JPH04314705A - アニオン重合開始剤及びそれを用いたエラストマーの製造法 - Google Patents

アニオン重合開始剤及びそれを用いたエラストマーの製造法

Info

Publication number
JPH04314705A
JPH04314705A JP3360486A JP36048691A JPH04314705A JP H04314705 A JPH04314705 A JP H04314705A JP 3360486 A JP3360486 A JP 3360486A JP 36048691 A JP36048691 A JP 36048691A JP H04314705 A JPH04314705 A JP H04314705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tin
elastomer
polymer
lithium
initiator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3360486A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH082927B2 (ja
Inventor
Eru Haagenrozaa Uiriamu
ウイリアム・エル・ハーゲンロザー
Daburiyuu Besea Torisutoramu
トリストラム・ダブリユー・ベセア
Emu Doshiyaku Jiyon
ジヨン・エム・ドシヤク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Publication of JPH04314705A publication Critical patent/JPH04314705A/ja
Publication of JPH082927B2 publication Critical patent/JPH082927B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F297/00Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer
    • C08F297/02Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type
    • C08F297/04Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type polymerising vinyl aromatic monomers and conjugated dienes
    • C08F297/044Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type polymerising vinyl aromatic monomers and conjugated dienes using a coupling agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/22Tin compounds
    • C07F7/2288Compounds with one or more Sn-metal linkages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08CTREATMENT OR CHEMICAL MODIFICATION OF RUBBERS
    • C08C19/00Chemical modification of rubber
    • C08C19/30Addition of a reagent which reacts with a hetero atom or a group containing hetero atoms of the macromolecule
    • C08C19/42Addition of a reagent which reacts with a hetero atom or a group containing hetero atoms of the macromolecule reacting with metals or metal-containing groups
    • C08C19/44Addition of a reagent which reacts with a hetero atom or a group containing hetero atoms of the macromolecule reacting with metals or metal-containing groups of polymers containing metal atoms exclusively at one or both ends of the skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F36/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds
    • C08F36/02Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds
    • C08F36/04Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds conjugated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/46Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides selected from alkali metals
    • C08F4/48Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides selected from alkali metals selected from lithium, rubidium, caesium or francium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/72Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from metals not provided for in group C08F4/44
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/86Optimisation of rolling resistance, e.g. weight reduction 

