施されている。本実施形態においてこのマーキングは4位置に移動可能となっており、基体12の表面12aにおいて各移動位置と対応する箇所には「P」、「R」、「N」、「D」の文字が印刷されている。
【0016】
また、図2(c)に示すように、シフト操作体11cの操作部13は、複数(ここでは4つ)のプッシュスイッチ15a〜15dによって構成されている。各プッシュスイッチ15a〜15dは、モーメンタリ式スイッチによって構成されている。また、各プッシュスイッチ15a〜15dは、基体12の表面12aにおいてそれぞれ菱形の頂点をなす位置に設けられ、スイッチ15aとスイッチ15cとが対角をなし、スイッチ15bとスイッチ15dとが対角をなすように設けられている。そして、スイッチ15aには「P」、スイッチ15bには「D」、スイッチ15cには「N」、スイッチ15dには「R」の文字が刻印されている。
【0017】
こうしたシフト操作体11a〜11cは、各操作部13の操作態様を電気信号として検出するようになっている。そして、その電気信号は、コネクタ部16から出力されるようになっている。
【0018】
一方、図1に示すように、車両1の室内において、インストルメントパネル3におけるステアリングコラム2の左方位置にはシフト装着部5aが設けられ、ステアリングコラム2の左側面2aにはシフト装着部5bが設けられている。また、センターコンソールパネル4にはシフト装着部5cが設けられている。図3に示すように、これらシフト装着部5a〜5cは、前記シフト操作体11a〜11cの基体12と対応した凹状部6によって構成され、シフト操作体11a〜11cを装着可能となっている。また、凹状部6の底面6aには、前記シフト操作体11a〜11cのコネクタ部16と嵌合可能なコネクタ部7が形成されている。そして、シフト操作体11a〜11cを前記シフト装着部5a〜5cに装着した際には、コネクタ部16が前記コネクタ部7に電気的に接続した状態で嵌合するようになっている。このため、シフト操作体11a〜11cの操作部13の操作態様を示す電気信号(操作信号)は、コネクタ部16及びコネクタ部7を介して車両1側へ出力される。
【0019】
また、シフト装着部5a〜5cの凹状部6の内面及び基体12には、それぞれ図示しない係合機構が設けられている。そして、シフト操作体11a〜11cをシフト装着部5a〜5cに装着した際には、これら係合機構同士が係合し、シフト操作体11a〜11cはシフト装着部5a〜5cに抜け止めされた状態で保持される。なお、本実施形態においてシフト操作体11a〜11cは、シフト装着部5a〜5cに対して着脱可能となっている。
【0020】
このように構成された各シフト装着部5a〜5cのいずれか1つには、各シフト操作体11a〜11cのうちのいずれか1つが装着されるようになっている。すなわち、シフト操作体11a〜11cを選択できるとともに、その配設箇所を選択できるようになっている。なお、図1に示すように、本実施形態においては、インストルメントパネル3のシフト装着部5aにシフト操作体11aが装着されている。また、ステアリングコラム2のシフト装着部5b及びセンターコンソールパネル4のシフト装着部5cの凹状部6はカバー8によって覆われた状態になっている。
【0021】
図4に示すように、車両1には、車両用変速機制御装置20が設けられている。この車両用変速機制御装置20は、シフト操作体11a、変速制御用電子制御装置(SBW−ECU)21、表示部22、変速用油圧アクチュエータ23及びレンジ位置検出器24を備えている。なお、ここでは、シフト操作体11aを用いたものとする。
【0022】
表示部22、変速用油圧アクチュエータ23及びレンジ位置検出器24は、SBW−ECU21に電気的に接続されている。また、シフト操作体11aは、前記コネクタ部7を介してSBW−ECU21に電気的に接続されている。よって、シフト操作体11aからの操作信号は、SBW−ECU21に入力されるようになっている。
【0023】
表示部22はシフトレンジを表示するインジケータであり、図1に示すように、インストルメントパネル3のコンビネーションメータに設けられている。この表示部22は、SBW−ECU21が出力する制御信号に基づき、現在選択されているシフトレンジを表示するようになっている。
【0024】
変速用油圧アクチュエータ23は、オートマチックトランスミッション(以下、変速機という)25の構成要素であって、電気信号によって操作される図示しない電磁制御弁を備え、油圧ポンプから供給される作動油を各電磁制御弁が給排制御することでギヤトレーンの接続状態を切り換える。ギヤトレーンの接続状態は、中立状態(ニュートラル)N、駐車状態(パーキング)P、走行状態(ドライブ)D及び後退状態(リバース)Rに切り換えられる。
【0025】
レンジ位置検出器24は変速機25のハウジング内に設けられ、ギヤトレーンの接続状態(P,N,D,R)を区別して検出し、その検出信号をSBW−ECU21に出力する。
【0026】
