JPH0431166Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0431166Y2 JPH0431166Y2 JP1986170554U JP17055486U JPH0431166Y2 JP H0431166 Y2 JPH0431166 Y2 JP H0431166Y2 JP 1986170554 U JP1986170554 U JP 1986170554U JP 17055486 U JP17055486 U JP 17055486U JP H0431166 Y2 JPH0431166 Y2 JP H0431166Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- post
- posts
- wire rope
- loading platform
- slider
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000008602 contraction Effects 0.000 claims description 4
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 4
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Auxiliary Methods And Devices For Loading And Unloading (AREA)
- Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本考案は、荷箱の後端に配設された荷受台(以
下テールゲートという)が昇降自在になされた荷
受台昇降装置に関する。
下テールゲートという)が昇降自在になされた荷
受台昇降装置に関する。
(従来の技術)
第3図および第4図は従来の荷受台昇降装置を
示している。車体枠上に搭載された荷箱aの後端
の左右両側にはポストb,bがそれぞれ立設さ
れ、これらポストb,b内にスライダc,cが昇
降自在に挿入されるとともに、このスライダc,
cにテールゲートdが回動自在に支持されてい
る。荷箱aの底面の後端に設けられたクロスメン
バh内には伸縮シリンダeが配設されており、ク
ロスメンバhの適所にそれぞれ一端が止着された
ワイヤロープf,fは、伸縮シリンダeのロツド
端に枢支された滑車j,jを巻回してそれぞれポ
ストb,b内に導かれ、ポストb,bの上部に枢
支された滑車g,gを巻回して、その他端が前記
スライダc,cに止着されている(第4図参照)。
よつて、伸縮シリンダeの伸縮によりワイヤロー
プf,fをクロスメンバh内から繰り出しあるい
は引き寄せることでスライダc,cが昇降され、
このスライダc,cに支持されているテールゲー
トdが昇降されるようになされていた。なお、図
中の符号i…は、ワイヤロープf,fをクロスメ
ンバh内からそれぞれのポストb,b内に配する
ための滑車であり、これら滑車i…によつてワイ
ヤロープf,fの繰り出しあるいは引き寄せ動作
を円滑に行う。
示している。車体枠上に搭載された荷箱aの後端
の左右両側にはポストb,bがそれぞれ立設さ
れ、これらポストb,b内にスライダc,cが昇
降自在に挿入されるとともに、このスライダc,
cにテールゲートdが回動自在に支持されてい
る。荷箱aの底面の後端に設けられたクロスメン
バh内には伸縮シリンダeが配設されており、ク
ロスメンバhの適所にそれぞれ一端が止着された
ワイヤロープf,fは、伸縮シリンダeのロツド
端に枢支された滑車j,jを巻回してそれぞれポ
ストb,b内に導かれ、ポストb,bの上部に枢
支された滑車g,gを巻回して、その他端が前記
スライダc,cに止着されている(第4図参照)。
よつて、伸縮シリンダeの伸縮によりワイヤロー
プf,fをクロスメンバh内から繰り出しあるい
は引き寄せることでスライダc,cが昇降され、
このスライダc,cに支持されているテールゲー
トdが昇降されるようになされていた。なお、図
中の符号i…は、ワイヤロープf,fをクロスメ
ンバh内からそれぞれのポストb,b内に配する
ための滑車であり、これら滑車i…によつてワイ
ヤロープf,fの繰り出しあるいは引き寄せ動作
を円滑に行う。
(考案が解決しようとする問題点)