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polymerization Catalysts (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術的分野】本発明はジエンポリマー及びコポリマー
エラストマーのアニオン重合に関する。特に本発明は、
錫含有開始剤を使用し、その結果実質的に各鎖が開始剤
から誘導された錫含有末端基を持つ多数のポリマー鎖を
生ずる重合に関する。
【0002】本発明に従って製造したジエンポリマー及
びコポリマーは、ヒステリシス性が減少する。ポリマー
から製造したタイヤ、動力ベルトなどの製品は、弾性反
発力の上昇、回転抵抗性の低下、機械的応力操作の間の
発熱の減少を示す。
【0003】
【背景の技術】技術において、ヒステリシスの減少した
エラストマー配合物の製造が望まれている。そのような
エラストマーは、配合してタイヤ、動力ベルトなどの製
品とした場合に弾性反発力の上昇、回転抵抗性の低下を
示し、機械的応力を適用した場合の発熱が少ない。
【0004】動力のヒステリシス損失の主な原因は、ポ
リマー鎖中の、加硫ゴムの最後の架橋からポリマー鎖の
末端までの部分であることがわかっている。この遊離の
末端は有効な弾性回復過程に含まれず、その結果、加硫
試料のこの部分に伝達されたエネルギーはすべて熱とし
て失われる。この種の機構は、末端基が少ない高分子量
のポリマーを製造することにより減少させることができ
ることは、文献により周知である。しかし、分子量が上
昇すると配合成分の添加、及び成型操作の間のゴムの加
工性が急速に低下するのでこの方法は有用でない。
【0005】ヒステリシスを減少させる他の方法は、リ
チウムエンドキャップエラストマーを塩化錫化合物と反
応させ、末端錫を含むポリマー鎖を得る方法である。錫
はカーボンブラックに対して親和性であり、この親和性
が遊離末端の影響を除去することによりヒステリシスを
減少させる。しかし多数のポリマー鎖の場合エンドキャ
ップは効力のない方法で、鎖の全数のわずか約50−8
0%しか錫でキャップできない。この方法によりヒステ
リシスを減少させることはできるが、錫エンドキャップ
を持たない大量のポリマー鎖はヒステリシスの減少のた
めに何もしない。さらに実質的に各ポリマー鎖の両端に
エンドキャップする方法は知られていない。
【0006】重合開始剤としての錫−含有有機金属化合
物の使用も文献により周知である。例えばU.S.特許
3,426,006は、ジエチルエーテル中のリチウム
トリブチル錫触媒を、そのような目的のために開示して
いる。Tamborshi等、Journal  of
  Organic  Chemistry,28巻、
237頁(1963)は、この開始剤が主にジブチル錫
とブチルリチウムの平衡混合物で、その中ではブチリリ
チウムがより活性な開始剤であり、従ってこの開始剤に
より製造したポリマー鎖は実際にはほとんど、あるいは
全く錫原子を含まないことを示した。従ってこれまでに
、実質的にエラストマーの各ポリマー鎖に開始剤からの
錫末端基を与える方法を示す文献はない。
【0007】本発明はアニオン重合のための新規開始剤
において、その開始剤が錫原子を含む末端基を持つポリ
マー鎖を与えることを特徴とする開始剤を提供する。錫
含有末端基は、カーボンブラックと強く相互作用をし、
(a)弾性的に有効な末端基を与え、(b)配合中のカ
ーボンブラックのエラストマー配合物全体への分散性を
非常に改良することができる官能基を持つポリマー鎖を
与える。さらに本発明は、鎖の他端にも別の錫原子を有
する上記のポリマー鎖を提供する。
【0008】
【発明の開示】従って本発明の目的は、ポリマー鎖中へ
の錫官能基の挿入を促進するアニオン重合開始剤の提供
である。
【0009】さらにアニオン重合開始剤の製造法の提供
も、本発明の目的である。
【0010】ヒステリシス性の減少したエラストマーの
提供は、本発明の別の目的である。
【0011】実質的に各分子が錫原子を持った多数のポ
リマー分子を含むエラストマーの提供は、本発明のさら
に別の目的である。
【0012】実質的に各分子がその開始末端に錫含有末
端基を持つ多数のポリマー分子を含み、分子を第2の錫
−含有基、又は同様の性質を与えることが知られている
他の官能基を用いて停止させることができるエラストマ
ーの提供は、本発明のさらにもうひとつの目的である。
【0013】実質的に各分子が錫原子を持つ多数のポリ
マー原子を有するエラストマーの製造法の提供は、本発
明のもうひとつの目的である。
【0014】ヒステリシス性の減少したジエンポリマー
及びコポリマーの提供も本発明の目的である。
【0015】ヒステリシス性の減少した加硫性エラスト
マー配合物の提供は、本発明の別の目的である。
【0016】本発明のさらにもうひとつの目的は、回転
抵抗性の低下した改良タイヤの提供である。
【0017】これらの目的、及び以下の明細書から明ら
かになるであろう他の目的、ならびにその利点は、下文
に記載し、クレイムする本発明により達成される。
【0018】一般にアニオン重合開始剤は、三有機置換
−錫ハライド化合物、及び錫−錫結合を持つ六有機置換
二錫化合物から成る群より選んだ約93−約99重量%
の有機錫化合物と約1−約7重量%の金属リチウムの反
応生成物を含む。反応は適した溶媒の存在下で行う。
【0019】アニオン重合開始剤の製造法は、三有機置
換−錫ハライド化合物及び錫−錫結合を含む六有機置換
二錫化合物から成る群より選んだ約93−約99重量%
の有機錫化合物を、約1−約7重量%のリチウムと適し
た溶媒の存在下で反応させる段階を含む。
【0020】本発明は又、ヒステリシス性の減少したエ
ラストマーにおいて、多数のポリマー分子を含み、実質
的に各ポリマー分子が急冷の前に少なくとも1個の錫原
子とリチウム原子を含むことを特徴とするエラストマー
に関する。
【0021】ヒステリシス性の減少したエラストマーが
与えられ、これは炭素数が約4−12の共役ジエンモノ
マー、炭素数が約8−18のビニル芳香族モノマー及び
これらの混合物から成る群より選んだ少なくとも1種類
のモノマーを含むモノマー溶液を、錫を含む有機開始剤
の存在下でアニオン重合させることにより製造する。実
質的にエラストマーの各分子は有機開始剤から誘導した
錫原子を含む。
【0022】エラストマーの製造法も与えられ、これは
溶媒中に1種類かそれ以上のアニオン重合モノマーを含
む溶液を調製し、モノマーを有機錫リチウム開始剤の存
在下で重合させる段階から成る。エラストマーは多数の
ポリマー分子から成り、停止の前に実質的に各分子が一
端に錫原子、及び他端にリチウム原子を有する。
【0023】ヒステリシス性の減少した加硫性エラスト
マー配合物も与えられ、これは多数のポリマー分子を含
み、急冷の前に実質的に各ポリマー分子が少なくとも1
個の錫原子とリチウム原子を有するエラストマーを含む
。配合物はエラストマー100部当たり約20−約10
0重量部のカーボンブラックも含む。
【0024】回転抵抗性の低下した改良タイヤも与えら
れ、この低下は、エラストマーを含む加硫性エラストマ
ー配合物を含むトレッド素材による結果である。エラス
トマーは多数のポリマー分子を含み、急冷の前に実質的
に各ポリマー分子は少なくとも1個の錫原子とリチウム
原子を含む。配合物はエラストマー100部当たり約2
0−約100重量部のカーボンブラックも含む。
【0025】
【本発明を行うための好ましい具体化】以下の記載から
明らかになる通り、本発明は、多数のポリマー鎖を含み
、実質的にすべての鎖が錫含有末端官能基を備えている
新規エラストマー配合物を提供する。ここで、そのよう
な官能基末端ポリマーに基づく加硫性エラストマー配合
物、及びその製品は、有用な性質、特にヒステリシスの
減少した性質を示すことを見いだした。配合し、タイヤ
や動力ベルトなどの製品を製造すると、これらの加硫性
エラストマー配合物は弾性反発力の上昇、回転抵抗性の
低下、及び機械的応力の適用の間の発熱の減少を示す。
【0026】実質的に各ポリマー鎖に錫含有末端基を与
えるため、本発明は錫含有開始剤を使用する。本発明に
従う開始剤は、適した溶媒中における三有機置換錫ハラ
イド、又は六有機置換二錫化合物と金属リチウムの反応
生成物である。三有機置換錫ハライドの一般式はR3S
nXであることが好ましい。有機部分Rは、炭素数が約
1−約20のアルキル、炭素数が約3−約20のシクロ
アルキル、炭素数が約6−約20のアリール、及び炭素
数が約7−約20のアラルキルから成る群より選ぶ。典
型的アルキルには、n−ブチル、s−ブチル、メチル、
エチル、イソプロピルなどが含まれる。シクロアルキル
にはシクロヘキシル、メンチルなどが含まれる。アリー
ル及びアラルキル基にはフェニル、ベンジルなどが含ま
れる。
【0027】本発明に従う開始剤は他の方法によっても
製造することができる。例えば錫−錫結合を含む六有機
置換二錫化合物、R3SnSnR3と金属リチウムの反
応生成物として開始剤を製造することができる(ここで
Rは上記と同義である)。好ましい二錫化合物の炭素数
は6−120であり、例えばヘキサブチル二錫である。
【0028】本発明の開始剤は約93−約99重量%の
有機錫化合物と約1−約7重量%のリチウムの反応生成
物であることが好ましい。
【0029】三有機置換錫ハライドのハライド成分Xに
は、クロリド及びブロミドが含まれる。リチウムは金属
リチウムの形態の反応物として存在するのが好ましく、
鉱油中の分散液として存在することもできる。使用する
のが好ましい溶媒は、テトラヒドロフラン、テトラメチ
ルエチレンジアミン又はジエチレンメチルエーテル(ジ
グライム)である。極性有機エーテル、第3アミン、ジ
メチルエーテル、ジエチルエーテル及びトリブチルアミ
ンなどの他の溶媒のいくつかを使用すると、反応が完結
しない、又はトリアルキル錫開始剤が溶媒と反応するな
どの点で満足な結果を得られない。完結しないというこ
とは、塩化錫化合物と金属リチウムの反応が評価できる
ほどの量の所望の錫リチウム化合物を与えず、主生成物
が中間六有機置換二錫の段階であるか、又は全く反応が
起こらないことを意味する。
【0030】三有機置換−錫ハライドとリチウムの所望
の反応生成物は、三有機置換−錫リチウム化合物である
。好ましい開始剤は一般式R3SnLiを有し、ここで
Rは上記と同義である。好ましい触媒のひとつは、トリ
ブチル錫リチウムを形成するトリブチル錫クロリドと金
属リチウムのテトラヒドロフラン中における反応生成物
である。
【0031】上記の通り、このようにして形成された開
始剤は、ポリブタジエン、ポリイソプレンなど、及びそ
れとスチレン、アルファメチルスチレンなどのモノビニ
ル芳香族又はミルセンなどのトリエンとのコポリマーな
どのいずれのアニオン重合エラストマー製造の開始剤と
しても使用できる。従ってエラストマーには、ジエンホ
モポリマー及びそれとモノビニル芳香族ポリマーとのコ
ポリマーが含まれる。適したモノマーには、炭素数が約
4−約12の共役ジエン、及び炭素数が8−18のモノ
ビニル芳香族モノマーならびにトリエンが含まれる。本
発明において有用な共役ジエンモノマーなどの例には、
1,3−ブタジエン、イソプレン、1,3−ペンタジエ
ン、2,3−ジメチル−1,3−ブタジエン、及び1,
3−ヘキサジエンが含まれ、芳香族ビニルモノマーには
、スチレン、a−メチルスチレン、p−メチルスチレン
、ビニルトルエン及びビニルナフタレンが含まれる。 共役ジエンモノマー及び芳香族ビニルモノマーは通常9
5−50:5−50、好ましくは95−65:5−35
の重量比で使用する。
【0032】重合は通常アニオン重合に従来使用されて
きた溶媒、例えばヘキサン、シクロヘキサン、ベンゼン
などの溶媒中で行う。他の重合法、例えばセミ−バッチ
法及び連続重合を使用することもできる。共重合におけ
るランダム化を促進し、ビニル含有量を制御するために
、重合成分に極性配位剤を加えることができる。量はリ
チウムの当量に対して0−90かそれ以上の当量である
。量はビニルの所望量、スチレンの使用量、及び重合の
温度、ならびに使用した特定の極性配位剤(改質剤)に
依存する。
【0033】極性配位剤として有用な化合物は有機化合
物であり、テトラヒドロフラン、直鎖及び環状オリゴマ
ーオキソラニルアルケン、例えば2,2’−ジ(テトラ
ヒドロフリル)プロパン、ジ−ピペリジルエタン、ヘキ
サメチルホスホルアミド、N−N’−ジメチルピペラジ
ン、ジアザビシクロオクタン、ジメチルエーテル、ジエ
チルエーテル、トリブチルアミンなどが含まれる。直鎖
及び環状オリゴマーオキソラニルアルケン改質剤は、登
録の譲受人の所有によるU.S.特許4,429,09
1に記載されており、その主題をここに参照として挿入
する。極性配位剤として有用な他の化合物には、酸素又
は窒素複素原子及び非結合電子対を有する化合物が含ま
れる。例としては、モノ及びオリゴアルキレングリコー
ルのジアルキルエーテル;“クラウン”エーテル;テト
ラメチルエチレンジアミン(TMEDA)などの第3ア
ミン;テトラヒドロフラン(THF);直鎖THFオリ
ゴマーなどが含まれる。
【0034】バッチ重合は、適した反応容器にモノマー
の配合物及び溶媒を充填し、極性配位剤(使用する場合
)と前記の開始剤化合物を加えることにより開始する。 反応物を約20−約200℃の温度に加熱し、約0.1
−約24時間重合を続ける。錫原子が開始剤化合物から
誘導され、開始部位と接触する。従って実質的にすべて
の得られるポリマー鎖は、以下の一般式を有し、
【00
35】
【化1】R3SnYLi ここでRは上記と同義であり、錫原子は重合開始剤から
のものであり、Yは前記のジエンホモポリマー、モノビ
ニル芳香族ポリマー、ジエン/モノビニル芳香族ランダ
ムコポリマー及びプロックコポリマーのいずれかからの
ものである。重合が続くに従い、リチウム末端における
モノマー付加によりポリマーの分子量が増加する。
【0036】重合を停止させ、それによりポリマーの分
子量を制御するために停止剤を使用することができる。 活性水素化合物、例えば水又はアルコールを使用するこ
とができ、又は末端官能性(例えば“エンドキャップ”
)を与える化合物、例えば錫テトラクロリド、R3Sn
Cl,R2SnCl2,RSnCl3,カーボジイミド
、N−メチルピロリジン、環状アミド、イソシアナート
、Schiff塩基、4,4’−ビス(ジエチルアミノ
)ベンゾフェノンなどを使用することができ、ここでR
は上記と同義である。停止剤を反応容器に加え、容器を
約1−約1000分間撹拌する。停止剤は、錫テトラク
ロリド又はトリブチル錫クロリドなどの、停止剤として
の使用に適した錫含有化合物であることが好ましい。 錫上の塩素が、得られるポリマー鎖のリチウム末端基と
反応し、以下の一般式を持つポリマーを形成する:
【0
037】
【化2】 ここでR及びYは前記と同義である。その結果カーボン
ブラックなどの配合材料に対する親和性の高い、従って
ヒステリシスの減少したエラストマーを製造することが
できる。開始剤からの錫末端基が存在するためにリビン