SBW−ECU21は図示しないマイクロコンピュータを備え、予め記憶されている制御プログラムをマイクロコンピュータが実行することで変速用油圧アクチュエータ23を制御してギヤトレーンの接続状態を切り換える。SBW−ECU21は、シフト操作体11aからの操作信号とレンジ位置検出器24からの検出信号とに基づいて変速用油圧アクチュエータ23を制御する。例えば、シフト操作体11aの操作部13を「D」位置に傾動すると、その操作態様を示す操作信号が同シフト操作体11aからSBW−ECU21に対して出力される。SBW−ECU21は、この操作信号に基づき、変速用油圧アクチュエータ23を駆動してギヤトレーンの接続状態を走行状態Dに切り換える。ここで、走行状態Dは、ギヤトレーンにおいてギヤ比が異なる接続状態が自動で選択される自動走行モードでの接続状態である。そして、この自動走行モードにおいては、SBW−ECU21に接続されている変速機電子制御装置(ECT−ECU)26が、車速及びスロットル開度に基づき公知の制御内容でギヤトレーンの接続状態を切り換え制御する。
【0027】
したがって、本実施形態によれば以下のような効果を得ることができる。
(1)シフト装着部5a〜5cに対して、操作部13の操作態様がそれぞれ異なるシフト操作体11a〜11cを選択的に装着できるようになっている。このため、運転者の好みに応じて操作部13の操作態様を選択することができる。よって、運転者は、自分にとって最適なシフト操作体11a〜11cを選定することができる。
【0028】
(2)車両1の室内にはシフト操作体11a〜11cを装着可能なシフト装着部5a〜5cが複数箇所に設けられている。このため、運転者の好みに応じてシフト操作体11a〜11cの配設箇所を選択することができる。よって、運転者は、自分にとって最適な場所にシフト操作体11a〜11cを配設することができる。
【0029】
(3)シフト操作体11a〜11cは、シフト装着部5a〜5cに対して着脱可能となっている。このため、シフト操作体11a〜11cの変更や、同シフト操作体11a〜11cの配設箇所の変更を容易に行うことができる。
【0030】
なお、本発明の実施形態は以下のように変更してもよい。
・ 例えば図5に示すように、シフト装着部5a〜5c(ここではシフト装着部5c)に取着したシフト操作体11a〜11c(ここではシフト操作体11a)を、同図に矢印及び2点鎖線で示すように移動できるようにしてもよい。また,シフト操作部11aを、三次元方向(図5において紙面に直行する方向)にも移動できるようにしてもよい。すなわち、シフト装着部5a〜5cを設けた箇所に同シフト装着部5a〜5cを移動できるような構造を設け、シフト操作体11a〜11cの配設位置を微調整できるようにしてもよい。このようにすれば、シフト操作体11a〜11cを運転者にとってより最適な場所に配置することが可能となり、同シフト操作体11a〜11cの操作性をより向上させることができる。
【0031】
・ 前記実施形態では、複数のシフト装着部5a〜5cを車両1の室内に設けている。しかし、シフト装着部5a〜5cを1箇所にのみ設けるようにしてもよい。
【0032】
・ 前記実施形態では、複数種のシフト操作体11a〜11cのうちのいずれか1つをシフト装着部5a〜5cのうちのいずれか1つに対して選択的に装着できるようにしている。しかし、車両1の室内に複数のシフト装着部5a〜5cが設けられてさえすれば、シフト操作体11a〜11cの種類を1つのみとしてもよい。つまり、操作部13を選択不能としてもよい。
【0033】
・ 前記実施形態では、1つのシフト操作体11a〜11cに対して、1種類の操作部13が設けられている。しかし、1つのシフト操作体11a〜11cに対して、複数種の操作部13が設けられてもよい。すなわち、1つのシフト操作体11a〜11cに、レバー状の操作部13とロータリスイッチ状の操作部13とが設けられてもよい。また、1つのシフト操作体11a〜11cに、レバー状の操作部13とプッシュスイッチ状の操作部13とが設けられてもよい。また、1つのシフト操作体11a〜11cに、ロータリスイッチ状の操作部13とプッシュスイッチ状の操作部13とが設けられてもよい。また、1つのシフト操作体11a〜11cに、レバー状の操作部13とロータリスイッチ状の操作部13とプッシュスイッチ状の操作部13とが設けられてもよい。
【0034】
・ 前記実施形態では、シフト操作体11a〜11cを、シフト装着部5a〜5cに対して着脱可能としている。しかし、シフト操作体11a〜11cを、シフト装着部5a〜5cに対して取外し不能としてもよい。
【0035】
・ 前記実施形態では、シフト操作体11a〜11cのコネクタ部16とシフト装着部5a〜5cのコネクタ部7とを接続することにより、シフト操作体11a〜11cからの操作信号をSBW−ECU21に入力するようにしている。しかし、各コネクタ部7,16を省略するとともに、シフト操作体11a〜11c及び車両1に無線通信インターフェイス部(例えばブルートゥース用チップ)を設けてもよい。そして、無線信号を用いてシフト操作体11a〜11cからの操作信号をSBW−ECU21に入力するようにしてもよい。
【0036】
・ 前記実施形態においてシフト装着部5a〜5cは、インストルメントパネル3、ステアリングコラム2及びセンターコンソールパネル4に設けられている。しかし、シフト装着部5a〜5cは、ドアパネルやアームレストなど、運転者によって操作可能な箇所であれば、どこに設けられてもよい。なお、シフト装着部5a〜5cの配設箇所は、シフト操作体11a〜11cをブラインド操作しやすい箇所であることがより望ましい。
【0037】
次に、特許請求の範囲に記載された技術的思想のほかに、前述した実施形態によって把握される技術的思想を以下に列挙する。