しかしながら、上記従来の荷受台昇降装置で
は、伸縮シリンダを収容するクロスメンバがどう
しても必要になる。このため、クロスメンバの分
だけ車体重量が重くなり、燃費や機動力の低下を
招くとともに、コスト高になるという問題があつ
た。また、伸縮シリンダの伸縮によりスライダに
支持された荷受台を昇降するためのワイヤロープ
は、2本のワイヤロープによつてそれぞれのポス
ト内に配設されているため、ワイヤロープの掛け
方が複雑になり、配線作業に手間がかかるととも
に、使用するワイヤロープが長くなるという問題
があつた。さらに、ポスト内に配設される滑車の
数も多くなる。
は、伸縮シリンダを収容するクロスメンバがどう
しても必要になる。このため、クロスメンバの分
だけ車体重量が重くなり、燃費や機動力の低下を
招くとともに、コスト高になるという問題があつ
た。また、伸縮シリンダの伸縮によりスライダに
支持された荷受台を昇降するためのワイヤロープ
は、2本のワイヤロープによつてそれぞれのポス
ト内に配設されているため、ワイヤロープの掛け
方が複雑になり、配線作業に手間がかかるととも
に、使用するワイヤロープが長くなるという問題
があつた。さらに、ポスト内に配設される滑車の
数も多くなる。
また、2本のワイヤロープを配設したもので
は、2本のワイヤロープを同一箇所で折り返す
際、この同一箇所に2個の滑車を設けなければな
らず嵩だかとなりポストの小型軽量化の障害にな
るという問題があつた。
は、2本のワイヤロープを同一箇所で折り返す
際、この同一箇所に2個の滑車を設けなければな
らず嵩だかとなりポストの小型軽量化の障害にな
るという問題があつた。
さらに、伸縮シリンダをポスト内に配設するこ
とによつてクロスメンバを廃止し、このクロスメ
ンバに起因する上記問題を解消したものもある
が、前記同様2本のワイヤロープがそれぞれのポ
スト内に配設されているため、残る問題は依然解
消されない。また、ワイヤロープの配設の仕方に
よつては左右のスライダの昇降を同調させるため
の同調機構等が必要になる場合もあり、構造が複
雑になるという問題もあつた。
とによつてクロスメンバを廃止し、このクロスメ
ンバに起因する上記問題を解消したものもある
が、前記同様2本のワイヤロープがそれぞれのポ
スト内に配設されているため、残る問題は依然解
消されない。また、ワイヤロープの配設の仕方に
よつては左右のスライダの昇降を同調させるため
の同調機構等が必要になる場合もあり、構造が複
雑になるという問題もあつた。
(問題点を解決するための手段)
本考案の荷受台昇降装置は、荷台後部の左右に
それぞれ立設されたポストと、これらポスト内に
それぞれ昇降自在に挿入されたスライダと、これ
らスライダに回動自在に支持された荷受台とを備
えた荷受台昇降装置において、 一方のポスト内に伸縮シリンダがそのロツドを
下方へ伸縮するよう垂設されるとともに、この伸
縮シリンダの伸縮によりスライダに支持された荷
受台を昇降させるための単一のワイヤロープが前
記両ポストに掛渡して配設され、前記単一のワイ
ヤロープは、その一端が一方のポスト内に止着さ
れた後、前記伸縮シリンダのロツドの先端に設け
た滑車に巻回して該一方のポスト内を上方へ立ち
上げられた後、この一方のポストの上部で折り返
して下方に導かれ、他方のポストに掛渡してこの
他方のポスト内を上方に立ち上げられた後、他方
のポストの上部で折り返され、この折り返された
ワイヤロープの他端が該他方のポストのスライダ
に止着され、また、前記一方のポストの上部で折
り返して下方に導いたワイヤロープの途中部に一
方のポストのスライダが前記他方のポストのスラ
イダと同じ高さ位置に止着されたものである。
それぞれ立設されたポストと、これらポスト内に
それぞれ昇降自在に挿入されたスライダと、これ
らスライダに回動自在に支持された荷受台とを備
えた荷受台昇降装置において、 一方のポスト内に伸縮シリンダがそのロツドを
下方へ伸縮するよう垂設されるとともに、この伸
縮シリンダの伸縮によりスライダに支持された荷
受台を昇降させるための単一のワイヤロープが前
記両ポストに掛渡して配設され、前記単一のワイ
ヤロープは、その一端が一方のポスト内に止着さ
れた後、前記伸縮シリンダのロツドの先端に設け
た滑車に巻回して該一方のポスト内を上方へ立ち
上げられた後、この一方のポストの上部で折り返