グ末端の不十分なエンドキャップにもかかわらず望み通
りにヒステリシスが減少するので、不十分なエンドキャ
ップ(すなわちリチウムの副反応)によるポリマーの“
リビング”末端の一部がポリマー鎖の両端の錫基により
失われることは欠点ではない。さらに続けて他の停止剤
及び/又は方法を行うことができることは評価するべき
であり、それも本発明の範囲内に含まれる。例えば本発
明のポリマーはSnCl4(錫テトラクロリド)を停止
剤として用いることによりカップリングさせることがで
きる。
【0038】本発明のポリマー鎖は非−錫エンドキャッ
プ剤を用いてエンドキャップすることができ、得られる
ポリマーも本発明の範囲内であることは同業者に認めら
れるであろう。錫を含まない有用なエンドキャップ剤の
例、ならびにさらに別の錫−含有エンドキャップ剤はU
.S.特許4,616,069に記載されており、ここ
に参照として挿入する。例えば錫を含まない好ましいエ
ンドキャップ剤のひとつはN,N’−ジメチルエチルウ
レアである。
【0039】ポリマーは従来の方法により溶媒から分離
することがてきる。従来の方法には、蒸気又はアルコー
ル凝固、熱的脱溶媒又は他のいずれかの適法が含まれる
。さらに得られたポリマーから、ドラム乾燥、押し出し
機乾燥、真空乾燥などにより溶媒を除去することもでき
る。
【0040】本発明のエラストマーは多数のポリマーか
ら成り、ポリマーは実質的に各ポリマー分子又は“鎖”
上に少なくとも1個の錫含有末端基を持ち、適した錫含
有停止剤を用いて停止させた場合は鎖の両端に錫基を持
つ。さらに同業者にはわかることだが、四官能基錫分子
を使用して錫カップリング生成物を製造することもでき
る。上記の通り、錫含有末端基はカーボンブラックなど
の配合材料に親和性を有する。そのような配合の結果、
ヒステリシスの減少した生成物が得られ、その生成物は
弾性反発力が上昇し、回転抵抗性が低下し、及び機械的
応力を与えた場合の発熱が減少した生成物を意味する。
【0041】本発明のポリマーは単独で、又は他のエラ
ストマーと組み合わせてタイヤのトレッド素材配合物を
調製することができる。例えばこれは、天然ゴム、合成
ゴム及びその配合物を含む従来使用されてきたどのよう
なトレッド素材ゴムと配合することもできる。そのよう
なゴムは同業者には周知であり、合成ポリイソプレンゴ
ム、スチレン/ブタジエンゴム(SBR)、ポリブタジ
エン、ブチルゴム、ネオプレン、エチレン/プロピレン
ゴム、エチレン/プロピレン/ジエンゴム(EPDM)
、アクリロニトリル/ブタジエンゴム(NBR)、シリ
コンゴム、フルオロエラストマー、エチレンアクリルゴ
ム、エチレンビニルアセテートコポリマー(EVA)、
エピクロロヒドリンゴム、塩素化ポリエチレンゴム、ク
ロロスルホン化ポリエチレンゴム、水素化ニトリルゴム
、テトラフルオロエチレン/プロピレンゴムなどが含ま
れる。本発明のポリマーを従来のゴムと配合する場合、
その量は所望のヒステリシス減少の程度に依存して広い
範囲で、例えば10−99重量%の範囲で変えることが
できる。
【0042】ポリマーは、100部のゴム当たり(ph
r)約20−約100重量部の量でカーボンブラックと
配合することができ、約40−約70phrが好ましい
。カーボンブラックには、通常入手できる、商業的に製
造されるどのようなカーボンブラックも含まれるが、表
面積(EMSA)が少なくとも20m2/gが好ましく
、少なくとも35m2/gから200m2/gかそれ以
上がより好ましい。本明細書で使用する表面積の値は、
セチルトリメチル−アンモニウムブロミド(CTAB)
法を用いてASTM試験D−1765により測定した値
である。有用なカーボンブラックの中に、ファーネスブ
ラック、チャンネルブラック及びランプブラックがある
。さらに特定すると、カーボンブラックの例には超摩耗
ファーネス(SAF)ブラック、高摩耗ファーネス(H
AF)ブラック、高速押し出しファーネス(FEF)ブ
ラック、微細ファーネス(FF)ブラック、中間超摩耗
ファーネス(ISAF)ブラック、半−強化ファーネス
(SRF)ブラック、中加工チャンネルブラック、硬加
工チャンネルブラック、及び導電性チャンネルブラック
が含まれる。使用できる他のカーボンブラックにはアセ
チレンブラックが含まれる。上記のブラックの2種類又
はそれ以上の混合物を本発明のカーボンブラック製品の
製造に使用することもできる。使用できるカーボンブラ
ックの表面積の典型的な値を下表Iにまとめる。
【0043】
【表1】                          
         表I              
              カーボンブラック   
           ASTM          
                表面積      
          名称             
             (m2/g)      
  (D−1765−82a)           
 (D−3765)              N−
110                      
  126              N−220 
                       11
1              N−339     
                     95  
            N−330        
                  83     
         N−550           
               42        
      N−660              
            35本発明のゴム配合物の製
造に使用するカーボンブラックは、ペレット化した形態
又は非ペレット化凝集塊の形態であることができる。よ
り均一に混合するために非ペレット化カーボンブラック
が好ましい。強化ゴム配合物は、周知の加硫剤を約0.
5−約4phrの量で用いて従来の方法で加硫すること
ができる。例えば硫黄又は過酸ベースの加硫系を使用す
ることができる。適した加硫剤に関する一般的発明に関
して、Kirk−Othmer,Encycloped
ia  of  Chemical  Technol
ogy,第3版,WileyInterscience
,N.Y.1982,20巻,365−468頁、特に
“Vulcanization  Agents  a
nd  AuxiliaryMaterials”39
0−402頁を参照することができる。加硫剤は単独で
又は組み合わせて使用することができる。
【0044】本発明の加硫性エラストマー配合物は、そ
のポリマーをカーボンブラック及び他の従来の量及び種
類のゴム添加剤、例えば充填剤、可塑剤、酸化防止剤、
加硫剤などと、標準的ゴム混合装置及び方法を用いて配
合あるいは混合することにより製造することができる。 従来のゴム加硫条件を用いて加硫したそのようなエラス
トマー配合物は、ヒステリシス性が減少し、特に回転抵
抗性の低下したタイヤのためのトレッドゴムとして使用
するのに適している。
【0045】
【実施例】一般的実験 本発明のエラストマーの製造及び性質を示すために、ト
リブチル錫クロリドと金属リチウムをテトラヒドロフラ
ン中で反応させて錫含有開始剤を製造した。ヘキサン中
のスチレン及びブタジエンモノマーの溶液を調製し、上
記の開始剤を用いて重合させた。さらに本発明の効果を
示すために、開始剤としてn−ブチルリチウムを用いて
同様のモノマー溶液を重合させ、比較標準試料とした。 イソプロピルアルコールとの反応により停止を行った。 最後に両ポリマー試料の、錫含有停止(エンドキャップ
)剤、つまりトリブチル錫クロリドを用いた停止も行っ
た。上記の通り、文献により周知の種々の重合法を本発
明から逸脱することなく使用することができる。例えば
本発明のポリマーを、停止剤としてSnCl4(錫テト
ラクロリド)を用いることによりカップリングさせるこ
ともできる。
【0046】その後すべての試料の引っ張り強さ(ps
i)、%伸び率、タンデルタ(24℃及び65℃にて)
を試験し、標準ポリマーと比較したタンデルタの変化を
算出した。ポリマー1及び5を標準として選び、それか
ら非錫含有性によるタンデルタの変化を算出した。タン
デルタは、Rheometricsのストレスレオメー
ター上で0.5Hzにて測定した。各配合ポリマーにつ
き、工業的標準ボール落下試験により弾性反発力も試験
した。
【0047】開始剤製造 68ccの過酸を含まない乾燥テトラヒドロフラン及び
27.1ccの、濃度が3.69モル/リットルの純(
非希釈)トリブチル錫クロリドを含む溶液を調製した。 これに9.2ccの、20−30%金属リチウムの鉱油
分散液(0.2−0.3モルのリチウム)を加え、混合
物を20時間穏やかに混合した。温度が50℃以上に上
昇した。塩化リチウムの粉末状沈澱、及び透明の中間層
、ならびに未反応リチウム分散液の上層が観察された。 テトラヒドロフラン中のトリブチル錫リチウムを含む透
明の黄色から暗緑色の中間層を単離し、続く本発明の重
合に使用した。比較のために下文に示すように標準ポリ
マーも製造した。トリブチル錫リチウム層に窒化リチウ
ムが存在し、黄色から暗緑色の色の範囲は実際に存在す
る窒化リチウムの量に依存していると思われる。窒化リ
チウムは、周囲温度における金属リチウムとN2ガスの
反応により形成される。
【0048】重合 実施例1(ポリマー1及び2) 5ガロンの反応容器に、ヘキサン配合物中33%のスチ
レンを2295g(757.4gのスチレン)、及びヘ
キサン配合物中24.5%のブタジエンを7893g(
1955.6gのブタジエン)を加えた。その後モノマ
ー配合物に30.0ミリモル(mM)のブチルリチウム
触媒、及び25mMの改質剤、つまり2−2’−ジ(テ
トラヒドロフリル)プロパンを加えた。触媒と改質剤は
約49℃にて反応容器に充填した。触媒の添加の前に、
モノマー配合物に4−8mMのリチウム触媒を消費する
量の不純物が含まれることがわかった。その結果、触媒
の添加量は測定した不純物と反応するのに必要な過剰量
を含む。
【0049】49℃にて約3時間後、ポリマーセメント
の約1/2(5000−5400g)を加圧下で除去し
、集めたポリマーの重量に対して約1%のジブチルp−
クレゾール(DBPC、酸化防止剤)を含むイソプロパ
ノールを加えた。この試料をドラム乾燥により脱溶媒し
、反応器中に残っているリビングリチウムポリマーのそ
の後の処理による変化を評価するための参照ポリマーと
して使用した(表Iにおけるポリマー1)。ポリマー1
は、Mnが112,000g/モル、ビニルポリブタジ
エン含有量が49%、及びスチレン含有量が28%であ
った。
【0050】反応器に残っているポリマーに13.9m
Mの3.69(純)トリブチル錫クロリドを加えた。約
15分後、この錫停止ポリマー(ポリマー2)を、上記
のポリマー1と同様の方法で単離した。
【0051】実施例2(ポリマー3及び4)実質的に実
施例1と類似の方法でさらに重合を行った。 しかしこの実施例では、添加する触媒は30.0mMの
上記トリブチル錫リチウムであり、改質剤は6.3mM
の2−2’−ジ(テトリヒドロフリル)プロパン及び2
50mMのテトラヒドロフランである。
【0052】この場合も重合後に、得られたポリマーセ
メントの約1/2を除去し、単離し、ポリマー3として
下記に報告する。反応器中の残りのポリマーも13.9
mMのトリブチル錫クロリドを用いて重合停止し、ポリ
マー4として報告する。ポリマー3はMnが109,0
00g/モルであり、ビニルポリブタジエン含有量が3
7%であり、スチレン含有量が30%であった。
【0053】実施例3(ポリマー5及び6)実質的に類
似の方法で標準ポリマー5及び6を製造した。前記実施
例に記載の触媒/改質剤充填の代わりに、重合には27
.1mMのブチルリチウム触媒と270mMのテトラヒ
ドロフランが含まれた。得られたポリマーの1/2をポ
リマー5として単離し、残りの半分を14.9mMのト
リブチル錫クロリドを用いて重合停止し、ポリマー6と
した。ポリマー5は30%のビニルポリブタジエン及び
26%のスチレンを含むことが測定された。Mnは90
,500g/モルであった。
【0054】実施例4(ポリマー7及び8)36.2m
Mのトリブチル錫リチウムの触媒及び改質剤として37
0mMのテトラヒドロフランを充填して上記の要領で4
回目の重合を行った。得られたポリマーの1/2をポリ
マー7として単離し、残り半分を14.9mMのトリブ
チル錫クロリドを用いて錫停止し、ポリマー8とした。 ポリマー7のMnは79,400g/モルであり、31
%のビニルポリブタジエン及び28%のスチレンを含ん
でいた。
【0055】その後1−8の8種類のポリマーを普通の
配合材料と配合した。100重量部の各ポリマーに50
部のASTM  N339カーボンブラック、3部の酸
化亜鉛及び1部のp−フェニレンジアミンを加え、15
4部のマスターバッチとした。その後マスターバッチを
1.8部の硫黄、2.0部のステアリン酸及び1.0部
のSantocure  NSと共にロール練りした。 ゴム配合物を150℃にて30分間加硫した。
【0056】ポリマー1−4に関する物理的試験の結果
を表IIに示し、ポリマー5−8に関する結果を表II
Iに示す。ポリマー1−5を標準として選び、そこから
非錫含有性によるタンデルタの変化を算出した。
【0057】
【表2】                          
        表II             ポ
リマー1−4を含むゴム配合物のヒステリシス性配合物
              標準        標
準        本発明         本発明含
有ポリマー      ポリマー1  ポリマー2  
ポリマー3     ポリマー4重合開始剤     
   BuLic   BuLic   Bu3SnL
ie Bu3SnLieエンドキャップ剤    なし
    Bu3SnCld    なし       
Bu3SnCld引っ張り強さ(psi) 2493 
   2390    2380        28
88ML1+4(100 ℃)配合物          65.5    66
.7    97.5      99.4%伸び率a
            290      297 
     277          298弾性反発
力          32.8    35.2  
  48.0      49.8tanδ24℃  
  .1938  .1764    .1301  
  .1228        65℃    .13
75  .1245    .08815  .072
37%Δtanδb24℃    −      −8
.98    −32.9    −36.6    
         65℃    −      −9
.46    −35.9    −40.1a)%破
断点伸び b)ポリマー1からの変化 c)ブチルリチウム d)トリブチル錫クロリド e)トリブチル錫リチウム
【0058】
【表3】                          