(1) 前記シフト装置において、前記装着部には、前記変速機の切換制御を行う制御手段に電気的に接続された第1コネクタ部が設けられ、前記シフト操作体には、前記操作部の操作状態を検出する検出部に電気的に接続された第2コネクタ部が設けられ、前記第1コネクタ部と前記第2コネクタ部とは、前記保持部を前記装着部に保持させたときに電気的に接続すること。この技術的思想(1)に記載の発明によれば、シフト操作体と車両との電気的接続を容易に行うことができる。
【0038】
(2) 運転者によって操作されるシフト操作体を備え、そのシフト操作体の操作状態を電気的に検出し、その検出結果に基づいて変速機の接続状態を切り換えるシフト装置において、前記シフト操作体は操作部及びその操作部を支持する基体を備え、その基体は、少なくとも二次元方向に移動可能な状態で車両室内に配設されていることを特徴とするシフト装置。この技術的思想(2)に記載の発明によれば、基体を移動させることにより、シフト操作体の位置調整が可能となる。すなわち、シフト操作体の配設箇所を微調整可能となる。よって、運転者にとってより操作しやすい箇所にシフト操作体を配設することができる。
【0039】
【発明の効果】
以上詳述したように、請求項1,2に記載の発明によれば、操作部の種類を選択することができる。
【0040】
請求項2,3に記載の発明によれば、シフト操作体の配設箇所を選択することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態におけるシフト操作体の配設状態を示す車両室内の概略斜視図。
【図2】(a)〜(c)は、同実施形態に用いられる各種シフト操作体を示す斜視図。
【図3】シフト操作体の装着態様を示す概略斜視図。
【図4】同実施形態の車両用変速機制御装置の概略構成を示すブロック図。
【図5】他の実施形態を示す車両室内の概略平面図。
【符号の説明】
1…車両、2…ステアリングコラム、3…インストルメントパネル、4…センターコンソールパネル、5a〜5c…シフト装着部、7…コネクタ部、11a〜11c…シフト操作体、12…基体、13…操作部。
Claims (3)
- 運転者によって操作されるシフト操作体を備え、そのシフト操作体の操作状態を電気的に検出し、その検出結果に基づいて変速機の接続状態を切り換えるシフト装置において、
車両室内には、前記シフト操作体を装着可能な装着部を備え、
前記シフト操作体は、レバー状物によって構成された操作部、ロータリスイッチ状物によって構成された操作部、複数のプッシュスイッチによって構成された操作部、及びそれらを組み合わせたもののうちのいずれか1つと、該操作部を支持するとともに前記装着部に保持される基体とを備え、前記基体は、それぞれ異なる形状をなす複数の操作部の中から選択されるいずれか1つの操作部を備えるいずれのシフト操作体に対しても共通形状をなし、
前記装着部には、前記各種操作部を備える前記シフト操作体のうちのいずれか1つが選択的に装着されることを特徴とするシフト装置。 - 前記基体を保持した状態で前記シフト操作体を装着可能な装着部を車両室内の複数箇所に設け、それら装着部のうちのいずれか1つに、前記各種操作部を備える前記シフト操作体のうちのいずれか1つが選択的に装着されることを特徴とする請求項1に記載のシフト装置。
- 運転者によって操作されるシフト操作体を備え、そのシフト操作体の操作状態を電気的に検出し、その検出結果に基づいて変速機の接続状態を切り換えるシフト装置において、
前記シフト操作体は、操作部及びその操作部を支持する基体を備え、
前記基体を保持した状態で前記シフト操作体を装着可能な装着部を車両室内の複数箇所に設け、該複数の装着部は、それぞれ同じ形状をなすことを特徴とするシフト装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001046459A JP4559646B2 (ja) | 2001-02-22 | 2001-02-22 | シフト装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001046459A JP4559646B2 (ja) | 2001-02-22 | 2001-02-22 | シフト装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002248959A JP2002248959A (ja) | 2002-09-03 |
JP4559646B2 true JP4559646B2 (ja) | 2010-10-13 |
Family
ID=18908078
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001046459A Expired - Fee Related JP4559646B2 (ja) | 2001-02-22 | 2001-02-22 | シフト装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4559646B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101350966B1 (ko) * | 2012-07-19 | 2014-01-16 | 에스엘 주식회사 | 차량용 변속 장치 |