して下方に導かれ、他方のポストに掛渡してこの
他方のポスト内を上方に立ち上げられた後、他方
のポストの上部で折り返され、この折り返された
ワイヤロープの他端が該他方のポストのスライダ
に止着され、また、前記一方のポストの上部で折
り返して下方に導いたワイヤロープの途中部に一
方のポストのスライダが前記他方のポストのスラ
イダと同じ高さ位置に止着されたものである。
(作用)
両ポストへのワイヤロープの配設が単一のワイ
ヤロープによつて行われ、伸縮シリンダの伸縮に
よつて単一のワイヤロープを繰り出しあるいは引
き寄せて、左右のスライダを昇降させるととも
に、これらスライダに枢支された荷受台を昇降さ
せる。
ヤロープによつて行われ、伸縮シリンダの伸縮に
よつて単一のワイヤロープを繰り出しあるいは引
き寄せて、左右のスライダを昇降させるととも
に、これらスライダに枢支された荷受台を昇降さ
せる。
(実施例)
以下、本考案の一実施例を図面を参照して説明
する。
する。
第1図および第2図は荷箱の後部に設けられた
荷受台昇降装置を示している。
荷受台昇降装置を示している。
この荷受台昇降装置は、荷役車輌の荷箱1後端
の左右両側部に立設されたポスト2a,2bと、
これらポスト2a,2b内に昇降自在にそれぞれ
挿入されたスライダ3a,3bと、これらスライ
ダ3a,3bに回動自在に支持されたテールゲー
ト5と、一方のポスト2a内に設けられた伸縮シ
リンダ6と、この伸縮シリンダ6の伸縮によつて
テールゲート5を昇降させるように配設された単
一のワイヤロープ7とから構成されたものであ
る。
の左右両側部に立設されたポスト2a,2bと、
これらポスト2a,2b内に昇降自在にそれぞれ
挿入されたスライダ3a,3bと、これらスライ
ダ3a,3bに回動自在に支持されたテールゲー
ト5と、一方のポスト2a内に設けられた伸縮シ
リンダ6と、この伸縮シリンダ6の伸縮によつて
テールゲート5を昇降させるように配設された単
一のワイヤロープ7とから構成されたものであ
る。
ポスト2a,2bは、中空の柱状体であり、こ
の内部は中仕切板21によつて前部室22と後部
室23とが形成されるとともに、この後壁25の
略中央に上下方向に切欠溝26が形成されてい
る。前部室22と後部室23とが上部で連通され
たポスト2a,2bのそれぞれ上部にはガイドロ
ーラ24a,24bが回動自在に支持されてい
る。また、2本のポスト2a,2b間の下部には
中空の連結部材29が架設されるとともに、この
ポスト2a,2bのそれぞれ下部には滑車27,
28が回動自在に枢支されている。連結部材29
は、その内部を挿通して両ポスト2a,2b間に
掛渡たされたワイヤロープ7を保護するもので、
その縦断面形状はなんら限定されるものでない。
の内部は中仕切板21によつて前部室22と後部
室23とが形成されるとともに、この後壁25の
略中央に上下方向に切欠溝26が形成されてい
る。前部室22と後部室23とが上部で連通され
たポスト2a,2bのそれぞれ上部にはガイドロ
ーラ24a,24bが回動自在に支持されてい
る。また、2本のポスト2a,2b間の下部には
中空の連結部材29が架設されるとともに、この
ポスト2a,2bのそれぞれ下部には滑車27,
28が回動自在に枢支されている。連結部材29
は、その内部を挿通して両ポスト2a,2b間に
掛渡たされたワイヤロープ7を保護するもので、
その縦断面形状はなんら限定されるものでない。
スライダ3a,3bは、ポスト2a,2bの後
壁25の外側面と略平行に配置されたベース板3
1と、該ベース板31の内側面に略垂直に固着さ
れ、前記切欠溝26を挿通してポスト2内に配置
されるウエブ32と、該ウエブ32の上部に回動
自在に支持された第1昇降ローラ33および略中
央部に回動自在に支持された第2昇降ローラ35
とから構成されている。第1昇降ローラ33は、
ポスト2の後壁25の内側面と当接し、第2昇降
ローラ35はポスト2の中仕切板21の後側面と
当接し、これら第1、第2昇降ローラ33,35
によつてスライダ3はポスト2の切欠溝26に沿
つて円滑に移動することができる。
壁25の外側面と略平行に配置されたベース板3
1と、該ベース板31の内側面に略垂直に固着さ
れ、前記切欠溝26を挿通してポスト2内に配置
されるウエブ32と、該ウエブ32の上部に回動
自在に支持された第1昇降ローラ33および略中