        表III             
ポリマー5−8を含むゴム配合物のヒステリシス性配合
物              標準        
標準        本発明         本発明
含有ポリマー      ポリマー5  ポリマー6 
 ポリマー7     ポリマー8重合開始剤    
    BuLic   BuLic   Bu3Sn
Lie Bu3SnLieエンドキャップ剤    な
し    Bu3SnCld    なし      
 Bu3SnCld引っ張り強さ(psi) 3040
    3536    2262        3
407  ML1+4(100 ℃)配合物          69.8    94
.6    90.7      109  %伸び率
a            352      347
    276          277  弾性反
発力          45.6    49.2 
   54.3        54.6tanδ24
℃    .1954  .1559    .116
7    .1084        65℃    
.1590  .1076    .0938    
.0773%Δtanδb24℃    −     
 −20.2      −          −7
.11             65℃    − 
     −37.3      −        
  −17.16%Δtanδb24℃    −  
    −20.2    −40.3    −44
.5               65℃    −
      −37.3    −41.0    −
51.4a)%破断点伸び b)ポリマー5からの変化 c)ブチルリチウム d)トリブチル錫クロリド e)トリブチル錫リチウム 表IIに報告したデータに関し、本発明によるポリマー
3及び4を含む配合物は、それぞれ%弾性反発力が48
.0及び49.8である。これは弾性反発力がそれぞれ
32.8と35.2であるポリマー1及び2を含む標準
配合物を上回るかなりの改良である。弾性反発力の改良
は、対応するタンデルタの低下を示しており、そりはタ
ンデルタのデータにより確認された。
【0059】24℃及び65℃における両試験において
、本発明のポリマー3及び4を含む配合物のタンデルタ
はポリマー1及び2を含む配合物のそれより優れている
ことがわかった。タンデルタの値が低い程、試料のヒス
テリシス性が低い。
【0060】本発明に従い、有機錫ハライドとリチウム
の反応生成物を開始剤として使用して製造したポリマー
3及び4は、エラストマー配合物におけるヒステリシス
を減少させる結果を与えることを、これらのデータが示
している。
【0061】同様に表IIIに報告したデータに関し、
本発明のポリマー7及び8を含む配合物は、%弾性反発
力がそれぞれ54.3と54.6であった。錫−含有開
始剤を用いずに製造したポリマー5及び6は弾性反発力
がそれぞれ45.6と49.2であった。
【0062】この場合もヒステリシスデータは、本発明
のポリマー7及び8がポリマー5及び6より優れている
ことを示した。例えば標準ポリマー5と比較した本発明
のポリマー7及び8のtanδの減少は40−50%で
あった。
【0063】実施例5 異なる有機錫ハライドを用いた本発明の実行を示すため
に、9.64g(25mM)のトリフェニル錫クロリド
を含む47ミリリットル(mL)のテトラヒドロフラン
を、鉱油中の21.4Mリチウム分散液2.4mL(5
24mMのリチウム)に加えた。16時間穏やかに撹拌
した後、塩化リチウムが沈澱し、過剰のリチウムが上部
に浮遊し、暗緑黒色の中間層を単離した。
【0064】トリフェニル錫リチウムを含む中間層をブ
タジエンモノマーの重合の開始剤として使用した。ヘキ
サン溶液中24.5%のブタジエン394g(96.5
gのモノマー)に製造単離した触媒4.81mLを加え
た。50℃にて4時間重合を続けた。製造したポリマー
を、紫外及び屈折率検出器を用いてサイズエクスクルー
ジョンクロマトグラフィーにより調べた。屈折率の極大
と同一の保持容量において強い紫外吸収が見られた。こ
れは、実質的に各ポリマー鎖にトリフェニル錫末端基が
結合したことを示す。ポリマーは又、17.8%がシス
であり、25.2%がトランスであり、57%がビニル
ポリブタジエンであることが示された。
【0065】実施例6 溶媒としてテトラメチルエチレンジアミン(TMEDA
)を用いて別の重合を行った。6.62Mの純TMED
A33mL中の13.65mLのトリブチル錫クロリド
(50mM)の溶液に、鉱油中のリチウム分散液2.3
mL(71mMのリチウム)を加えた。温度を55℃に
制限するために反応物を冷却し、1時間後にさらに31
mMのリチウム分散液を加え、さらに3時間反応を続け
た。表面に少量の金属リチウム分散液が浮遊する緑色の
溶液から大きなLiClの沈澱が形成された。
【0066】ヘキサン中に24.5%のブタジエンを配
合した配合物420g(102.9gのブタジエン)に
、どのような固体も含まない上記の触媒を1.72mL
加えた。溶液はすぐにオレンジ色に変わり、50℃にて
18時間後、ポリブタジエンが得られた。分析によりポ
リマーは76.8%がビニル、8.4%がシス及び14
.8%がトランスであり、GPC分子量が95,000
g/モルであることがわかった。
【0067】実施例7 二錫化合物を用いた本発明の実行を示すために、以下の
容量でヘキサブチル二錫からトリブチル錫リチウムを製
造した。
【0068】前もって終夜120℃に焼き、ゴムライニ
ングの王冠でふたをし、窒素下で室温に冷却し、アルゴ
ンをフラッシュした6オンスの飲料びんに、鉱油中のリ
チウムの30%分散液15mL(52mMリチウム)、
15mLのテトラヒドロフラン、及び5.05mL(1
0mM)のヘキサブチル二錫を加えた。混合物を60℃
にて18時間穏やかに撹拌した。過剰のリチウムが上部
に浮遊した後、1.44mLの透明の暗緑茶色溶液を、
上記の処理を施した28オンスの飲料びん中、50℃に
てヘキサン溶液中の71.8gのブタジエンと反応させ
た。重合の完結後イソプロパノールを用いて反応を停止
させ、酸化防止剤を加え、溶液を乾燥した。サイズエク
スクルージョンクロマトグラフィーによりポリマーのM
nは119,900であり、赤外によりビニル含有量が
36.0%であることが示された。
【0069】比較として、15mLのテトラヒドロフラ
ン中で1.5mL(52mM)のリチウム分散液と5.
42mL(20mM)のトリブチル錫クロリドから同様
の方法で開始剤を製造した。反応は非常に速く、発熱性
であった。リチウムを分離した後、1.35mLの透明
の暗緑茶色の溶液を上記の通りにしてヘキサン中の67
.6gのブタジエンと反応させた。ポリマーのMnは7
8,000であり、ビニル含有量は37.0%であった
【0070】実施例8(ポリマー9) 上記の通り、本発明に従って製造したポリマーはSnC
l4、錫テトラクロリドとカップリングさせることがで
きる。以下の実施例がその方法を示す。
【0071】2ガロンの反応容器にヘキサン中33%の
スチレン溶液694g(229gのスチレン)、ヘキサ
ン中25.2%のブタジエンの溶液3638g(917
gのブタジエン)及び反応器の不純物のほとんどを補正
するためのヘキサン中ブチルリチウムの1.61M溶液
0.88mLを加えた。この配合物に19℃にてテトラ
ヒドロフラン中のトリブチル錫リチウムの0.613M
溶液を16.45mL、及びさらに2.35mLのテト
ラヒドロフランを加えた。3時間かかって温度は徐々に
46℃に上昇し、そのとき少量の試料を採取した。残り
にヘキサン中の1.0MのSnCl4、2.51mLを
15分かけて加えた。反応を1時間続け、ポリマーを酸
化防止剤を含むイソプロピルアルコール中に集め、ドラ
ム乾燥した。最終ポリマー(ポリマー9)についてのプ
ロトン磁気共鳴(nmr)によりスチレン含有量は20
.5%であり、ブロックされておらず、ビニル含有量は
53.0%であることが示された。少試料のゲル透過ク
ロマトグラフィーによりMnが142,000であり分
散性が1.18であることがわかり、一方ポリマー9は
分枝Mnが259,000であり、分散性が1.93で
あった。
【0072】実施例9(ポリマー10)テトラヒドロフ
ラン中の0.613Mのトリブチル錫リチウムを15.
04mL及びさらに3.76mLのテトラヒドロフラン
を用いて上記実施例8に記載の量のブタジエンとスチレ
ンの重合を開始することにより、ポリマー9と類似のポ
リマーを製造した。3時間かかって温度は20℃から5
0℃に上昇した。少試料を採取し、ヘキサン中の1.0
MのSnCl4、2.30mLを15分かけて加え、リ
ビングポリマーとカップリングさせ、ポリマー9の場合
と同様の方法でポリマーを単離した。最終ポリマー(ポ
リマー10)のプロトンnmr分析により、スチレンが
ブロックを含まず20.6%であり、ビニルが51.4
%であることが示された。試料のGPCによりMnは5
56,000であり、分散性が2.07であることが示
された。
【0073】ポリマー及び標準ポリマー11の評価10
0部のゴム、55phrのASTM  N351カーボ
ンブラック、10phrの油、3phrの酸化亜鉛、2
phrのワックス、2phrのステアリン酸、1phr
の酸化防止剤、1.5phrの硫黄及び1phrの促進
剤から成る試験トレッド処方でポリマー9及び10を配
合し、300oFにて35分間加硫した。Japan 
 Synthetic  Rubber  Compa
nyから商業的に入手できる錫−カップリングスチレン
/ブタジエンゴム(ポリマー11)を用いて製造した素
材を標準として使用した。ポリマーと加硫素材につき選
ばれたいくつかの性質を下表IVに示す。
【0074】
【表4】                          
        表IV              
     SnCl4カップリングポリマー分析配合物
                    本発明  
        本発明            標準
含有ポリマー            ポリマー9  
    ポリマー10      ポリマー11スチレ
ン,%              20.5    
    20.6          20.0ビニル
,%                53.0   
     51.4          60.0ML
1+4(100℃)ゴム   55         
   65              75300%
モジュラス,psi   2880        2
730          2350引っ張り強さ,p
si         3200        30
85          3210最大伸び率,%  
          370          37
6            431Tanδ,23℃ 
         0.1089    0.1071
    0.1244Tanδ,50℃       
   0.0759    0.0739    0.
0901ピコ摩耗(指数)          116
          117          11
0文献により周知の通り、ピコ摩耗はB.F.Good
rich  Pico  Abrasion  Tes
terにより決定される耐摩耗性の尺度である。
【0075】ポリマー9−11のピコ摩耗指数により、
本発明の製品の耐摩耗性の向上が示された。ポリマー9
及び10はそれぞれ指数が116と117であり、商業
的に入手したゴム(ポリマー11)を用いて製造した標
準素材の指数が100であった。
【0076】ポリマー9−11を錫テトラクロリドとカ
ップリングさせた。それぞれのスチレン含有量及びビニ
ル含有量は同程度である。ポリマー11のムーニー粘度
が最も高く、それから製造した加硫素材はtanδ値が
最も高かった。他がすべて同等の場合50℃におけるt
anδはトレッドの回転抵抗性の指標となり、23℃に
おけるtanδがトレッドの乾燥牽引を予言することは
、同業者の理解するところであろう。ポリマー9及び1
0から製造した配合物の非常に低いtanδ、及びピコ
摩耗指数のかなりの上昇は、ブチルリチウムの代わりに
トリブチル錫リチウム開始剤を用いたことに起因すると
しなければならない。tanδ値のある程度の減少は予
測できたが、これらのポリマーにより与えられた非常に
低いtanδ値及び耐摩耗性の大きな改良は予測以上で
あった。
【0077】錫触媒比較例 上記の通り、重合開始剤として使用するためのジエチル
エーテル中におけるトリブチル錫リチウム触媒の製造は
U.S.特許3,426,006中で議論されている。 そのような触媒と本発明の違いを示すために、両触媒を
用いて一連の比較重合を行った。
【0078】比較実施例I 23.58g(33.3mL,318.1mM)の乾燥
ジエチルエーテル中の10.01g(52.8mM)の
純塩化錫のスラリを製造し、0℃にてヘキサン中の1.
61Mのブチルリチウム98.28mL(152.8m
M)をゆっくり加えることにより、U.S.特許3,4
26,006に記載に従う触媒を製造した。混合物は添
加後ゆっくり茶色に変わり、0−25℃にて16時間後
、Gilman滴定により活性リチウム濃度が0.34
4Mであることが示された。この溶液を使用してブタジ
エンの重合及び試験のためのスチレン/ブタジエンゴム
の製造を行った。試験につき述べる。
【0079】24.5%のヘキサン溶液中で104gの
ブタジエンモノマーに2mMの上記触媒を加えることに
よりポリブタジエンを製造した。重合は50℃にて16
時間進行させ、非常に粘性の茶色の非流動性セメントを
得た(この粘性は二リチウム触媒を用いて製造したポリ
マーに独特である)。3mLのメタノールを加えること
により、セメントの色を変化させることなく、触媒とモ
ノマーの充填から予想される程度に粘度を下げた。この
色は、セメントを今後3日間空気にさらすとゆっくり失
われた。分析により33.8%のシス、49.8%のト
ランス、及び16.4%のビニル微細構造が示され、こ
れはジエチルエーテルを改質剤として用いてこの温度で
製造したリチウムポリマーに典型的である。サイズエク
スクルージョンクロマトグラフィーによりMnは130
,000g/モルであり、Mw/Mnは1.25であっ
た。これは、モノリチウム触媒から予想される分子量の
2倍以上であるが、ジリチウム開始剤から得られたポリ
マーの分子量に近い。錫分析は81ppmを示した。
【0080】比較実施例II 本発明に従い、テトラヒドロフラン中でトリブチル錫ク
ロリドとリチウムの反応により製造した触媒2mMを用
いて比較実施例Iの重合を繰り返した。重合によって得
たリビングセメントは典型的なオレンジ色であり、容易
に流動した。メタノールの添加は粘度にあまり影響を与
えず、無色透明の溶液を与えた。分析により23.4%
のシス、37.9%のトランス及び38.6%で、重合
条件から予想される典型的ビニル微細構造が示された。 GPCによりMnが55,200gモルでありMw/M
nが1.19であった。錫分析は860ppmを示した
【0081】比較実施例III(ポリマー12)2ガロ
ンの反応器に、ヘキサン配合物中の33%のスチレン、
0.76lbs、ヘキサン中24.5%のブタジエン、
8.27lbs(1033gのモノマー)、及び16.
5mLの乾燥THFを加えた。その後上記の比較実施例
Iに従って製造した触媒39.0mL(13.42ミリ
モル)を55oFにて加えた。1.5時間後温度は70
oFに上昇し、続く15分毎に10oF上昇し、120
oFとなった。この温度で1時間後、セメントを冷却し
、DBPCを含むイソプロパノールに加えた。ドラム乾
燥によりスチレン/ブタジエンゴムを単離し、それを配
合し、加硫した。このポリマーを下表Vでポリマー12
として報告する。
【0082】比較実施例IV(ポリマー13)触媒とし
てn−ブチルリチウムを使用し、改質剤としてテトラヒ
ドロフランを用いて比較実施例IIIの要領で別のスチ
レン/ブタジエンゴムを製造した。ポリマーを配合し、
加硫し、試験し、試験データを表V中でポリマー13と
して報告する。
【0083】
【表5】                          
         表V              
          ポリマー12−13の分析ポリマ
ー番号                    12
                      13触
媒                      Sn
Cl2+BuLi            BuLi%
ビニルPBD                  4
6                      49
.8%スチレン                  
    11.8                 
   9.3Tg℃                
        −56.6            
    −57.1MnX10−3         
         183             
       168ML1+4(100℃)ゴム  
        51.2             
     88.9                
  配合物      144           
         153引っ張り強さ,psi   
       2773              
    1920%伸び率             
           335           
         281弾性反発力@24℃    
          62.8           
       58.2          @65℃
              72         
             68.2%Δtanδ@2
4℃          −18.3        
            −            
@65℃          −24.7      
              −先行技術により製造し
たポリマー配合物(ポリマー12)は、本発明による類
似のポリマーの場合よりtanδの減少が少ないことが
明らかである。例えば本発明のポリマー3及び7は、本
発明の錫含有開始剤を用いて製造し、エンドキャップは
含まれない。これらのポリマーは、先行技術による場合
よりかなり大きなタンデルタ減少性を示す。
【0084】ここで前記の実施例及び明細書の説明から
、本発明の開始剤がジエンモノマーのアニオン重合に有
用であることが明らかである。得られるエラストマーポ
リマーは、多数のポリマー鎖を含み、その鎖の実質的に
各々が開始剤から誘導された錫原子を持っている。これ
らのポリマーは、錫含有開始剤を含まない類似方法で製
造した類似ポリマーと比較するとヒステリシス性が改良
されている。エラストマーポリマーは、もうひとつの錫
原子又は他の官能基によりエンドキャップし、二官能基
ポリマーとし、ヒステリシスをさらに大きく減少させる
ことができる。その結果、これらのポリマーを含む加硫
性配合物は、ヒステリシス性が改良され、タイヤにおい
て回転抵抗性の改良されたトレッド配合物を与える。
【0085】本発明は、明細書で他の記述を行った場合
を除いて、本文に開示した特定の開始剤反応物、有機リ
チウム開始剤、モノマー、停止剤、極性配位剤又は溶媒
に限られるわけではないことは、理解されるであろう。 同様に実施例は単に本発明の主題の実行を示すためのも
のであり、本発明を制限するものではない。同業者は、
上記の開示に従って容易に他のモノマー及び加工条件を
選ぶことができる。
【0086】従って、本文にて開示し記載した発明の範
囲から逸脱することなく、本文に開示したいずれの変形
も容易に決定し、制御できると思われる。さらに、添付
クレイムの範囲内に含まれるすべての修正及び変形は本
発明の範囲に含まれる。
【0087】本発明の主たる特徴及び態様は以下の通り
である。
【0088】1.アニオン重合開始剤において:三有機
置換−錫ハライド化合物及び錫−錫結合を含む六有機置
換二錫化合物から成る群より選んだ約93−約99重量
%の有機錫化合物、及び約1−約7重量%の金属リチウ
ムを適した溶媒の存在下で反応させた反応生成物を含む
ことを特徴とする開始剤。
【0089】2.第1項に記載のアニオン重合開始剤に
おいて、該溶媒をテトラヒドロフラン、テトラメチルエ
チレンジアミン及びジエチレンメチルエーテルから成る
群より選ぶことを特徴とする開始剤。
【0090】3.第1項に記載のアニオン重合開始剤に
おいて、該三有機置換錫ハライド及び該六有機置換二錫
の有機成分を、炭素数が約1−20のアルキル、炭素数
が約3−約20のシクロアルキル、炭素数が約3−約2
0のアリール及び炭素数が約7−約20のアラルキルか
ら成る群より選び、ハライド成分をクロリド及びブロミ
ドから成る群より選ぶことを特徴とする開始剤。
【0091】4.第3項に記載のアニオン重合開始剤に
おいて、該三有機置換錫ハライドがトリブチル錫クロリ
ドであることを特徴とする開始剤。
【0092】5.第1項に記載のアニオン重合開始剤に
おいて、該六有機置換二錫を炭素数が約6−120の二
錫化合物から成る群より選ぶことを特徴とする開始剤。
【0093】6.第5項に記載のアニオン重合開始剤に
おいて、該六有機置換二錫がヘキサブチル二錫であるこ
とを特徴とする開始剤。
【0094】7.アニオン重合開始剤の製造法において
:三有機置換−錫ハライド化合物及び錫−錫結合を含む
六有機置換二錫化合物から成る群より選んだ約93−約
99重量%の有機錫化合物を、約1−約7重量%のリチ
ウムと適した溶媒の存在下で反応させる段階を含むこと
を特徴とする方法。
【0095】8.第7項に記載の方法において、該溶媒
をテトラヒドロフラン、テトラメチルエチレンジアミン
及びジエチレンメチルエーテルから成る群より選ぶこと
を特徴とする方法。
【0096】9.第7項に記載の方法において、該三有
機置換錫ハライド及び該六有機置換二錫の有機成分を、
炭素数が約1−20のアルキル、炭素数が約3−約20
のシクロアルキル、炭素数が約3−約20のアリール及
び炭素数が約7−約20のアラルキルから成る群より選
び、ハライド成分をクロリド及びブロミドから成る群よ
り選ぶことを特徴とする方法。
【0097】10.第9項に記載の方法において、該三
有機置換錫ハライドがトリブチル錫クロリドであること
を特徴とする方法。
【0098】11.第7項に記載の方法において、該六
有機置換二錫を炭素数が約6−120の二錫化合物から
成る群より選ぶことを特徴とする方法。
【0099】12.第11項に記載の方法において、該
六有機置換二錫がヘキサブチル二錫であることを特徴と
する方法。
【0100】13.ヒステリシス性の減少したエラスト
マーにおいて:多数のポリマー分子を含み、実質的に該
ポリマー分子の各々が急冷の前に少なくとも1個の錫原
子とリチウム原子を含むことを特徴とするエラストマー
【0101】14.第13項に記載のエラストマーにお
いて、該ポリマー分子の実質的に各々の停止の前の一般
式がR3SnYLiであり、ここでRは有機基であり、
Yはジエンホモポリマー、モノビニル芳香族ポリマー、
ジエン/モノビニル芳香族ランダムコポリマー及びブロ
ックコポリマーから成る群より選んだポリマーであるこ
とを特徴とするエラストマー。
【0102】15.第14項に記載のエラストマーにお
いて、該有機基Rを炭素数が約1−約20のアルキル、
炭素数が約3−約20のシクロアルキル、炭素数が約6
−約20のアリール及び炭素数が約7−約20のアラル
キルから成る群より選ぶことを特徴とするエラストマー
【0103】16.第13項に記載のエラストマーにお
いて、該モノマー溶液がヘキサン中のスチレン及びブタ
ジエンモノマーを含むことを特徴とするエラストマー。
【0104】17.第13項に記載のエラストマーにお
いて、該六有機置換二錫がヘキサブチル二錫であること
を特徴とするエラストマー。
【0105】18.ヒステリシス性の減少したエラスト
マーにおいて、炭素数が約4−12の共役ジエンモノマ
ー、炭素数が約8−18のビニル芳香族モノマー及びこ
れらの混合物から成る群よりえらんだ少なくとも1種類
のモノマーを含むモノマー溶液を、錫を含む有機開始剤
の存在下でアニオン重合させることにより製造し、実質
的にエラストマーの各ポリマー分子が該有機開始剤から
の錫原子を含むことを特徴とするエラストマー。
【0106】19.第18項に記載のエラストマーにお
いて、該ポリマー分子の実質的に各々の停止の前の一般
式がR3SnYLiであり、ここでRは有機基であり、
Yはジエンホモポリマー、モノビニル芳香族ポリマー、
ジエン/モノビニル芳香族ランダムコポリマー及びブロ
ックコポリマーから成る群より選んだポリマーであるこ
とを特徴とするエラストマー。
【0107】20.第19項に記載のエラストマーにお
いて、該有機基Rを炭素数が約1−約20のアルキル、
炭素数が約3−約20のシクロアルキル、炭素数が約6
−約20のアリール及び炭素数が約7−約20のアラル
キルから成る群より選ぶことを特徴とするエラストマー
【0108】21.第18項に記載のエラストマーにお
いて、該有機開始剤が、三有機置換錫ハライド及び錫−
錫結合を含む六有機置換二錫から成る群より選んだ有機
錫化合物とリチウムの適した溶媒の存在下における反応
生成物を含むことを特徴とするエラストマー。
【0109】22.第21項に記載のエラストマーにお
いて、該溶媒をテトラヒドロフラン、テトラメチルエチ
レンジアミン及びジエチレンメチルエーテルから成る群
より選ぶことを特徴とするエラストマー。
【0110】23.第21項に記載のエラストマーにお
いて、該反応生成物が三有機置換錫リチウム化合物であ
ることを特徴とするエラストマー。
【0111】24.第23項に記載のエラストマーにお
いて、該三有機置換錫リチウムの有機成分を、炭素数が
約1−20のアルキル、炭素数が約3−約20のシクロ
アルキル、炭素数が約3−約20のアリール及び炭素数
が約7−約20のアラルキルから成る群より選び、ハラ
イド成分をクロリド及びブロミドから成る群より選ぶこ
とを特徴とするエラストマー。
【0112】25.第24項に記載のエラストマーにお
いて、該三有機置換錫リチウムがトリアルキル錫リチウ
ムであることを特徴とするエラストマー。
【0113】26.第25項に記載のエラストマーにお
いて、該トリアルキル錫リチウムがトリブチル錫リチウ
ムであることを特徴とするエラストマー。
【0114】27.第18項に記載のエラストマーにお
いて、該モノマー溶液がヘキサン中のスチレン及びブタ
ジエンモノマーを含むことを特徴とするエラストマー。
【0115】28.第21項に記載のエラストマーにお
いて、該六有機置換二錫がヘキサブチル二錫であること
を特徴とするエラストマー。
【0116】29.第18項に記載のエラストマーにお
いて、該ポリマー分子の多数をエンドキャップ剤を用い
てエンドキャップすることを特徴とするエラストマー。
【0117】30.第29項に記載のエラストマーにお
いて、該エンドキャップ剤を錫テトラクロリド、トリブ
チル錫クロリド、ジブチル錫ジクロリド及びN,N’−
ジメチルエチレンウレアから成る群より選ぶことを特徴
とするエラストマー。
【0118】31.エラストマーの製造法において:1
種類かそれ以上のアニオン重合性モノマーを溶媒中に含
む溶液を調製し;該モノマーを有機錫リチウム開始剤の
存在下で重合する段階を含み;該エラストマーが多数の
ポリマー分子から成り、急冷の前に実質的に該分子の各
々がその一端に錫原子を、他端にリチウム原子を有する
ことを特徴とする方法。
【0119】32.第31項に記載の方法において、該
アニオン重合性モノマーを、炭素数が約4−約12の共
役ジエン、炭素数が8−18のモノビニル芳香族モノマ
ー及びトリエンから成る群より選ぶことを特徴とする方
法。
【0120】33.第31項に記載の方法において、該
溶媒がヘキサンであることを特徴とする方法。
【0121】34.第31項に記載の方法において、該
有機錫リチウム開始剤が三有機置換錫リチウム化合物で
あることを特徴とする方法。
【0122】35.第31項に記載の方法において、該
三有機置換錫リチウム化合物がトリアルキル錫リチウム
化合物であり、各アルキルの炭素数が1−20であるこ
とを特徴とする方法。
【0123】36.第35項に記載の方法において、該
トリアルキル錫リチウムがトリブチル錫リチウムである
ことを特徴とする方法。
【0124】37.第31項に記載の方法において、重
合の該段階をさらに、テトラヒドロフラン、直鎖及び環
状オリゴマーオキソラニルアルカン、テトラメチルエチ
レンジアミン、ジピペリジルエタン、ヘキサメチルホス
ホルアミド、N−N’−ジメチルピペラジン、ジアザビ
シクロオクタン、ジメチルエーテル、ジエチルエーテル
及びトリブチルアミンから成る群より選んだ極性配位剤
の存在下で行うことを特徴とする方法。
【0125】38.第37項に記載の方法において、該
オリゴマーオキソラニルアルケンが2−2’−ジ(テト
ラヒドロフリル)プロパンであることを特徴とする方法
【0126】39.第31項に記載の方法において、該
エンドキャップ剤を錫テトラクロリド、トリブチル錫ク
ロリド、ジブチル錫ジクロリド及びN,N’−ジメチル
エチレンウレアから成る群より選ぶことを特徴とする方
法。
【0127】41.ヒステリシス性の減少した加硫性エ
ラストマーにおいて:多数のポリマー分子を含み、実質
的に該ポリマー分子の各々が急冷の前に少なくとも1個
の錫原子とリチウム原子を持つエラストマー;及び該エ
ラストマー100部当たり約20−約100重量部のカ
ーボンブラックを含むことを特徴とするエラストマー。
【0128】42.回転抵抗性の減少した改良タイヤに
おいて、該減少が:多数のポリマー分子を含み、実質的
に該ポリマー分子の各々が急冷の前に少なくとも1個の
錫原子とリチウム原子を持つエラストマー;及び該エラ
ストマー100部当たり約20−約100重量部のカー
ボンブラックから成る加硫性エラストマー配合物を含む
トレッド素材によるものであることを特徴とするタイヤ

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  アニオン重合開始剤において:三有機
    置換−錫ハライド化合物及び錫−錫結合を含む六有機置
    換二錫化合物から成る群より選んだ約93−約99重量
    %の有機錫化合物、及び約1−約7重量%の金属リチウ
    ムを適した溶媒の存在下で反応させた反応生成物を含む
    ことを特徴とする開始剤。
  2. 【請求項2】  アニオン重合開始剤の製造法において
    :三有機置換−錫ハライド化合物及び錫−錫結合を含む
    六有機置換二錫化合物から成る群より選んだ約93−約
    99重量%の有機錫化合物を、約1−約7重量%のリチ
    ウムと適した溶媒の存在下で反応させる段階を含むこと
    を特徴とする方法。
  3. 【請求項3】  ヒステリシス性の減少したエラストマ
    ーにおいて:多数のポリマー分子を含み、実質的に該ポ
    リマー分子の各々が急冷(quenching)の前に
    少なくとも1個の錫原子とリチウム原子を含むことを特
    徴とするエラストマー。
  4. 【請求項4】  ヒステリシス性の減少したエラストマ
    ーにおいて、炭素数が約4−12の共役ジエンモノマー
    、炭素数が約8−18のビニル芳香族モノマー及びこれ
    らの混合物から成る群よりえらんだ少なくとも1種類の
    モノマーを含むモノマー溶液を、錫を含む有機開始剤の
    存在下でアニオン重合させることにより製造し、実質的
    にエラストマーの各ポリマー分子が該有機開始剤からの
    錫原子を含むことを特徴とするエラストマー。
  5. 【請求項5】  エラストマーの製造法において:1種
    類かそれ以上のアニオン重合性モノマーを溶媒中に含む
    溶液を調製し;該モノマーを有機錫リチウム開始剤の存
    在下で重合する段階を含み;該エラストマーが多数のポ
    リマー分子から成り、急冷の前に実質的に該分子の各々
    がその一端に錫原子を、他端にリチウム原子を有するこ
    とを特徴とする方法。
  6. 【請求項6】  ヒステリシス性の減少した加硫性エラ
    ストマーにおいて:多数のポリマー分子を含み、実質的
    に該ポリマー分子の各々が急冷の前に少なくとも1個の
    錫原子とリチウム原子を持つエラストマー;及び該エラ
    ストマー100部当たり約20−約100重量部のカー
    ボンブラックを含むことを特徴とするエラストマー。
  7. 【請求項7】  回転抵抗性の減少した改良タイヤにお
    いて、該減少が:多数のポリマー分子を含み、実質的に
    該ポリマー分子の各々が急冷の前に少なくとも1個の錫
    原子とリチウム原子を持つエラストマー;及び該エラス
    トマー100部当たり約20−約100重量部のカーボ
    ンブラックから成る加硫性エラストマー配合物を含むト
    レッド素材によるものであることを特徴とするタイヤ。
JP3360486A 1991-01-02 1991-12-28 アニオン重合開始剤及びそれを用いたエラストマーの製造法 Expired - Lifetime JPH082927B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US636961 1984-08-02
US07/636,961 US5268439A (en) 1991-01-02 1991-01-02 Tin containing elastomers and products having reduced hysteresis properties

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7155645A Division JP2539188B2 (ja) 1991-01-02 1995-05-31 アニオン重合開始剤を用いたエラストマ―及びその製品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04314705A true JPH04314705A (ja) 1992-11-05
JPH082927B2 JPH082927B2 (ja) 1996-01-17

Family

ID=24554020

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3360486A Expired - Lifetime JPH082927B2 (ja) 1991-01-02 1991-12-28 アニオン重合開始剤及びそれを用いたエラストマーの製造法
JP7155645A Expired - Lifetime JP2539188B2 (ja) 1991-01-02 1995-05-31 アニオン重合開始剤を用いたエラストマ―及びその製品

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7155645A Expired - Lifetime JP2539188B2 (ja) 1991-01-02 1995-05-31 アニオン重合開始剤を用いたエラストマ―及びその製品

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5268439A (ja)
EP (1) EP0493839B1 (ja)
JP (2) JPH082927B2 (ja)
CA (1) CA2058562C (ja)
DE (1) DE69119736T2 (ja)
ES (1) ES2087228T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5508336A (en) * 1993-12-29 1996-04-16 Bridgestone Corporation Rubber composition

Families Citing this family (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69303115T2 (de) * 1992-05-22 1996-10-10 Bridgestone Corp Luftreifen mit geringem Rollwiderstand
US5587420A (en) * 1992-06-04 1996-12-24 Bridgestone Corporation Diene polymer obtained by adding a tin compound in the polymerization with an organolithium initiator
JP3330991B2 (ja) * 1992-12-28 2002-10-07 株式会社ブリヂストン 重合体の製造方法
US5506319A (en) * 1993-03-02 1996-04-09 Bridgestone Corporation Vinyl-substituted benzylorganotin compound and a polymer thereof
JP3378605B2 (ja) * 1993-03-25 2003-02-17 株式会社ブリヂストン 重合体の製造方法
JPH07268132A (ja) * 1994-03-28 1995-10-17 Sumitomo Rubber Ind Ltd ソリッドゴルフボール
US5502129A (en) * 1994-05-13 1996-03-26 Bridgestone Corporation Triorganotin lithium, process to prepare same and anionic polymerization initiated therewith
US5610227A (en) * 1995-06-07 1997-03-11 Bridgestone/Firestone, Inc. Lithium amino magnesiate polymerization initiators and elastomers having reduced hysteresis
ES2116199B1 (es) * 1995-07-17 1999-04-01 Repsol Quimica Sa Procedimiento de preparacion de copolimeros de 1,3 butadieno y estireno utiles para la fabricacion de neumaticos con baja resistencia a la rodadura y copolimeros de 1,3-butadieno y estireno asi obtenidos,
CN1048989C (zh) * 1995-10-17 2000-02-02 中国石油化工总公司 多官能团有机碱金属引发剂及其合成方法
DE19623678A1 (de) * 1996-06-14 1997-12-18 Metallgesellschaft Ag Verfahren zur Herstellung Triorganostannyllithiumverbindungen sowie deren Verwendung
US5700888A (en) * 1996-11-07 1997-12-23 Bridgestone Corporation Synthesis of macrocyclic polymers having low hysteresis compounded properties
US5877336A (en) * 1996-12-31 1999-03-02 Bridgestone Corporation Synthesis of tributyltin lithium
US5981639A (en) * 1997-01-31 1999-11-09 The Goodyear Tire & Rubber Company Stabilization of tin-coupled polymers
US6043321A (en) * 1998-01-19 2000-03-28 The Goodyear Tire & Rubber Company Asymmetrical tin-coupled rubbery polymers
US6252007B1 (en) * 1997-07-11 2001-06-26 Bridgestone Corporation Elastomers having a reduced hysteresis via interaction of polymer with silica surfaces
US6136914A (en) 1998-03-13 2000-10-24 Bridgestone Corporation Anionic polymerization initiators for preparing macro-branched diene rubbers
US6071847A (en) * 1998-03-13 2000-06-06 Bridgestone Corporation Gas phase anionic polymerization of diene elastomers
US6433105B1 (en) * 2000-06-09 2002-08-13 Bridgestone Corporation Process for desolventizing low molecular weight diene polymers
US6313210B1 (en) 2000-07-31 2001-11-06 Bridgestone Coporation Silica-reinforced rubber compounds containing moisture stabilized polymers
US6420484B1 (en) 2000-09-29 2002-07-16 The Goodyear Tire & Rubber Company Asymmetrical tin-coupled rubbery polymers
US20030111770A1 (en) * 2001-12-13 2003-06-19 Bridgestone Corp. Method of improving carbon black dispersion in rubber compositions
CN1181101C (zh) 2001-12-31 2004-12-22 中国石油化工股份有限公司 含锡有机锂化合物及其制备方法
US7250476B1 (en) 2002-08-01 2007-07-31 Bridgestone Corporation Multi-functional polymers
WO2004020475A1 (en) * 2002-08-30 2004-03-11 Bridgestone Corporation Functionalized polymers and improved vulcanizates therefrom
US7671139B1 (en) 2004-06-18 2010-03-02 Bridgestone Corporation Functionalized polymers and tires made therefrom
EP1836238B1 (en) 2005-01-14 2012-07-11 Bridgestone Corporation Functionalized polymers and improved tires therefrom
US20060223917A1 (en) * 2005-04-05 2006-10-05 Bridgestone Corporation Method of optimizing a tire tread compound, and a tire tread compound made by said method
US7335712B2 (en) * 2005-04-21 2008-02-26 Bridgestone Corporation Process of producing a siloxy-functionalized polymer
US7875671B2 (en) 2006-08-03 2011-01-25 Bridgestone Corporation Process for preparing filler-dispersed polymeric compositions
WO2008045372A2 (en) * 2006-10-06 2008-04-17 Bridgestone Corporation Branched polymers and methods for their synthesis and use
US7625965B2 (en) * 2007-02-08 2009-12-01 Momentive Performance Materials Inc. Rubber composition, process of preparing same and articles made therefrom
CN101255223B (zh) * 2007-02-28 2010-12-01 中国石油化工股份有限公司 一种具有低滚动阻力和高抗湿滑性能的三元共聚橡胶、其制备方法及其应用
US10023723B2 (en) 2007-06-05 2018-07-17 Momentive Performance Materials Inc. Process for preparing rubber compositions and articles made therefrom
US8063165B2 (en) 2007-06-18 2011-11-22 Bridgestone Corporation Functional polymers prepared with sulfur-containing initiators
US7829624B2 (en) 2007-06-29 2010-11-09 Bridgestone Corporation One-pot synthesis of nanoparticles and liquid polymer for rubber applications
US8314189B2 (en) 2007-10-12 2012-11-20 Bridgestone Corporation Polymers functionalized with heterocyclic nitrile compounds
US7816435B2 (en) * 2007-10-31 2010-10-19 Momentive Performance Materials Inc. Halo-functional silane, process for its preparation, rubber composition containing same and articles manufactured therefrom
JP2009173926A (ja) * 2007-12-31 2009-08-06 Bridgestone Corp ポリマーの耐コールドフロー性を向上させる方法
US8058357B2 (en) * 2007-12-31 2011-11-15 Bridgestone Corporation Vulcanizable compositions and tire treads prepared therewith
US9732178B1 (en) 2008-07-24 2017-08-15 Bridgestone Corporation Block copolymers including high vinyl segments
RU2515981C2 (ru) 2008-08-05 2014-05-20 Бриджстоун Корпорейшн Способ улучшения сопротивления хладотекучести полимеров
US8143336B2 (en) * 2008-08-07 2012-03-27 Momentive Performance Materials Inc. Activated halo-containing aralkylsilane composition, process of preparing same and rubber compositions made therefrom
JP5257046B2 (ja) * 2008-12-16 2013-08-07 日本ゼオン株式会社 脂環式炭化水素ランダム共重合体、その製造方法、樹脂組成物、及び成形物
FR2940294B1 (fr) * 2008-12-23 2011-02-18 Michelin Soc Tech Nouveau systeme d'amorcage pour polymerisation anionique de dienes conjugues, procede de preparation d'elastomeres dieniques.
US8338544B2 (en) 2009-12-21 2012-12-25 Bridgestone Corporation Polymers functionalized with polyoxime compounds and methods for their manufacture
US9062017B2 (en) 2009-12-22 2015-06-23 Bridgestone Corporation Vinyl modifier composition and processes for utilizing such composition
WO2011082098A1 (en) 2009-12-30 2011-07-07 The Rockefeller University Lysine and arginine methyltransferase inhibitors for treating cancer
KR101797788B1 (ko) 2010-01-22 2017-11-15 가부시키가이샤 브리지스톤 보호된 아미노기를 함유하는 니트릴 화합물로 관능화된 중합체
US8748531B2 (en) 2010-12-10 2014-06-10 Bridgestone Corporation Polymers functionalized with oxime compounds containing an acyl group
US8962745B2 (en) 2010-12-27 2015-02-24 Bridgestone Corporation Functionalized polymers and vulcanizates with reduced hysteretic loss
EP2699606B1 (en) 2011-03-29 2016-09-28 Bridgestone Corporation Polymers functionalized with a carboxylic or thiocarboxylic ester containing a silylated amino group
KR101890975B1 (ko) 2011-08-31 2018-08-22 가부시키가이샤 브리지스톤 보호된 아미노 그룹을 함유하는 락톤 또는 티오락톤으로 기능화된 폴리머
FR2980206B1 (fr) * 2011-09-19 2013-09-27 Michelin Soc Tech Bande de roulement de pneumatique hors la route
RU2487137C2 (ru) 2011-10-04 2013-07-10 ОТКРЫТОЕ АКЦИОНЕРНОЕ ОБЩЕСТВО "СИБУР Холдинг" Способ получения разветвленных функционализированных диеновых (со)полимеров
EP2780177B1 (en) 2011-11-18 2016-03-23 Bridgestone Corporation Method for producing polydienes and polydiene copolymers with reduced cold flow
SG11201402844TA (en) 2011-12-09 2014-07-30 Bridgestone Corp Method for producing polydienes and polydiene copolymers with reduced cold flow
JP6334514B2 (ja) 2012-05-01 2018-05-30 株式会社ブリヂストン オルガノホスフィン官能基を有するポリジエンおよびジエンコポリマー
US9469706B2 (en) 2012-06-08 2016-10-18 Bridgestone Corporation Polymers functionalized with unsaturated heterocycles containing a protected amino group
US9127092B2 (en) 2012-12-31 2015-09-08 Bridgestone Corporation Method for producing polydienes and polydiene copolymers with reduced cold flow
US9663637B2 (en) 2012-12-31 2017-05-30 Bridgestone Corporation Polymers functionalized with unsaturated heterocycles containing an azolinyl group
US9315599B2 (en) 2013-01-02 2016-04-19 Bridgestone Corporation Functionalized polymers
KR102201542B1 (ko) 2013-03-15 2021-01-12 가부시키가이샤 브리지스톤 헤테로사이클릭 이민으로 작용화된 중합체
SG10201808555SA (en) 2013-10-02 2018-11-29 Bridgestone Corp Polymers functionalized with imine compounds containing a cyano group
EP3080167A2 (en) 2013-12-12 2016-10-19 Firestone Polymers, LLC Method for producing polymeric compositions including functionalized polymers
US10030083B2 (en) 2014-05-15 2018-07-24 Bridgestone Corporation Polymers functionalized with protected oxime compounds containing a cyano group
US10364300B2 (en) 2014-10-07 2019-07-30 Bridgestone Corporation Method for producing polydienes and polydiene copolymers with reduced cold flow
US10077323B2 (en) 2015-07-24 2018-09-18 Bridgestone Corporation Polymers functionalized with imine compounds containing a protected thiol group
US10519266B2 (en) 2015-09-23 2019-12-31 Bridgestone Corporation Polydienes and diene copolymers using 1,1-bis(hydrocarbylthio)hydrocarbyl-1-ene compounds
US20170335092A1 (en) * 2016-05-17 2017-11-23 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire with amine compound
KR101936668B1 (ko) * 2017-06-19 2019-01-10 금호석유화학 주식회사 신디오택틱 1,2-폴리부타디엔을 포함하는 고무 조성물의 제조방법
KR101851969B1 (ko) * 2017-07-21 2018-04-25 금호석유화학 주식회사 신디오택틱 1,2-폴리부타디엔을 포함하는 고무 조성물의 제조방법
JP2022507017A (ja) 2018-11-05 2022-01-18 モメンティブ パフォーマンス マテリアルズ インコーポレイテッド ポリマーネットワーク形成シラン組成物
US12054573B2 (en) 2020-02-05 2024-08-06 Bridgestone Corporation Functionalized polymers having thermoresponsive behavior
US11932759B1 (en) 2020-12-28 2024-03-19 Bridgestone Corporation Polymer-filler composites with guayule rubber