US9435425B2 (en) | 2012-07-19 | 2016-09-06 | Sl Corporation | Haptic feedback transmission shifting apparatus |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7571662B2 (en) | 2004-08-18 | 2009-08-11 | Jaguars Cars Limited | Selector mechanism for a motor vehicle transmission |
KR100726546B1 (ko) * | 2005-10-05 | 2007-06-11 | 현대모비스 주식회사 | 차량용 전자식 변속 레버 구조 |
JP5107950B2 (ja) * | 2009-02-26 | 2012-12-26 | 株式会社東海理化電機製作所 | 車両のシフト装置 |
KR101393902B1 (ko) | 2011-12-13 | 2014-05-12 | 현대자동차주식회사 | 조작성이 향상된 자동변속기의 전자식 변속레버 |
KR101339157B1 (ko) | 2012-05-11 | 2013-12-09 | 에스엘 주식회사 | 차량용 변속기의 변속 레버 |
BR112014030505B1 (pt) | 2012-06-08 | 2021-12-07 | Honda Motor Co., Ltd | Dispositivo de câmbio para veículo |
JP5943477B2 (ja) * | 2012-10-24 | 2016-07-05 | 本田技研工業株式会社 | 車両用シフト装置 |
KR101367323B1 (ko) | 2012-11-09 | 2014-03-06 | 현대자동차주식회사 | 탈부착이 가능한 전자식 변속 레버 |
GB2550667B (en) * | 2014-04-11 | 2018-09-05 | Jaguar Land Rover Ltd | Selectively deployable control device |
GB2525036B (en) * | 2014-04-11 | 2018-08-22 | Jaguar Land Rover Ltd | Selectively deployable control device |
JP6748522B2 (ja) * | 2016-08-30 | 2020-09-02 | 株式会社Subaru | センターコンソール構造 |
JP6716790B2 (ja) * | 2017-06-05 | 2020-07-01 | アルプスアルパイン株式会社 | プッシュ式シフト装置 |
KR20190063348A (ko) * | 2017-11-29 | 2019-06-07 | 현대자동차주식회사 | 차량용 변속조작 장치 |
US11802620B2 (en) * | 2020-03-19 | 2023-10-31 | Honda Motor Co., Ltd. | System and method for parking actuator control |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5161422A (en) * | 1991-07-12 | 1992-11-10 | Prince Corporation | Universal control for electrically controlled vehicle transmission |
JPH0642613A (ja) * | 1992-07-21 | 1994-02-18 | Toyota Motor Corp | 自動変速機の変速操作装置 |
JPH08132903A (ja) * | 1994-11-04 | 1996-05-28 | Toyo Umpanki Co Ltd | 産業車両の変速切換装置 |
JP2000142160A (ja) * | 1998-11-03 | 2000-05-23 | Bayerische Motoren Werke Ag | 自動車の自動変速機用選択装置 |
WO2000041907A1 (en) * | 1999-01-11 | 2000-07-20 | Grand Haven Stamped Products | Miniaturized transmission shifter |
-
2001
- 2001-02-22 JP JP2001046459A patent/JP4559646B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5161422A (en) * | 1991-07-12 | 1992-11-10 | Prince Corporation | Universal control for electrically controlled vehicle transmission |
JPH0642613A (ja) * | 1992-07-21 | 1994-02-18 | Toyota Motor Corp | 自動変速機の変速操作装置 |
JPH08132903A (ja) * | 1994-11-04 | 1996-05-28 | Toyo Umpanki Co Ltd | 産業車両の変速切換装置 |