央部に回動自在に支持された第2昇降ローラ35
とから構成されている。第1昇降ローラ33は、
ポスト2の後壁25の内側面と当接し、第2昇降
ローラ35はポスト2の中仕切板21の後側面と
当接し、これら第1、第2昇降ローラ33,35
によつてスライダ3はポスト2の切欠溝26に沿
つて円滑に移動することができる。
テールゲート5の基端両側部51,51は左右
に設けられた前記スライダ3a,3bのベース板
31,31の下部に固着されたブラケツト37,
37に回動自在に支持されている。このテールゲ
ート5は、起立時には荷箱1の後壁になり、開放
時にはその基端がスライダの下端に当接すること
によつて水平状態で支持されるようになされてい
る。
に設けられた前記スライダ3a,3bのベース板
31,31の下部に固着されたブラケツト37,
37に回動自在に支持されている。このテールゲ
ート5は、起立時には荷箱1の後壁になり、開放
時にはその基端がスライダの下端に当接すること
によつて水平状態で支持されるようになされてい
る。
伸縮シリンダ6は、一方のポスト2aの前部室
22にそのロツド6aを下方に向けて配置されて
おり、伸縮シリンダ6の基端部が前部室22の上
部にピン61によつて支持されている。また、伸
縮シリンダ6のロツド6aの先端には滑車62が
回動自在に支持されている。
22にそのロツド6aを下方に向けて配置されて
おり、伸縮シリンダ6の基端部が前部室22の上
部にピン61によつて支持されている。また、伸
縮シリンダ6のロツド6aの先端には滑車62が
回動自在に支持されている。
ワイヤロープ7は、その一端71が一方のポス
ト2aの前部室22内における伸縮シリンダ6の
ロツド6aが縮退した状態時の滑車62の位置よ
りも上方に止着されている。このワイヤロープ7
は滑車62とガイドローラ24aとに順次巻回さ
れて、前部室22から後部室23側に折り返さ
れ、後部室23を垂下して滑車27に巻回され、
連結部材29内を通つて、他方のポスト2bの滑
車28に巻回され、前部室22を立ち上がり、ガ
イドローラ24bに巻回され、後部室23に折り
返され、他端72が他方のポスト2bに設けたス
ライダ3bに止着されている。そして、一方のポ
スト2aに設けられたスライダ3aがワイヤロー
プ7の途中位置73、つまりワイヤロープ7が一
方のポスト2aの後部室23を垂下している位置
に止着されている。このように止着された一方の
スライダ3aと他方のスライダ3bの高さ位置は
等しく配置されており、伸縮シリンダ6によるワ
イヤロープ7の繰り出しあるいは引き寄せによつ
て左右のスライダ3a,3bが同調して昇降され
るようになされている。
ト2aの前部室22内における伸縮シリンダ6の
ロツド6aが縮退した状態時の滑車62の位置よ
りも上方に止着されている。このワイヤロープ7
は滑車62とガイドローラ24aとに順次巻回さ
れて、前部室22から後部室23側に折り返さ
れ、後部室23を垂下して滑車27に巻回され、
連結部材29内を通つて、他方のポスト2bの滑
車28に巻回され、前部室22を立ち上がり、ガ
イドローラ24bに巻回され、後部室23に折り
返され、他端72が他方のポスト2bに設けたス
ライダ3bに止着されている。そして、一方のポ
スト2aに設けられたスライダ3aがワイヤロー
プ7の途中位置73、つまりワイヤロープ7が一
方のポスト2aの後部室23を垂下している位置
に止着されている。このように止着された一方の
スライダ3aと他方のスライダ3bの高さ位置は
等しく配置されており、伸縮シリンダ6によるワ
イヤロープ7の繰り出しあるいは引き寄せによつ
て左右のスライダ3a,3bが同調して昇降され
るようになされている。
なお、図中の符号36は、スライダ3のウエブ
32に固設された止着部材であつて、この止着部
材36にワイヤロープ7が止着されている。
32に固設された止着部材であつて、この止着部
材36にワイヤロープ7が止着されている。
次に、以上のように構成された荷受台昇降装置
の動作について説明する。
の動作について説明する。
テールゲート5を起立位置より水平位置に回動
させた後、伸縮シリンダ6を縮退させてワイヤロ
ープ7を繰り出すと、左右のスライダ3a,3b
は該スライダ3a,3bおよびテールゲート5の
自重によつて繰り出した長さに相当する距離を左
右同調してポスト2a,2bの切欠溝26,26
に沿つて降下し、これにともなつてスライダ3
a,3bに水平支持されているテールゲート5が
降下する。また、テールゲート5を上昇させる場
合には、上記と逆の動作、すなわち伸縮シリンダ
6を伸長させてワイヤロープ7を引き寄せること
によつて行われる。
させた後、伸縮シリンダ6を縮退させてワイヤロ
ープ7を繰り出すと、左右のスライダ3a,3b
は該スライダ3a,3bおよびテールゲート5の
自重によつて繰り出した長さに相当する距離を左
右同調してポスト2a,2bの切欠溝26,26
に沿つて降下し、これにともなつてスライダ3
a,3bに水平支持されているテールゲート5が
降下する。また、テールゲート5を上昇させる場
合には、上記と逆の動作、すなわち伸縮シリンダ
6を伸長させてワイヤロープ7を引き寄せること
によつて行われる。
(考案の効果)
以上述べたように、本考案によれば、両ポスト
へのワイヤロープの配設が単一のワイヤロープに
よつて行われるため、従来に比べて使用するワイ
ヤロープの長さを短くできるとともに、必要な滑
車の数も減少しワイヤロープの配設作業が容易に
行える。また、従来のように同一箇所に滑車を重
複して設ける必要がないためポストの小型化を図
ることができ、さらに、左右のスライダの昇降を
同調させるための同調機構等も設ける必要がな
い。従つて、荷受台昇降装置の構造の簡略化を図
ることができる。
へのワイヤロープの配設が単一のワイヤロープに
よつて行われるため、従来に比べて使用するワイ
ヤロープの長さを短くできるとともに、必要な滑
車の数も減少しワイヤロープの配設作業が容易に
行える。また、従来のように同一箇所に滑車を重
複して設ける必要がないためポストの小型化を図
ることができ、さらに、左右のスライダの昇降を
同調させるための同調機構等も設ける必要がな
い。従つて、荷受台昇降装置の構造の簡略化を図
ることができる。
第1図および第2図は本考案の荷受台昇降装置
を示し、第1図はワイヤロープの配設状態を示す
斜視図、第2図aは荷受台が起立した状態の荷受
台昇降装置を示す一部切欠いた正面図、第2図b
は同図aにおいてB−B線で切欠いた縦断側面
図、第2図cは同図aにおいてC−C線で切欠い
た縦断側面図、第3図は従来の荷受台昇降装置を
示す一部切欠いた斜視図、第4図は従来の荷受台
昇降装置に配設されたワイヤロープの状態を示す
斜視図である。 1……荷台、2a,2b……ポスト、3a,3
b……スライダ、5……テールゲート(荷受台)、
6……伸縮シリンダ、7……ワイヤロープ。
を示し、第1図はワイヤロープの配設状態を示す
斜視図、第2図aは荷受台が起立した状態の荷受
台昇降装置を示す一部切欠いた正面図、第2図b
は同図aにおいてB−B線で切欠いた縦断側面
図、第2図cは同図aにおいてC−C線で切欠い
た縦断側面図、第3図は従来の荷受台昇降装置を
示す一部切欠いた斜視図、第4図は従来の荷受台
昇降装置に配設されたワイヤロープの状態を示す
斜視図である。 1……荷台、2a,2b……ポスト、3a,3
b……スライダ、5……テールゲート(荷受台)、
6……伸縮シリンダ、7……ワイヤロープ。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 荷台後部の左右にそれぞれ立設されたポスト
と、これらポスト内にそれぞれ昇降自在に挿入さ
れたスライダと、これらスライダに回動自在に支
持された荷受台とを備えた荷受台昇降装置におい
て、 一方のポスト内に伸縮シリンダがそのロツドを
下方へ伸縮するよう垂設されるとともに、この伸
縮シリンダの伸縮によりスライダに支持された荷
受台を昇降させるための単一のワイヤロープが前
記両ポストに掛渡して配設され、前記単一のワイ
ヤロープは、その一端が一方のポスト内に止着さ
れた後、前記伸縮シリンダのロツドの先端に設け
た滑車に巻回して該一方のポスト内を上方へ立ち
上げられた後、この一方のポストの上部で折り返
して下方に導かれ、他方のポストに掛渡してこの
他方のポスト内を上方に立ち上げられた後、他方
のポストの上部で折り返され、この折り返された
ワイヤロープの他端が該他方のポストのスライダ
に止着され、また、前記一方のポストの上部で折
り返して下方に導いたワイヤロープの途中部に一
方のポストのスライダが前記他方のポストのスラ
イダと同じ高さ位置に止着されたことを特徴とす
る荷受台昇降装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1986170554U JPH0431166Y2 (ja) | 1986-11-06 | 1986-11-06 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1986170554U JPH0431166Y2 (ja) | 1986-11-06 | 1986-11-06 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6375445U JPS6375445U (ja) | 1988-05-19 |
JPH0431166Y2 true JPH0431166Y2 (ja) | 1992-07-27 |
Family
ID=31105389
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1986170554U Expired JPH0431166Y2 (ja) | 1986-11-06 | 1986-11-06 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0431166Y2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59254U (ja) * | 1982-06-23 | 1984-01-05 | 三菱電機株式会社 | 陰極線管 |
-
1986
- 1986-11-06 JP JP1986170554U patent/JPH0431166Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59254U (ja) * | 1982-06-23 | 1984-01-05 | 三菱電機株式会社 | 陰極線管 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6375445U (ja) | 1988-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3000473A (en) | Telescoping tower | |
CA2043243A1 (fr) | Tablier escamotable pour couvrir de facon continuelle le puits d'un verin a empattement variable | |
JPH0431166Y2 (ja) | ||
JP4290277B2 (ja) | 門型リフターの転倒防止装置 | |
CN109383360A (zh) | 一种车顶具有可扩充空间的房车 | |
JPH02117591A (ja) | 互いに連接された2個または3個の要素からなるブームを有する折りたたみ可能なクレーン | |
CN209126605U (zh) | 一种车顶具有可扩充空间的房车 | |
KR200304653Y1 (ko) | 중량 저감형 캔버스 도어장치 | |
US4037301A (en) | Method of manufacturing doors and arrangement therefor | |
JPH0650479Y2 (ja) | テーブルリフター | |
JPH0230333Y2 (ja) | ||
JPH0240076Y2 (ja) | ||
JPS625880B2 (ja) | ||
JP2002362890A (ja) | 昇降装置 | |
JP3894384B2 (ja) | リフタ | |
JP2003252107A (ja) | 格納式荷受台昇降装置における荷受台のスライド同調機構 | |
JPH0431165Y2 (ja) | ||
JPH02153171A (ja) | 昇降床装置 | |
JPS5932337B2 (ja) | 迫り出し昇降装置 | |
JP3642441B2 (ja) | 荷受台昇降装置 | |
JPH0650465Y2 (ja) | 昇降装置 | |
JPH0640653Y2 (ja) | チェンゲート装置 | |
JPH08165872A (ja) | 仮設ゲート | |
JPH01139018A (ja) | 衣装装置 | |
JPS6357254B2 (ja) |