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE138070C (ja) *
US3317918A (en) * 1956-08-21 1967-05-02 Firestone Tire & Rubber Co Butadiene polymers prepared with a lithium based catalyst characterized by having at least 29 percent of the butadiene as cis-1, 4
US3177190A (en) * 1961-06-14 1965-04-06 Phillips Petroleum Co Preparing and curing compositions of terminally reactive polymers
DE1300240B (de) * 1964-01-22 1969-07-31 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von Polymerisaten konjugierter Diolefine
US3439049A (en) * 1964-05-11 1969-04-15 Phillips Petroleum Co Organolithium polymerization initiator
US3393182A (en) * 1965-02-23 1968-07-16 Phillips Petroleum Co Prevention of cold flow in polymers of conjugated dienes
US4085265A (en) * 1972-08-25 1978-04-18 Nippon Oil Company, Limited Process for isomerization of lower polymers of butadiene
JPS5633410B2 (ja) * 1972-11-15 1981-08-04
US4026865A (en) * 1974-07-01 1977-05-31 Phillips Petroleum Company Preparation of organometal terminated polymers
US4015061A (en) * 1975-02-14 1977-03-29 The Firestone Tire & Rubber Company Protected amino-functional initiators and amino-terminated polymers and their production
US4278781A (en) * 1977-10-12 1981-07-14 Standard Oil Company (Indiana) Catalyst and process for the polymerization of ethylene and terminal olefins
US4247418A (en) * 1979-10-18 1981-01-27 The Firestone Tire & Rubber Company Polymerization catalyst and process for polymerizing dienes therewith
US4381810A (en) * 1981-05-22 1983-05-03 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire with dual tread compound
JPS58154703A (ja) * 1982-03-09 1983-09-14 Daicel Chem Ind Ltd 光学活性な高分子の合成方法
JPS58162604A (ja) * 1982-03-19 1983-09-27 Nippon Zeon Co Ltd ジエン系重合体ゴムの改質方法
US4414372A (en) * 1982-06-17 1983-11-08 E. I. Du Pont De Nemours & Co. Process for preparing living polymers
US4476240A (en) * 1982-07-01 1984-10-09 The Firestone Tire & Rubber Company Catalyst system containing an anionic initiator based on lithium and phosphine oxide modifier
US4429091A (en) * 1983-03-09 1984-01-31 The Firestone Tire & Rubber Company Oligomeric oxolanyl alkanes as modifiers for polymerization of dienes using lithium-based initiators
CA1217122A (en) * 1983-06-01 1987-01-27 John Timar Pneumatic tire inner liner having puncture sealing characteristics
JPS61103901A (ja) * 1984-10-26 1986-05-22 Nippon Zeon Co Ltd ジエン系共重合体ゴムの製造方法
US4616069A (en) * 1984-10-26 1986-10-07 Nippon Zeon Co., Ltd. Process for making diene polymer rubbers
DD247455A1 (de) * 1986-03-31 1987-07-08 Buna Chem Werke Veb Verfahren zur herstellung von polymeren mit funktionellen endgruppen
US4736003A (en) * 1986-04-07 1988-04-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Enhanced livingness of polymerization using silylated oxyanions
US4845165A (en) * 1987-03-13 1989-07-04 The Goodyear Tire & Rubber Company Anionic diene polymerization process with branching
CA1303264C (en) * 1987-05-11 1992-06-09 Hiroyoshi Takao Modified diene polymer rubbers
JPH0778151B2 (ja) * 1987-07-17 1995-08-23 日本合成ゴム株式会社 ゴム組成物
JPH0798880B2 (ja) * 1987-09-11 1995-10-25 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
US4935471A (en) * 1987-10-15 1990-06-19 The Goodyear Tire & Rubber Company Capped polydienes

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5508336A (en) * 1993-12-29 1996-04-16 Bridgestone Corporation Rubber composition

Also Published As

Publication number Publication date
JP2539188B2 (ja) 1996-10-02
DE69119736T2 (de) 1996-10-02
CA2058562C (en) 2003-05-27
ES2087228T3 (es) 1996-07-16
JPH082927B2 (ja) 1996-01-17
DE69119736D1 (de) 1996-06-27
US5268439A (en) 1993-12-07
CA2058562A1 (en) 1992-07-03
EP0493839B1 (en) 1996-05-22
EP0493839A1 (en) 1992-07-08
JPH07309914A (ja) 1995-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2539188B2 (ja) アニオン重合開始剤を用いたエラストマ―及びその製品
US11104748B2 (en) Processes for preparing aminosilane functionalized polymers
JP5390799B2 (ja) 環状アミンで開始させたエラストマー類とシリカを含む組成物およびそれの製造方法
JP3735149B2 (ja) アリル−およびキシリル−アミン含有エラストマーおよび減じられたヒステリシスを有する生成物
JP5551383B2 (ja) 重合体とシリカ表面の相互作用によって低下したヒステリシスを示すエラストマー類
JP3289978B2 (ja) フエニルアミン含有エラストマー類および減少したヒステリシスを示す製品
JP5619928B2 (ja) 官能化ポリマー
EP2277948B1 (en) Polyhedral-modified polymer
US5955531A (en) Pneumatic tires having reduced rolling resistance
JPH10237120A (ja) コンパンドにした時に低いヒステリシス特性を示す大環状ポリマー類の合成
EP2448900A2 (en) Anionic polymerization initiators and processes
EP1913036B1 (en) Amine functionalized polymers
EP2231720B1 (en) Functionalized polymer and methods for making and using
JPH08311118A (ja) 可溶アニオン重合開始剤およびこれらを用いて得られる生成物
US11512161B2 (en) Functional initiator for anionic polymerization
US20240336717A1 (en) Functionalized polymers having thermoresponsive behavior
EP1461367B1 (en) Synthesis and use of chain-coupled polymeric sulfide compounds in rubber formulations
KR20030051267A (ko) 관능기에 의해 개질된 중합체
JP3299303B2 (ja) 減少したヒステリシス特性を示すエラストマー類および製品
US10618994B2 (en) Functional initiator for anionic polymerization
JPH05170816A (ja) 減少したヒステリシス特性を示すエラストマー類および製品

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080117

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090117

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090117

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100117

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100117

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110117

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110117

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120117

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term