JP2000142160A (ja) * | 1998-11-03 | 2000-05-23 | Bayerische Motoren Werke Ag | 自動車の自動変速機用選択装置 |
WO2000041907A1 (en) * | 1999-01-11 | 2000-07-20 | Grand Haven Stamped Products | Miniaturized transmission shifter |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101350966B1 (ko) * | 2012-07-19 | 2014-01-16 | 에스엘 주식회사 | 차량용 변속 장치 |
US9435425B2 (en) | 2012-07-19 | 2016-09-06 | Sl Corporation | Haptic feedback transmission shifting apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002248959A (ja) | 2002-09-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4559646B2 (ja) | シフト装置 | |
JP3792586B2 (ja) | 車両の変速操作装置 | |
JP4068393B2 (ja) | シフト装置 | |
JP4199714B2 (ja) | シフト装置及びその制御方法 | |
US6859198B2 (en) | Force feedback functioning manual input device and onboard instrument control system having it | |
EP1220073A2 (en) | Manual input device improved in operatability and multifunctionality, and vehicle-mounted control device using it | |
KR20020018751A (ko) | 자동변속기용 셀렉터 레버유닛의 쉬프트 스위치 조작장치 | |
US6904822B2 (en) | Signal transmitter for setting the operating states of an automatic shifting device | |
JP3939929B2 (ja) | 自動変速機のシフト装置及びその配置構造 | |
JP2007521178A (ja) | 左右対称ギヤシフトのための装置 | |
US20050126326A1 (en) | Gear shift apparatus | |
EP1069490B1 (en) | Vehicular input device including single manual operating unit for operating various electronic devices mounted on vehicle | |
EP1139365B1 (en) | Vehicle-mounted input device | |
US20110036194A1 (en) | Shift device | |
JPH0454362Y2 (ja) | ||
JP4692724B2 (ja) | 車輌空調用コントロ−ル操作装置 | |
JP2014094695A (ja) | 車両のシフト装置 | |
JP2917628B2 (ja) | 自動変速機の操作装置 | |
JP2002254954A (ja) | 車両用変速機制御装置及びシフト操作体 | |
EP1069489A2 (en) | Vehicular input device capable of being adjusted its mounting posture to vehicle in conformity with physical constitution and form of operator | |
JPH0389075A (ja) | 自動変速機用変速装置 | |
JP3097285B2 (ja) | 車両用自動変速機の変速操作装置 | |
JP2897513B2 (ja) | 自動変速機のシフトパターン切換装置 | |
JP3477326B2 (ja) | 自動変速装置の変速操作装置 | |
JP2002089676A (ja) | 変速制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070730 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090910 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091028 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100713 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100723 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140730 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |